ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/05(火)21:06:44 No.470037162
ギカントマキアさんの話題が全くないんだけど?
1 17/12/05(火)21:07:09 No.470037269
忠実なる僕
2 17/12/05(火)21:07:26 No.470037323
ラジオでかいね
3 17/12/05(火)21:08:23 No.470037552
絶対オバホより弱い
4 17/12/05(火)21:08:46 No.470037643
いまさら巨大化個性のやつ出しても1話でやっちゃってるじゃねえか
5 17/12/05(火)21:09:04 No.470037702
デカい敵ってだいたい弱いし…
6 17/12/05(火)21:09:59 No.470037926
あしどちゃんに騙された可哀想な人だっけ…
7 17/12/05(火)21:10:13 No.470037974
とっくに決着付いてるはずの時系列だけどグラントリノどうなったの
8 17/12/05(火)21:11:24 No.470038265
欠片の興味もわかない
9 17/12/05(火)21:12:19 No.470038508
>とっくに決着付いてるはずの時系列だけどグラントリノどうなったの なんかあったならいらないですとかやるより先に連絡くるはずだし 普通のマンガならなんら問題にならなかったととらえられる 普通のマンガなら
10 17/12/05(火)21:12:24 No.470038528
>ラジオでかいね このでかいラジオで喋るのかもしれない
11 17/12/05(火)21:13:02 No.470038689
中々連絡取らないからなヒーロー陣営… 連合は普通に携帯で連絡取り合ってるのに
12 17/12/05(火)21:13:09 No.470038711
巨僕
13 17/12/05(火)21:15:13 No.470039244
チビVSデカだぞ盛り上がるだろみたいなふわふわした想定な気がする
14 17/12/05(火)21:16:06 No.470039485
大怪獣オバホと戦った後に出されてもな
15 17/12/05(火)21:16:14 No.470039521
だって次の章仮免やるんでしょ ギガントさん何しに来たの
16 17/12/05(火)21:16:21 No.470039546
>>ラジオでかいね >このでかいラジオで喋るのかもしれない なんかそんなヤツが主人公のCoolな漫画があったような…
17 17/12/05(火)21:16:25 No.470039567
この先の敵は向こうの先生と比べられるかと思ったら比較対象はオバホに移った 先生は元ラスボス位置だからある意味比べられても全然良かったけど
18 17/12/05(火)21:16:55 No.470039682
ホイホイ目撃されまくってる黒霧さんはやる気あるの?
19 17/12/05(火)21:17:43 No.470039866
神話級個性からしたらカモでしょって感じだけど 芦戸ちゃんに騙された時壁壊してたから接触破壊系の神話級個性なのかもしれない
20 17/12/05(火)21:17:46 No.470039875
地味に黒霧さんがプライベートでもモヤモヤしてるというのが明らかになったな…
21 17/12/05(火)21:18:10 No.470039966
お返事二つを一まとめにしてくれた
22 17/12/05(火)21:18:37 No.470040079
黒霧どうやって取り押さえたんだ… って結構捕まってたかなこの人
23 17/12/05(火)21:18:39 No.470040090
ああ黒霧が依然かなり神話に近しい個性だから完全に排除するための話やるのかなここで
24 17/12/05(火)21:19:25 No.470040309
>黒霧どうやって取り押さえたんだ… ほぼ素人の高校一年生相手に本体があるの見抜かれるアホだぞ
25 17/12/05(火)21:21:16 No.470040736
今後もヴィラン連合乱入をやるなら黒霧いた方が良いと思うんだけどな チート個性抜きに荒らされたら今以上にヒーロー側の株落ちる
26 17/12/05(火)21:21:29 No.470040787
このサイズだと意味深なこと吐いて逃げるとかできなさそうだし ここで消えるしかないような… 縮むにしても中心だろうし …出す意味あったかな!?
27 17/12/05(火)21:22:55 No.470041155
キリシマ回想の時街中歩いてたよねこの人
28 17/12/05(火)21:22:57 No.470041165
>今後もヴィラン連合乱入をやるなら黒霧いた方が良いと思うんだけどな >チート個性抜きに荒らされたら今以上にヒーロー側の株落ちる こんな万能個性頭ホリィな先生には使いこなせないよ
29 17/12/05(火)21:23:57 No.470041417
黒霧さんが自分だけでは手マンのお守りができないからでかいおっさんをヘルプに呼ぶわけか
30 17/12/05(火)21:24:30 No.470041544
あーあ身バレする単語つかっちゃって
31 17/12/05(火)21:24:41 No.470041582
>絶対オバホより弱い オバホより強いやつそもそもいるのかよ…
32 17/12/05(火)21:24:44 No.470041600
その一人ってことはまだ秘蔵っ子いるのか
33 17/12/05(火)21:24:45 No.470041602
というか黒霧さんはなんでとっ捕まる事態になったの…
34 17/12/05(火)21:24:46 No.470041606
持て余してるグラントリノを退場させるにはちょうど良い相手だと思うよ
35 17/12/05(火)21:25:12 No.470041728
この人よりでかい人蛙とお茶子とかに負けてたし
36 17/12/05(火)21:25:43 No.470041859
>その一人ってことはまだ秘蔵っ子いるのか 手マンとか脳マン筋マンじゃないの
37 17/12/05(火)21:26:02 No.470041958
まず手マンがオバホより弱いんじゃないかな あんな弱らせて拘束したのヒーローのお手柄なのにかすめて俺の勝ちするんだもん
38 17/12/05(火)21:26:20 No.470042037
>その一人ってことはまだ秘蔵っ子いるのか 頼れるお世話係がどんどん出てくるのかな
39 17/12/05(火)21:26:32 No.470042087
健康体黒霧いると話潰れるから… UAの場所にすでに転移できるから毒でも爆弾でも投げ込み放題だし 他の漫画とかだと主人公の成長見守るみたいな理由づけして野放しにするけどこっちはボスが手マンだし
40 17/12/05(火)21:27:45 No.470042389
二倍マンがコピー黒霧さん出せば解決だよね
41 17/12/05(火)21:28:40 No.470042605
技の御世話係黒霧 力の御世話係ギガントマキア
42 17/12/05(火)21:29:11 No.470042724
黒霧2倍コンボはあんまり言うとエラッタで修正くらうぞ
43 17/12/05(火)21:30:38 No.470043079
>キリシマ回想の時街中歩いてたよねこの人 あしどちゃんが困ってる人をヴィラン扱いして嘘教えたのを照らすために出したからね
44 17/12/05(火)21:30:41 No.470043087
黒霧でコピーしたヴィラン連日のように放り込むだけで阿鼻叫喚になるぞ ヴィラン連合はコピーしたヴィラン倒されようがなんら損失ないぞ
45 17/12/05(火)21:31:09 No.470043191
敵側に便利なの置きすぎなんだよな
46 17/12/05(火)21:31:40 No.470043313
まだ本編で活用はされてないけど トゥワイスは二人までコピー出せるから黒霧三倍だよ
47 17/12/05(火)21:31:50 No.470043345
黒霧さん逃げようと思ったらいくらでも逃げられるのに…
48 17/12/05(火)21:32:01 No.470043400
今日のログインヴィラン送っておきますねプレイができる
49 17/12/05(火)21:32:26 No.470043501
>>ラジオでかいね >このでかいラジオで喋るのかもしれない なんかそんなヤツを主人公が復讐相手と勘違いしてるロボットアニメがあったような…
50 17/12/05(火)21:32:58 No.470043622
芦戸ちゃんもたいがい異形なのに形態差別するしあの世界の闇の深さを垣間見たよね
51 17/12/05(火)21:33:16 No.470043688
>オバホより強いやつそもそもいるのかよ… ミリオがフルボッコにしてたじゃん
52 17/12/05(火)21:33:45 No.470043796
>あんな弱らせて拘束したのヒーローのお手柄なのにかすめて俺の勝ちするんだもん 何故か一人しかついてない護衛のヒーローを半ば人質取るような形で複数でボコる
53 17/12/05(火)21:33:47 No.470043803
異形型でも無個性よりはカースト上っぽいんだよなぁ…
54 17/12/05(火)21:33:51 No.470043826
嘘教えられてグレて山男に…
55 17/12/05(火)21:34:17 No.470043916
これはナチュラルに巨人なだけで 個性はラジオ絡みとみた
56 17/12/05(火)21:34:29 No.470043956
>敵側に便利なの置きすぎなんだよな 強い個性な上に特にデメリットないのがレアリティの差を感じる 見てくれよこの撃ったら腹壊すショボいビームや放電すると障害者になる個性!
57 17/12/05(火)21:34:35 No.470043989
ヒーロー飽和社会なのにこんな名前知られてるデカブツノーマークだったのか
58 17/12/05(火)21:34:56 No.470044086
こんなでかいラジオ売ってねぇだろ!? ギガマキさんよりそっちのが気になる!
59 17/12/05(火)21:35:15 No.470044187
先生捕まってるのに未だ山籠もりしてる時点でそんなに…
60 17/12/05(火)21:35:21 No.470044209
忠実な僕の経験値
61 17/12/05(火)21:35:35 No.470044278
さすがに戦わないときは縮むんだろう どっちかというと問題は黒霧の捕まりやすさのほう
62 17/12/05(火)21:35:43 No.470044315
>先生捕まってるのに未だ山籠もりしてる時点でそんなに… つまりこのラジオは飾り……
63 17/12/05(火)21:36:09 No.470044410
言われて気づいたけど確かにラジオデカいな…
64 17/12/05(火)21:36:21 No.470044473
でかいの二連続はどうなんだろう…
65 17/12/05(火)21:36:31 No.470044524
ラジオを巨大化させる個性なんだよ
66 17/12/05(火)21:36:32 No.470044533
ラジオじゃなくてアンプとかなのかもしれない でかい
67 17/12/05(火)21:36:52 No.470044616
やっと黒霧のやばさに先生が気付いただけでは?
68 17/12/05(火)21:36:53 No.470044620
僕の一人ってまだキャラを増やす気でいるのか 今でさえ扱いきれてないのに
69 17/12/05(火)21:36:54 No.470044634
あー?なんかモヤモヤした人?野人探してるんですって聞いてきたよ まだ山にいるんじゃないかな?
70 17/12/05(火)21:37:07 No.470044686
今週13ページだったからカットされた5~7ページの間にこいつとグラントリノの激熱バトルがあったんだよ
71 17/12/05(火)21:37:12 No.470044713
デカイってだけで巨大化あるいはその近縁個性と知れてしまうのであんまりワクワクがない
72 17/12/05(火)21:37:19 No.470044740
>黒霧さん逃げようと思ったらいくらでも逃げられるのに… 対黒霧さん捕縛用特殊ガジェットの開発を急ごう いやほんとどうやって捕まえればいいんだ…
73 17/12/05(火)21:37:31 No.470044797
山籠もりでなくやはり迷子なのでは? あと黒霧の目撃情報はあるのにギガントさんは目撃情報なかったんです?
74 17/12/05(火)21:37:51 No.470044881
サーやマキア… そもそもOFAAFO大決戦早期にしたせいであそこに微塵も絡まなかったやつは頼れる仲間や忠実なしもべなのか?という疑問が
75 17/12/05(火)21:38:01 No.470044903
>僕の一人ってまだキャラを増やす気でいるのか >今でさえ扱いきれてないのに 今回一気に禁止に入れたじゃん
76 17/12/05(火)21:38:08 No.470044940
扱いづらい巨体キャラをラスボスの秘蔵っ子なんてポジションで出してよかったの? これで弱かったら目も当てられない…
77 17/12/05(火)21:39:02 No.470045184
先生になんかいろいろ個性もらってるのかもしれん
78 17/12/05(火)21:39:06 No.470045195
お返事ラッシュに埋もれただけだ
79 17/12/05(火)21:39:07 No.470045196
>扱いづらい巨体キャラをラスボスの秘蔵っ子なんてポジションで出してよかったの? >これで弱かったら目も当てられない… まだ僕の一人目だから大丈夫
80 17/12/05(火)21:39:33 No.470045288
>僕の一人ってまだキャラを増やす気でいるのか しもべじゃなくてボクって読んでしまってしばらく意味わからんかった
81 17/12/05(火)21:39:36 No.470045301
サーはまぁ頼れないのはわからなくもないけど 割と今後の展開の幅狭まってない?
82 17/12/05(火)21:39:54 No.470045370
まあ即死系よりはでかい怪獣系の方が僕とのバトルもましになるだろうし
83 17/12/05(火)21:40:00 No.470045394
僕と僕が紛らわしいでしょ! あああああああああ!!
84 17/12/05(火)21:40:06 No.470045413
バラバラだった悪意の一人のはずだったのに別にバラバラじゃなかった僕
85 17/12/05(火)21:40:08 No.470045421
しもべってルビ振られてなかったらぼくと読むところだった
86 17/12/05(火)21:40:12 No.470045441
僕の賢しい個性譲渡トラップにかき消される程度の存在感
87 17/12/05(火)21:40:18 No.470045464
しもべのヒーローアカデミア…
88 17/12/05(火)21:40:21 No.470045485
ギガントマキアはしもべの中でも一番の小物…
89 17/12/05(火)21:40:49 No.470045613
忠実なる僕なのに先生のピンチに何もしてなかったの
90 17/12/05(火)21:40:58 No.470045651
僕の僕のねじれちゃんが犯されるえっちな本ください
91 17/12/05(火)21:41:04 No.470045679
>サーやマキア… >そもそもOFAAFO大決戦早期にしたせいであそこに微塵も絡まなかったやつは頼れる仲間や忠実なしもべなのか?という疑問が どうせいつものように刑務所が醜態晒していつの間にか脱獄してるでしょ
92 17/12/05(火)21:41:08 No.470045697
今後しもべやマイトの忠実な仲間(新キャラ)がどんどん出てきたりしてな
93 17/12/05(火)21:41:14 No.470045721
>忠実なる僕なのに先生のピンチに何もしてなかったの イレ先みたいに記者会見してたんでしょ
94 17/12/05(火)21:41:29 No.470045781
つまりやはり「僕」はAFOの僕であることの伏線なのでは…?
95 17/12/05(火)21:41:34 No.470045804
長いインターンの次は僕の一人か
96 17/12/05(火)21:41:48 No.470045849
こいつJCに絡んだパワー系天使?
97 17/12/05(火)21:41:52 No.470045866
サーが恋しいよ また頭脳派キャラを出してくれ
98 17/12/05(火)21:41:54 No.470045874
次は僕編だな
99 17/12/05(火)21:41:58 No.470045888
でかくなるやつただでさえいっぱい出てる上に 道に迷った上に簡単に嘘に騙される馬鹿って提示されてるから…こう、ね…
100 17/12/05(火)21:42:35 No.470046038
急に神話個性持った弱小ヤクザがポップするような世界だし わざわざAFO関係の敵なんて出す必要ないだろう
101 17/12/05(火)21:42:38 No.470046056
そういやデカくなる個性は妙に多いな…
102 17/12/05(火)21:42:50 No.470046119
今更パワー系僕か…
103 17/12/05(火)21:43:07 No.470046196
忠実なぼくとかで実力派なキャラを出してしまうと すでに強力な殺人犯と脱獄死刑囚を放置してたオールマイトの活動がかなり疑問視されるけど大丈夫?
104 17/12/05(火)21:43:12 No.470046222
ラジオでかいって突っ込みでなんかすごい笑ってしまった
105 17/12/05(火)21:43:22 No.470046261
僕もパワー系でしょ!!
106 17/12/05(火)21:43:30 No.470046306
僕は何人いるんだろう
107 17/12/05(火)21:43:32 No.470046315
>でかくなるやつただでさえいっぱい出てる上に >道に迷った上に簡単に嘘に騙される馬鹿って提示されてるから…こう、ね… トップのAFOがまともに神個性集められてない脳筋無課金アフォだから問題ないでしょ
108 17/12/05(火)21:43:35 No.470046333
パワー系の敵はもう筋繊維マンでピーク描き斬ってるように思う
109 17/12/05(火)21:43:40 No.470046352
ギンガサンダーみたいに惑星サイズよりでかくなるなら神話になれるかもしれん
110 17/12/05(火)21:43:53 No.470046406
でかくなるだけならマウントレディとかぶっちゃうしなんかプラスアルファがあるでしょ
111 17/12/05(火)21:44:04 No.470046455
この糞デカラジオでもの凄い騒音撒き散らしながら暴れるんでしょ
112 17/12/05(火)21:44:07 No.470046463
サイズ的に多分このラジオ特注品だよね
113 17/12/05(火)21:44:09 No.470046469
ラジオがデカイんじゃなくて森が小さいのかも
114 17/12/05(火)21:44:36 No.470046600
ラジオがデカすぎる
115 17/12/05(火)21:44:38 No.470046610
>でかくなるだけならマウントレディとかぶっちゃうしなんかプラスアルファがあるでしょ デカイ+硬い+パワー! 普通だね!
116 17/12/05(火)21:44:52 No.470046659
そういやマウントレディとドンピシャ!って何か個性の差あるの?
117 17/12/05(火)21:45:02 No.470046700
敵連合は久々の追加キャラか これで何人だっけ
118 17/12/05(火)21:45:04 No.470046711
>僕もパワー系でしょ!! 高校生なのにネクタイもまともに結べないからな…
119 17/12/05(火)21:45:05 No.470046713
筋繊維マンも多分マウントレディ相手だと踏まれて死ぬ
120 17/12/05(火)21:45:06 No.470046721
>忠実なる僕なのに先生のピンチに何もしてなかったの 先生とマイトが戦ってる場所聞いたら嘘教えられたんだよきっと
121 17/12/05(火)21:45:47 No.470046882
身体デカいだけで既に異形系の個性だからこっから個性足せないと思うけど ホリーの事だから身体がデカい+別の個性足してお便り貰うと思う
122 17/12/05(火)21:45:56 No.470046923
ドンピシャマクラトカゲは流石に飛べたり火吹けるでしょう
123 17/12/05(火)21:45:56 No.470046925
伸び縮み自在としてもその…下半身事情大丈夫? ミリオみたいに特殊なのにしないと服は個性についてこれないみたいだけど…
124 17/12/05(火)21:46:05 No.470046980
この巨体活かせる個性っての方が少ない気がする…
125 17/12/05(火)21:46:05 No.470046984
>そういやマウントレディとドンピシャ!って何か個性の差あるの? ただ巨人化するやつとトカゲになってでかくなるやつは結構違うんじゃねえかな 体の動かし方とか山女のほうが変身前と地続きだし 一応あのトカゲに翼生えてたから飛ぶかも
126 17/12/05(火)21:46:12 No.470047007
オバホさんわざわざ第三勢力として出したくせにすぐ壊滅させるくらいなら僕として登場させたほうが良かったんじゃねぇかな…
127 17/12/05(火)21:46:14 No.470047019
オカマ死んでやっと一人減ったのにまた増やすのか
128 17/12/05(火)21:46:19 No.470047051
ドンピシャドラゴンは多分空飛べるでしょ
129 17/12/05(火)21:46:48 No.470047176
>身体デカいだけで既に異形系の個性だからこっから個性足せないと思うけど >ホリーの事だから身体がデカい+別の個性足してお便り貰うと思う 別に異形+動物操るクラスメイトいるしそこは別に…
130 17/12/05(火)21:47:03 No.470047235
オカマ死んだのとかどうでもいいし…
131 17/12/05(火)21:47:04 No.470047246
この木がクリスマスツリーくらいのサイスなんじゃないの? 形も似てるし
132 17/12/05(火)21:47:09 No.470047269
>伸び縮み自在としてもその…下半身事情大丈夫? >ミリオみたいに特殊なのにしないと服は個性についてこれないみたいだけど… 迷子になってたときはボロ布をまとってたよ… 山から町中までヒーローや警察からお咎めなしだったからそれくらいの外見はフツー
133 17/12/05(火)21:47:13 No.470047296
竜っぽいことしてた印象なかった……
134 17/12/05(火)21:47:27 No.470047355
>筋繊維マンも多分マウントレディ相手だと踏まれて死ぬ そっか… 筋肉膨らましたところでMt.レディーのほうが 筋肉あるんだ… 気がつかなかった
135 17/12/05(火)21:47:41 No.470047405
>オバホさんわざわざ第三勢力として出したくせにすぐ壊滅させるくらいなら僕として登場させたほうが良かったんじゃねぇかな… ペストマスクが不気味な僕の一人でよかったよね… デザインの無駄遣い
136 17/12/05(火)21:47:46 No.470047425
>敵連合は久々の追加キャラか >これで何人だっけ 手マン荼毘トガちゃんトゥワイスコンプレスグランドセフトオート黒霧+ギガントで…8人?
137 17/12/05(火)21:47:49 No.470047450
>オカマ死んでやっと一人減ったのにまた増やすのか ただ忠実なぼくが増えるだけじゃないぞ 先生は生徒を独り立ちさせるためにいるけど介護者として用意しておいたぼくだぞ 介護者が増えた!
138 17/12/05(火)21:47:58 No.470047483
>別に異形+動物操るクラスメイトいるしそこは別に… えっ…じゃあ尻尾生えてる異形系で他の個性無い尾白くんの存在価値は…?
139 17/12/05(火)21:48:07 No.470047538
というか先生の僕なら他の個性もらってても不思議ではないけど 問題はそんなもの扱えるのかということだと思う
140 17/12/05(火)21:48:20 No.470047595
巨大化って扱い難いけどほぼほぼ他の身体強化個性の上位互換だよね
141 17/12/05(火)21:48:27 No.470047633
個性同士は遺伝して混ざり合うってのは前からやってるから巨体+別の個性は普通だけど その別の個性の使い方とか次第ではお便り貰うだろうな…
142 17/12/05(火)21:48:42 No.470047688
大きいぼくは先生と一緒に戦いたかったけど 先生は万が一のことを考えて山に待機するよう命じたとか
143 17/12/05(火)21:48:42 No.470047691
>>筋繊維マンも多分マウントレディ相手だと踏まれて死ぬ >そっか… >筋肉膨らましたところでMt.レディーのほうが >筋肉あるんだ… >気がつかなかった 一応オールマイトのパワーを普通に受け止めるからどやろ 2,3発ひっぱたかれたらKOだったけど
144 17/12/05(火)21:48:42 No.470047693
オバホなんて神話級出した後にただの巨人ってねえ
145 17/12/05(火)21:48:51 No.470047717
>>別に異形+動物操るクラスメイトいるしそこは別に… >えっ…じゃあ尻尾生えてる異形系で他の個性無い尾白くんの存在価値は…? 基本的に体術極めれば問題ないって論外さんが
146 17/12/05(火)21:49:13 No.470047795
ナニココ
147 17/12/05(火)21:49:23 No.470047840
>ナニココ 意味わかるな?
148 17/12/05(火)21:49:23 No.470047843
>>別に異形+動物操るクラスメイトいるしそこは別に… >えっ…じゃあ尻尾生えてる異形系で他の個性無い尾白くんの存在価値は…? イレ先は異形系に通じないから尻尾マンは異形じゃないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ 異形+個性だと鴉マンもそうだな
149 17/12/05(火)21:49:32 No.470047879
>意味わかるな? …はい!
150 17/12/05(火)21:49:40 [ギガントマキア] No.470047917
>ナニココ
151 17/12/05(火)21:49:54 No.470047971
>基本的に体術極めれば問題ないって論外さんが じゃあ無個性でもヒーローできるってことじゃん!
152 17/12/05(火)21:49:58 No.470047994
>えっ…じゃあ尻尾生えてる異形系で他の個性無い尾白くんの存在価値は…? 彼はゴミ個性なのにA組に入れたからすごいって堀越がいってたし
153 17/12/05(火)21:50:02 No.470048018
自分を巨大化させる個性+ラジオを巨大化させる個性か
154 17/12/05(火)21:50:06 No.470048036
オバホはフルカウル100%で蹴り上げられてラッシュ食らって顔面に右の大振り直撃してああああああ!!!されても意識保ってるタフさがあるからな
155 17/12/05(火)21:50:12 No.470048059
僕vs僕
156 17/12/05(火)21:50:15 No.470048068
アンチ乙 尻尾はただの奇形で奇形部分を動かす発動系能力が尾白くん個性の最新解釈だから
157 17/12/05(火)21:50:31 No.470048141
>ナニココ 僕スレだから僕は黙ってろ
158 17/12/05(火)21:50:31 No.470048143
>>基本的に体術極めれば問題ないって論外さんが >じゃあ無個性でもヒーローできるってことじゃん! ヒーローはできる 除籍マンがいる学校にはいられない 矛盾してない
159 17/12/05(火)21:50:39 No.470048177
分解+再構築(回復)+地形変化+合体出来るオバホが異常過ぎる 全くデメリットないっぽいっし 使ったらアホになるぐらいしろよ
160 17/12/05(火)21:51:08 No.470048298
>えっ…じゃあ尻尾生えてる異形系で他の個性無い尾白くんの存在価値は…? 尾肌くんは尻尾を動かす個性因子を持ってるから…
161 17/12/05(火)21:51:16 No.470048333
個性関係なく単にでかい人という可能性も捨てきれない
162 17/12/05(火)21:51:27 No.470048381
そもそも異形と言うならお茶子の肉球や爆豪の汗腺だって異形としか言いようがないので…
163 17/12/05(火)21:51:32 No.470048400
まぁ尻尾のあるだけ無個性よりは待遇いいだろうし 腕や足が一本増えたみたいに捉えれば鍛え方次第でどうにでもなるだろう 3年まで鍛えてミリオ並の戦闘力持てるとはとても思えないけど
164 17/12/05(火)21:51:42 No.470048446
>分解+再構築(回復)+地形変化+合体出来るオバホが異常過ぎる >全くデメリットないっぽいっし >使ったらアホになるぐらいしろよ 主人公側に指一本触れないくらい機動力がゴミで 論拠のないネズミ病気説を盲信するくらい馬鹿になったよ
165 17/12/05(火)21:51:46 No.470048465
潔癖症なのに合体するは意味わからないけど凄いよね
166 17/12/05(火)21:51:47 No.470048472
じゃあカエルの子はイレ先に見られたらカエルっぽい動き出来なくなるの?
167 17/12/05(火)21:51:50 No.470048491
マウントレディの当て馬かな
168 17/12/05(火)21:52:15 No.470048620
明らかに見た目のキモさで判断されてるよね異形型かどうかって
169 17/12/05(火)21:52:17 No.470048627
AFO配下の幹部級だから追加で個性もらっててもおかしくないし…
170 17/12/05(火)21:52:21 No.470048648
ぶっちゃけ思わせぶりに出てきたところでこういう造形のキャラはカマセだろうし どうでもいいかなって…
171 17/12/05(火)21:52:27 No.470048675
ホリーの知能じゃかけらも期待できない
172 17/12/05(火)21:52:43 No.470048752
尻尾は格闘戦ならかなり使えるし移動とかにも使えるから十分便利な個性だと思う
173 17/12/05(火)21:52:50 No.470048778
>個性関係なく単にでかい人という可能性も捨てきれない ワンピースかよ そういえばホリーってワンピースにハガキ送ったりしてたな…
174 17/12/05(火)21:52:50 No.470048786
ホリーだからデカイ=バカってキャラ付けしそう
175 17/12/05(火)21:52:56 No.470048805
仲間融合て当たり前のようにしてたけど事前に便利個性の一般人融合しておいたりしてなかったのが謎 潔癖症なら逆になんで急に使い始めたのかも謎だし
176 17/12/05(火)21:52:57 No.470048809
マウントガール用竿師
177 17/12/05(火)21:52:59 No.470048815
>僕vs僕 光に潜む賢しい悪VS闇に潜む賢しい悪かな?
178 17/12/05(火)21:53:00 No.470048821
今まで出てきた巨大化する奴より小さいしなんかすごい個性持ってるんだろう
179 17/12/05(火)21:53:05 No.470048842
尾白くんは尻尾を動かす個性持ちがたまたまそれっぽい異形だったという説が主流だぞ これならアプデ後イレ先の効果と矛盾しない
180 17/12/05(火)21:53:09 No.470048853
僕が複数いるにしても一人目でこういうキャラ出すのは失敗だとおもう
181 17/12/05(火)21:53:15 No.470048881
賢しい敵を描くのは無理だったけどこう言う知性のかけらもない敵は描けるでしょ
182 17/12/05(火)21:53:16 No.470048887
>そっか… >筋肉膨らましたところでMt.レディーのほうが >筋肉あるんだ… >気がつかなかった チョップ一発でやばい威力出るからな サイズ調整が通常か最大かの二択だから小回り効かないけど
183 17/12/05(火)21:53:49 No.470049010
守ってもらえって言うくらい頼りになるやつなんですかね? あまり知性派には見えないんですけど
184 17/12/05(火)21:53:51 No.470049018
尾田先生は強い巨漢キャラとか描けるけど巨漢キャラをそのまま強キャラに描ける人って少ないし ホリーに期待出来るかって言われるとうーn…
185 17/12/05(火)21:53:51 No.470049019
>ホリーだからデカイ=バカってキャラ付けしそう それじゃデカくなったオバホがバカみたいじゃないですか!
186 17/12/05(火)21:53:53 No.470049030
と言うか黒霧はワープでAFO救出できるんじゃね?
187 17/12/05(火)21:53:58 No.470049052
>チョップ一発でやばい威力出るからな >サイズ調整が通常か最大かの二択だから小回り効かないけど 8%フルカウルMtレディーしないと…
188 17/12/05(火)21:54:15 No.470049118
ああああああ!!!!で吹っ飛ばせば何とかなる僕が一番脳筋なのでは
189 17/12/05(火)21:54:24 No.470049141
>サイズ調整が通常か最大かの二択だから小回り効かないけど 市街地に適性のないヒーローってどうなんだろうな…
190 17/12/05(火)21:54:25 No.470049147
>ホリーだからデカイ=バカってキャラ付けしそう デカくなくても全員バカじゃん
191 17/12/05(火)21:54:29 No.470049166
>ああああああ!!!!で吹っ飛ばせば何とかなる僕が一番脳筋なのでは うるさい!
192 17/12/05(火)21:54:30 No.470049167
> 尾田先生は強い巨漢キャラとか描けるけど巨漢キャラをそのまま強キャラに描ける人って少ないし > ホリーに期待出来るかって言われるとうーn… デカいものを派手に動かして強いはジャンプの看板に求められる能力 岸影様もやってたし
193 17/12/05(火)21:54:39 No.470049207
>ああああああ!!!!で吹っ飛ばせば何とかなる僕が一番脳筋なのでは うるさい!
194 17/12/05(火)21:54:42 No.470049220
>僕が複数いるにしても一人目でこういうキャラ出すのは失敗だとおもう 馬鹿なパワーキャラが一番手はよくある話だよ 噛ませとしてはインパクトあるしね
195 17/12/05(火)21:54:42 No.470049225
>マウントガール用竿師 いい着眼点だ
196 17/12/05(火)21:54:44 No.470049233
堀越先生の知能をなんだと思ってるんだ!
197 17/12/05(火)21:54:55 No.470049281
>ああああああ!!!!で吹っ飛ばせば何とかなる僕が一番脳筋なのでは マイトからしてそうだし…
198 17/12/05(火)21:54:56 No.470049288
>>ホリーだからデカイ=バカってキャラ付けしそう >デカくなくても全員バカじゃん ひどい
199 17/12/05(火)21:55:01 No.470049309
>堀越先生の知能をなんだと思ってるんだ! 猿
200 17/12/05(火)21:55:03 No.470049316
>>ホリーだからデカイ=バカってキャラ付けしそう >デカくなくても全員バカじゃん アンチ乙 賢い奴は表に顔を出さないから読者も知らないだけだから
201 17/12/05(火)21:55:06 No.470049333
ぼくと紛らわしいからせめて下僕って表記にしてほしかったと切実に思う
202 17/12/05(火)21:55:14 No.470049369
>と言うか黒霧はワープでAFO救出できるんじゃね? 合宿のとき筋繊維マンとかの詳細な位置わかんないからワープで救助できないとかやってたから 具体的にどこに収監されてるのかわからんと無理なんじゃねぇの
203 17/12/05(火)21:55:21 No.470049389
昔のラジオはこれくらいデカかった
204 17/12/05(火)21:55:22 No.470049396
>デカいものを派手に動かして強いはジャンプの看板に求められる能力 >岸影様もやってたし オバホがですね…
205 17/12/05(火)21:55:25 No.470049408
>堀越先生の知能をなんだと思ってるんだ! 猿越先生
206 17/12/05(火)21:55:35 No.470049457
怪獣プロレスして幼女おしっこ飲んで回復する個性
207 17/12/05(火)21:55:43 No.470049498
もしかしてボクデミアじゃなくてシモベデミアだったのでは
208 17/12/05(火)21:55:47 No.470049512
僕って感じの僕だ!
209 17/12/05(火)21:55:51 No.470049531
貴様!堀越先生を愚弄するかっ!!
210 17/12/05(火)21:55:58 No.470049558
しもべのヒーローアカデミア
211 17/12/05(火)21:55:59 No.470049564
ギガントマキアを倒してもティタノマキアがいるさ
212 17/12/05(火)21:56:09 No.470049601
貴様ー!堀越先生を愚弄するかー!
213 17/12/05(火)21:56:18 No.470049639
しもべのヒーローアカデミア さすデクする連中はしもべってことか
214 17/12/05(火)21:56:22 No.470049658
しもべはわざとなのかも ここからぼくVSしもべ編になっていくのかもね
215 17/12/05(火)21:56:36 No.470049722
僕もかっちゃんの忠実な僕だし大体あってる
216 17/12/05(火)21:56:39 No.470049740
これで芦戸ちゃんの外見だけで判断してデタラメ教えるって過去も照らされるって寸法よ 外見だけで判断した事自体は何も変わらないが
217 17/12/05(火)21:56:39 No.470049742
>>サイズ調整が通常か最大かの二択だから小回り効かないけど >市街地に適性のないヒーローってどうなんだろうな… そこは一応説明あって田舎の方が個性的には楽だけど 田舎じゃ目立てないから都会に来たって話じゃなかったっけ?
218 17/12/05(火)21:56:47 No.470049783
八人の僕VS僕編
219 17/12/05(火)21:56:59 No.470049846
僕が最高のヒーローになれば皆がかっちゃんの僕になるからな
220 17/12/05(火)21:57:14 No.470049914
>しもべはわざとなのかも >ここからぼくVSしもべ編になっていくのかもね 手マンはいいからもっと社会を壊すテロ行為をしなさいよって感じだから…
221 17/12/05(火)21:57:40 No.470050036
>>堀越先生の知能をなんだと思ってるんだ! >猿 猿をなんだと思ってるんだ
222 17/12/05(火)21:57:51 No.470050099
僕を僕って表記してややこしいとか考えない辺りホリーらしい
223 17/12/05(火)21:58:12 No.470050211
瞬時の破壊と再生が可能で さらに合成強化まで出来るオバホさんの後じゃ 強敵感がまったく無いな
224 17/12/05(火)21:58:13 No.470050215
>>>堀越先生の知能をなんだと思ってるんだ! >>猿 >猿をなんだと思ってるんだ 堀越先生
225 17/12/05(火)21:58:15 No.470050225
>そこは一応説明あって田舎の方が個性的には楽だけど >田舎じゃ目立てないから都会に来たって話じゃなかったっけ? 適性ないとこでろくな活躍もできなかったらむしろ目立てないのでは まあ街ぶっ壊して赤字が出ても事務所壊れても目立てれば良いのかもしれないけど
226 17/12/05(火)21:58:34 No.470050321
しもべはいいけどあんまり強い個性出すと復讐や育成する暇あったら刑務所襲撃しろって話になるし 結構話の展開詰んでません?
227 17/12/05(火)21:58:43 No.470050362
>>>>堀越先生の知能をなんだと思ってるんだ! >>>猿 >>猿をなんだと思ってるんだ >堀越先生 どういう意味…
228 17/12/05(火)21:58:45 No.470050373
でもホリーの変なところでリアリティ優先して自分の首絞めるところ好きだよ
229 17/12/05(火)21:58:58 No.470050428
これから何をするにしてもセコイ事しかしないだろう安心感が
230 17/12/05(火)21:59:09 No.470050477
シンプルな殴り合いしかしなそうな敵にしたのは正解だと思う
231 17/12/05(火)21:59:10 No.470050480
堀越先生には堀越先生並みの知能があるそうだ
232 17/12/05(火)21:59:12 No.470050488
つーかなんで地面とかと合体し始めたのかわからねえ 堀越先生玄関マンとミミックを勘違いしたとかじゃないよね? それとも普通にハガレンして地面と合体したでいいのか
233 17/12/05(火)21:59:21 No.470050533
貴 先 愚
234 17/12/05(火)21:59:39 No.470050594
>でもホリーの変なところでリアリティ優先して自分の首絞めるところ好きだよ 滑稽で笑えるよね
235 17/12/05(火)22:00:09 No.470050741
>でもホリーの変なところでリアリティ優先して自分の首絞めるところ好きだよ リアリティあったらオバホはもっと厳重に護送してるし個性破壊弾一緒にしたりしてねえわ
236 17/12/05(火)22:00:14 No.470050755
>堀越先生には堀越先生並みの知能があるそうだ そんな馬鹿な
237 17/12/05(火)22:00:25 No.470050815
>しもべはいいけどあんまり強い個性出すと復讐や育成する暇あったら刑務所襲撃しろって話になるし >結構話の展開詰んでません? 僕のヒーロー精神がガタガタ担ったからバランスの為に僕を使ってAOF陣営の理念をガタガタにしていく方針なんだろう
238 17/12/05(火)22:00:26 No.470050827
ここから仮免やりなおし編をやるのかと思うとげんなりするな
239 17/12/05(火)22:00:35 No.470050872
手マンはザ・ハンドだしマジシャンはクリームだしオバホはハガレンの上位互換だったけど 大丈夫?また即死級の能力付けて扱い辛くなったりしない?
240 17/12/05(火)22:00:53 No.470050939
>堀越先生の知能をなんだと思ってるんだ! キャラの知能は作者を越えられないから サーが限界点
241 17/12/05(火)22:01:12 No.470051011
やはりAFOはあそこで死んでおくべきだったのでは… なんでこいつ先生捕まったままで山籠りしてんだって話になるし
242 17/12/05(火)22:01:13 No.470051013
タフ定型はルールで禁止スよね
243 17/12/05(火)22:01:29 No.470051085
あのグラントリノがやられるなんて…って展開なんだけど グラントリノじゃなあ…
244 17/12/05(火)22:01:30 No.470051091
>>堀越先生の知能をなんだと思ってるんだ! >キャラの知能は作者を越えられないから >サーが限界点 低すぎる…
245 17/12/05(火)22:01:56 No.470051215
>やはりAFOはあそこで死んでおくべきだったのでは… >なんでこいつ先生捕まったままで山籠りしてんだって話になるし 電波が届かなかった… ロボットとか作れる世界ですよ!?
246 17/12/05(火)22:02:00 No.470051230
全身堀越の堀越先生を信じろ
247 17/12/05(火)22:02:02 No.470051242
>ここから仮免やりなおし編をやるのかと思うとげんなりするな 西の士傑の実力者の大暴れ楽しみにしてくださいッス!!!
248 17/12/05(火)22:02:02 No.470051245
堀越先生の知能にご期待ください!
249 17/12/05(火)22:02:43 No.470051430
堀越先生には堀越先生1人分の堀越先生が詰まってるらしい
250 17/12/05(火)22:03:03 No.470051520
仮免講習会場に迷子マンが道に迷ってまた乱入!また乱入バトル展開! さすカツ!
251 17/12/05(火)22:03:10 No.470051552
>やはりAFOはあそこで死んでおくべきだったのでは… >なんでこいつ先生捕まったままで山籠りしてんだって話になるし 味方陣営もとしのりは死んでおくべきだったし僕もOFAを受け取るべきじゃなかった事になったからセーフ
252 17/12/05(火)22:03:15 No.470051568
もはや先生という言葉の意味がわからなくなって来た
253 17/12/05(火)22:03:21 No.470051597
1堀越ってどのくらいすごいの?
254 17/12/05(火)22:03:26 No.470051627
ケミィ… お前は今どこで戦っている…
255 17/12/05(火)22:03:44 No.470051711
>1堀越ってどのくらいすごいの? 5つ集めるとメロンパン入れと交換できる
256 17/12/05(火)22:04:27 No.470051923
>1堀越ってどのくらいすごいの? 猿1匹分くらいすごいよ