虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/05(火)20:50:33 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)20:50:33 No.470033197

なんかこのアニメえっちすぎない?

1 17/12/05(火)20:51:13 No.470033357

新ED見てると「おちんちんが破裂してしまうー!!!」ってなる

2 17/12/05(火)20:52:01 No.470033524

runrunchang!

3 17/12/05(火)20:52:21 No.470033611

基本ぷに萌えの絵柄で描線が増えるとえっちさ半端ないよね

4 17/12/05(火)20:53:49 No.470033962

ジュジュのすっぽんぽんで破裂しそうになったよ

5 17/12/05(火)20:55:25 No.470034344

元々えっちぃからな…

6 17/12/05(火)20:57:51 No.470034923

速いテンポでもエッチなシーンはしっかり押さえる姿勢がすごい 構成変えても「今のってのぞき?」を入れてきたり

7 17/12/05(火)20:59:12 No.470035261

衛藤先生はお姉さんをもっと出すべき

8 17/12/05(火)21:00:38 No.470035637

このラインの書き込みなかなかないよ

9 17/12/05(火)21:01:13 No.470035778

ルンルンいいよねルンルン

10 17/12/05(火)21:02:46 No.470036179

花の国の王女に対する勇者様の教育方針は英才教育と言うほかない

11 17/12/05(火)21:04:41 No.470036666

2ではまだ未登場だっけ

12 17/12/05(火)21:05:02 No.470036745

すごいありがたいけどなぜこんな丁寧なアニメ化を…?

13 17/12/05(火)21:05:25 No.470036851

アニメ見てないけど原作の時点でやたらとこのお姉さんエッチだったし 色気振りまきすぎ

14 17/12/05(火)21:05:50 No.470036956

>すごいありがたいけどなぜこんな丁寧なアニメ化を…? 当時の熱烈なファンが偉い人になったとしか思えねえ… ありがたいことだ

15 17/12/05(火)21:07:21 No.470037305

アヒルマンは責任をとるべきでは?

16 17/12/05(火)21:07:59 No.470037446

コパールの武器屋の子いいねえ俺の一押しです トマと微妙にフラグ立ちそうな気がしたけど気のせいだった

17 17/12/05(火)21:08:42 No.470037631

端役の女の子まできちんと可愛くしててすごい

18 17/12/05(火)21:09:02 No.470037695

ドキドキの時はエッチ度をすごく抑えてたからな… 深夜帯でありがたい

19 17/12/05(火)21:09:17 No.470037764

アヒルマンは王女と結ばれるからあきらめて

20 17/12/05(火)21:09:39 No.470037856

確かこのお姉さんまだ10代なんだよな…

21 17/12/05(火)21:10:48 No.470038112

アヒルンルンなべやき姫の三角関係いいよね…

22 17/12/05(火)21:11:30 No.470038300

一方だけじゃ呪い解けないくらい二人の美人から思われてるとか アヒルマンもう一回呪われろ

23 17/12/05(火)21:11:45 No.470038364

>当時の熱烈なファンが偉い人になったとしか思えねえ… 似たようなことがソシャゲのコラボとかでも起きる

24 17/12/05(火)21:13:15 No.470038733

アヒルマンも貴重なかっこいい大人の男だからな… 他は子どもかオッサンばっかだし

25 17/12/05(火)21:13:43 No.470038834

当時はエロ担当の女神でめっちゃ抜いたけど今年も抜きまくってる

26 17/12/05(火)21:14:12 No.470038963

今のEDすごくいい

27 17/12/05(火)21:14:18 No.470038987

アヒルマンはあの世界では貴重なイケメンだからな…

28 17/12/05(火)21:14:37 No.470039073

というかルンルン普通に一目惚れだよね

29 17/12/05(火)21:15:09 No.470039228

プラナノちゃんのエロ画像ください

30 17/12/05(火)21:15:25 No.470039298

イケメンはポンコツが多い世界でアヒルマンは割とやるからな

31 17/12/05(火)21:15:44 No.470039390

アニメ見てると原作で記憶してた以上におかしらのキャラがかっこよくて驚いた なんか悲惨な目に合ってる印象が強すぎてた

32 17/12/05(火)21:15:51 No.470039424

イケメンかと思ったらふんどし とかそういう変態ばかりだ

33 17/12/05(火)21:16:10 No.470039503

全体的に使い捨てキャラに有名声優使いすぎない?

34 17/12/05(火)21:16:51 No.470039668

ニケの師匠で2人の女性に惚れられるという作中類を見ないハイスペックキャラだよおかしら それはそれとしてアヒルマンになるけど

35 17/12/05(火)21:17:46 No.470039874

他のニケの師匠はろくなのいないし…

36 17/12/05(火)21:19:01 No.470040186

>アニメ見てると原作で記憶してた以上におかしらのキャラがかっこよくて驚いた ククリの助け方がカッコよすぎてそりゃニケも悔しくなるわ

37 17/12/05(火)21:19:03 No.470040196

じゃあ金やるから剣の修業してこい!

38 17/12/05(火)21:19:13 No.470040238

>他のニケの師匠はろくなのいないし… (チンコの修行場)

39 17/12/05(火)21:19:19 No.470040276

>イケメンかと思ったらふんどし >とかそういう変態ばかりだ グルグルはポエムやりたい衛藤ヒロユキとそれをクサしたい衛藤ヒロユキのぶつかり合いだからな…

40 17/12/05(火)21:21:06 No.470040680

クレメンテも割とまともな師匠だし…

41 17/12/05(火)21:23:14 No.470041253

かっこいいけどしっかりギャグもこなすからな

42 17/12/05(火)21:24:03 No.470041435

アヒルマン以外の男の大人がおっさんしかいない

43 17/12/05(火)21:24:27 No.470041534

まあ師匠は惚れるよね… 顔がいい上に料理好きでおまけに強い

44 17/12/05(火)21:25:47 No.470041876

料理好きは長所なんです!?

45 17/12/05(火)21:26:04 No.470041966

魔法が苦手なのと料理がクソまずいくらいしか弱点がないからな

46 17/12/05(火)21:28:22 No.470042519

Gファンタジーはなんだったの・・・

47 17/12/05(火)21:30:32 No.470043052

こないだの回はGファンタジーのせいで嵐のようなAパートだった

48 17/12/05(火)21:31:00 No.470043148

不味さが不味さを競う地獄の協奏曲を

49 17/12/05(火)21:31:17 No.470043225

>Gファンタジーはなんだったの・・・ 当時最遊記が超人気だったからそのパロだよ

50 17/12/05(火)21:31:51 No.470043350

作者もガキんちょとジジイババアしかでない漫画って言ってたし

51 17/12/05(火)21:32:05 No.470043415

>他のニケの師匠はろくなのいないし… ライオン師匠は?

52 17/12/05(火)21:32:23 No.470043486

>ライオン師匠は? そんな師匠知らない…

53 17/12/05(火)21:32:29 No.470043512

パロったあげくホモに決まってるだろとバッサリ切り捨てる勇者様ひどい…

54 17/12/05(火)21:33:08 No.470043663

爺ファンタジーは今やっても案外通じるのね もちろん今でも現役の雑誌だけどさ

55 17/12/05(火)21:34:03 No.470043865

>そんな師匠知らない… がおーん

56 17/12/05(火)21:34:28 No.470043954

火の扱い教えてくれたコックさんいいよね…

57 17/12/05(火)21:34:57 No.470044090

同じタイミングで二回アニメ決まったんだっけグルグルと最遊記

58 17/12/05(火)21:36:11 WglUwWM6 No.470044423

>同じタイミングで二回アニメ決まったんだっけグルグルと最遊記 最遊記は4回ぐらいやってない?

59 17/12/05(火)21:36:25 No.470044495

アニメ見てると子供だったニケが要所要所でかっこよくて困る 昔のアニメ当時はお笑い担当の主人公としか見てなかったけどこれは惚れるわ

60 17/12/05(火)21:37:27 No.470044774

ここんとこグルグルが活躍してない気がする

61 17/12/05(火)21:38:48 No.470045115

後半になるとグルグル自体分かりやすい魔法じゃなくなるからなぁ

62 17/12/05(火)21:39:23 No.470045256

改めて見てるとグルグルが何でもありすぎてギリが可哀そうに思えてくる

63 17/12/05(火)21:40:03 No.470045403

グルグルが決まるとだいたい勝負が決まってその章が終わるからな…

64 17/12/05(火)21:40:06 No.470045416

アニメだと動きがカッコいいから勇者様がちゃんと仕事してるように見える

65 17/12/05(火)21:40:22 No.470045492

心だか気持ちだかの魔法だから基本的にふわっとしてるよねグルグル

66 17/12/05(火)21:40:51 No.470045619

なので2ではグルグルを敵にするね

67 17/12/05(火)21:41:12 No.470045710

>アニメだと動きがカッコいいから勇者様がちゃんと仕事してるように見える わき毛ボンバー!

68 17/12/05(火)21:41:59 No.470045894

ニケ君実は最初からめっちゃ動きいいよね 強い

69 17/12/05(火)21:42:47 No.470046104

>>アニメだと動きがカッコいいから勇者様がちゃんと仕事してるように見える >わき毛ボンバー! 勇者様あそこの毛生えてるんだ…ってなった

70 17/12/05(火)21:42:49 No.470046111

教育の賜物

71 17/12/05(火)21:42:54 No.470046147

アヒルマンってギャグで乗り気って来た勇者様の基礎能力の師匠だったなそういえば

72 17/12/05(火)21:43:10 No.470046209

西遊記なんてアニメやったばっかりだしな

73 17/12/05(火)21:43:57 No.470046417

両親の勇者教育のおかげですばしっこさだけはあるからな…

74 17/12/05(火)21:44:21 No.470046528

最後の魔法陣が立体で魔法陣の外が全て効果範囲内ってのが凄い中二ハートに響く

75 17/12/05(火)21:44:26 No.470046546

最初に手に入る割りにベームベームの性能はおかしい制約があるけど

76 17/12/05(火)21:44:29 No.470046560

ニケの盗賊としての初めての師匠がアヒルマンだっけ?

77 17/12/05(火)21:46:27 No.470047090

当時はあんまり気にしてなかったけどギャグ減テンポアップのお陰でラブできゅんきゅんな部分やお色直しや各エリアのヒロインズが引き立ってこれは…えっちぃ

78 17/12/05(火)21:48:18 No.470047587

初めても何も盗賊としての師匠ってのがレアキャラすぎるんじゃないかな…

↑Top