17/12/05(火)17:46:35 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/05(火)17:46:35 No.469997977
「」はもうMS免許の更新行った? 画像は俺の愛車
1 17/12/05(火)17:47:09 No.469998057
袖付きとかダセーよな
2 17/12/05(火)17:47:38 No.469998131
ZSSA乗ってる奴はじめてみた
3 17/12/05(火)17:48:10 No.469998211
変形2種は面倒だろうに…
4 17/12/05(火)17:48:12 No.469998215
一年戦争期のMSはそろそろアウトになるらしいな
5 17/12/05(火)17:49:09 No.469998350
バウとかちょっと憧れるけどやっぱ中古でも高いよな…
6 17/12/05(火)17:49:44 No.469998438
ミサイル規制喰らったの知らねーの? そのまま乗ってるとネズミ取りに引っ掛かるぞ?
7 17/12/05(火)17:50:12 No.469998507
合体分離型は単純にメンテとか維持費がキツイ
8 17/12/05(火)17:51:19 No.469998662
>一年戦争期のMSはそろそろアウトになるらしいな 免許取り立てからずっとグフだけどもうボロボロでやばい 業者に聞いたら部品ももう作ってないみたいで次壊れたらアウトだわ
9 17/12/05(火)17:51:25 No.469998677
俺のジムもそろそろ期限切れでジムⅡに更新しますかって案内来てるんだけど高いわ… ティターンズの奴らはティターンズ割り使えていいよな
10 17/12/05(火)17:51:48 No.469998754
>一年戦争期のMSはそろそろアウトになるらしいな まだ旧ザクしか持ってないんですけお… 奮発してジェガン買っちゃおうかな
11 17/12/05(火)17:54:07 No.469999114
Z未満だジェガンでベースジャバー乗ればいいじゃんとか言われるが10年リガズィに乗り続けてるよ ボディー剛性自体はZ以上だしBWSは外付けだけあってZよりも航続距離長いからね むしろリガズィに乗り慣れるとZに不満がちょっとね… 今時ならBWSを遠隔操作する方法なんていくらでもあるしいい時代になったよ
12 17/12/05(火)17:55:27 No.469999317
結婚して子供持ったらやっぱサイコガンダムだよな 結婚する気はないんだけどちょっと憧れる
13 17/12/05(火)17:56:17 No.469999474
BWSに推進器は無かった筈だが…カスタムしたのか
14 17/12/05(火)17:56:44 No.469999538
一年戦争期のでも水中用MSは需要が高いせいか 未だにパーツが供給され続けてるのが面白い
15 17/12/05(火)17:56:57 No.469999571
>むしろリガズィに乗り慣れるとZに不満がちょっとね… なんか不当に評判悪い気がするよねリガズィ やっぱZが人気出過ぎたのかな
16 17/12/05(火)17:57:17 No.469999616
MS免許持ちは多いのに意外に戦艦保有してる「」がそんないないっぽいんだよなぁ 壊れやすいサラミスでもなんだかんだで金かかるからしかたないか…
17 17/12/05(火)17:57:46 No.469999686
最近免許とってMS買おうと思ってるんだけどやっぱり連邦製がいいかな?
18 17/12/05(火)17:58:17 No.469999766
雪多くなってくるとゾックとかカプールが途端に羨ましくなる 冬レジャーに行く奴なら必須だろうな
19 17/12/05(火)17:58:59 No.469999883
だって戦艦に乗せる人がいないんだもの…
20 17/12/05(火)18:00:10 No.470000136
連邦はパーツの代えが聞きやすくて壊れた時楽と聞いた
21 17/12/05(火)18:00:15 No.470000151
リガズィより前の時代の産物なのにウェイブライダーシステムを変形込みでMSにあのサイズで組み込むとかZはマジ頭おかしい
22 17/12/05(火)18:00:17 No.470000161
若い頃に買ったズゴックが今でも現役だよ…
23 17/12/05(火)18:01:19 No.470000353
新しくデルタプラス買う予定なんだけどデフォでライフル付いてないのな… なに持たせたらいいか教えてくれ
24 17/12/05(火)18:02:00 No.470000470
かつてdatはザム乗りで溢れ返っていたと聞く
25 17/12/05(火)18:02:10 No.470000505
>リガズィより前の時代の産物なのにウェイブライダーシステムを変形込みでMSにあのサイズで組み込むとかZはマジ頭おかしい 金食い虫の割に性能突き詰めたらもっといいのもある でもロマンなんだ憧れなんだ
26 17/12/05(火)18:02:27 No.470000555
一年戦争期のMSでもブッホコンツェルンなら良い値で買い取りしてくれるぜ 特にガンダムタイプなら事故で頭吹き飛んでいても高値になるらしい
27 17/12/05(火)18:02:37 No.470000578
>>一年戦争期のMSはそろそろアウトになるらしいな >免許取り立てからずっとグフだけどもうボロボロでやばい >業者に聞いたら部品ももう作ってないみたいで次壊れたらアウトだわ イフリート乗りとか青の部隊みたいに中身総取っ替えしなよ… 俺もゲルググ乗ってるけどアナハイムに見積もり出してもらったら意外と安いぞ
28 17/12/05(火)18:03:36 No.470000755
塗装の剥げた中古の百式を買ってトリコロールに塗ったら子供が寄ってきたんだけど…
29 17/12/05(火)18:03:39 No.470000760
ガンダムタイプは新旧問わず強烈なマニアがいるからな…1つのブランドみたいになってる 俺にはとてもじゃないけど手が出ないよ
30 17/12/05(火)18:03:49 No.470000785
見栄張って買ったアクアジムがまーじ使えねえなってなったわ 水中MSはどう言われようが絶対ジオン製にしておけよ! 機種変したいけど違約金がとんでもねえので使い続けるしかねえ…
31 17/12/05(火)18:04:18 No.470000867
長く乗るならジムタイプがいいぞ
32 17/12/05(火)18:05:34 No.470001055
この間テスト飛行してたら隣からハンブラビがかっ飛んでいってさ ちょっと変形機構が羨ましくなった
33 17/12/05(火)18:05:56 No.470001111
>長く乗るならジムタイプがいいぞ 免許取った時に買ったノーマルジムも今ではグレードアップパーツでジムⅢとして現役です
34 17/12/05(火)18:06:43 No.470001246
免許更新で久しぶりに教導官どもと会ったけど未だにマニュアル至上主義の古臭い連中だったわ もう時代はAI補助で自動操縦も見えてるってのによお
35 17/12/05(火)18:06:45 No.470001249
プチモビで十分だろ
36 17/12/05(火)18:07:20 No.470001333
俺今度のNT検定受かったらヤクト・ドーガ買うんだ……
37 17/12/05(火)18:07:52 No.470001397
>だって戦艦に乗せる人がいないんだもの… キャンピングカーにソレイユを買ったのはいいけどまあ目立つし使い勝手悪いという… 一方で爺ちゃんのフリーデンは少し手狭だけど便利すぎる…
38 17/12/05(火)18:07:56 No.470001408
俺いまだに免許取れないんだ… てゆか教習車ザクⅡとか古すぎだろ!練習する意味ねえだろこれ!
39 17/12/05(火)18:08:09 No.470001451
>かつてdatはザム乗りで溢れ返っていたと聞く バージム乗りは大体ブームの時に買ったバーザムを改修したクチらしいね
40 17/12/05(火)18:08:44 No.470001533
>まだ旧ザクしか持ってないんですけお… >奮発してジェガン買っちゃおうかな このご時勢に旧ザクって逆にスゲーな 詳しくないが出すとこに出せば結構な金額になるんじゃかったっけアレ
41 17/12/05(火)18:09:30 No.470001654
初可変機でギャプランの肘を摩り下ろしてからの二台目アッシマーの安心感だよね
42 17/12/05(火)18:09:47 No.470001702
レストアしたい層がよだれ垂らしてるんじゃないか旧ザクは 俺が乗ったらすぐエンストしそうだ
43 17/12/05(火)18:10:14 No.470001807
一年戦争時代のヤツでもアッグとかは田舎の土建屋とかに未だに大人気だよ
44 17/12/05(火)18:10:27 No.470001841
アッシマーはコスパ最高と聞いた
45 17/12/05(火)18:11:02 No.470001943
サナリィ製の小型欲しいんだけど高いよなぁ…
46 17/12/05(火)18:11:12 No.470001974
平成生まれの種のストライクなんかもそろそろ安くならないかな… フリーダムなんて無茶言わないからさ
47 17/12/05(火)18:11:14 No.470001983
専門家が記事とかで次はダウンサイジングの時代だっつってるけど どうだろうねー…
48 17/12/05(火)18:11:39 No.470002079
イキった馬鹿のせいでゼータの頭が吹っ飛んだ… あっちの保険で修理出来るけど部品の取り寄せに時間がかかるってさ
49 17/12/05(火)18:12:04 No.470002145
中古のヅダがや安かった リミッターカット版って書いてあった
50 17/12/05(火)18:12:08 No.470002158
>アッシマーはコスパ最高と聞いた アンクシャ出て値崩れ起こしてるからね
51 17/12/05(火)18:12:23 No.470002214
アッシマーは無駄なオプションが一切無いからな…
52 17/12/05(火)18:12:27 No.470002228
まあまだハイザックで乗り切る
53 17/12/05(火)18:12:27 No.470002231
>サナリィ製の小型欲しいんだけど高いよなぁ… サナリィの小型は高いくせに頻繁にメンテが必要な脆弱性もあるし買うの止めといた方がいいぜ 小型買うにしてもやっぱり安心のアナハイムだろ
54 17/12/05(火)18:12:36 No.470002248
俺みたいなのにはネロがお似合いってもんですよ
55 17/12/05(火)18:12:38 No.470002255
アッシマーはマジで頑丈 ディーラーに変形途中に気をつけろって念押しされたけどぶつけても全然壊れん
56 17/12/05(火)18:12:47 No.470002289
>アッシマーはコスパ最高と聞いた 宇宙非対応ってことを除けば使い勝手はかなりいいよ
57 17/12/05(火)18:13:00 No.470002329
ザクレロ好きで買ったんだけど子供に指差されて笑われる 「」も買うときは気を付けてくれ
58 17/12/05(火)18:13:37 No.470002454
親父が買い替えて今レックスノー乗ってるんだけどホバー走行時にアクセルとブレーキ間違えて建物に突っ込んで事故起こす老人多過ぎてちょっと心配…
59 17/12/05(火)18:13:42 No.470002467
>>アッシマーはコスパ最高と聞いた >アンクシャ出て値崩れ起こしてるからね アンクシャユーザーが顔をガンダムタイプに変えるのってここから始まったんだっけ? いやまさかあそこまでヒロイックになるとは思わなかったわ
60 17/12/05(火)18:14:14 No.470002567
ジムⅢもGディフェンサーと合体出来るってなんで誰も教えてくれないの?
61 17/12/05(火)18:14:17 No.470002576
>中古のヅダがや安かった >リミッターカット版って書いてあった 機体は古くてもリミカ仕様の最高速度はかなりのものらしいぜ
62 17/12/05(火)18:14:25 No.470002601
ザクレロはいかにデコるかが勝負と聞く
63 17/12/05(火)18:14:30 No.470002615
アンクシャもいいけどやらかしたら砲身もげるから… まあ狩猟の時はいいらしいけどさ
64 17/12/05(火)18:14:38 No.470002636
結局大した機能使わないからシンプルなのがいいんだけど ドーベンウルフとかゲーマルクとかごちゃごちゃしたのにもやっぱ憧れる…
65 17/12/05(火)18:15:32 No.470002809
>サナリィの小型は高いくせに頻繁にメンテが必要な脆弱性もあるし買うの止めといた方がいいぜ サナリィ製品はコストは高いけど性能は高いスポーツカーだと思った方がいいよね Gキャノン辺りならそこそこの性能でメンテ性上がってるけど >小型買うにしてもやっぱり安心のアナハイムだろ てめぇアナハイム信者だな!
66 17/12/05(火)18:15:51 No.470002871
>ジムⅢもGディフェンサーと合体出来るってなんで誰も教えてくれないの? 実際やるにはかなり加工必要だしセッティングとか厳しいぞアレ
67 17/12/05(火)18:16:03 No.470002903
一目惚れしてハンブラビ買ったけど失敗だったなあ…見た目が好きだから乗ってるんだけどさ 他人に薦めるならアッシマーが正解だよホンとに
68 17/12/05(火)18:16:12 No.470002930
>ジムⅢもGディフェンサーと合体出来るってなんで誰も教えてくれないの? 基本だろそんなの…
69 17/12/05(火)18:16:17 No.470002946
>ジムⅢもGディフェンサーと合体出来るってなんで誰も教えてくれないの? Gディフェンサーの製造元潰れたから現状出回ってる分しか無いからね… 大手さんが企画買い取ってくれればなんとかなるかもしれんが現状分かっても市場に出回ってない …もしかしてうっかり処分しちゃったクチかい?
70 17/12/05(火)18:16:20 No.470002955
>ジムⅢもGディフェンサーと合体出来るってなんで誰も教えてくれないの? まさかmk2買っちゃったのか まあでもガンダムは高く売れるし長持ちするから…
71 17/12/05(火)18:17:54 No.470003254
Gディフェンサーと合体させるなら後期ロットのバーザムが一番安いしお手軽かな mk2はガンダムでは安い方とは言え高すぎる
72 17/12/05(火)18:17:58 No.470003272
いまだにギャン乗ってたって「」を一人も見たことない 公道でも一度しか見かけたことないや
73 17/12/05(火)18:18:01 No.470003284
サンプル画像ではフルアーマーZZ格安!とうたっておいて いざ届いたらFAZZだこれ!っていう詐欺があるらしい
74 17/12/05(火)18:18:13 No.470003320
>ドーベンウルフとかゲーマルクとかごちゃごちゃしたのにもやっぱ憧れる… 田舎だと野生の機械獣とかをだめだしないといけないから結構役に立つよ
75 17/12/05(火)18:18:54 No.470003446
>田舎だと野生の機械獣とかをだめだしないといけないから結構役に立つよ 田舎怖い…
76 17/12/05(火)18:19:13 No.470003507
ゼータプラスローン組んで買ったけど二回のってオシャカにしたよ…
77 17/12/05(火)18:19:20 No.470003533
バージムもGディフェンサーいけるのかな現状市場にどっちもタマないだろうけど
78 17/12/05(火)18:20:11 No.470003667
機械獣なんてド田舎のニホンにしか出ない珍獣だろ
79 17/12/05(火)18:20:28 No.470003717
>サンプル画像ではフルアーマーZZ格安!とうたっておいて >いざ届いたらFAZZだこれ!っていう詐欺があるらしい フルアーマーZZは受注生産だし中古でも大層な値段するからちょっと調べれば詐欺だって分かると思うが悪質だな
80 17/12/05(火)18:20:54 No.470003800
>サンプル画像ではフルアーマーZZ格安!とうたっておいて >いざ届いたらFAZZだこれ!っていう詐欺があるらしい バックパックの右コンテナを確認しない奴が悪い たまにそこ換えてる代物もあるけどね
81 17/12/05(火)18:20:59 No.470003817
>サンプル画像ではフルアーマーZZ格安!とうたっておいて >いざ届いたらFAZZだこれ!っていう詐欺があるらしい あれは最終的にGクルーザー買えや!って話になるのだ…
82 17/12/05(火)18:21:19 No.470003868
フフフ…ついにウチにもギャンクリーガーが来るんじゃ…
83 17/12/05(火)18:21:21 No.470003870
雑誌でカリッカリにチューンしたギラドーガがめっちゃ格好良かったんだよね… ジムネモジェガンと乗ってきたけど次はジオンのMSにしてみようかな…
84 17/12/05(火)18:22:57 No.470004160
大枚はたいてファントム買ったのにミノドラ起動させたら15分しか保たないってなんなの…出勤時間超短縮できると思ったのに… しかも可変機って聞いてたのになんか変形できないしもう詐欺でしょこれ
85 17/12/05(火)18:23:06 No.470004191
>機械獣なんてド田舎のニホンにしか出ない珍獣だろ この前奈良の大仏見に行ったら街中でサイコガンダムから餌貰っておじぎしてたんだけど…
86 17/12/05(火)18:23:50 No.470004320
ジェガンの試乗会行ったけどめっちゃ高性能でオプション多くてびっくりしたよ あれでもハイエンドじゃないんだよな…
87 17/12/05(火)18:24:06 No.470004378
>雑誌でカリッカリにチューンしたギラドーガがめっちゃ格好良かったんだよね… >ジムネモジェガンと乗ってきたけど次はジオンのMSにしてみようかな… ギラドーガなら製造アナハイムだからジェガン乗ったなら操縦系似てるな…ってなるよ ジム系統に慣れてるとなんか動作重く感じるけどそのうち慣れる
88 17/12/05(火)18:24:38 No.470004476
今から変形機乗るってなるとやっぱリゼルだよな
89 17/12/05(火)18:25:12 No.470004579
最近ディジェを宇宙用に改造するの流行ってるよね
90 17/12/05(火)18:25:27 No.470004621
>大枚はたいてファントム買ったのにミノドラ起動させたら15分しか保たないってなんなの…出勤時間超短縮できると思ったのに… >しかも可変機って聞いてたのになんか変形できないしもう詐欺でしょこれ 御詫びのニュース見てない奴初めて見た
91 17/12/05(火)18:25:46 No.470004707
>今から変形機乗るってなるとやっぱリゼルだよな ロトでもいいときく
92 17/12/05(火)18:25:51 No.470004718
最近Vガンがリコールされたけど光の翼は仕様じゃなかったの?
93 17/12/05(火)18:26:11 No.470004774
>サンプル画像ではフルアーマーZZ格安!とうたっておいて >いざ届いたらFAZZだこれ!っていう詐欺があるらしい どっちにしても公道でフルアーマーZZのフル性能出せないからFAZZの方がいいぞ 免許取り立てでZZ買って事故る奴本当に多い…
94 17/12/05(火)18:26:19 No.470004798
>最近Vガンがリコールされたけど光の翼は仕様じゃなかったの? ミノフスキードライブの不具合だってさ
95 17/12/05(火)18:26:21 No.470004801
最近新型に乗り換えた友達が何かおかしい 急に乱暴になったり見えないナニカに話しかけたりする デルタカイとか言うやつ
96 17/12/05(火)18:26:45 No.470004877
近頃は十代前半の女の子がヘビーガンダムなんてしぶいのに乗ってんだな
97 17/12/05(火)18:28:01 No.470005106
上半身ZZで下半身ジムⅢなんて改造MSセールに出てたけどこれ絶対事故車だろ
98 17/12/05(火)18:28:17 No.470005146
バッテリー型ってあんまり良いイメージ無かったけど最新のバッテリー型試乗したら馬力も十分だし中広いわ視界広いわバストイレ付きだわで満足度凄い高かった まあそのバッテリーが輸入品だから色々面倒なんだけどさ…
99 17/12/05(火)18:28:22 No.470005159
二台目にヅダ買っちゃったよ! かなり安かったわ!
100 17/12/05(火)18:28:52 No.470005252
チンピラはガンダムでもない機体にガンダムフェイスくっつけて粋がるの好きだよな この前バイアランにガンダムフェイス付けてたやつ見たけどヘンテコ過ぎて噴いたわ
101 17/12/05(火)18:28:52 No.470005253
親戚がアッシマーくれるって言ってたけどこれMA免許いるやつ?
102 17/12/05(火)18:29:06 No.470005301
>バッテリー型ってあんまり良いイメージ無かったけど最新のバッテリー型試乗したら馬力も十分だし中広いわ視界広いわバストイレ付きだわで満足度凄い高かった >まあそのバッテリーが輸入品だから色々面倒なんだけどさ… 蝶のマークが入ったボタンだけは絶対に押すなよ?
103 17/12/05(火)18:29:08 No.470005307
ファントムは侍の友達が自害しようとして変形してたぞ
104 17/12/05(火)18:29:08 No.470005308
>近頃は十代前半の女の子がヘビーガンダムなんてしぶいのに乗ってんだな 小学館の学年誌が一部ガンダムタイプを女子児童とその親に勧めたせい
105 17/12/05(火)18:29:17 No.470005333
>最近ディジェを宇宙用に改造するの流行ってるよね 元がディアスだから簡単に改造できるし…
106 17/12/05(火)18:29:50 No.470005431
ゲルズゲーたのちい
107 17/12/05(火)18:30:12 No.470005492
ゲドラフ乗ってるけど悪路も難なく移動できるしいざとなったら飛べるし宇宙も行ける上 小型で場所取らないからもうこいつだけで良いかなって (ゲドラフと言うよりアインラッドが便利なだけじゃねって所に目を背けつつ)
108 17/12/05(火)18:30:29 No.470005532
>親戚がアッシマーくれるって言ってたけどこれMA免許いるやつ? 変形しても操作殆ど変わらないから連邦公認の免許不要なやつ
109 17/12/05(火)18:31:10 No.470005685
ゲルググJベースのリゲルグなんてマニアックな機体あったんだな
110 17/12/05(火)18:31:36 No.470005758
GN-Xユーザーだけど最初は大変だったなあ 疑似粒子に毒素あるとかニュースで報道されてしばらく乗れなかったわ 武器使わなきゃ問題ないのに…
111 17/12/05(火)18:31:51 No.470005799
みんなパイスーはどうしてんの?
112 17/12/05(火)18:31:55 No.470005806
>親戚がアッシマーくれるって言ってたけどこれMA免許いるやつ? アッシマーは分類がTMSじゃなくてTMAだから航空免許とMA免許が要るぜ
113 17/12/05(火)18:32:10 No.470005845
切符切られた… 今年もドッキング後のよそ見運転で大破するコアファイターとKさんを見なくちゃいけないのか…
114 17/12/05(火)18:33:33 No.470006074
>みんなパイスーはどうしてんの? めどいからアナハイム系列のやつ
115 17/12/05(火)18:33:34 No.470006079
>疑似粒子に毒素あるとかニュースで報道されてしばらく乗れなかったわ >武器使わなきゃ問題ないのに… あんなに赤々とした排気粒子垂れ流してたらそりゃ規制食らうだろう…
116 17/12/05(火)18:34:35 No.470006245
>切符切られた… >今年もドッキング後のよそ見運転で大破するコアファイターとKさんを見なくちゃいけないのか… そういや最初にガンダムに乗った人も毎週訓練してたらしいぞ
117 17/12/05(火)18:34:54 No.470006293
>今年もドッキング後のよそ見運転で大破するコアファイターとKさんを見なくちゃいけないのか… あれ笑っちゃいそうになるからほんとやめて欲しい 真面目に見てるつもりなんだけど
118 17/12/05(火)18:34:55 No.470006295
長持ちするのがいいならジェニスとかいいぞ 15年間現役で使えるほど頑丈だからな
119 17/12/05(火)18:35:21 No.470006362
>アッシマーは分類がTMSじゃなくてTMAだから航空免許とMA免許が要るぜ MA免許じゃなくてMS免許なら「」以外にも安心して薦められるんだけどねえ
120 17/12/05(火)18:36:02 No.470006497
排気粒子は緑の方でも大量に浴びるとヤバいらしいが…
121 17/12/05(火)18:36:56 No.470006646
ジャンクから組み上げるのが趣味なんだけど ザニーで登録した機体が更新時にダーレになっちゃった… ジャンクMSの区分って変わったの?
122 17/12/05(火)18:36:58 No.470006654
F90っての買ってみたけど小さいのにパワーあるしオプション沢山あっていいね たまに相手の動きを先読みしたかのように勝手に動くのが気味悪いけど
123 17/12/05(火)18:38:07 No.470006866
今年も勘違いしてモビルファイター教習受けてスーツ装着マシンに耐えられず潰される「」が多数いたよ
124 17/12/05(火)18:38:10 No.470006873
女の子と言えばこの間クィンマンサに乗ってる幼女っぽい子を見かけた あんなでかいの乗り回しててすげえ才能だと思った
125 17/12/05(火)18:38:31 No.470006936
>ジャンクMSの区分って変わったの? もしかしてエンブレム変えた?
126 17/12/05(火)18:38:58 No.470007004
昔ジオン系ばかり乗ってた年寄りからすれば 最近出てきたRFシリーズがありがたい…
127 17/12/05(火)18:39:01 No.470007023
カプールは新しい方なのに妙に安いよね…なんで場合によってはズゴックのが高いの?
128 17/12/05(火)18:39:36 No.470007149
>今年も勘違いしてモビルファイター教習受けてスーツ装着マシンに耐えられず潰される「」が多数いたよ 女子供でも装着できるような宣伝してるように見えて危ないよねアレ
129 17/12/05(火)18:39:53 No.470007195
>昔ジオン系ばかり乗ってた年寄りからすれば >最近出てきたRFシリーズがありがたい… あれ中身殆どギラドーガらしいね
130 17/12/05(火)18:40:03 No.470007216
>排気粒子は緑の方でも大量に浴びるとヤバいらしいが… 過剰に浴びると誤作動のオンパレードでした…
131 17/12/05(火)18:40:57 No.470007371
>>今年も勘違いしてモビルファイター教習受けてスーツ装着マシンに耐えられず潰される「」が多数いたよ >女子供でも装着できるような宣伝してるように見えて危ないよねアレ 加圧ダイエットとか言ってるやつが悪い まあ確かに耐えられたら1ヶ月で30キロやせるけどさ…
132 17/12/05(火)18:41:38 No.470007492
>あれ中身殆どギラドーガらしいね 中身一緒だったらもうパーツ全然無いしね
133 17/12/05(火)18:42:00 No.470007566
ドライセンは完全にヤンキーが乗るMSの印象が付いてしまった フィルタ無しで見ると結構格好いいんだけどね
134 17/12/05(火)18:42:15 No.470007609
ガンダム乗りだけどフルアーマーセット注目したらアームにシールド付いたごちゃごちゃなのが来た… 俺モスグリーンのやつが欲しかったのに
135 17/12/05(火)18:43:14 No.470007771
排気粒子は健康にも良くて目が光ったり寿命伸びるって聞くけどどうなの? 俺は結構乗ってる筈なのに目が光ったりしてないぞ