虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/05(火)16:15:33 人気投... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)16:15:33 No.469986406

人気投票と言えばボーボボのイメージがあるけどこっちも好きなんだ

1 17/12/05(火)16:19:13 No.469986873

ジョナサンジョーンズ!

2 17/12/05(火)16:19:57 No.469986951

もて王の結果発表回は素晴らしかったな

3 17/12/05(火)16:23:05 No.469987282

>ジョナサンジョーンズ! クレイジーダイヤモンド使う人!

4 17/12/05(火)16:24:24 No.469987437

プロシュート兄貴に1人で100通送った馬鹿 名前分からないまま杖助に入れた馬鹿 承太郎を9位にした馬鹿共

5 17/12/05(火)16:24:52 No.469987505

作者が入る人気投票はままあるけど別作品の作者が投票されてる人気投票はスレ画しか見たことがねえ

6 17/12/05(火)16:26:04 No.469987629

まあ大亜門漫画好きなら荒木先生大好きだよね…

7 17/12/05(火)16:26:24 No.469987664

ジャン・ピエール・麻仁温子とかも好き

8 17/12/05(火)16:26:33 No.469987682

作中一度も登場どころかセリフにもなかったのに票が入る美輪明宏

9 17/12/05(火)16:29:20 No.469988009

最終的に荒木に太蔵書いてもらえた話好き

10 17/12/05(火)16:30:37 No.469988160

さい藤さんの心に爪痕を残していった人気投票か

11 17/12/05(火)16:41:17 No.469989383

荒木先生が自分の新刊送る前に持ってるとかそりゃ最高だろうよ…

12 17/12/05(火)16:43:11 No.469989603

>荒木先生が自分の新刊送る前に持ってるとかそりゃ最高だろうよ… しかもおまけページまで読んでくれてたんだよな…

13 17/12/05(火)16:45:01 No.469989821

荒木は大らかというかなんというか 伊達に100年生きてないな

14 17/12/05(火)16:45:24 [さい藤さん] No.469989863

昔もて王サーガって漫画があってね…

15 17/12/05(火)16:47:08 No.469990058

でも私大亜門嫌い!

16 17/12/05(火)16:47:33 No.469990100

人気投票をまるごとギャグ漫画に1話にするという手法を後続に影響与えるほど広めた漫画

17 17/12/05(火)16:51:05 No.469990498

憧れの人に気にかけてもらってたらそりゃ最高だったって言うよね

18 17/12/05(火)16:51:38 No.469990570

>昔もて王サーガって漫画があってね… お前が勝手に人気投票欄に他作品のキャラクターにも投票可!空条承太郎とか!って書くからこうなったんじゃねえか!

19 17/12/05(火)16:52:55 No.469990740

でも今は奥さんのヒモと聞いてジャンプ連載作家でもそうなるんだなぁと

20 17/12/05(火)16:53:54 No.469990861

>作者が入る人気投票はままあるけど別作品の作者が投票されてる人気投票はスレ画しか見たことがねえ 1、2票くらいのあたりにいるのならたまに見るけど11位に他作品の作者がランクインしてるのはこれくらいだろうな…

21 17/12/05(火)16:54:37 8R4wj0gI No.469990945

>でも今は奥さんのヒモと聞いてジャンプ連載作家でもそうなるんだなぁと 一応バイトはしてるから… でもそんなもんだよ漫画家は 余程メディアミックスに成功して印税生活とかでもないと連載歴あっても…

22 17/12/05(火)16:55:16 No.469991042

大亜門にまたギャグマンガ描いてほしいんだよな…

23 17/12/05(火)17:00:18 No.469991641

あの時代はネウロにテニプリにとネタ元の掲載陣にも恵まれてたしそれを即効で拾う早さもあったから強かった

24 17/12/05(火)17:01:20 No.469991767

>大亜門にまたギャグマンガ描いてほしいんだよな… 大蔵のあと何本か描いてるんすよ… 全部打ち切られた

25 17/12/05(火)17:01:41 No.469991822

モテ王終わった後のTS魔法少女漫画は良かった

26 17/12/05(火)17:02:30 No.469991926

下品なプリキュアみたいなの読んだけど すっげぇつまんなかった

27 17/12/05(火)17:03:00 No.469991994

大亜門のギャグ漫画を見たいというかジョジョパロとジャンプパロを見たいだけな感じはある

28 17/12/05(火)17:04:41 No.469992215

>大亜門のギャグ漫画を見たいというかジョジョパロとジャンプパロを見たいだけな感じはある 次週くらいにはもうパロってるから毎週他の漫画読むのも楽しみになるんだよな

29 17/12/05(火)17:06:06 No.469992406

あのライブ感は週刊少年ジャンプならではって感じだった

30 17/12/05(火)17:06:43 No.469992502

他のマンガのキャラが入るのはいいんだ 10位以内に入るなや!

31 17/12/05(火)17:07:28 No.469992612

時事ネタの大石 パロの大

32 17/12/05(火)17:07:47 No.469992655

今ふんわりジャンプでルポマンガ描いてるんだね

33 17/12/05(火)17:07:51 No.469992666

完全オリジナルは…なのでパロディとか他者いじる方が面白い気がする

34 17/12/05(火)17:09:00 No.469992800

ヤンジャンだったかでしばらく連載してたけど青年誌だと完全に浮いてた

35 17/12/05(火)17:09:22 No.469992834

好きだったんだけどなあの汚いプリキュア…

36 17/12/05(火)17:09:31 No.469992853

うこん!

37 17/12/05(火)17:10:10 No.469992948

鬼滅の人気投票に左門召介とか入ってたのは多分この漫画のせい

38 17/12/05(火)17:11:22 No.469993120

最近人気投票をネタに話書く漫画が減った気はする

39 17/12/05(火)17:12:11 No.469993215

>最近人気投票をネタに話書く漫画が減った気はする 一つ控えてるけど 3本入ってくるから嫌な予感がするんだよな…

40 17/12/05(火)17:12:30 No.469993268

人気投票で笑ったのはリーダーたけしもだな あれも作者がランクインしてた

41 17/12/05(火)17:13:00 No.469993354

絵柄をもうちょっと可愛く出来ればスピンちゃんで行けると思う

42 17/12/05(火)17:14:08 No.469993520

>一つ控えてるけど >3本入ってくるから嫌な予感がするんだよな… どの漫画のことかすぐわかるのがつらい 絶対人気投票結果で1つ話作ってくれると思うんだけどそこまで生き残ってるかは…

43 17/12/05(火)17:14:23 No.469993553

ボーボボは人気投票の順位が上のやつから敵に狙われる話もあったな

44 17/12/05(火)17:15:36 No.469993712

次の週にはパロネタにしてたし今思うと早いな…

45 17/12/05(火)17:19:30 No.469994208

こういう「何で○○に票が入ってるんだよ!」の真似なのか何なのか ギャグでもない普通の漫画の人気投票で全く接点のない他所のキャラに入れてるの嫌い

46 17/12/05(火)17:20:53 No.469994393

>ボーボボは人気投票の順位が上のやつから敵に狙われる話もあったな 銀魂はそれで2週くらい使ってたな…

47 17/12/05(火)17:21:10 No.469994432

>最近人気投票をネタに話書く漫画が減った気はする 基本ギャグ漫画以外やらないし

48 17/12/05(火)17:23:02 No.469994683

大亜門はもて王サーガだけ書いていれば良い

49 17/12/05(火)17:23:25 No.469994741

>人気投票をまるごとギャグ漫画に1話にするという手法を後続に影響与えるほど広めた漫画 さらっと読んだけどそんな歴史的イベントだったのか…

50 17/12/05(火)17:24:15 No.469994855

ジョジョがアニメ化した時期にジョジョネタ描かなかったのが人生の岐路だな…

51 17/12/05(火)17:25:55 No.469995074

>人気投票をまるごとギャグ漫画に1話にするという手法を後続に影響与えるほど広めた漫画 ボーボボでも三世バトルでネタにはしてたが アレはちょっとだったからな…

52 17/12/05(火)17:26:05 No.469995097

長く続く作風じゃないしメディアミックスもしてないもんな…

53 17/12/05(火)17:27:45 No.469995293

き…気持ちいい…

54 17/12/05(火)17:27:53 No.469995321

あいすが意外と人気無かった

55 17/12/05(火)17:28:12 No.469995357

SBRにダイアモン出してたね荒木先生

56 17/12/05(火)17:29:21 No.469995512

この漫画のおかげでジョジョ読み始めた まじめなシーンなのにこの漫画思い出して噴き出したりもしたけど読めてよかったよ

57 17/12/05(火)17:29:22 No.469995515

>ギャグでもない普通の漫画の人気投票で全く接点のない他所のキャラに入れてるの嫌い 一票狙いはこれ送ったの俺なんだぜ!って言いたいやつだと思う

58 17/12/05(火)17:30:10 No.469995630

>さらっと読んだけどそんな歴史的イベントだったのか… もて王以降のギャグ漫画は必ず人気投票で1話作る 少なくともジャンプでそのスタイルを確立させたのがスレ画だからわりと偉大な作品なんだ

59 17/12/05(火)17:30:37 No.469995691

こんなクソ漫画好きなヤツいるのか ヒロアカとか好きそうだな

60 17/12/05(火)17:33:42 No.469996125

もて王が連載してたころはワンピナルトBLEACHデスノアイシールドネウロムヒョToLOVEるetc…と個性強い連載メンツばっかで毎週毎週ネタの供給にも事欠かなかったしね

↑Top