虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/05(火)15:10:28 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)15:10:28 No.469979242

たまにはコナンの犯人も語ろうぜ 画像は最クズ候補

1 17/12/05(火)15:12:09 No.469979415

あんまり犯人に同情できない気がする 月光と人魚のやつくらいかな…

2 17/12/05(火)15:12:45 No.469979479

アニオリの仮面の緑川もかなり可哀想だった

3 17/12/05(火)15:12:59 No.469979501

事件があまりにも多すぎてどんな犯人いたか完全に埋もれてるよ…

4 17/12/05(火)15:13:17 No.469979530

世話してた子にハンガー投げられたから殺したやつ

5 17/12/05(火)15:13:33 No.469979559

お前工藤やろもあっていつにも増して雑だったというか

6 17/12/05(火)15:13:38 No.469979572

だって事件がくだらないラブコメの添え物してるし…

7 17/12/05(火)15:14:29 No.469979653

ハンガーってアニオリの割には有名

8 17/12/05(火)15:15:04 No.469979720

世間体に配慮して発表を真相と変えた上で当事者には ちゃんと真相説明したのに放心して聞いてなかった それで真相違うんじゃねーかで逆恨みしたやつもすごい

9 17/12/05(火)15:15:11 No.469979736

コナンは高確率で一人しか死なない代わりに件数が多い

10 17/12/05(火)15:15:16 No.469979748

ハンガーとSHINEは一人歩きしてる印象がある

11 17/12/05(火)15:16:29 No.469979864

ハンガーはたまたまチャンネル回したら自白シーンで ハンガー投げられたんですよ!って自供してて一体どんな経緯が…と思ったら その後目暮警部がそんなことで人を殺したのか!ってキレてて マジでハンガー投げられただけで殺したのか…ってすごい印象に残った

12 17/12/05(火)15:16:37 No.469979872

スレ画の事件でアイリーン・アドラーが原作だとチョイ役でしかないってのを知った

13 17/12/05(火)15:17:40 No.469979977

こないだなんかテキトーに新一に戻って修学旅行してる時の事件 勘違いオチ酷すぎた

14 17/12/05(火)15:17:52 No.469980002

結構簡単に殺すよね

15 17/12/05(火)15:17:52 No.469980003

潮干狩りの時の犯人は中々のクズだった

16 17/12/05(火)15:17:56 No.469980012

女装してて最後に火炎属性付与した人が印象的

17 17/12/05(火)15:18:29 No.469980072

同人誌に怒り狂ってついでに恋人殺した人だっけ

18 17/12/05(火)15:22:55 No.469980508

>ハンガーはたまたまチャンネル回したら自白シーンで >ハンガー投げられたんですよ!って自供してて一体どんな経緯が…と思ったら >その後目暮警部がそんなことで人を殺したのか!ってキレてて >マジでハンガー投げられただけで殺したのか…ってすごい印象に残った 一応ハンガーはあくまできっかけだよ じゃあそれまでに溜まってた感情が殺人に釣り合うほどかって言うとあれだけどハンガーだけで殺したわけじゃない

19 17/12/05(火)15:27:19 No.469981030

ヨーコちゃんのアイドル友達が犯した殺人は未遂で終わって警察沙汰にしなかったの覚えてる

20 17/12/05(火)15:28:09 No.469981108

完全犯罪のやり方知ってるか?

21 17/12/05(火)15:30:17 No.469981377

こいつの彼女が美人でエロくてかわいそうなのが最高

22 17/12/05(火)15:31:26 No.469981511

勘違い殺人多すぎる 本の並べ方で私を脅してるんだ!→被害者がずぼらなだけでした

23 17/12/05(火)15:31:36 No.469981540

遺産目当ての後妻の凶刃を鮮やかに突き返し コナンの合図でボウガンの矢もヒラリ躱し 突っかかってくるうざい甥はジュージツで叩きのめす知らないおっさん

24 17/12/05(火)15:31:52 No.469981571

視聴者があんまり犯人に肩入れしないようにできるだけガチクズにするようにしてるみたいな話は聞いた

25 17/12/05(火)15:38:29 No.469982274

もう事件の内容も覚えてないけどshineをしねってローマ字読みして自殺だか殺人したってのは脳裏にこびりついてる

26 17/12/05(火)15:39:03 No.469982332

フラれた女を見返そうと放火して自分で助けに行こうとしたサイコクズもいた 結局助けたのは蘭なのが最高に情けない

27 17/12/05(火)15:40:51 No.469982557

shineのはネットの情報だけで読んだ気になってる人が多いのはよく分かる

28 17/12/05(火)15:41:53 No.469982674

>本の並べ方で私を脅してるんだ!→被害者がずぼらなだけでした それは本当に本で脅してたというか犯人の隠し事を暗号で暴露してた ただ犯人が解読をミスっただけ

29 17/12/05(火)15:42:22 No.469982721

悪徳なお偉いさんの横暴で死なせられた家族の敵討ちみたいなのも結構あって同情の余地ある犯人もいる

30 17/12/05(火)15:43:13 No.469982797

冒頭で嫌な奴が出たらオイオイオイ死ぬわアイツってなる

31 17/12/05(火)15:43:26 No.469982820

二次創作が気に入らないだけで殺すなんて ホームズファンは過激だな

32 17/12/05(火)15:43:29 No.469982826

14番目のターゲットの犯人が酷い動機と言われるのはどうも納得いかん 関係ない奴含めて生きようが死のうがどうでもよかったはサイコ

33 17/12/05(火)15:45:25 No.469983036

>関係ない奴含めて生きようが死のうがどうでもよかったはサイコ カメラマンとデーブスペクターはよく生き残れたよね…

34 17/12/05(火)15:47:39 No.469983318

犯人じゃないけどキッドは女装好きすぎる…

35 17/12/05(火)15:50:26 No.469983630

>ただ犯人が解読をミスっただけ ただの年齢さば読み暴露をひき逃げ暴露と勘違い

36 17/12/05(火)15:50:28 No.469983635

ソムリエが味覚障害はまあ人生真っ暗だからな しかもひき逃げだし

37 17/12/05(火)15:52:36 No.469983865

罪を着せるためとはいえ対象にした人数多すぎ手間かけすぎ時間無さすぎ

38 17/12/05(火)15:52:56 No.469983899

>14番目のターゲットの犯人が酷い動機と言われるのはどうも納得いかん わかる けど対象を増やせばそのぶん証拠も残りやすいし 被害者同士の接点はそこまで無さそうだし 他にもやりようあっただろって感じはする

39 17/12/05(火)15:53:29 No.469983958

わざわざ新一に整形した犯人は比較的後の事件だから話題にならないな

40 17/12/05(火)15:53:43 No.469983976

息子を運転ミスで殺されたおじさんはかわいそうだった なんの事件かは忘れた

41 17/12/05(火)15:54:01 No.469984021

>わざわざ新一に整形した犯人は比較的後の事件だから話題にならないな 巡査もなんか耳に入ってなさそうだなぁ…まいっかじゃねーよ!

42 17/12/05(火)15:57:08 No.469984395

犯人じゃないんだけど 婚約パーティーか何かで急に焼死した事件で 調べたら結婚する相手が実の兄妹と知っての自殺ってのが印象に残ってる

43 17/12/05(火)15:57:52 No.469984493

被害者側のクズ度なら過去編の飛行機のブラジャー殺人の被害者はポイント高い

44 17/12/05(火)15:58:55 No.469984612

ソムリエは直接のひき逃げした相手だけを復讐するならまあ分かる ゴルファーもまあコナン世界ならよくある動機だと思う 適当な本書いたから殺すのとワインの管理が雑だから殺すはわからん…… その過程で全く無関係な人間複数巻き込むのもわからん…

45 17/12/05(火)15:59:40 No.469984703

青の古城の婆さんが挙がらないのは殺した人数よりオチの虚しさが勝るせいか

46 17/12/05(火)16:01:46 No.469984937

>青の古城の婆さんが挙がらないのは殺した人数よりオチの虚しさが勝るせいか お宝のために老婆に整形してずっと演技して暮らして邪魔な奴らをみんな殺して手にしたお宝が ここから見る風景は最高のお宝ですってのはね…

47 17/12/05(火)16:02:22 No.469984998

>適当な本書いたから殺すのとワインの管理が雑だから殺すはわからん…… 味覚障害は事故もだけどストレスも原因とか言われてたし本人にとっては許せなかったんだろう 自殺するつもりでいっそストレスの原因全員やるかってなったのかもしれない

48 17/12/05(火)16:03:04 No.469985065

ヒールのせいで上手くブレーキ踏めなくてそれで子供ひき逃げして殺した被害者のねーちゃんが その子供の父親に殺害されて犯人が「ただ一言謝って欲しかっただけなんだ…」 って言ってた事件なんだっけ

49 17/12/05(火)16:04:11 No.469985186

>ヒールのせいで上手くブレーキ踏めなくてそれで子供ひき逃げして殺した被害者のねーちゃんが >その子供の父親に殺害されて犯人が「ただ一言謝って欲しかっただけなんだ…」 >って言ってた事件なんだっけ 目暮警部が格好いい回だな

50 17/12/05(火)16:05:12 No.469985287

>ヒールのせいで上手くブレーキ踏めなくてそれで子供ひき逃げして殺した被害者のねーちゃんが >その子供の父親に殺害されて犯人が「ただ一言謝って欲しかっただけなんだ…」 >って言ってた事件なんだっけ 目暮警部がメインのやつだっけ

51 17/12/05(火)16:05:14 No.469985289

同人が気に喰わなくて殺すはマジでありそうで笑えない

52 17/12/05(火)16:06:31 No.469985433

>ヒールのせいで上手くブレーキ踏めなくてそれで子供ひき逃げして殺した被害者のねーちゃんが >その子供の父親に殺害されて犯人が「ただ一言謝って欲しかっただけなんだ…」 >って言ってた事件なんだっけ それとは別に車にぬいぐるみとか置きまくって後ろ見えなくして走ってるヤツみんな殺すって事件もあった気がする

53 17/12/05(火)16:07:03 No.469985485

目暮警部回だったのか 全く内容覚えてなかった…

54 17/12/05(火)16:07:36 No.469985538

>それとは別に車にぬいぐるみとか置きまくって後ろ見えなくして走ってるヤツみんな殺すって事件もあった気がする 車上荒らししただけで殺してはいなかったような

55 17/12/05(火)16:08:13 No.469985605

目暮警部が昔ひき逃げ犯を捕まえるために不良の女子高生に囮捜査頼んで失敗したのがトラウマになってるって話で目暮警部の奥さん初登場話

56 17/12/05(火)16:08:22 No.469985620

私刑に走るおっさんに向かって「人を傷つけて気持ちいいかオイ!!!」は格好よすぎる

57 17/12/05(火)16:09:53 No.469985771

>目暮警部が昔ひき逃げ犯を捕まえるために不良の女子高生に囮捜査頼んで失敗したのがトラウマになってるって話で目暮警部の奥さん初登場話 その不良が奥さんだった気がする

58 17/12/05(火)16:10:51 No.469985881

陶芸家の弟子が師匠の嫁殺す事件は動機云々の前に殺し方エグすぎない…?ってなった あとcv高木渉

59 17/12/05(火)16:11:23 No.469985935

「待ったは何回までがいいと思う?」で殺したおっさんとかはよく覚えてる

60 17/12/05(火)16:11:34 No.469985958

業火の向日葵も私7枚目なんて認めない!!!!!!!!!って動機だったような…

61 17/12/05(火)16:12:26 No.469986071

富士山が見えない!!!

62 17/12/05(火)16:12:45 No.469986099

たまにQEDの事件と間違えたりする

63 17/12/05(火)16:12:56 No.469986124

最近コナンは思い出そうとすると一昨年辺りの奇妙キテレツアニオリラッシュが先に思い浮かんでしまう… あの時期だけやたらアニオリが濃かった

64 17/12/05(火)16:13:32 No.469986185

業火の向日葵…

65 17/12/05(火)16:14:00 No.469986234

ドドンパドドンパ嘘つかない!

66 17/12/05(火)16:14:05 No.469986242

ちょっと上手いこと言いながら捕まる犯人が多い

67 17/12/05(火)16:14:21 No.469986276

ダムに沈んだ金を掘り起こす為にダム破壊する!

68 17/12/05(火)16:14:39 No.469986309

11人目のストライカーいいよね

69 17/12/05(火)16:14:50 No.469986333

>>目暮警部が昔ひき逃げ犯を捕まえるために不良の女子高生に囮捜査頼んで失敗したのがトラウマになってるって話で目暮警部の奥さん初登場話 >その不良が奥さんだった気がする あああったな思い出した

70 17/12/05(火)16:15:01 No.469986348

自分の先祖がジャック・ザ・リッパーだったのがバレないように殺したってのもあったな それは別段バレたところで回復可能な気もするけど

71 17/12/05(火)16:15:38 No.469986416

パトカーに親をひき逃げされて警察に復讐した犯人とか

72 17/12/05(火)16:17:26 No.469986653

>最近コナンは思い出そうとすると一昨年辺りの奇妙キテレツアニオリラッシュが先に思い浮かんでしまう… >あの時期だけやたらアニオリが濃かった 一昨年は対空モップやらふなちやら黒タイツ過剰殺害やらコナンくんがビルから落下した死体をシュート!とか凄かったな… その点去年は安室のおいしいサンドイッチ講座が群を抜いてた

73 17/12/05(火)16:19:15 No.469986878

ネタにされるといえば 天井から飛び出して走ってた黒男が急に婆さんになるやつがあるけど 黒男のモノローグの時点で声が野沢さんっていう… まぁ容疑者もかなり絞られてる状況ではあったけど

74 17/12/05(火)16:20:08 No.469986963

>ネタにされるといえば >天井から飛び出して走ってた黒男が急に婆さんになるやつがあるけど >黒男のモノローグの時点で声が野沢さんっていう… >まぁ容疑者もかなり絞られてる状況ではあったけど 今回のおっちゃんはやけに有能だな……キッドかよ!

75 17/12/05(火)16:20:37 No.469987025

>黒男のモノローグの時点で声が野沢さんっていう… オッス!オラ犯人!おめぇぶっ殺すぞ!!

76 17/12/05(火)16:21:18 No.469987086

>その点去年は安室のおいしいサンドイッチ講座が群を抜いてた この話のせいで純黒の悪夢が伝説の調味料みたいに言われててダメだった

77 17/12/05(火)16:22:14 No.469987193

黒タイツがホース振り回してる引きで終わった話って今年だったっけ?

78 17/12/05(火)16:22:58 No.469987269

烏丸の古城はみんな即トリックや犯人に気付いてるのが酷い

79 17/12/05(火)16:23:03 No.469987279

劇場版のコナンの犯人って結構過激だよね動機が そんなことで?!ってなるやつ多すぎ問題

80 17/12/05(火)16:23:11 No.469987293

ああ黒タイツホースって掃除機にしたやつか

81 17/12/05(火)16:23:50 No.469987370

動機なんてストーリーの背景みたいなもんなんだから重要じゃない 臨場感のほうが大事だからとりあえず爆破

82 17/12/05(火)16:31:58 No.469988307

>劇場版のコナンの犯人って結構過激だよね動機が 宝石のために都営地下鉄とダムを爆破する新潟県民

83 17/12/05(火)16:35:48 No.469988748

>そんなことで?!ってなるやつ多すぎ問題 そんなことだと!?貴様らにあの時の私の気持ちは分からない!私が天職として追い求めたソムリエの品格!名誉!プライド!それをあの男は、汚い足で踏みにじったんだ!!!!!

84 17/12/05(火)16:36:42 No.469988851

>あんまり犯人に同情できない気がする 山泥寺の霧天狗とかガチガチ規則男とかはちょっと同情できるかな…と思ってしまってすまない 逆に言えばそれくらいしか思いつかない

85 17/12/05(火)16:37:44 No.469988971

劇場版は昔の頭おかしい犯人たちの起こす事件が良かったな 黒の組織関係のアクション映画はなんか違う

↑Top