虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)14:43:24 No.469976288

>「」の好きなキャラ

1 17/12/05(火)14:46:16 No.469976646

まあ動きが面白いしね…

2 17/12/05(火)14:46:17 No.469976648

手が伸びるキャラとか基本的に好き このゲームのキャラ何人も手伸びてたわ…

3 17/12/05(火)14:48:32 No.469976905

アドバンシングガードからハブられた奴

4 17/12/05(火)14:48:39 No.469976917

ウォーザードのタバサの人と同じデザイナーと聴いて納得した

5 17/12/05(火)14:49:20 No.469976972

めっちゃかっこいいから好き 格ゲー苦手だし全然使いこなせないけど

6 17/12/05(火)14:49:26 No.469976979

>アドバンシングガードからハブられた奴 今までなかったガードキャンセルはついたんです!

7 17/12/05(火)14:49:55 No.469977044

セイヴァーでアドヴァンシングガードできないのはかわいそう

8 17/12/05(火)14:51:38 No.469977213

モリガンやデミトリに次いで他ゲーで出張してる というか他が出張してない

9 17/12/05(火)14:53:23 No.469977427

今夜のミカドはこれのゲームが種目か…

10 17/12/05(火)14:53:38 No.469977452

立ち姿で上下に揺れてるだけかと思ったら左右の足を 交互にちょっとだけ上げてるのは長い間知らなかった

11 17/12/05(火)14:54:43 No.469977589

山のあなあなあな

12 17/12/05(火)14:56:17 No.469977740

今でも使ってる人が化物みたいに強いのは知ってる

13 17/12/05(火)14:56:58 No.469977823

手足が伸びて投げは中距離コマンド投げしかなくてガード周りのシステムはオミットされがちで二段ジャンプができてジャンプの軌道そのものは高くフワフワと浮遊してるみたいだけどドリルキックでの急降下で低空中段もできる でも一番の強みはダッシュ小Pでの固めという地味な戦法そんな王。

14 17/12/05(火)14:58:05 No.469977943

>二段ジャンプができて 3段ジャンプです!

15 17/12/05(火)14:58:06 No.469977945

固められると弱いから弱キャラ扱いだけど攻めるとすごい強いからあんまりそんな気はしない でもサスカッチとかマジ無理

16 17/12/05(火)14:59:17 No.469978081

>手足が伸びて投げは中距離コマンド投げしかなくてガード周りのシステムはオミットされがちで二段ジャンプができてジャンプの軌道そのものは高くフワフワと浮遊してるみたいだけどドリルキックでの急降下で低空中段もできる 画面端背にしてる時にバクステすると反対側から出てこられる が抜けてるぞ

17 17/12/05(火)14:59:29 No.469978104

当たらなければどうということはないって感じで高速にのらりくらりとかわしまくって触らせないプレイヤーとか人間に思えない

18 17/12/05(火)15:02:11 No.469978368

必殺技のコマンドが長い

19 17/12/05(火)15:04:50 No.469978644

(残響音含む)

20 17/12/05(火)15:06:32 No.469978801

ピラウザいけど下段は大したことないからと思ったらガリガリ攻められて っていうにがセイヴァーの怖さ

21 17/12/05(火)15:08:10 No.469978988

こいつとの対戦は燃えるところもあるあるあるある

22 17/12/05(火)15:08:50 No.469979063

>必殺技のコマンドが長い 王家の裁き 空中で236+P ミイラドロップ 地上で236+P 棺の舞 22+PかK コブラブロー46+P ファラオマジック 中K>弱P>↓>弱K>中Pの順に押す ファラオサルベーション 強K>中P>↓>中K>強Pの順に押す ファラオデコレーション 強K>中P>弱K>↓>弱P>中K>強Pの順に押す 奈落の穴 41236+P2つ押し 咎めの穴 ダウン中に421+K 戒めの墓碑 相手ダウン中に8+K 真実の教え ガード中に623+P2つ押し そんな長くないじゃん!

23 17/12/05(火)15:09:33 No.469979135

守りがやや硬いのバレッタとデミトリくらいかな

24 17/12/05(火)15:09:54 No.469979173

画像の相手にセイヴァーで空中ファラオマジック食らったら最後

25 17/12/05(火)15:11:04 No.469979310

>奈落の穴 41236+P2つ押し 奈落の穴はK2つだよ!

26 17/12/05(火)15:12:26 No.469979451

8にレバー入れると勝手に空中浮遊になるのに慣れなかった

27 17/12/05(火)15:12:38 No.469979468

>固められると弱いから弱キャラ扱いだけど攻めるとすごい強いからあんまりそんな気はしない >でもサスカッチとかマジ無理 サスカッチは弱味のあるキャラを押し込んでくるイメージ

28 17/12/05(火)15:13:33 No.469979561

セイヴァーはもう目が追いつかないや

29 17/12/05(火)15:13:50 No.469979593

ジャンプが全然しっくりこなくてダメだった…

30 17/12/05(火)15:14:13 No.469979624

今日のミカドのはハンターの方か

31 17/12/05(火)15:15:23 No.469979762

やたら順押しコマンドにハマってたな当時のカプコン…

32 17/12/05(火)15:15:30 No.469979774

ダッシュの立ち弱Pと立ち中Pで差込んでいけるから 擬似ビシャモンみたいな押し込みができるよね

33 17/12/05(火)15:17:44 No.469979985

ガーキャンやアドバもだが何より王。がつらいのは通常投げがないとこだと思うの

34 17/12/05(火)15:17:57 No.469980015

どいつもこいつもフォボス!サスカッチ!フォボス!サスカッチ!

35 17/12/05(火)15:18:46 No.469980093

>ガーキャンやアドバもだが何より王。がつらいのは通常投げがないとこだと思うの 相手が仕掛けてきた通常投げに対しては受け身が取れるから無問題だよそうでなくとも通常技の性能はいいんだし相手も怖くてインファイトできない

36 17/12/05(火)15:19:16 No.469980146

投げよりAGかな

37 17/12/05(火)15:19:19 No.469980151

こうシステムからひとりだけ外れたキャラいいよね アースクエイクとか

38 17/12/05(火)15:19:31 No.469980169

>ガーキャンやアドバもだが何より王。がつらいのは通常投げがないとこだと思うの ゲージ使えば擬似的に近接の投げも使えるぞ

39 17/12/05(火)15:19:56 No.469980218

>こうシステムからひとりだけ外れたキャラいいよね >ワイズダックとか

40 17/12/05(火)15:20:53 No.469980301

小k小p中pは振り回せるからね

41 17/12/05(火)15:21:13 No.469980328

のびーる系だとザベルが好き やっぱきびきびしてる奴の方が動かしてて気持ちいい

42 17/12/05(火)15:21:28 No.469980358

セイヴァーの立ち弱Kが下段じゃなくなったのはなかなかひどい弱体化だと思った

43 17/12/05(火)15:21:56 No.469980408

こいつ飛び道具吸収してガンガン撃てるようになるの忘れてないか?

44 17/12/05(火)15:22:52 No.469980504

>でもサスカッチとかマジ無理 あいつ相手にマジ無理じゃないキャラいない気がする…

45 17/12/05(火)15:23:19 No.469980553

好きだけど使えないキャラすぎる…

46 17/12/05(火)15:23:47 No.469980598

>やたら順押しコマンドにハマってたな当時のカプコン… ストZEROも最初はチェーンコンボゲーだったね

47 17/12/05(火)15:23:47 No.469980601

空中ダッシュを中パン大パンで落とすの気持ちよかった オラッ見えてんだよって

48 17/12/05(火)15:25:49 No.469980843

こいつが勝つと喝采が湧く弱キャラ

49 17/12/05(火)15:26:10 No.469980892

ミイラドロップってESで出したら本体がダメージ受けても腕は生存して相手まで飛んでいくんだっけ?

50 17/12/05(火)15:26:23 No.469980917

>こいつが勝つと喝采が湧く弱キャラ それはビクトルじゃねえの?

51 17/12/05(火)15:26:36 No.469980947

カッチは対策理解してないと勝てないね 理解してても押し負けるけど

52 17/12/05(火)15:26:44 No.469980966

>ミイラドロップってESで出したら本体がダメージ受けても腕は生存して相手まで飛んでいくんだっけ? 消えます 掴むか殴られるかしかないよ

53 17/12/05(火)15:27:09 No.469981010

>それはビクトルじゃねえの? ハンターはビクトル セイヴァー以降はアナカリスかな

54 17/12/05(火)15:29:08 No.469981229

>消えます >掴むか殴られるかしかないよ ジェダのES鎌みたいに出し得ならよかったのにね

55 17/12/05(火)15:29:39 No.469981302

セイヴァーはじゃんけんできる要素はどのキャラも持ってるから 相手にグー出させてパー出せば勝つんだ おかしな話だけどそうなんだ ビクトルで強かった人が言ってた

56 17/12/05(火)15:29:50 No.469981326

>ジェダのES鎌みたいに出し得ならよかったのにね アナカリスもディオ・セーガ食べて撃てばええんよ…

57 17/12/05(火)15:30:13 No.469981364

ハンターのビクトルは弱い上に面白くもないクソキャラ セイヴァーだとだいぶ良い

58 17/12/05(火)15:30:15 No.469981370

上手い人が好んで使ってる印象があったからわりと苦手意識あったぞ

59 17/12/05(火)15:30:18 No.469981381

>セイヴァーはじゃんけんできる要素はどのキャラも持ってるから >相手にグー出させてパー出せば勝つんだ >おかしな話だけどそうなんだ >ビクトルで強かった人が言ってた パーが無い時があるのだよこのキャラ

60 17/12/05(火)15:30:50 No.469981441

>上手い人が好んで使ってる印象があったからわりと苦手意識あったぞ 上手い人以外使いこなせないから自然と上手い人しか残らないんだよ…

61 17/12/05(火)15:31:05 No.469981473

いうてリリスよりマシというか リリスで勝てる意味がわからない

62 17/12/05(火)15:31:13 No.469981489

何かの大会で挑発したら相手がガードの体勢取っててダメだった

63 17/12/05(火)15:31:36 No.469981536

>いうてリリスよりマシというか >リリスで勝てる意味がわからない リリスにダッシュ小パンで固められてうごけなくなるよこのキャラはさ!

64 17/12/05(火)15:31:52 No.469981572

>いうてリリスよりマシというか >リリスで勝てる意味がわからない 中段技がないから投げで崩すしかないものなリリス…

65 17/12/05(火)15:32:19 No.469981615

>何かの大会で挑発したら相手がガードの体勢取っててダメだった ミカドじゃねえか! たしか「」の試合だったと思う

66 17/12/05(火)15:32:57 No.469981685

弱キャラ使いは大抵プレイヤーが極まってるので下手な量産型強キャラよりずっと厄介 たとえ負けたとしても弱キャラだから仕方ないし…

67 17/12/05(火)15:34:19 No.469981814

QBにボコボコにされてマジ無理と思ったが QBは火力がないだけマシであった

68 17/12/05(火)15:35:12 No.469981912

リリース直後はQB強かったのに中段みんな見えるようになってしまった

69 17/12/05(火)15:36:54 No.469982112

https://www.youtube.com/watch?v=5PD3Dh3SP7o このレベルの中段がみえるというならそうなんだろう この後ゲームスピード高速化の流れが終わったのが回答だと思う

70 17/12/05(火)15:36:57 No.469982119

地球ソドムのアナカリかっこよかったな 最近は知らんけど

71 17/12/05(火)15:37:06 No.469982136

押切蓮介はフォボスなんだっけ?

72 17/12/05(火)15:37:33 No.469982177

>リリース直後はQB強かったのに中段みんな見えるようになってしまった まじで…!?

73 17/12/05(火)15:38:21 No.469982256

>このレベルの中段がみえるというならそうなんだろう QBの下段届かない距離なら立ってて問題ないことに気付くと見えてようが見えていなかろうが関係なくなるよ

74 17/12/05(火)15:39:20 No.469982370

見えるようになった訳じゃなくて中段に付き合わない立ち回りを身につけただけでは

75 17/12/05(火)15:39:47 No.469982422

セイヴァーの頃ネット黎明期で一気に攻略進んだ QBは猛威振るってたし攻略対象にされてたよ

76 17/12/05(火)15:39:50 No.469982429

俺の永遠のヒーローは海の方の王。なんだけど 画面端の泡から逃げられるからこっちの王。は苦手

77 17/12/05(火)15:40:59 No.469982578

>地球ソドムのアナカリかっこよかったな >最近は知らんけど 地球はもうやってないよね たまにつきあいで触るくらいで競馬とか他のものに夢中っぽい

78 17/12/05(火)15:41:13 No.469982600

>俺の永遠のヒーローは海の方の王。なんだけど >画面端の泡から逃げられるからこっちの王。は苦手 壁ワープしたら無防備だからそれに合わせて津波でいいんじゃないの

79 17/12/05(火)15:42:09 No.469982705

>火力がないだけマシ どうして一部のキャラは通常技のチェーンコンボにコンボ補正がかからないのですか? いやかかってんだろうけどゲージ技より減ってんじゃねえかよこれ

80 17/12/05(火)15:42:41 No.469982746

カッチは1セットの火力の高さも大概だが中段の射程距離がおかしいすぎる

81 17/12/05(火)15:43:02 No.469982782

海の王は毎回ほどほどに強くていいよね

82 17/12/05(火)15:43:36 No.469982845

>海の王は毎回ほどほどに強くていいよね 初代のカニパンとソニックウェーブの大きさは許されざるよ

83 17/12/05(火)15:44:10 No.469982902

>地球はもうやってないよね >たまにつきあいで触るくらいで競馬とか他のものに夢中っぽい おお当時を知ってる「」いた もう20年前だもんなゲームやってない人もいるよな

84 17/12/05(火)15:44:15 No.469982912

>海の王は毎回ほどほどに強くていいよね 泡辞めてよ!

85 17/12/05(火)15:44:28 No.469982944

今でもVITAでたまにカオスタワーの4ボタンモードで遊ぶ 中攻撃が単発で出せないから王とかザベルとか厳しいけどな… ジャンプ中Kが使えないから大体のキャラが牽制が厳しいし

86 17/12/05(火)15:45:41 No.469983071

オラバスは基本姿勢がしゃがみ後ろ入れだからカッチの対応がつらい ダッシュ小パンチを対処できない

87 17/12/05(火)15:46:02 No.469983117

PS3かXbox360でハンターとセイヴァーがセットのネット対戦の出来がいいやつが1500円だから買って遊ぶといい トレモもついてる

88 17/12/05(火)15:46:47 No.469983219

今夜ミカドでやるなら配信見るか

89 17/12/05(火)15:48:09 No.469983371

スレ見て箱ので遊んで見たけどやっぱ早いなこれ チェーンすらできなくて衰え感じた

90 17/12/05(火)15:49:24 No.469983521

王。使うのやたら上手い「」いたよね

91 17/12/05(火)15:49:49 No.469983566

東方の格ゲーの紫ってこいつモチーフなのかな

92 17/12/05(火)15:49:58 No.469983586

当時ゲーメストにオルバスの泡ハメ講座がいきなりのって 第二回に前回の攻略の感想でやめろとかハメ最低とか殺すぞとかこんな攻略やめてくださいというご意見がたくさん来ましたが 今回も攻略しますみたいなのでめっちゃ笑った セイヴァーは泡毒コンボで1ゲージでもやばい痛さだったからなあ しかも打ち上げてからまた泡いれたりひどいことになってた

93 17/12/05(火)15:50:56 No.469983693

フォボスはビッグバイパーになるためだけの存在

94 17/12/05(火)15:51:36 No.469983759

>フォボスはビッグバイパーになるためだけの存在 ハンター2じゃねーか!

95 17/12/05(火)15:52:54 No.469983897

ビシャモンは安定して強いよね 捻りは入れるタイミングないんだろうけどキメる人かっこいい

96 17/12/05(火)15:53:12 No.469983933

ゲーメストの対戦攻略って2ヶ月位最前線から遅れた記事だったから載る頃にはゲーセンであたりまえになってたりした

97 17/12/05(火)15:54:06 No.469984033

>PS3かXbox360でハンターとセイヴァーがセットのネット対戦の出来がいいやつが1500円だから買って遊ぶといい それってPS4でも出来るのかい?

98 17/12/05(火)15:54:45 No.469984103

月刊誌だと取材して誌面作りして発売に至るまで時間かかりすぎるからな… それでも地方とか情報遅い地域民にはありがたいものだったと思う

99 17/12/05(火)15:54:51 No.469984117

>それってPS4でも出来るのかい? 無いんじゃないかな 全機種のソフト互換予定のXbox one Xの方は知らない

100 17/12/05(火)15:55:19 No.469984175

当時上手い知り合いにピラミッドで苛められたんで今でも苦手意識が抜けない

101 17/12/05(火)15:56:47 No.469984342

ガロンは突き詰めると投げキャラだと聞いて驚いた

102 17/12/05(火)15:57:43 No.469984469

>ガロンは突き詰めると投げキャラだと聞いて驚いた そういやほかに崩せるのないなあ ダッシュ中段だっけ

103 17/12/05(火)15:58:10 No.469984530

>ガロンは突き詰めると投げキャラだと聞いて驚いた 足速いしね 中段がないキャラは投げるしかねえ

104 17/12/05(火)15:58:38 No.469984581

>ダッシュ中段だっけ 遅いけど中段だね

105 17/12/05(火)15:59:53 No.469984730

セイヴァー以降画像のキャラはただでさえ強くないのに各種バグが王をなやませていた…

106 17/12/05(火)16:00:30 No.469984797

バレッタでミサイル迎撃と目押しバスケットで戦ってた

107 17/12/05(火)16:01:41 No.469984924

バレッタは技化けが多すぎてとても扱いきれなかった 基本的にゲームスピード早すぎて操作するだけでも大変

108 17/12/05(火)16:01:46 No.469984938

バレッタはEX技二つともうんこだからな

109 17/12/05(火)16:02:08 No.469984977

セイヴァーは今でも対戦会が盛んでいいよね…

110 17/12/05(火)16:03:13 No.469985085

バレッタのゲージはミサイルのためだから…

111 17/12/05(火)16:05:21 No.469985305

バレッタは王に空中5段入れれるのが楽しい

112 17/12/05(火)16:05:50 No.469985363

狩人召喚はもうちょっと削れたら使えたかな

113 17/12/05(火)16:10:01 No.469985788

朧ビクトルは今も人妻AV好きなのかな

↑Top