虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/05(火)13:46:38 おじさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)13:46:38 No.469969856

おじさん勝ちそう

1 17/12/05(火)13:49:35 No.469970166

ついに永世7冠くるか

2 17/12/05(火)13:50:01 No.469970207

本当についにだな

3 17/12/05(火)13:50:38 No.469970289

やっとか

4 17/12/05(火)13:51:07 No.469970353

今回負けそうって言ってたし

5 17/12/05(火)13:51:55 No.469970452

おじさん勝つ時手がふるえるのか

6 17/12/05(火)13:52:14 No.469970481

今日勝ったら永世七冠と通算99期?

7 17/12/05(火)13:52:29 No.469970510

伝説をいくつ樹立すれば気が済むんだ…

8 17/12/05(火)13:52:33 No.469970521

それでも魔太郎なら…

9 17/12/05(火)13:56:06 No.469970986

将棋ソフト使ってるんじゃない?

10 17/12/05(火)13:57:29 No.469971131

勝つや勝たざるや

11 17/12/05(火)14:01:33 No.469971632

散々衰えたって言われてこれなのがすごい

12 17/12/05(火)14:03:32 No.469971869

将棋の歴史で一番が 今世一番ぐらいに衰えたんやな

13 17/12/05(火)14:05:33 No.469972097

あんまりやり過ぎると今後の記録更新とかが望めなくなるんですけど…

14 17/12/05(火)14:07:51 No.469972337

>あんまりやり過ぎると今後の記録更新とかが望めなくなるんですけど… どうせこれからはAI棋士の時代だから人類棋士の最後の世代として記録を歴史に刻むといいよ

15 17/12/05(火)14:08:24 No.469972406

羽生が死んだら羽生ってタイトル作るって話がいよいよ現実味を帯びてきた

16 17/12/05(火)14:09:06 No.469972473

>羽生が死んだら羽生ってタイトル作るって話がいよいよ現実味を帯びてきた スポンサーどこだろ

17 17/12/05(火)14:09:50 No.469972551

>散々衰えたって言われてこれなのがすごい 直近のタイトル捨ててるからな

18 17/12/05(火)14:10:26 No.469972609

羽生って文字はなんかパワーあるよね 俺も子供生まれたら羽生って名前にしようと思う

19 17/12/05(火)14:10:41 No.469972630

>羽生が死んだら羽生ってタイトル作るって話がいよいよ現実味を帯びてきた 名誉羽生とかも生まれるのか 今タイトル全部で8?

20 17/12/05(火)14:11:08 No.469972671

>どうせこれからはAI棋士の時代だから 野球とかもAI野球の時代が来るんだろうな ほんとかな

21 17/12/05(火)14:11:23 No.469972701

>俺も子供生まれたら羽生って名前にしようと思う 名前は善治だよ!

22 17/12/05(火)14:12:58 No.469972867

>>俺も子供生まれたら羽生って名前にしようと思う >名前は善治だよ! 羽生羽生とかになってたら吹く

23 17/12/05(火)14:14:39 No.469973047

ギフハブみたいなんやなw

24 17/12/05(火)14:15:00 No.469973078

衰えたってもまだ通算勝率で7割超えてるんだからすごくね

25 17/12/05(火)14:15:52 No.469973180

羽生と戦わないハンデはいまも有効なの?

26 17/12/05(火)14:15:55 No.469973185

羽生さんは羽生さんと戦わなくていいからずるい

27 17/12/05(火)14:15:57 No.469973191

はぶはぶなのかはにゅうはぶなのか

28 17/12/05(火)14:16:04 No.469973207

次は永世AI王目指してがんばってほしい

29 17/12/05(火)14:16:20 No.469973229

スイッチング羽生

30 17/12/05(火)14:16:37 No.469973260

ちょっと前に逆転三連勝で防衛みたいなの見たけどまたやってるのか

31 17/12/05(火)14:17:05 No.469973300

永世七冠とか加減できないのこのおじさん

32 17/12/05(火)14:17:07 No.469973306

羽生ついに羽化する

33 17/12/05(火)14:18:48 No.469973476

やはり地球人代表は伊達じゃないな

34 17/12/05(火)14:19:11 No.469973521

羽生は羽生と同キャラ対戦する必要ないからイージーモード

35 17/12/05(火)14:19:30 No.469973549

>羽生ついに羽化する これでまだ幼虫だったんです?

36 17/12/05(火)14:20:18 No.469973624

将棋のタイトルっていくつでしたっけ…

37 17/12/05(火)14:20:31 No.469973651

>ついに永世7冠くるか >今日勝ったら永世七冠と通算99期? おめーそんな漫画やアニメでもそんな無茶な設定やらないぞ…

38 17/12/05(火)14:20:57 No.469973690

>将棋のタイトルっていくつでしたっけ… 八つ

39 17/12/05(火)14:21:25 No.469973735

>永世七冠とか加減できないのこのおじさん プラス名誉NHK杯とかわけわからんよ…

40 17/12/05(火)14:22:06 No.469973821

1個防衛してたら同時に通算100期だったのに惜しかった 騒ぐネタが分散したからいいか

41 17/12/05(火)14:22:09 No.469973828

>>ついに永世7冠くるか >>今日勝ったら永世七冠と通算99期? >おめーそんな漫画やアニメでもそんな無茶な設定やらないぞ… 最近漫画みたいな設定の最年少とその前に最年少だった最高齢とか居たし 羽生はリカルド・マルチネス枠の可能性が…

42 17/12/05(火)14:22:16 No.469973838

この永世七段リーチさんは早打ちの方が得意だからな…

43 17/12/05(火)14:22:31 No.469973866

>八つ まだ1つ残ってるのか

44 17/12/05(火)14:22:41 No.469973893

衰えたといわれたと思ったら竜王になってた

45 17/12/05(火)14:22:42 No.469973894

竜王もっと勝ててたら良かったのに というか渡辺がなんか竜王戦バフかかりまくってたからしょうがないか

46 17/12/05(火)14:22:50 No.469973908

瑛王とかいうのが新しくできたらしいけど永世位つくるかまだ分からんって「」が言ってた

47 17/12/05(火)14:23:17 No.469973971

ラスト1個は出来たばっかりだし永世の条件もわからないから… ついでにいうと長くあるかすら怪しいから…

48 17/12/05(火)14:24:00 No.469974042

スマホ見れなくなったら途端に渡辺勝てなくなったね

49 17/12/05(火)14:24:25 No.469974093

>まだ1つ残ってるのか あるけど最近出来たやつだから永世条件とか無いじゃなかったっけ

50 17/12/05(火)14:24:55 No.469974145

>この永世七段リーチさんは早打ちの方が得意だからな… 変な遊びを思い付く時間がないからな

51 17/12/05(火)14:25:06 No.469974164

最近出来たのは永世どころか正式タイトル保持者がまだいない

52 17/12/05(火)14:25:22 No.469974193

>羽生は羽生と同キャラ対戦する必要ないからイージーモード 吉田沙保里は吉田沙保里と戦わなくていいみたいなアレか

53 17/12/05(火)14:26:05 No.469974276

じゃあ将棋フォーカスの1分切れ負け将棋に出してみよう

54 17/12/05(火)14:26:45 No.469974365

>じゃあ将棋フォーカスの1分切れ負け将棋に出してみよう あれ将棋じゃなくてエクストリームアクションパズルゲームじゃん!

55 17/12/05(火)14:26:53 No.469974379

加齢という究極の弱体効果を受けてもなおこの強さ

56 17/12/05(火)14:27:45 No.469974484

じゃあ羽生クローンを作って羽生と戦わせよう

57 17/12/05(火)14:28:19 No.469974539

>おめーそんな漫画やアニメでもそんな無茶な設定やらないぞ… いいよね過去二十年くらいの7大タイトル保持者一覧表

58 17/12/05(火)14:28:22 No.469974547

これは羽生さん勝つな やっぱ将棋アプリの力でドーピングしてたやつはダメだな

59 17/12/05(火)14:29:00 No.469974627

>ついでにいうと長くあるかすら怪しいから… ぶっちゃけ近いうちに角川がニコニコ切るタイミングで一旦確実に無くなりそうだけど 一方で間髪入れずにAbemaがそのまま引き継ぐなり代替タイトル作るなりしそうでもある

60 17/12/05(火)14:29:26 No.469974669

称号に羽生善治が生まれ羽生善治永世羽生善治とかになりそう

61 17/12/05(火)14:30:24 No.469974767

>称号に羽生善治が生まれ羽生善治永世羽生善治とかになりそう 羽生善治は最初から永世羽生善治だろ!いい加減にしろ!

62 17/12/05(火)14:30:57 No.469974831

全盛期は凄かったって言われるたびにあの時指した将棋低レベルすぎて恥ずかしい 今の方がよっぽど上だわって思ってるおじさん

63 17/12/05(火)14:31:11 No.469974861

そんな新賞が出来る前から殿堂入り決定だなんて…

64 17/12/05(火)14:31:19 No.469974883

>角川がニコニコ切るタイミング 筆頭株主が過半数もってるのにどうやって切るの?

65 17/12/05(火)14:31:51 No.469974935

まあ実際今の将棋は高度だ しかも全体のレベルが同じように上がっているからとびぬけるのが難しい

66 17/12/05(火)14:32:03 No.469974955

>全盛期は凄かったって言われるたびにあの時指した将棋低レベルすぎて恥ずかしい >今の方がよっぽど上だわって思ってるおじさん もしかしてこの人が割とレベル上げてたりする?

67 17/12/05(火)14:32:17 No.469974977

永世7冠誕生の地が鹿児島の指宿かぁ…

68 17/12/05(火)14:32:43 No.469975020

>永世7冠誕生の地が鹿児島の指宿かぁ… ゆっ…指宿

69 17/12/05(火)14:32:48 No.469975035

ミル貝の在位者年表見てたんだけど真っ赤でだめだった

70 17/12/05(火)14:33:00 No.469975053

ついに羽生さんが自分の正体が将棋星人であることを明かして将棋星に帰ってしまう日が来たのか…

71 17/12/05(火)14:33:02 No.469975057

>永世7冠誕生の地が鹿児島の指宿かぁ… ちょっと行くのはしんどいね

72 17/12/05(火)14:33:09 No.469975079

>まあ実際今の将棋は高度だ >しかも全体のレベルが同じように上がっているからとびぬけるのが難しい 羽生世代は化物揃いすぎる…

73 17/12/05(火)14:33:13 No.469975084

昨日までは竜王有精だったのになあ…

74 17/12/05(火)14:33:16 No.469975091

3月のライオンの薩摩編が指宿だったな…

75 17/12/05(火)14:33:21 No.469975100

最後の相手がスマホ渡辺ってのが残念だな

76 17/12/05(火)14:33:36 No.469975123

羽生さん?強いよね

77 17/12/05(火)14:34:02 No.469975170

羽生自身は羽生と検討できるからズルいよね

78 17/12/05(火)14:34:16 No.469975189

>昨日までは竜王有精だったのになあ… 無精なん…

79 17/12/05(火)14:34:35 No.469975228

最近ははにゅう派が幅をきかせてたけどこれでまたはぶ派が盛り返すな

80 17/12/05(火)14:34:42 No.469975244

盤面見れないけど前回捲られた経験があるから優勢っぽいと言われてもハラハラしてしまう

81 17/12/05(火)14:34:43 No.469975246

思考力落ちて勝つ将棋より美しい将棋求めてるけど経験値がヤバいほど持ってるからな…

82 17/12/05(火)14:35:03 No.469975277

羽生っていま1冠なんだ なんか安定して3冠くらいは保持してるイメージだった

83 17/12/05(火)14:35:23 No.469975320

>羽生さん?強いよね 序盤中盤終盤詰めすべてに隙がなさ過ぎる…

84 17/12/05(火)14:35:32 No.469975338

8時46分、羽生が対局室へ。ゆっくりと下座に着く。後頭部の寝ぐせが目立つ。

85 17/12/05(火)14:35:43 No.469975358

>じゃあ羽生クローンを作って羽生と戦わせよう そんなメタルギアソリッドみたいな…

86 17/12/05(火)14:35:56 No.469975384

>羽生っていま1冠なんだ >なんか安定して3冠くらいは保持してるイメージだった ここ最近バタバタと落とした

87 17/12/05(火)14:36:21 No.469975421

ビッグハブ

88 17/12/05(火)14:36:23 No.469975425

最近若手に負けまくって失冠の嵐だったからな

89 17/12/05(火)14:36:26 No.469975431

将棋のトップもスケートのトップも羽生なのすごい

90 17/12/05(火)14:36:27 No.469975435

>おめーそんな漫画やアニメでもそんな無茶な設定やらないぞ… そうだね現実に遠慮して書いてるわけじゃない将棋ラノベの設定に追いついてるからね(ラノベは99期でエンド、竜王は取れず)

91 17/12/05(火)14:36:30 No.469975442

>>羽生っていま1冠なんだ >>なんか安定して3冠くらいは保持してるイメージだった >ここ最近バタバタと落とした 竜王に集中してたんかな

92 17/12/05(火)14:36:36 No.469975450

ソリッドハブ

93 17/12/05(火)14:36:47 No.469975479

>後頭部の寝ぐせが目立つ。 勝ちに来たな…

94 17/12/05(火)14:37:04 No.469975504

実際のところ羽生善治って化け門なの?

95 17/12/05(火)14:37:19 No.469975531

メジャーとかも現実が先に進んじゃったパターンかな…

96 17/12/05(火)14:37:36 No.469975562

>実際のところ羽生善治って化け門なの? 上でも出てるけど将棋星人だと思う

97 17/12/05(火)14:37:37 No.469975565

>後頭部の寝ぐせが目立つ。 勝ったな

98 17/12/05(火)14:37:44 No.469975580

>>>羽生っていま1冠なんだ >>>なんか安定して3冠くらいは保持してるイメージだった >>ここ最近バタバタと落とした >竜王に集中してたんかな 集中というかとにかく終盤でミスして負けることが多くて体力の限界を感じさせるのが多かった

99 17/12/05(火)14:37:56 No.469975609

ヒの@itsumonって誰なの…

100 17/12/05(火)14:37:58 No.469975616

>後頭部の寝ぐせが目立つ。 相手に寝ぐせを気にさせて思考力を奪う卑劣な盤外戦術ですよこれは

101 17/12/05(火)14:38:06 No.469975628

竜王一本に絞ってる感じはする そもそも挑戦枠勝ち取ることさえ最近なかったし

102 17/12/05(火)14:38:17 No.469975652

>竜王に集中してたんかな そう言われてなっとくするぐらい本気に見える

103 17/12/05(火)14:38:31 No.469975683

3冠→2冠→1冠で衰えたなとか思ってたら 力を貯めてるだけだったおじさん

104 17/12/05(火)14:38:40 No.469975705

だんだん成績とか気にしなくなってんのかな…

105 17/12/05(火)14:38:41 No.469975709

>竜王に集中してたんかな と言うと顔真っ赤にして羽生さんはそんなお方じゃないんですけお!!!11!!!って強弁する人が沢山いた…

106 17/12/05(火)14:39:06 No.469975761

将棋星人以外だと取得タイトル何種が最多なの?

107 17/12/05(火)14:39:15 No.469975782

終盤時間なくなるとポカすることは増えたね

108 17/12/05(火)14:39:53 No.469975839

>実際のところ羽生善治って化け門なの? 化けもんなんかじゃないよ 全国に1桁歳から周りの大人に勝ちまくって神童って言われた子たちが奨励会で潰しあって 最後まで鼻っ柱を折られなかった天狗たちが戦いへし折り合戦する中で勝ち続けたらどうなるのかって そりゃ神ですやん

109 17/12/05(火)14:40:06 No.469975870

永世7冠になったとした 今って8冠あるから全タイトル永世にはならないよね

110 17/12/05(火)14:40:23 No.469975905

>おめーそんな漫画やアニメでもそんな無茶な設定やらないぞ… 思えばジャンプより凄い設定だ

111 17/12/05(火)14:40:45 No.469975957

多分2020年くらいに将棋界から将棋神が現れて地球に対局を挑んでくるよ 立ち向かえるのは羽生しかいない

112 17/12/05(火)14:40:48 No.469975967

>永世7冠になったとした >今って8冠あるから全タイトル永世にはならないよね AOは永世設定がそもそも存在していないのでノーカン扱いになりそう

113 17/12/05(火)14:40:51 No.469975974

解説聞いてたら思ってたよりもう決まりそうなぐらいなのか

114 17/12/05(火)14:41:22 No.469976036

>永世7冠になったとした >今って8冠あるから全タイトル永世にはならないよね 新規タイトルがつい最近出来たパターンだから実質全タイトル永世みたいなもんだよ…

115 17/12/05(火)14:41:31 No.469976061

>多分2020年くらいに将棋界から将棋神が現れて地球に対局を挑んでくるよ >立ち向かえるのは羽生しかいない 将棋界は律儀にトーナメント戦をして決めていて 相手も待ってくれていたりするかも…

116 17/12/05(火)14:41:47 No.469976099

タイトルよりも順位戦で若手に負けてる方に衰えを感じる 棋界としては羽生に勝って若手が台頭してくるのはいいことだろうけど

117 17/12/05(火)14:41:49 No.469976103

AO戦は去年より視聴数がだいぶ減って盛り下がってるから存続自体があやうい

118 17/12/05(火)14:42:01 No.469976131

>集中というかとにかく終盤でミスして負けることが多くて体力の限界を感じさせるのが多かった 頭脳戦の行方も体力が左右するんだな…

119 17/12/05(火)14:42:28 No.469976186

新タイトルも予選羽生さん勝ってたら藤井くんとついに公式戦見れたのになぁ…先は長い

120 17/12/05(火)14:43:09 No.469976266

>AO戦は去年より視聴数がだいぶ減って盛り下がってるから存続自体があやうい 決勝のメンツが地味もいいところだからな…若藤井で持っている

121 17/12/05(火)14:44:04 No.469976349

>永世7冠になったとした >今って8冠あるから全タイトル永世にはならないよね 叡王はドワンゴの川上が「やっぱやめやめ」って言うだけで消えるタイトルなんだぞ

122 17/12/05(火)14:44:19 No.469976386

このおじさん趣味のチェスも日本だとトップ10ぐらいなのが恐ろしい

123 17/12/05(火)14:45:20 No.469976519

タイトルってそんなぽんと潰せるものなんだ

124 17/12/05(火)14:45:47 No.469976569

>タイトルってそんなぽんと潰せるものなんだ 適当言ってるだけだぞ

125 17/12/05(火)14:45:50 No.469976580

藤井くんが連勝記録で盛り上げて おじさんが永世で締めるか

126 17/12/05(火)14:45:50 No.469976582

>叡王はドワンゴの川上が「やっぱやめやめ」って言うだけで消えるタイトルなんだぞ 名人は朝日が 竜王は読売が >「やっぱやめやめ」って言うだけで消えるタイトル

127 17/12/05(火)14:46:52 No.469976716

名人はじゃあうちが引き継ぐと言い出すところが出てくるだろう 竜王は消えるかも

128 17/12/05(火)14:47:30 No.469976797

まあカワンゴは賞金出してる場合じゃないから引継ぎはアベマだろうな

129 17/12/05(火)14:47:38 No.469976807

藤井くん50勝とか恐ろしすぎる…

130 17/12/05(火)14:48:25 No.469976891

終了・休止棋戦 https://www.shogi.or.jp/match/finished/

131 17/12/05(火)14:48:29 No.469976899

りゅうおうのおしごとで羽生さんにインタビューとかあるのだろうか

132 17/12/05(火)14:48:31 No.469976902

Wikipedia読んだんだけど この人強いって以前になんか生まれ持ってない…?

133 17/12/05(火)14:48:51 No.469976937

新しいのは歴史が浅いからやめやめで終わるかもしれないが 他は十分続いてるから新しいスポンサーが付くだけじゃないかな

134 17/12/05(火)14:49:42 No.469977023

>藤井くん50勝とか恐ろしすぎる… なんだかんだ勝率一位を継続してるのはさすがの一言だけど二位につけている豊島がやばい

135 17/12/05(火)14:50:39 No.469977114

>二位につけている豊島がやばい 今年で3冠くらい抱えてても良さそうなくらい

136 17/12/05(火)14:51:32 No.469977197

>二位につけている豊島がやばい 初めてA級上がったんですよね?

137 17/12/05(火)14:51:44 No.469977227

豊島?強いよね

138 17/12/05(火)14:52:38 No.469977343

>この人強いって以前になんか生まれ持ってない…? 主人公補正って現実にやられるとチートだよね…

139 17/12/05(火)14:53:22 No.469977424

この試合だけで戦法が変わったのか…すげえ

140 17/12/05(火)14:54:39 No.469977578

久しぶりに将棋みて文字がわからん 1三にある駒って角?

141 17/12/05(火)14:54:44 No.469977591

スマホタイム

142 17/12/05(火)14:55:27 No.469977660

ちょっと前なら将棋見るならニコニコってなってたけど 最近はAbemaに食われてる感じするしニコニコ撤退したりしてね…

143 17/12/05(火)14:55:34 No.469977675

必死でスマホに勝ち筋を尋ねる竜王ってなんかなろう漫画っぽいよね

144 17/12/05(火)14:55:37 No.469977680

>久しぶりに将棋みて文字がわからん >1三にある駒って角? 成ってる角

145 17/12/05(火)14:55:47 No.469977695

まだ決着つかないの? 早く羽生さん勝って

146 17/12/05(火)14:56:11 No.469977733

>ヒの@itsumonって誰なの… 屋敷九段説 平成生まれ棋士の誰か説 複数人垢説 好きな説を選ぶんだ

147 17/12/05(火)14:56:45 No.469977792

abemaは将棋に力入れてるよね

148 17/12/05(火)14:57:19 No.469977858

>最近はAbemaに食われてる感じするしニコニコ撤退したりしてね… 食われてるって言っても来場数そこまで減ってるわけでもないし別々の解説見れるからどっちでもやっててほしい

149 17/12/05(火)14:57:20 No.469977860

>24の@デクシって誰なの…

150 17/12/05(火)14:57:43 No.469977908

>最近はAbemaに食われてる感じするしニコニコ撤退したりしてね… abemaが同時中継してると視聴者数多くても蹴り出されない 単独放送のAO戦だと視聴者数そんなにいなくても追い出される

151 17/12/05(火)14:57:58 No.469977934

今のニコニコってどの分野に強いんだ

152 17/12/05(火)14:58:19 No.469977967

羽生さんのスレでニコニコの話する意味は?

153 17/12/05(火)14:58:43 No.469978016

個人的にはニコとアベマ同時放映したあたりから画質の差が目立ってきてニコはダメだな!ってなった気がする

154 17/12/05(火)14:59:01 No.469978048

>今のニコニコってどの分野に強いんだ 個別のチャンネル

155 17/12/05(火)14:59:33 No.469978116

おやつタイム!

156 17/12/05(火)14:59:37 No.469978127

おやつタイム

157 17/12/05(火)14:59:41 No.469978139

おやつタイム

158 17/12/05(火)14:59:42 No.469978141

おやつ

159 17/12/05(火)14:59:50 No.469978153

>abemaが同時中継してると視聴者数多くても蹴り出されない >単独放送のAO戦だと視聴者数そんなにいなくても追い出される やっぱり変なことばっかりしてないで地道に鯖強化してればよかったんだな

160 17/12/05(火)15:00:03 No.469978177

>今のニコニコってどの分野に強いんだ ドワンゴ川上「ニコニコはリア充の居心地しか考えてないんですよ」 http://ascii.jp/elem/000/001/076/1076171/

161 17/12/05(火)15:00:45 No.469978236

スレ「」いたら管理してほしい

162 17/12/05(火)15:04:28 No.469978607

おやつタイム前に指したのかおじさん

163 17/12/05(火)15:07:39 No.469978923

ぜったいに逆転は許さないよ という手を指した

164 17/12/05(火)15:09:00 No.469979080

美味しそうなおやつ!

165 17/12/05(火)15:09:02 No.469979085

うまそうなイチゴタルトだ

166 17/12/05(火)15:09:06 No.469979090

おやつ!

167 17/12/05(火)15:09:15 No.469979106

おなか減ってきた

168 17/12/05(火)15:09:49 No.469979163

いもくり

169 17/12/05(火)15:09:50 No.469979166

高そうなケーキ

170 17/12/05(火)15:09:57 No.469979180

ワンチャン潰しにいったのか

171 17/12/05(火)15:10:46 No.469979278

すぐ同香成でほぼ勝ちとか言われてたけど自分とこがっちがちして完全に殺しに来たってことなん

172 17/12/05(火)15:11:13 No.469979327

はずれた!

173 17/12/05(火)15:11:55 No.469979399

夕食前に終わっちゃうかな

174 17/12/05(火)15:12:20 No.469979440

攻めを一切許さず一方的にボコボコにする手 (渡辺君)静かに……すよ…という手だ

↑Top