虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/05(火)11:57:24 自殺貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)11:57:24 No.469954867

自殺貼る

1 17/12/05(火)11:59:32 No.469955091

そういうことならないために発売前から殿堂入りしたんだよね?

2 17/12/05(火)12:02:09 No.469955357

左様

3 17/12/05(火)12:03:06 No.469955453

デュエマ前に死ねる画期的なデッキ

4 17/12/05(火)12:03:13 No.469955466

お互い敗北って…

5 17/12/05(火)12:04:12 No.469955584

始まる前から負けるから回避しようがないのもポイント

6 17/12/05(火)12:04:20 No.469955602

どういう使い方するの?

7 17/12/05(火)12:04:22 No.469955611

なんのためにこんなことを

8 17/12/05(火)12:05:47 No.469955798

>なんのためにこんなことを 0ターンキルしたいじゃん!

9 17/12/05(火)12:07:13 No.469955975

100%敗北保証でだめだった

10 17/12/05(火)12:07:43 No.469956047

0ターンスーサイドですよね?

11 17/12/05(火)12:10:08 No.469956387

どうなるの?

12 17/12/05(火)12:12:51 No.469956748

ゲーム開始前にルールでデッキのカードをフィールドに置かなきゃならんのでデッキが無くなって死ぬ

13 17/12/05(火)12:16:59 No.469957342

ドローできなかったらじゃなくデッキ0の時点で負けるのね

14 17/12/05(火)12:18:34 No.469957577

デッキを置くとこがないってことか

15 17/12/05(火)12:20:05 No.469957801

数学的な美しさを感じる

16 17/12/05(火)12:20:25 No.469957840

テーブル制圧型0ターンキル(LOSE)

17 17/12/05(火)12:21:49 No.469958052

>数学的な美しさを感じる 美しくはないと思う…

18 17/12/05(火)12:21:57 No.469958071

パーフェクトだ

19 17/12/05(火)12:22:24 No.469958130

負けるんかい!

20 17/12/05(火)12:24:05 No.469958407

これやりたければやらせとけば良いやつでは?

21 17/12/05(火)12:24:59 No.469958565

どうせ公式ルールじゃできないし…

22 17/12/05(火)12:25:08 No.469958588

制圧とかキルとか紛らわしいわ!

23 17/12/05(火)12:27:47 No.469959030

始まる前から場を制圧! ただしデッキは無くなるため負け確定もしてる

24 17/12/05(火)12:29:05 No.469959233

小学生にいらないカードあげる時の余興に使えそう 俺に勝てたらこのレアカードをくれてやるぜ! 俺の負けだ… みたいな

25 17/12/05(火)12:30:47 No.469959502

相手が驚くから実質勝ち

26 17/12/05(火)12:33:44 No.469959937

そのビーダマンみたいなのは何の関係が…?

27 17/12/05(火)12:34:15 No.469960010

よくわかんない…説明して…

28 17/12/05(火)12:34:15 No.469960011

これだけのものをシャカシャカ並べるだけ並べていざデュエル!ってなった瞬間にくっ…!俺の負けだ…!とか言われてもその困る…

29 17/12/05(火)12:36:24 No.469960341

>そのビーダマンみたいなのは何の関係が…? スロットになっててこのスロットを回して出た効果を使えるカードがあるのだ

30 17/12/05(火)12:37:05 No.469960439

そもそもこのおもちゃが公式デュエルじゃ使えないからね

31 17/12/05(火)12:38:20 No.469960641

>よくわかんない…説明して… ゲーム開始時にデッキから取り出して場に出して更にデッキから4枚裏返したまま乗せるってタイプのカードが有る それが二種八枚あるのでデッキ40枚全て空になる よって負け

32 17/12/05(火)12:40:09 No.469960938

シールドすら並べられないのか…

33 17/12/05(火)12:40:36 No.469961010

エグゾチェンジ思い出した

34 17/12/05(火)12:40:54 No.469961063

すごい...何言ってるのかぜんぜん理解できない...

35 17/12/05(火)12:40:56 No.469961068

>よくわかんない…説明して… ゲーム開始前にシールド並べるのと同じようにデッキの上からカードを6枚置くカードと4枚置くカードがある それを2種類4枚ずつ使うことでゲーム前にデッキが無くなって死に至る事が出来る

36 17/12/05(火)12:41:38 No.469961191

思ったよりシンプルだな!?

37 17/12/05(火)12:42:29 No.469961322

よし!全部並べたぞ!お前の勝ちだ!

38 17/12/05(火)12:42:38 No.469961352

>そもそもこのおもちゃが公式デュエルじゃ使えないからね 最初は使えるみたいな感じだったのに普通にショップで揉めかねないから公式では使えなくするね…

39 17/12/05(火)12:43:41 No.469961523

>最初は使えるみたいな感じだったのに普通にショップで揉めかねないから公式では使えなくするね… 最初からデュエ祭り等々ではok競技レベルの高い場所ではnoって言ってたよ

40 17/12/05(火)12:43:45 No.469961535

ドキンダムとドルマゲドン両方入れてるデッキって実際あるのかな

41 17/12/05(火)12:44:29 No.469961643

>ドキンダムとドルマゲドン両方入れてるデッキって実際あるのかな ネタに走りたいのでもなければないよ

42 17/12/05(火)12:44:29 No.469961645

[ヒント:負けです。]

43 17/12/05(火)12:44:30 No.469961651

デュエマはばかだな…

44 17/12/05(火)12:44:59 No.469961738

>ドキンダムとドルマゲドン両方入れてるデッキって実際あるのかな 無い あったとしてもゲーム開始時点で19枚しかないデッキでどう渡り合えと申すのだ…

45 17/12/05(火)12:45:11 No.469961770

デュエマって確かプロポーズして人生の勝者になるカードがあったよな…

46 17/12/05(火)12:45:26 No.469961813

意味がわからん!

47 17/12/05(火)12:46:00 No.469961899

>デュエマって確かプロポーズして人生の勝者になるカードがあったよな… それはギャザじゃねぇの?

48 17/12/05(火)12:47:27 No.469962147

>それはギャザじゃねぇの? ちょっと前に結婚してくれやぁ‼︎ってのが出た 割りとハーブ案件の効果

49 17/12/05(火)12:47:38 No.469962175

どっちにもあるんじゃない?

50 17/12/05(火)12:47:48 No.469962208

>>デュエマって確かプロポーズして人生の勝者になるカードがあったよな… >それはギャザじゃねぇの? su2134521.jpg 兄にできて弟にできない事などあんまりない

51 17/12/05(火)12:48:56 No.469962370

しかもアニメで主人公が使ったカードだ

52 17/12/05(火)12:48:58 No.469962374

ゲームの勝敗は特に書かれてないんだ… 人生の勝者とは…?

53 17/12/05(火)12:49:14 No.469962412

じーさんとコラボしたどう見てもネタカードなのがワンキルコンボのキーカードになったりわけわかんねえなデュエマ...

54 17/12/05(火)12:49:18 No.469962423

>>デュエマって確かプロポーズして人生の勝者になるカードがあったよな… >それはギャザじゃねぇの? 前作主人公がヒロインに対して使ったよ その時点で子どもは既に作ってた

55 17/12/05(火)12:49:53 No.469962500

かっちゃんのDNAがデコちゃんにスパークしてジョーが産まれたとか言われて駄目だった

56 17/12/05(火)12:49:54 No.469962506

可愛い嫁さん貰えたらそりゃ人生の勝者よ TCGやってる可愛い女の子はいないけど

57 17/12/05(火)12:50:04 No.469962538

人生に勝利してもデュエルに勝利するとは書かれてないから気をつけてほしい

58 17/12/05(火)12:50:12 No.469962563

>ゲームの勝敗は特に書かれてないんだ… >人生の勝者とは…? >とても哲学的な問題ですね。自分なりの答えを見つけてください。

59 17/12/05(火)12:50:22 No.469962584

ケシカスが強いのがつらい... 同型再販して...

60 17/12/05(火)12:50:53 No.469962654

>前作主人公がヒロインに対して使ったよ なんだいい話じゃん >その時点で子どもは既に作ってた てめぇ!!!11

61 17/12/05(火)12:51:23 No.469962726

>su2134521.jpg >兄にできて弟にできない事などあんまりない ちなみにこれ公式の試合で使えます

62 17/12/05(火)12:51:42 No.469962785

>その時点で子どもは既に作ってた wikiに >これを使うターン、勝太は光のマナを捻出するのに《DNA・スパーク》をチャージしている。このカードはるるも使用した事のあるカードであり、感慨深いものがある。また、勝太のDNAがスパークした結果新しい主人公が生まれたとも考えられ、かなり粋な演出と言える。 ってあって駄目だった

63 17/12/05(火)12:51:48 No.469962805

子どもが3歳なのに結婚渋ってたから割と酷い話である

64 17/12/05(火)12:53:14 No.469963019

>これを使うターン、勝太は光のマナを捻出するのに《DNA・スパーク》をチャージしている。このカードはるるも使用した事のあるカードであり、感慨深いものがある。また、勝太のDNAがスパークした結果新しい主人公が生まれたとも考えられ、かなり粋な演出と言える。 ひどい

65 17/12/05(火)12:53:14 No.469963021

キル…キル?

66 17/12/05(火)12:53:20 No.469963037

DNAがスパークってそういう…

67 17/12/05(火)12:53:26 No.469963059

ランデスで相手の動きを封じてから毎ターンプロポーズするデッキとかあってダメだった

68 17/12/05(火)12:53:29 No.469963067

デュエマはタカラトミーが展開してるだけあってカードに遊びがあるよね

69 17/12/05(火)12:53:36 No.469963087

デコちゃんママになってからなんかエロいよね…

70 17/12/05(火)12:55:09 No.469963353

遊戯王もループコンボ決めて自分のデッキの中のエクゾディアパーツ相手の手札に送り込んで揃えさせ 先攻1ターン目に負けれるデッキとかある

71 17/12/05(火)12:55:13 No.469963373

ルルちゃんまだ出番あるしカードもでるからな…

72 17/12/05(火)12:55:49 No.469963464

>ランデスで相手の動きを封じてから毎ターンプロポーズするデッキとかあってダメだった 了承するまで勝ちも負けもしないで相手を封じ続けるとか…控えめに言って呪いでは?

73 17/12/05(火)12:59:11 No.469964013

>デコちゃんママになってからなんかエロいよね… ただでさえ属性過多だったのに人妻と母親まで備えてしまった…

74 17/12/05(火)12:59:15 [▫️すべてのプレイヤーが幸せに包まれる。] No.469964020

>>ランデスで相手の動きを封じてから毎ターンプロポーズするデッキとかあってダメだった >了承するまで勝ちも負けもしないで相手を封じ続けるとか…控えめに言って呪いでは? ▫️すべてのプレイヤーが幸せに包まれる。

75 17/12/05(火)12:59:51 No.469964112

CV丹下のママはエロいわ

↑Top