ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/05(火)11:02:47 No.469949356
東京銀行の存在が忘れられていく
1 17/12/05(火)11:05:50 No.469949623
銀行なんてどこも一緒でしょ
2 17/12/05(火)11:06:06 No.469949654
なぁに全ての名前を残した民主的な銀行があるじゃないか!
3 17/12/05(火)11:11:54 No.469950209
UFJもいらねえんじゃねえかな
4 17/12/05(火)11:12:39 No.469950287
J銀行で良いんじゃね
5 17/12/05(火)11:13:30 No.469950365
三井住友海上あいおい生命みたいに 年末調整するとき長すぎるんだよ!みたいな会社多いから もうさっくりとした名前に変えて欲しい
6 17/12/05(火)11:13:42 No.469950388
菱も書きにくいから三銀行でいい
7 17/12/05(火)11:14:09 No.469950436
三菱銀行が収まり良くて良いんじゃない
8 17/12/05(火)11:14:13 No.469950447
東京はまああかん
9 17/12/05(火)11:14:33 No.469950480
東京銀行出身者が役員から 居なくなったってことか
10 17/12/05(火)11:16:36 No.469950673
UFJって元なんだっけ
11 17/12/05(火)11:22:01 No.469951196
http://www.bk.mufg.jp/kigyou/company/profile/history.html 公式で分かりやすい沿革があったよ
12 17/12/05(火)11:23:13 No.469951335
三菱東京UFJ銀行って書類に書くのだるいんだよ…
13 17/12/05(火)11:24:28 No.469951468
菱書きたくない…
14 17/12/05(火)11:26:08 No.469951630
でも大体UFJって呼ばれるし通りもいい
15 17/12/05(火)11:26:45 No.469951702
東京銀行と東海銀行と三和銀行と三菱銀行が合わさってるなら東三銀行でいいな
16 17/12/05(火)11:27:33 No.469951787
縁起でもない名前はやめて!
17 17/12/05(火)11:30:11 No.469952063
三菱東京東海三和のヒエラルキーだってきいた
18 17/12/05(火)11:31:12 No.469952182
ならば三東東三銀行
19 17/12/05(火)11:34:10 No.469952495
UFJだけでいいよ
20 17/12/05(火)11:41:34 No.469953232
東海銀行に行った友人は三菱ですって言えるってステキやんとはつらつとした笑顔で言ってたな ただ当時ストレートに三菱に行った弟とは収入面とかで負けてたらしいが
21 17/12/05(火)11:46:25 No.469953704
第一勧銀のハートマークが残ってて涙が出た
22 17/12/05(火)11:53:21 No.469954424
略されて一番扱いの悪かったUFJ以外死ぬという末路
23 17/12/05(火)11:53:58 No.469954494
太陽神戸三井銀行 ↓ さくら銀行
24 17/12/05(火)11:55:14 No.469954639
東京三菱UFJってずっと勘違いしたままの人とかが救われるな
25 17/12/05(火)11:56:03 No.469954727
>太陽神戸三井銀行 > ↓ >さくら銀行 ↓ 三井住友銀行
26 17/12/05(火)11:56:17 No.469954745
財閥には勝てなかったのか
27 17/12/05(火)11:56:25 No.469954755
ジャパン日本興亜!
28 17/12/05(火)11:56:42 No.469954784
>略されて一番扱いの悪かったUFJ以外死ぬという末路 UFJも内実は三菱のシステムで塗り替えられたという噂を聞いた
29 17/12/05(火)11:57:14 No.469954852
>UFJって元なんだっけ 東海銀行と三和銀行
30 17/12/05(火)11:58:37 No.469955004
三菱UFJモルガンスタンレー証券もどうにかしろ
31 17/12/05(火)11:59:58 No.469955138
三菱ufjニコス!!
32 17/12/05(火)12:00:20 No.469955176
>ジャパン日本興亜! アカレッドやデビルアクマに通じるネーミングセンスだと常々思う
33 17/12/05(火)12:03:01 No.469955447
USJとごっちゃになる
34 17/12/05(火)12:03:11 No.469955463
ネットバンキングするときに 三菱でググると重工や電機や自動車が出てくるから ufjでやるとすぐに出てきて有難いのだが…
35 17/12/05(火)12:03:18 No.469955473
名前の統合に苦労してるMUFG システムの統合に苦労してるみずほFG
36 17/12/05(火)12:04:52 No.469955670
さくらとかみずほ的なのでいいんだけどね
37 17/12/05(火)12:05:39 No.469955773
>名前の統合に苦労してるMUFG Mitsubishi UFJ Financial Groupの略だから 結局東京は要らなくね?
38 17/12/05(火)12:06:45 No.469955912
東海銀行成分は何パーセントくらい残ってるんだろう
39 17/12/05(火)12:07:46 No.469956054
できたよ!「銀行」!
40 17/12/05(火)12:07:52 [りそな] No.469956066
全く関係ないせいで元がわかるまい!
41 17/12/05(火)12:11:15 No.469956536
>東海銀行成分は何パーセントくらい残ってるんだろう UFJで主流だった旧三和がやらかして事実上の救済合併したので発言力がなくなった一方 東三の弱い東海地方の営業力を持ってた旧東海は比較的優遇されたらしいとか
42 17/12/05(火)12:17:03 No.469957352
ああムFGOって書けばよかったんか 菱がかけなくてつらかった
43 17/12/05(火)12:18:46 No.469957604
三井住友銀行といえば3億円事件
44 17/12/05(火)12:21:10 No.469957959
糖蜜って略称はどうなるんだ
45 17/12/05(火)12:22:32 No.469958150
M銀まで短縮!
46 17/12/05(火)12:23:11 No.469958257
3桁の共通銀行コードつけてそれにして欲しい
47 17/12/05(火)12:24:24 No.469958463
UFJがユナイテッド・ファイナンシャル・オブ・ジャパンだから 日本語で三菱東京日本金融連合銀行になるから東京なのか日本なのかわからん事になる
48 17/12/05(火)12:25:49 No.469958704
トマト銀行ってのも有ったな
49 17/12/05(火)12:26:32 No.469958821
不在通知の文字の長さが短くなるな
50 17/12/05(火)12:27:09 No.469958926
ユニバーサル太っちょジャパン!