虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/05(火)09:27:41 戦隊の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)09:27:41 No.469940645

戦隊の赤は少しぐらいバカな方が気持ちがいい

1 17/12/05(火)09:30:39 No.469940872

少しぐらい…?

2 17/12/05(火)09:31:58 No.469940969

歴代でもトップレベルでは?

3 17/12/05(火)09:32:00 No.469940973

結婚して子供ができてても家族に報告しないぐらいバカ

4 17/12/05(火)09:34:38 No.469941173

バカだけどめっちゃ強い バカだから強いのか

5 17/12/05(火)09:35:41 No.469941254

頼れるリーダー的赤が増えてきたのでこうしてバカをお出しする

6 17/12/05(火)09:37:32 No.469941399

>頼れるリーダー的赤が増えてきたのでこうしてバカをお出しする この馬鹿困った事に歴代でもかなり頼れる馬鹿なんですよ…

7 17/12/05(火)09:42:10 No.469941752

>戦隊のバカは少しぐらいタカ兄な方が気持ちがいい

8 17/12/05(火)09:44:54 No.469941982

VSでこども先輩とは波長が良く合って 逆に苦労人の後輩には癒しつつもそれ以上にめっちゃ負担をかけるタカ

9 17/12/05(火)09:45:49 No.469942059

中の人のバカ度がほぼ一番近いであろうレッド

10 17/12/05(火)09:47:48 No.469942228

敵に精神攻撃食らって強いタカ兄のイメージと戦わされてた時の解決法 「タカ兄の駄目なところを考えるぞ!」

11 17/12/05(火)09:48:11 No.469942264

あれ?キンちゃんが主役じゃないの?

12 17/12/05(火)09:49:45 No.469942409

キンちゃんは破門されて母国に帰る際にハワイでメッチャバカンスしてたし…

13 17/12/05(火)09:49:54 No.469942426

そして敵幹部に今までの功績と役割を記憶ごとのっとられた時の解決法 「タカ兄の恥ずかしいシーンの連続だ!」

14 17/12/05(火)09:50:19 No.469942466

アツイナーコレ

15 17/12/05(火)09:50:51 No.469942512

頭空っぽの方が忍タリティ詰め込める

16 17/12/05(火)09:51:36 No.469942574

タカ兄は性病「」が好んで使ってたせいで酷いイメージダウンだよ…

17 17/12/05(火)09:52:11 No.469942623

チンチンカリフラワー!

18 17/12/05(火)09:52:12 No.469942625

>頼れるリーダーバカ

19 17/12/05(火)09:53:55 No.469942798

あまりバカにできない強さのバカ

20 17/12/05(火)09:54:31 No.469942856

春映画で筋肉バカと共演してほしい

21 17/12/05(火)09:55:03 No.469942897

バカだけど任せれば大体なんとかできる

22 17/12/05(火)09:55:08 No.469942901

最初は俺が一番!みたいなタカ兄が他のみんなの力を知っていき、終盤にはみんなの個性や得意分野を信頼して任せていくようになるのは良いなと思った

23 17/12/05(火)10:00:04 No.469943318

無茶はするけど無謀はしないし適材適所の判断が出来る精神的支柱という割と理想のリーダー

24 17/12/05(火)10:00:10 No.469943326

なせば大抵なんとかなるタカ

25 17/12/05(火)10:01:30 No.469943431

自分にできないことは仲間に任せて自分にできることをやるスタイルはルフィを思い出した

26 17/12/05(火)10:02:40 No.469943538

直感で異変に気づいたりするタカ

27 17/12/05(火)10:03:50 No.469943635

>中の人のバカ度がほぼ一番近いであろうレッド ゴーオンのソースケも中の人がだいたい同じらしいぞ

28 17/12/05(火)10:05:05 No.469943745

そういやアレだな タカ兄とラッキーに挟まれる可哀想なレッドがいるわけだ

29 17/12/05(火)10:06:41 No.469943895

ジュウオウVSキュウレンは無いそうで残念

30 17/12/05(火)10:08:46 No.469944099

ラッキーは伝説のバカとさそり座のバカのせいで頼れるリーダーになった

31 17/12/05(火)10:08:47 No.469944103

>そういやアレだな >タカ兄とラッキーに挟まれる可哀想なレッドがいるわけだ 前のVSは先輩方が誤解して襲って来る(途中から演技) 同僚は捕まるし戦っちゃダメなのに戦う(演技) タカ兄は色々事情知った上で止めるために参加する(本気) そんな大和くんが気の毒過ぎた

32 17/12/05(火)10:12:27 No.469944450

バカレッドも突き詰めれば個性になると証明したバカ

33 17/12/05(火)10:14:38 No.469944686

>ジュウオウVSキュウレンは無いそうで残念 なんで…? キューブvsキュータマ 楽しみにしてたのに!

34 17/12/05(火)10:15:39 No.469944778

象がね…

35 17/12/05(火)10:15:52 No.469944792

自分がピーマン苦手な事すら忘れるバカ

36 17/12/05(火)10:17:01 No.469944910

大和くんまともな子だしなぁ

37 17/12/05(火)10:17:41 No.469944969

親父が忍タリティ取り戻して爺ちゃんも付き合って親子三代アカニンジャーするの大好き ミドニンジャーと一緒に戦う所も見たかった…

38 17/12/05(火)10:18:45 No.469945085

>象がね… いんたいでもしたか?

39 17/12/05(火)10:20:19 No.469945261

大和は歴代でみても相当頼れる人格者だからな…

40 17/12/05(火)10:21:30 No.469945380

>>象がね… >いんたいでもしたか? チャリで事故った しかもちょっと逃げた

41 17/12/05(火)10:22:30 No.469945470

ではこうしましょう  ニンニンVSキュウレン

42 17/12/05(火)10:24:48 No.469945696

>ではこうしましょう  >ニンニンVSキュウレン キュウレンVSニンニンfeat.ジュウオウイーグルのほうがいいと思う

43 17/12/05(火)10:26:43 No.469945905

アホっぽいけど割とIQは高いというかそもそも小学生なライトと歴代で一番頭の良さそうな大和先生に挟まれたから余計に馬鹿っぽく見える

44 17/12/05(火)10:29:45 No.469946238

今週のキュウレンジャーは忍タリティが高まってくるのを感じるくらいハーブだった

45 17/12/05(火)10:30:19 No.469946294

父親が医者の動物学者だからな…

46 17/12/05(火)10:31:13 No.469946371

忍者と王者をなめるなよ!いいよね

47 17/12/05(火)10:31:35 No.469946401

タカ兄に霞姉のIQが備わったらラストニンジャできちゃうからバカなくらいでちょうどいいという

48 17/12/05(火)10:33:51 No.469946603

俺がゴーバスターズの次に好きな戦隊だ

49 17/12/05(火)10:36:04 No.469946823

思い返せば当然のように野球回もあったな…

50 17/12/05(火)10:41:56 No.469947379

赤の中の人と白の中の人は同じマンションのお隣同士だけど 絶対に間違いなんておきないと宣言するくらいには男として魅力がない

51 17/12/05(火)10:42:35 No.469947439

>赤の中の人と白の中の人は同じマンションのお隣同士だけど >絶対に間違いなんておきないと宣言するくらいには男として魅力がない 酷い…

52 17/12/05(火)10:43:02 No.469947498

なそ にん

53 17/12/05(火)10:43:16 No.469947527

>思い返せば当然のように野球回もあったな… タカ兄が元野球少年だからやってくだち!って言ったんだよねあれ

54 17/12/05(火)10:44:04 No.469947612

けっこうなイケメンだったと思うんだけどな…中身か…

55 17/12/05(火)10:45:22 No.469947741

大変勉強になりました

56 17/12/05(火)10:46:34 No.469947862

よく中の人の特技は活かしてもらえるよね ゴーカイでもそれぞれちょろっとマベちゃんがバスケやったり映画でジョーが野球やったり ライダーだと福士くんのダブルダッチとか

57 17/12/05(火)10:48:22 No.469948029

なおキュウレンの野球経験者は即退場のスティンガー

58 17/12/05(火)10:49:25 No.469948142

>なそ >にん 話し聞くと物凄いルーズなんだとか赤の中の人 隣だからこそ如何にルーズか分かるから一緒にだけは絶対住みたくないとか

59 17/12/05(火)10:50:06 No.469948206

コミュ力オバケのライトがVSの時に歳近いし仲良くなりたいからタメ口でいいよ!っていったのに 今回はありがとうございました大変勉強になりましたって返すくらい礼儀正しい良い子なんだぞタカ兄の人!

60 17/12/05(火)10:50:07 No.469948207

忍者すごろくなんて言う予告から漂うハーブ回 のはずが、奪われた親父の力の行方が発覚するキー回

61 17/12/05(火)10:50:14 No.469948223

キョウリュウのアミィが一輪車乗ってたのも中の人の特技だっけか 坂本の趣味にしか見えんかったが

62 17/12/05(火)10:51:23 No.469948333

そんな穿った見方しかできなくなった特撮おじさんみたいなレスやめろ

63 17/12/05(火)10:51:25 No.469948338

ニンニンは全部ハーブのような……?

64 17/12/05(火)10:51:47 No.469948373

十六夜忍軍が出始めた頃から狂気が加速したよね

65 17/12/05(火)10:52:12 No.469948410

でもタカだからまさはるパフォーマンスに利用されたりする

66 17/12/05(火)10:53:25 No.469948514

シソン・ジュンは確かに距離感近そうな印象あるな

67 17/12/05(火)10:53:59 No.469948570

>ニンニンは全部ハーブのような……? 大半がハーブ回なのは認める でもゲキアツダイオー完成までのプロセスとか大好きなんだ俺

68 17/12/05(火)10:55:18 No.469948708

>キョウリュウのアミィが一輪車乗ってたのも中の人の特技だっけか >坂本の趣味にしか見えんかったが 一輪車に乗ってぴょんぴょん跳ねてたのは非常にブレイブでしたね…

69 17/12/05(火)10:56:35 No.469948832

>キョウリュウのアミィが一足でリモコン操作してたのも中の人の特技だっけか

70 17/12/05(火)10:57:47 No.469948954

走りながら名乗る戦隊初めて見た

71 17/12/05(火)10:59:02 No.469949057

ハーブの割によくできたシナリオに参るね

72 17/12/05(火)11:00:13 No.469949147

九右衛門とパパと爺ちゃんとの因縁とか良いよね

73 17/12/05(火)11:00:29 No.469949174

夏は頭のおかしくなるニンニンと怪しすぎるハンドルさんで盛り上がった覚えがある

74 17/12/05(火)11:03:55 No.469949452

ニンジャは悪だ!殺せ!!

75 17/12/05(火)11:04:53 No.469949542

仮面ライダー!ド~ライブ!

76 17/12/05(火)11:05:17 No.469949575

ジライヤが楽しかった

77 17/12/05(火)11:06:32 No.469949696

書き込みをした人によって削除されました

78 17/12/05(火)11:07:20 No.469949777

>けっこうなイケメンだったと思うんだけどな…中身か… 学生時代も最初はモテるけど中身がわかるにつれ女の子が離れていったという…

↑Top