ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/05(火)09:26:38 No.469940574
クウガのEDに入る前のこの文字にも意味はあるの?
1 17/12/05(火)09:28:12 No.469940688
ツヅク
2 17/12/05(火)09:29:10 No.469940766
>ツヅク よめねーよ!
3 17/12/05(火)09:30:26 No.469940852
もしかしてコレってカタカナをHIRAKIにしてるだけ?
4 17/12/05(火)09:33:19 No.469941075
>よめねーよ! グロンギ語読めない奴久々に見た
5 17/12/05(火)09:41:22 No.469941693
>>よめねーよ! >グロンギ語読めない奴久々に見た 無茶言うなよ!
6 17/12/05(火)09:42:06 No.469941748
ルバギパジョレバギジャヅパビジグサギババブザダダボビバ
7 17/12/05(火)09:42:49 No.469941805
>グロンギ語読めない奴久々に見た リント文字じゃねーか!
8 17/12/05(火)09:43:22 No.469941864
ザゲゲゲル
9 17/12/05(火)09:43:55 No.469941914
>ルバギパジョレバギジャヅパビジグサギババブザダダボビバ ラガブググロジュグギヂベンラゲンガブジンザギバ
10 17/12/05(火)09:44:36 No.469941966
ここではリントの言葉で話せ
11 17/12/05(火)09:45:32 No.469942033
当時のオタクはこれの解読に必死になってたんだってな
12 17/12/05(火)09:47:53 No.469942238
>当時のオタクはこれの解読に必死になってたんだってな 実際解読されたんだからたいしたもんだ
13 17/12/05(火)09:48:33 No.469942313
su2134388.png
14 17/12/05(火)09:48:46 No.469942326
ゴセパギヅ?
15 17/12/05(火)09:50:29 No.469942485
ジョグジョグバンヂョグゲゲル
16 17/12/05(火)09:50:47 No.469942501
グロンギネイティブとかいるのかな
17 17/12/05(火)09:52:16 No.469942634
グロンギゴバンデヅバゲバギジョ
18 17/12/05(火)09:52:32 No.469942658
ツヅクをHIRAKIにしてカッコをつけてるのね
19 17/12/05(火)09:53:18 No.469942741
薔薇姐さんがパパンビンギとか言うのなんかかわいい
20 17/12/05(火)09:53:21 No.469942745
https://shogo82148.github.io/Grongish/
21 17/12/05(火)09:53:53 No.469942792
今アマプラで見てて馬の鎧がバイクと合体して活躍した後バラバラになった所まで見たよ
22 17/12/05(火)09:54:39 No.469942868
アマプラだと画面小さいからTTFCで見たい
23 17/12/05(火)09:55:43 No.469942945
話の最後に出る3文字だし小学生でも何となくでつづくだと分かった
24 17/12/05(火)09:56:56 No.469943052
ギボヂジソギギダバクウガ
25 17/12/05(火)09:57:21 No.469943093
リント文字はウルトラサイン並に適当な気がする
26 17/12/05(火)09:57:48 No.469943127
グロンギは表音文字でリントは表意文字
27 17/12/05(火)09:57:51 No.469943130
括弧みたいなのを消して左半分を隠せば読めるのか
28 17/12/05(火)09:58:28 No.469943178
クウガガレギジングズォズォルデデベビョビョブジュスガセダン?
29 17/12/05(火)09:58:41 No.469943200
グロンギ語は日本語ベースだから訛りのきつい方言と思えなくもないのがひどい
30 17/12/05(火)09:59:07 No.469943237
グロンギファメフォデョムシャムフェジェロ
31 17/12/05(火)09:59:47 No.469943292
翻訳版って今は見れないのかな
32 17/12/05(火)09:59:59 No.469943313
>翻訳版って今は見れないのかな BDに入ってるよ
33 17/12/05(火)10:00:24 No.469943344
>>翻訳版って今は見れないのかな >BDに入ってるよ BD発売の煽りで投げ売りされてるDVDにも入ってる
34 17/12/05(火)10:04:15 No.469943670
ありがとう
35 17/12/05(火)10:08:42 No.469944090
>ありがとう セギビパゴジョダバギ
36 17/12/05(火)10:09:52 No.469944206
バギブソン→ナイクロン→サイクロン号というちょっとニヤリとできる要素も
37 17/12/05(火)10:12:25 No.469944447
オーバーロード帰れや!
38 17/12/05(火)10:14:26 No.469944667
なんでみんなそんなに普通に話せるの…
39 17/12/05(火)10:15:23 No.469944753
バギングバギング
40 17/12/05(火)10:16:18 No.469944834
>バギングバギング ドググビンレザ
41 17/12/05(火)10:16:54 No.469944900
グギグギうるせえなあ…
42 17/12/05(火)10:16:58 No.469944907
漫画版のグロンギ語は訳がちゃんと書いてあるのでちょっと勉強になる
43 17/12/05(火)10:17:27 No.469944951
微妙に紋章風になってるのが罠
44 17/12/05(火)10:18:21 No.469945043
今は公式の翻訳版あるけど リアルタイムで解読してたファンはどのあたりの台詞をとっかかりにして解読してたんだろうか
45 17/12/05(火)10:18:23 No.469945046
>グロンギ語は日本語ベースだから訛りのきつい方言と思えなくもないのがひどい 日本人はリントじゃなくてグロンギの子孫に当たるんじゃねみたいな考察をどっかで見たな
46 17/12/05(火)10:18:46 No.469945090
ビセギビ ギベ
47 17/12/05(火)10:18:47 No.469945095
>グロンギ語は日本語ベースだから訛りのきつい方言と思えなくもないのがひどい 実際当時から信州弁とかイジられてたからな…
48 17/12/05(火)10:19:17 No.469945141
あんまりグギグギ言ってると黒き神がログインするぞ
49 17/12/05(火)10:19:27 No.469945164
ギベが死ねなのは見てればわかるしそこから解いていけるかも
50 17/12/05(火)10:20:45 No.469945300
子音が同じで母音をGとかZに当てはめるとか そんな風だっけ
51 17/12/05(火)10:21:01 No.469945331
おしゃべりクソ野郎のガルメが解読に貢献したと聞いた
52 17/12/05(火)10:21:39 No.469945396
>あんまりグギグギ言ってると黒き神がログインするぞ 並行世界だしその人
53 17/12/05(火)10:22:31 No.469945472
イントネーションは同じだからなんとなくわかるけどゲームのルールに触れられたら全然分からん…
54 17/12/05(火)10:22:52 No.469945506
雑踏で「ゲゲルゾザジレスゾ」とか呟くのいいよね
55 17/12/05(火)10:24:14 No.469945647
数字が9進数ってのも当時のファンは解読できてたんだろうか
56 17/12/05(火)10:24:33 No.469945676
グロンギの会話シーン長くて解読する気無い奴から見ればちょっと冗長だった
57 17/12/05(火)10:25:28 No.469945763
意図的なのかたまたまなのか定期的に日本語に近い単語が混ざるからその辺がフックになって断片的にわかるようになってんだよな ゴバダーバの変身口上は多分かなり意図的に言ってる事解るようにしてると思う
58 17/12/05(火)10:27:31 No.469945996
>数字が9進数ってのも当時のファンは解読できてたんだろうか バグンダダが8個しか珠ない数珠だったからグロンギ語より先にわかってたんじゃないかな
59 17/12/05(火)10:30:49 No.469946331
グロンギ語はおろかグロンギの名前すらゴオマとバルバしか覚えてない あとダグバ
60 17/12/05(火)10:32:56 No.469946520
1話の蜘蛛のズ・グムン・バは覚えてる
61 17/12/05(火)10:33:15 No.469946552
ゴ・バダー・バとズ・バヅー・バはわかるだろう?
62 17/12/05(火)10:33:17 No.469946558
みんなキャラ立ってるが名前は覚えにくい
63 17/12/05(火)10:34:56 No.469946704
名前は語呂良かったからソフビ出てて読む機会多い奴はなんとなくで覚えられたり 大きくなってから法則性を知ってさらに覚えやすくなった
64 17/12/05(火)10:35:41 No.469946784
ゴ・ジャラジ・ダは覚えてた
65 17/12/05(火)10:35:49 No.469946795
元の動植物の名前のもじりだから何種怪人だったかわかればわりと思い出せる
66 17/12/05(火)10:36:04 No.469946825
ガルメとガメゴがいつもごっちゃになる ガメゴの方がカメレオンっぽい
67 17/12/05(火)10:38:11 No.469947027
バンゼリンバゴンバビグロンギゴヅバゲスン
68 17/12/05(火)10:39:27 No.469947155
ギノガは覚えてるキノコと近いし
69 17/12/05(火)10:39:41 No.469947175
哺乳類がダ 虫がバ 爬虫類・両生類がレ 水中生物がギ 飛行生物がグ 植物がデ 最強格には前にゼが付く
70 17/12/05(火)10:41:15 No.469947312
頭文字は何?
71 17/12/05(火)10:41:41 No.469947359
>頭文字は何? 階級
72 17/12/05(火)10:41:49 No.469947373
バとかレとかは古い生物分類の頭文字だったと思うんだけどぐぐっても出てこねぇ
73 17/12/05(火)10:42:36 No.469947441
設定めっちゃこだわってんなぁ…
74 17/12/05(火)10:44:53 No.469947684
グロンギをネイティブみたいに喋れる友達いたけどちょっと引いた
75 17/12/05(火)10:47:05 No.469947903
そいつグロンギなんじゃね?
76 17/12/05(火)10:47:09 No.469947909
>頭文字は何? 種族内階級 ゲゲルのレーティングでもあって高位のゲゲルになるほどふさわしいハードルにしないと ガメレみたいに何あいつチキン過ぎだろって煽られる
77 17/12/05(火)10:47:33 No.469947951
セミファイナルゲームで人死に過ぎ問題
78 17/12/05(火)10:48:00 No.469947993
>設定めっちゃこだわってんなぁ… クウガはそういう根幹設定を考える人が別にいたよね確か
79 17/12/05(火)10:48:32 No.469948048
逆に自分の階級より高度なゲームやって即身バレしたアホもいたよね
80 17/12/05(火)10:49:36 No.469948158
そろばん壊れたからやり直しシステムひどい
81 17/12/05(火)10:49:47 No.469948176
映画のアバターもわざわざオリジナルの言語を作ってたけどそういうところまでしっかり作り込んでる作品好き
82 17/12/05(火)10:50:05 No.469948203
グロンギ語は書くのは気楽だが読むのは文字の被りのせいで面倒なんだよ!
83 17/12/05(火)10:50:50 No.469948284
>そろばん壊れたからやり直しシステムひどい なので命で責任を取ってもらう
84 17/12/05(火)10:51:48 No.469948372
>頭文字は何? ゴールドのゴ メタルのメ ブロンズのズって聞いた覚えがある ラはなんだっけ…
85 17/12/05(火)10:52:14 No.469948414
>逆に自分の階級より高度なゲームやって即身バレしたアホもいたよね ゴのレートでやらせてくだち!!! 先出しでザジオに武器作ってもらったから使いたいんですけお!! ああうn良いけどメ階級だから武器の原子変換できないよ?いいの? あの姉ちゃん両手持ちの変な刃物持ってる…と即バレた
86 17/12/05(火)10:52:51 No.469948468
頭文字が べ…最下層(本編未登場。ヒーローショーの雑魚役 ズ…ブロンズのズ弱い メ…メタルのメ中ぐらい ゴ…ゴールドのゴ強い ラ…プラチナのラ。ゴの上だから多分強いバラのタトゥーの女とか ヌ…特殊ランク武器とか作る職人 ン…グロンギの長
87 17/12/05(火)10:53:46 No.469948546
人間体が擬態かと思いきやそうでもないという
88 17/12/05(火)10:53:56 No.469948566
>ラはなんだっけ… プラチナちがうかな
89 17/12/05(火)10:54:19 No.469948613
>>逆に自分の階級より高度なゲームやって即身バレしたアホもいたよね >ゴのレートでやらせてくだち!!! >先出しでザジオに武器作ってもらったから使いたいんですけお!! >ああうn良いけどメ階級だから武器の原子変換できないよ?いいの? >あの姉ちゃん両手持ちの変な刃物持ってる…と即バレた なんで階級上がったら特殊能力付与されるんだろう…
90 17/12/05(火)10:54:46 No.469948660
>ああうn良いけどメ階級だから武器の原子変換できないよ?いいの? ここしらんかった
91 17/12/05(火)10:54:48 No.469948666
ラ階級はゲリザキバスゲゲルをクリアした人たちだっけ 実はガドル閣下と同等くらいなんだよねバルバとドルド
92 17/12/05(火)10:55:29 No.469948719
ドベのベかな…
93 17/12/05(火)10:55:29 No.469948720
そういうことだったのか…面白いなぁ
94 17/12/05(火)10:55:47 No.469948745
ラ族はゲリザキバスゲゲルの突破者でザギバスゲゲルの挑戦権を放棄し 運営側に回った安定志向の奴らだから元ゴ階級の中でもエリート
95 17/12/05(火)10:55:49 No.469948749
SICの過去クウガのドラゴンで逃げ回ってペガサスで狙撃即封印がやっぱ最適解かなって
96 17/12/05(火)10:56:11 No.469948792
べっこうのべ
97 17/12/05(火)10:56:28 No.469948821
>人間体が擬態かと思いきやそうでもないという ホモサピエンスなのか近縁種なのか
98 17/12/05(火)10:56:47 No.469948863
ズ・ゴウマ・グとかは副題にもなったし皆覚えてるよね
99 17/12/05(火)10:56:55 No.469948873
ゲリザキバスで吹く
100 17/12/05(火)10:56:56 No.469948874
>なんで階級上がったら特殊能力付与されるんだろう… 機能アンロックと一緒にゲゲルのハードルも上がる
101 17/12/05(火)10:58:08 No.469948981
>ゲリザキバスで吹く リにアクセントがあるせいで下痢を思い出すのがよくない
102 17/12/05(火)10:58:47 No.469949025
グロンギは元はヒトでベルトパワーで変身してるからベルト機能が強くなれば強くなるさ
103 17/12/05(火)11:04:10 No.469949474
ガリマ姐さんは古代のリントが持ち合わせてなかった 現代人の情報収集力とコミュニケーション発信力に負けたとも言える