ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/05(火)09:10:38 No.469939421
右足上げたら腰がピキッとなってほとんど動けなくなった どうやら軽度のギックリ腰だったみたいだけど、ガッツリやっちまったら死ぬんじゃねこれ
1 17/12/05(火)09:22:29 No.469940290
一応病院で見てもらった方がいいぞ 何も出来なくなるから
2 17/12/05(火)09:22:52 No.469940324
ギックリ腰ばかりはどうしようもない
3 17/12/05(火)09:28:49 No.469940735
腰痛は不摂生の部分が強いと思うけど 軽度のギックリ腰ってどっちなんだろうな
4 17/12/05(火)09:39:48 No.469941577
わかる病院いくのもきつい
5 17/12/05(火)09:43:46 No.469941901
ギックリになったときは二日目くらいまで痛すぎて動けなかった…
6 17/12/05(火)09:45:35 No.469942038
俺も最近ギックリの前兆みたいのがたまにきて怯えてる 一瞬ピキってなるけどとりあえずは大丈夫なんだけど…
7 17/12/05(火)09:50:59 No.469942527
なるとトイレにも激痛で行けずお漏らしの可能性を本気で考えてしまうから困る 再発怖くて変な格好で寝たり座ったりしなくなった
8 17/12/05(火)10:28:33 No.469946120
決定的なダメージはどうしようもないけど普段から定期的に柔軟体操なりして 関節の可動域とか血管の柔らかさとか維持した方がいいと思う
9 17/12/05(火)10:30:55 No.469946347
腰は本当に素人判断すると危険だから動けるようになったら病院いった方がいい 症状軽くなったと思って自然回復にまかせてたら半年以上引っ張ったことあるから
10 17/12/05(火)10:31:17 No.469946377
ギックリやらかした俺の経験から言うと腰やべえってなったら診てもらったほうがいい 病院内にリハビリ施設あるならガッツリ利用したほうがいい 腰伸ばしマシーンとかめっちゃ効く
11 17/12/05(火)10:33:12 No.469946547
ヘルニア患うとひどい時期は立っても座っても辛いしそれでもトイレには行かないといけないから 金的食らった白人男性並に悶えながら用足すことになる
12 17/12/05(火)10:42:59 No.469947490
結局骨とかじゃなくて筋肉だからな 日頃から適度に動かしておいて柔軟にしておかないと
13 17/12/05(火)10:47:57 No.469947984
足腰とはよく言ったもので腿や臀部が柔軟で鍛えられていると背骨が立つし負担が減る やっぱり日頃下半身使ってるかだよ