17/12/05(火)06:50:19 朝は難問 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/05(火)06:50:19 No.469929959
朝は難問
1 17/12/05(火)06:51:36 No.469930010
え!?
2 17/12/05(火)07:06:52 No.469930674
しりとりだからるで始まるものということがわかってるから易しい
3 17/12/05(火)07:12:02 No.469930930
神 本 笛 これ以上何を描けば…!?
4 17/12/05(火)07:24:05 No.469931567
ゲルニカ…?
5 17/12/05(火)07:32:30 No.469932019
る…?
6 17/12/05(火)07:32:47 No.469932038
なんだあれは…!?
7 17/12/05(火)07:35:22 No.469932173
ほん…?かみ…?
8 17/12/05(火)07:35:36 No.469932186
待って待って…
9 17/12/05(火)07:36:45 No.469932247
北風と太陽だろ?
10 17/12/05(火)07:37:12 No.469932273
ルール…?
11 17/12/05(火)07:37:23 No.469932281
これを見抜いた伊達さんはMVPだと思う
12 17/12/05(火)07:38:53 No.469932361
笛を吹く審判 ルールブック 規則を与える神 必要なものは全て書いてあるはず…!?
13 17/12/05(火)07:40:27 No.469932458
なんで宗教画みたいになってんだよ!
14 17/12/05(火)07:40:47 No.469932482
ルンバは乗り物
15 17/12/05(火)07:41:37 No.469932535
相手がる縛りにしてくれなければ負けていた
16 17/12/05(火)07:42:07 No.469932570
ルーベンス…?
17 17/12/05(火)07:48:54 No.469933035
>相手がる縛りにしてくれなければ負けていた ルで縛らなくても最初の一文字はわかるし…
18 17/12/05(火)07:51:17 No.469933209
味方が全力で頑張ってくれたのでなんとか勝てたゲーム
19 17/12/05(火)07:52:46 No.469933325
で正解は何なの
20 17/12/05(火)07:52:59 No.469933346
越
21 17/12/05(火)07:55:13 No.469933509
不甲斐ないリーダーのおかげで結果的にチームメイトの結束が強まる展開いいよね
22 17/12/05(火)07:55:49 No.469933554
この話はキレッキレだった
23 17/12/05(火)07:56:29 No.469933598
取り柄が絵しかなくて絵しりとり何度もやってるゴリゴリの有利な状態で負けるメガネはさぁ…
24 17/12/05(火)07:56:40 No.469933606
解答側の知識がバリエーション豊富だったからな 学問全般の恋愛マスター心理学の伊達さん芸能のアイドル
25 17/12/05(火)07:57:13 No.469933650
ぶちぎれる初が面白かった
26 17/12/05(火)07:57:40 No.469933681
>で正解は何なの ルール
27 17/12/05(火)08:01:06 No.469933907
ルンバは猫の乗り物じゃねぇぇぇぇぇぇよ!!!!1!!11
28 17/12/05(火)08:02:25 No.469933997
最終的に絵そのものの正確さは全く信頼してなくてダメだった
29 17/12/05(火)08:03:51 No.469934109
>ルール なんで!?
30 17/12/05(火)08:04:11 No.469934135
ここで初めてこの画像見たときはなんか初はチンピラ系だと思ってたし 絵へたなやつは毎度足引っ張ってるんだろうなと思ってた
31 17/12/05(火)08:04:46 No.469934171
でもルールを絵で説明しろってマジで難問だよね
32 17/12/05(火)08:05:39 No.469934236
ルーズボールを後半に温存する英断
33 17/12/05(火)08:08:26 No.469934467
初はこの後後ろから尻を撫でまわされるあたりひどい目に遭いすぎ
34 17/12/05(火)08:09:37 No.469934569
>>ルール >なんで!? >笛を吹く審判 >ルールブック >規則を与える神 >必要なものは全て書いてあるはず…!?
35 17/12/05(火)08:15:33 No.469935049
これでめっちゃ結束が強まったからある種ファインプレイ
36 17/12/05(火)08:15:41 No.469935059
粘土問答からだんだんおかしくなってきて万中五選から弾けた
37 17/12/05(火)08:16:04 No.469935102
絵しりとりで最小公倍数じゃなくて最大公約数な単語を解答させようとすんのは無茶じゃねえかな!?
38 17/12/05(火)08:17:35 No.469935230
初がいなかったら負けてた 伊達がいなくても負けてた 照朝はいなくても別に…
39 17/12/05(火)08:17:45 No.469935243
類焼とか単語選びの時点でわかんねえよ!
40 17/12/05(火)08:19:15 No.469935367
スレ画がわかったのってるにたいしてる返しで出てくる単語から考えたらって話なのでは
41 17/12/05(火)08:19:46 No.469935409
>取り柄が絵しかなくて絵しりとり何度もやってるゴリゴリの有利な状態で負けるメガネはさぁ… 仲間たちと知識のジャンルが違ってたし…
42 17/12/05(火)08:20:49 No.469935499
>照朝はいなくても別に… てるりんいないとここまで結束強くならなかったし…
43 17/12/05(火)08:21:10 No.469935524
>スレ画がわかったのってるにたいしてる返しで出てくる単語から考えたらって話なのでは そうだよ てるりんのるカウンターを伊達さんが読み切った
44 17/12/05(火)08:21:40 No.469935565
>粘土問答からだんだんおかしくなってきて万中五選から弾けた 妄想最強決定戦もなかなか…
45 17/12/05(火)08:22:44 No.469935648
ほげー!
46 17/12/05(火)08:23:44 No.469935735
味方も強い だからいいよね
47 17/12/05(火)08:23:46 No.469935736
着ぐるみも好きだ
48 17/12/05(火)08:24:10 No.469935767
su2134341.jpg にらめっこいいよね
49 17/12/05(火)08:24:12 No.469935769
狙われない が結構すき
50 17/12/05(火)08:24:16 No.469935776
>取り柄が絵しかなくて絵しりとり何度もやってるゴリゴリの有利な状態で負けるメガネはさぁ… 他人に答えてもらう&答え合わせができないという時点で 普通の絵しりとりとは考えるべきことが違うので…
51 17/12/05(火)08:24:34 No.469935798
>にらめっこいいよね ちょーん
52 17/12/05(火)08:25:14 No.469935852
絵しりとりで画伯が代表になるミス!
53 17/12/05(火)08:25:39 No.469935873
初君が壊れた回
54 17/12/05(火)08:25:59 No.469935893
最後打ち切りなんだっけ? 敵のライオンみたいなジジイと戦わず終わったのが不完全燃焼感あったけど
55 17/12/05(火)08:26:51 No.469935955
笑ってはいけない…
56 17/12/05(火)08:26:58 No.469935962
>最後打ち切りなんだっけ? >敵のライオンみたいなジジイと戦わず終わったのが不完全燃焼感あったけど 明らかにパパより劣るジジイ倒す意味もないし打ち切りではなくない?
57 17/12/05(火)08:28:11 No.469936045
>初君が壊れた回 妄想最強で頭を下げ照朝絵で叫び尻を撫でまわされた直後敵のボスに勝つそんな男
58 17/12/05(火)08:28:52 No.469936085
天才の発想…!!
59 17/12/05(火)08:29:21 No.469936124
アンケートシステムが変更になって人気得られなくて打ち切りになったと作者が言ってたね
60 17/12/05(火)08:29:56 No.469936175
打ち切りは打ち切りなんだけどかなり早めに言われてたからなんとか着陸出来た という感じで
61 17/12/05(火)08:30:18 No.469936202
打ちきりは原作がバラしてたけどちゃんと終わらせる為の猶予はもらったからしっかりまとめてから終わったよ
62 17/12/05(火)08:31:01 No.469936253
割と好きだった流れでサクッと終わってくれたからむしろ満足
63 17/12/05(火)08:31:12 No.469936272
じゃあ時間があったとしてもジジイとは戦わなかったのかな
64 17/12/05(火)08:33:10 No.469936425
団体戦だから仲間の長所が生きてくるのいいよね
65 17/12/05(火)08:34:40 No.469936536
強敵が強いまま仲間になるのいいよね
66 17/12/05(火)08:35:43 No.469936629
初君は強すぎる… ギャグも出来るし味方になってからも強いし そりゃヒロイン差し置いて主人公とのカップリングで1位にもなる
67 17/12/05(火)08:36:04 No.469936658
玉入れではないのか!?
68 17/12/05(火)08:36:41 No.469936714
唯一の不満は恋愛マスターの恋愛マスターぶりをもっと見たかったことかな…
69 17/12/05(火)08:37:01 No.469936735
心理戦で演技によるミスリード誘発させるのも 心理を読み解いて尻を触るのも
70 17/12/05(火)08:37:44 No.469936794
マルコ君周りの話が地味に好き
71 17/12/05(火)08:37:58 No.469936820
流石にホモカップルはちょっと…
72 17/12/05(火)08:38:28 No.469936863
でもピクトチャットとかでルールってお題出たとしたら確かになに描くか迷うわ
73 17/12/05(火)08:40:38 No.469937045
自分でルール描くって決めてアレだし…
74 17/12/05(火)08:41:34 No.469937135
絵には自信があると豪語してからのこれだからそりゃ2人もキレる
75 17/12/05(火)08:42:47 No.469937249
画伯とよく言われたし… 何描いても言われるし…
76 17/12/05(火)08:45:14 No.469937440
優しい完璧超人であり可哀そうな境遇のてるりんに お前絵が下手だな!と言ってやれる人はいなかったんやな…
77 17/12/05(火)08:45:17 No.469937447
原作がヤングエースで書いてた賭博の巨人もアクマゲームのアホなときみたいでおもしろかった 打ち切られたけど
78 17/12/05(火)08:52:07 No.469937974
このしりとりでチームの団結深まったよね 一人を除いて
79 17/12/05(火)08:53:17 No.469938072
最後悪魔まで落とした結末が好き
80 17/12/05(火)08:53:28 No.469938088
これとベビステがあったマガジンは良かった
81 17/12/05(火)08:53:47 No.469938110
てるりんは他のところでいっぱい団結力高められるから いっぱい絵を描く
82 17/12/05(火)08:54:17 No.469938155
照朝ほげー
83 17/12/05(火)08:55:02 No.469938203
天才がクソ真面目にバカなことしてる構図が好きなのかもしれないとこれとかぐや様で気づいた
84 17/12/05(火)08:56:20 No.469938319
天才がバカやる筆頭の潜夜が常にふざけてるから
85 17/12/05(火)08:56:33 No.469938335
照朝・初・潜夜の頼もしさが良い 伊達さん加えるとさらに良い
86 17/12/05(火)08:57:19 No.469938405
天才やら超人やらが劣化せずに味方になるのが魅力
87 17/12/05(火)08:57:23 No.469938414
悪ふざけの権化みたいなのが複数居るからな照朝陣営
88 17/12/05(火)08:59:09 No.469938572
全体通してみると潜夜と初が一つ抜けて有能かな ゲームによるが
89 17/12/05(火)08:59:57 No.469938628
恋愛マスターは本当に恋愛マスターなのが卑怯
90 17/12/05(火)09:03:03 No.469938854
>恋愛マスターは本当に恋愛マスターなのが卑怯 言え…録音くんの前で
91 17/12/05(火)09:03:51 No.469938900
>天才やら超人やらが劣化せずに味方になるのが魅力 強かった敵が強いまま味方になるのいいよね… 最後の敵は全知だから味方をどんだけ盛ってもいい
92 17/12/05(火)09:05:02 No.469938986
婚約者は直接ゲームに関わってないからそういう乱闘はゲームの合間のパートに展開されるのもテンポ良かった
93 17/12/05(火)09:05:49 No.469939050
日本の最終兵器の最終兵器感すごい
94 17/12/05(火)09:06:35 No.469939106
決まれば3つ全部特定で外せば1ターン無駄のギャンブルに勝つ男 ただその後の「アーイッガイド今どんな気持ちー!?」でダメだった
95 17/12/05(火)09:07:03 No.469939142
身体能力が一人だけファンタジーだよね最終兵器
96 17/12/05(火)09:07:45 No.469939201
>ただその後の「アーイッガイド今どんな気持ちー!?」でダメだった Cは君が考えた言葉か?
97 17/12/05(火)09:08:53 No.469939287
>Cは君が考えた言葉か? こういうとことかまた柔らかくしてもらうとか潜夜は鮮やかすぎて懐が甘い
98 17/12/05(火)09:10:51 No.469939435
こうやってみると終わったのが残念な漫画ではあったが綺麗な形でまとめられただけ良かったのかもしれない
99 17/12/05(火)09:11:33 No.469939491
まあ若返った爺がラスボスでもイマイチだしな…
100 17/12/05(火)09:11:57 No.469939523
「あそこで終わっておけば良かったのに」を本当にやってのけると多分こんな感じになる