虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/05(火)01:17:24 こわい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)01:17:24 No.469910280

こわいヤクザがいっぱい出て来る!

1 17/12/05(火)01:17:47 No.469910337

誓って殺しはやってません!

2 17/12/05(火)01:18:39 No.469910465

鉄パイプ持って単車で突っ込んでくるヤクザ

3 17/12/05(火)01:19:36 No.469910600

ほんとシリーズ最高傑作だよ0は

4 17/12/05(火)01:22:38 No.469911049

全盛期のヤクザ

5 17/12/05(火)01:27:08 No.469911713

桐生ちゃんは絶対に殺しはやらないけど敵は気軽に殺す奴ばかりで困る

6 17/12/05(火)01:27:36 No.469911784

ホテルでさえ出かける時はフロントに一声かけるよなァ!?って真島を恫喝するとこ好き

7 17/12/05(火)01:28:01 No.469911851

このヒロシかっこいいな 死んだ

8 17/12/05(火)01:28:22 No.469911906

シリーズで一番簡単かも知れん

9 17/12/05(火)01:29:53 No.469912124

飛び散るお札がね めっちゃ爽快

10 17/12/05(火)01:30:13 No.469912164

知り合いになりたくない人ばかり!

11 17/12/05(火)01:30:57 No.469912265

ヒロシと鶴見辰吾がかっこいい

12 17/12/05(火)01:31:51 No.469912403

山中においてかれる錦いいよね

13 17/12/05(火)01:32:35 No.469912512

左上の人はよくわからない人のまんまで死んだ

14 17/12/05(火)01:33:33 No.469912637

裏切り枠が救いようがないけどお前もう少しなんかやりようあるだろ!ってなって辛かった

15 17/12/05(火)01:33:39 No.469912651

龍が如くはこれだけ好き

16 17/12/05(火)01:35:14 No.469912858

シリーズでやくざがかっこいいのこれくらいだしな…

17 17/12/05(火)01:35:26 No.469912873

カタギVSヤクザ

18 17/12/05(火)01:36:02 No.469912943

金が捲き上るエフェクト考えた人正直天才だと思う。爽快感半端じゃない

19 17/12/05(火)01:37:24 No.469913098

顔面凶器の再現度もシリーズ一だと言いたいところだけど木村ぁ!の再現度がいまいち

20 17/12/05(火)01:37:29 No.469913108

中の人がこいつ頭おかしい…って引くのいいよね

21 17/12/05(火)01:38:33 No.469913232

新作でオバタリアンが再登場すると聞いて

22 17/12/05(火)01:40:53 No.469913494

住んでるアパートがマジオンボロアパート

23 17/12/05(火)01:40:58 No.469913503

兄さんがプレイアブルでメイン張るだけでズルいよ

24 17/12/05(火)01:41:02 No.469913511

オバちゃん出るならユキちゃんも出ないかな…

25 17/12/05(火)01:42:01 No.469913629

ユキちゃんも30代後半くらいになってるのはきついな

26 17/12/05(火)01:42:37 No.469913694

>オバちゃん出るならユキちゃんも出ないかな… 出るよ

27 17/12/05(火)01:43:57 No.469913893

ユキちゃんは新しいキャバクラの支配人だよ 兄さんとの絡みもあるかもしれない

28 17/12/05(火)01:44:13 No.469913926

0が初龍が如くだったせいで真島は桐生のライバルポジションなんだと勘違いした

29 17/12/05(火)01:44:15 No.469913929

ニーサン楽しいけど桐生ちゃんと比べて使いづらかったな…

30 17/12/05(火)01:44:40 No.469913994

マジか極あじ2買うか…

31 17/12/05(火)01:45:33 No.469914103

後兄さんが運営してたキャバクラは乗っ取られてラスボスになったよ

32 17/12/05(火)01:46:04 No.469914172

兄さんのスラッガーは極サクッと出せるから使いやすかったけど伝説は使いづらくて結局少ししか触らなかったな

33 17/12/05(火)01:46:13 No.469914196

ヤクザのモデル元がガチすぎる…

34 17/12/05(火)01:46:30 No.469914229

何を思って兄さんをこんな正統派カッコ良いキャラにしようと思ったんだろう…

35 17/12/05(火)01:47:11 No.469914322

主題歌も最高にいいと思う 湘南乃風はタイアップすごくいい仕事すると思う

36 17/12/05(火)01:47:35 No.469914375

2のストーリーもなかなかヤクザしてて濃いから好きよ

37 17/12/05(火)01:48:28 No.469914487

あんなコワモテだった柏木さんが葬儀屋のオッサン呼ばわりされちゃう…

38 17/12/05(火)01:49:54 No.469914704

>0が初龍が如くだったせいで真島は桐生のライバルポジションなんだと勘違いした 一応ライバルだったはずだけど何せ桐生ちゃんサイドにまともな人がいないからなんかお助けキャラみたいになったイメージある 幹部片っ端から死んだり裏切るDAIGOかわいそうすぎる

39 17/12/05(火)01:51:21 No.469914900

だんだん狂気がなくなってるキャラを実は他の狂人が楽しそうだから真似てました 根は比較的まともですという設定にしたは賛否別れそうと思った

40 17/12/05(火)01:51:34 No.469914926

1の狂犬の兄さんいいよね… 極の兄さんはおふざけすぎて…でもゴロ美の兄さんの話は好き

41 17/12/05(火)01:52:41 No.469915074

3で握手して桐生ちゃんとの因縁終わっちゃったからな

42 17/12/05(火)01:53:20 No.469915175

>主題歌も最高にいいと思う >湘南乃風はタイアップすごくいい仕事すると思う バブルの歌詞いいよね

43 17/12/05(火)01:53:41 No.469915219

6は格闘演出が劣化した気がする

44 17/12/05(火)01:54:17 No.469915299

極み2は兄さん使えるみたいだけど0みたいに二つのストーリー楽しめるってやつなのかな?

45 17/12/05(火)01:54:30 No.469915325

1の竜宮城ぐらいの読めない兄さんが好き

46 17/12/05(火)01:54:55 No.469915391

レッチリのボーカルみたいな格好の時の真島の兄貴好き

47 17/12/05(火)01:55:06 No.469915418

>6は格闘演出が劣化した気がする QTEやヒートアクションたくさん作る暇が無かったんだろうなって…

48 17/12/05(火)01:56:47 No.469915696

>極み2は兄さん使えるみたいだけど0みたいに二つのストーリー楽しめるってやつなのかな? そうだけど兄さんのボリュームはまあ4とか5とかのキャラの個別ストーリーぐらいまであればいいねと思っとこう 戦闘とかミニゲームとかカラオケも出きるけど

49 17/12/05(火)01:57:11 No.469915756

龍うた復活しないかな…

50 17/12/05(火)01:58:01 No.469915879

兄さんのほうにチャージ攻撃はあるんだろうか…

51 17/12/05(火)01:58:40 No.469915992

6は最終章って感じで煽ったのにあれなのが

52 17/12/05(火)01:59:17 No.469916077

極味シリーズは1がボリューム不足感あったけど大丈夫なのかな2は

53 17/12/05(火)01:59:18 No.469916079

すーなおにI love you!!1!

54 17/12/05(火)01:59:32 No.469916113

>6は最終章って感じで煽ったのにあれなのが まあ桐生ちゃんの最終章なだけだから兄さんは今後も出番あるだろうね インタビューでもありそうな事言ってたし

55 17/12/05(火)02:00:10 No.469916223

極み2で一番楽しみなのがキャバクラ経営 マジ楽しかったし0のキャバクラ経営本編より熱中した

56 17/12/05(火)02:00:37 No.469916289

時代劇シリーズとかゾンビみたいなのはもうやんないのかな

57 17/12/05(火)02:00:58 No.469916352

>時代劇シリーズとかゾンビみたいなのはもうやんないのかな 今回は北斗が如くがそれだろう

58 17/12/05(火)02:01:10 No.469916385

>時代劇シリーズとかゾンビみたいなのはもうやんないのかな 北斗

59 17/12/05(火)02:01:31 No.469916445

2きわあじは体験版だけだがヒートは6よりかなり多いよ

60 17/12/05(火)02:01:56 No.469916507

北斗が如くが売れたら○○が如くは他にもされそうだな

61 17/12/05(火)02:03:09 No.469916706

>北斗が如くが売れたら○○が如くは他にもされそうだな 主人公がゴツくて筋肉マッチョのじゃないと駄目だと思う

62 17/12/05(火)02:04:13 No.469916872

桐生が如くか…

63 17/12/05(火)02:04:33 No.469916926

チンピラスタイル ラッシュスタイル 壊し屋スタイル 堂島の龍スタイル

64 17/12/05(火)02:04:35 No.469916939

>主人公がゴツくて筋肉マッチョのじゃないと駄目だと思う ベルセルクが如くとか…?

65 17/12/05(火)02:05:12 No.469917009

>主人公がゴツくて筋肉マッチョのじゃないと駄目だと思う コマンドーが如くか…

66 17/12/05(火)02:05:46 No.469917085

>>北斗が如くが売れたら○○が如くは他にもされそうだな >主人公がゴツくて筋肉マッチョのじゃないと駄目だと思う じゃあ花慶が如くだな もしくは阿弖流為が如く

67 17/12/05(火)02:06:07 No.469917130

>主人公がゴツくて筋肉マッチョのじゃないと駄目だと思う 男塾が如くみたいなのは見たいようなそうでもないような…

68 17/12/05(火)02:06:48 No.469917204

>チンピラスタイル >ラッシュスタイル >壊し屋スタイル >堂島の龍スタイル いっぱい出してくれるのはありがたいんだけどこんないっぱい出しちゃうから続編で自ら首を絞めることになる

69 17/12/05(火)02:08:19 No.469917369

杜王町を舞台にしたジョジョが如くでも良さそうだな

70 17/12/05(火)02:09:40 No.469917526

北斗ゲーって基本的にあれだからな…

71 17/12/05(火)02:10:38 No.469917632

北斗が如くがいい出来だったら蒼天が如くも出るかな

72 17/12/05(火)02:11:20 No.469917699

世良さんはなかなか良い趣味をしておられる ヤクザってより右翼団体みたいだけど

73 17/12/05(火)02:12:36 No.469917833

>北斗が如くがいい出来だったら蒼天が如くも出るかな 知名度が全然違うから…

74 17/12/05(火)02:13:11 No.469917896

後必殺技みたいなやつも多く必要だな

75 17/12/05(火)02:16:37 No.469918215

あの日夢見たのは高層ビルから見下ろした景色なんかじゃないんだよ

76 17/12/05(火)02:17:22 No.469918293

剣心が如く

↑Top