虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 消えたね… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/05(火)01:00:16 No.469907175

    消えたね…

    1 17/12/05(火)01:00:51 No.469907287

    え、もう?

    2 17/12/05(火)01:02:38 No.469907648

    やっぱり和牛が王者にふさわしいと思うなぁ…

    3 17/12/05(火)01:03:25 No.469907808

    スレ「」はジャルジャル好き

    4 17/12/05(火)01:03:43 No.469907859

    誰?

    5 17/12/05(火)01:05:05 No.469908118

    多分日清のお偉いさんでしょ

    6 17/12/05(火)01:05:58 No.469908285

    マヂカルラブリー

    7 17/12/05(火)01:07:34 No.469908568

    ゆにばーすが好きだった

    8 17/12/05(火)01:07:40 No.469908586

    ちゃんえみが老けててそのショックで記憶全部飛んだ

    9 17/12/05(火)01:09:18 No.469908878

    ルール上一番手は絶対に決勝行けないんだから 敗者復活組にそろそろやらせる方式にしてあげてほしい

    10 17/12/05(火)01:09:34 No.469908931

    マラドーナがよかったのに

    11 17/12/05(火)01:11:00 No.469909196

    一番手優勝は方式全然違った中川家だけだしなあ

    12 17/12/05(火)01:11:13 No.469909227

    背すじ伸びてるわー!

    13 17/12/05(火)01:12:45 No.469909510

    ゴッドタンの個性強すぎるゆにばーすしか知らなかったから漂白ぶりに驚いた ネタがおもしろかったのにもっと驚いた

    14 17/12/05(火)01:13:34 No.469909662

    ジャルジャルはまさかのトリで半分消化試合になってて昨日は見ててあちゃー…って思ってたけど 改めてネタ見直したら完成度の高さに割と驚く

    15 17/12/05(火)01:14:03 No.469909749

    自分の中では食材2組がワースト2だったので審査員と価値観違うんだなあって

    16 17/12/05(火)01:14:29 No.469909817

    有田太ったなあ

    17 17/12/05(火)01:14:56 No.469909876

    そりゃ100人が100人同じ価値観ではないでしょう

    18 17/12/05(火)01:15:51 No.469910016

    決勝3組はミキ以外はなんというか普通の漫才の完成度が高いだけで 何のために結成15年以内って区切りつけてるのかわからない

    19 17/12/05(火)01:16:42 No.469910153

    昨日の三組のファイナルネタを見て 宗教・政治・民宿 って言ってた「」がMVP

    20 17/12/05(火)01:19:32 No.469910586

    メイプル超合金が出た辺りのM1が色物揃いでおもしろかった

    21 17/12/05(火)01:22:17 No.469911007

    最近の優勝コンビはスター性がそんなにないね

    22 17/12/05(火)01:22:37 No.469911045

    ジャルジャルのネタは途中から置いていかれる なにやってるのかわからなくなってくる

    23 17/12/05(火)01:23:41 No.469911208

    優勝するよりも決勝で濃いネタやって話題になったコンビの方が売れてる

    24 17/12/05(火)01:24:38 No.469911345

    カミナリが面白かった 動物最強議論はわかりやすいしね

    25 17/12/05(火)01:25:07 No.469911411

    ジャルジャルのネタはあそこまでやるのはすごいけど ここM-1の決勝戦だぞ!何だこのゲーム!?なんで決勝でこのネタだよ!? みたいなツッコミが欲しかった

    26 17/12/05(火)01:25:13 No.469911425

    >ゴッドタンの個性強すぎるゆにばーすしか知らなかったから漂白ぶりに驚いた >ネタがおもしろかったのにもっと驚いた 絶対近々またゴッドタン呼ばれていじられるよ…

    27 17/12/05(火)01:25:19 No.469911437

    >決勝3組はミキ以外はなんというか普通の漫才の完成度が高いだけで >何のために結成15年以内って区切りつけてるのかわからない 漫才の完成度の高さを競わせるために区切りが必要なのでは なかったらいくらでも芸歴重ねた完成度高いコンビが出てきちゃうし

    28 17/12/05(火)01:25:46 No.469911503

    最近はショーレースに勝った組よりTV局が気に入った子を使うけど にゃんこスターはもう限界そう

    29 17/12/05(火)01:26:06 No.469911560

    オードリーが売れだしたのもM1で2位になった時だった気がする

    30 17/12/05(火)01:26:14 No.469911577

    今回は吉本の息が強すぎて もう少し他事務所の感じが欲しかった

    31 17/12/05(火)01:26:33 No.469911624

    >ここM-1の決勝戦だぞ!何だこのゲーム!?なんで決勝でこのネタだよ!? >みたいなツッコミが欲しかった 10年前ならその突っ込み必要だけどもうそういうのも何度か見たし…

    32 17/12/05(火)01:26:45 No.469911658

    カミナリも去年決勝戦敗退だけど それきっかけで売れ出したからな

    33 17/12/05(火)01:27:12 No.469911727

    >にゃんこスターはもう限界そう 広がりを感じないよね

    34 17/12/05(火)01:27:44 No.469911811

    15年縛りにする必要なくない?

    35 17/12/05(火)01:28:07 No.469911863

    >優勝するよりも決勝で濃いネタやって話題になったコンビの方が売れてる マジかよマヂカルラブリー売れたな

    36 17/12/05(火)01:28:17 No.469911885

    ENGEIグランドスラムの方が好きかな

    37 17/12/05(火)01:28:48 No.469911952

    あーだこーだ言っても素人の評価点なんて好み以上にならないでしょ… 俺はミキの兄みたいにギャーギャー言ってて聞き取りづらいの苦手だし…

    38 17/12/05(火)01:29:05 No.469911999

    どんどん正統派が増えてる印象だけどバラエティ受けはしなそう

    39 17/12/05(火)01:29:12 No.469912017

    >何のために結成15年以内って区切りつけてるのかわからない 元々紳助が10年以内に売れなきゃ芸人諦めた方がいい 的な意味でリミットつけてたと思う そして大会自体5年休んでたからその分あとで伸ばした

    40 17/12/05(火)01:29:14 No.469912020

    改めて録画を見てるのにユニバースが面白い 順番で左右されるからかわいそうだな

    41 17/12/05(火)01:30:14 No.469912168

    >俺はミキの兄みたいにギャーギャー言ってて聞き取りづらいの苦手だし… 関西の人はヒアリングできるから点数高かったのかなぁって思った わりと聞き取れなかったよねあれ

    42 17/12/05(火)01:30:22 No.469912189

    カミナリは良くも悪くもこの1年で完全に見慣れてしまった 賞レースに何度も出るのに向く芸風じゃないと思う

    43 17/12/05(火)01:30:31 No.469912202

    見てないけどなんか上沼恵美子がリアルタイムで酷評したコンビがあったんだってな

    44 17/12/05(火)01:31:25 No.469912339

    >見てないけどなんか上沼恵美子がリアルタイムで酷評したコンビがあったんだってな まあ面白くなかったし……

    45 17/12/05(火)01:31:53 No.469912409

    料理するのがすごい上手い番組に拾われたらワンチャンありげに見えたのはマヂカルラブリーだった

    46 17/12/05(火)01:32:10 No.469912446

    中堅や師匠連中がペーペーに負けるのも酷だし忖度するかも知れないし 審査員も先輩ジャッジするの嫌がるからね

    47 17/12/05(火)01:32:33 No.469912508

    マヂカルラブリーKOCのトップリードを彷彿とした

    48 17/12/05(火)01:33:08 No.469912597

    >中堅や師匠連中がペーペーに負けるのも酷だし忖度するかも知れないし >審査員も先輩ジャッジするの嫌がるからね 第一回キングオブコントがね…

    49 17/12/05(火)01:34:05 No.469912709

    もう知名度がしっかりあるハライチはいい加減出場やめたら?って思う

    50 17/12/05(火)01:34:43 No.469912792

    >カミナリは良くも悪くもこの1年で完全に見慣れてしまった >賞レースに何度も出るのに向く芸風じゃないと思う ただ新しいパターンも生まれてよかった

    51 17/12/05(火)01:35:28 No.469912880

    >第一回キングオブコントがね… 吉本芸人vsホリプロコムじゃ勝負にならなかったね

    52 17/12/05(火)01:35:54 No.469912931

    >もう知名度がしっかりあるハライチはいい加減出場やめたら?って思う 本当に知名度足りない人ばっかりになったら今度は視聴率まずいんじゃないか

    53 17/12/05(火)01:37:05 No.469913063

    >見てないけどなんか上沼恵美子がリアルタイムで酷評したコンビがあったんだってな 最後急に脱いで上戸彩に悲鳴を上げさせた

    54 17/12/05(火)01:37:24 No.469913097

    >>もう知名度がしっかりあるハライチはいい加減出場やめたら?って思う >本当に知名度足りない人ばっかりになったら今度は視聴率まずいんじゃないか 若手だけだと数字取れないからな…本当に

    55 17/12/05(火)01:37:54 No.469913161

    ちゃんえみが脱いだん!?

    56 17/12/05(火)01:38:01 No.469913168

    >もう知名度がしっかりあるハライチはいい加減出場やめたら?って思う 岩井に知名度があるっていうんですか

    57 17/12/05(火)01:38:22 No.469913206

    実際あの気持ち悪く褒めるパターンがあったらカミナリはもっと点取れてたと思う 今のままだと大声と頭叩いてるところで引く層がいるから勝ちにくい

    58 17/12/05(火)01:38:46 No.469913257

    スーマラかまいたちに残ってほしかった 最後の3組はどこが優勝してもおかしくなかった

    59 17/12/05(火)01:38:58 No.469913287

    おんもしろいボケだなぁ~

    60 17/12/05(火)01:39:19 No.469913322

    岩井が毒づいてゆにばーすがトップバッター ゴッドタン好きにはたまらない展開だったのでは

    61 17/12/05(火)01:40:01 No.469913381

    何が消えたの?

    62 17/12/05(火)01:40:37 No.469913461

    トップバッターにつけられる最高点ですって92つけてたもんね大吉も

    63 17/12/05(火)01:41:08 No.469913521

    またセクキャバのマイクパフォーマンス見たい

    64 17/12/05(火)01:42:33 No.469913683

    和牛は決勝制限時間越えてたのが痛かったかな

    65 17/12/05(火)01:45:30 No.469914097

    「」達がナチュラルにミキか和牛かなって予想してた中でとろサーモン優勝で!?って流れになってたのが一番面白かった

    66 17/12/05(火)01:45:46 No.469914118

    ジャルジャルはいつまでたっても高校生か大学生が漫才やってるわみたいなのを感じてしまう

    67 17/12/05(火)01:47:10 No.469914321

    ちゃんえみが酷評したコンビ ボケのほうがイケメンという部分しか取り柄がなさそうだった… なんでここに残れたんやろうね?という発言に蒼白になっててちょっとかわいそうになった

    68 17/12/05(火)01:47:30 No.469914361

    >「」達がナチュラルにミキか和牛かなって予想してた中でとろサーモン優勝で!?って流れになってたのが一番面白かった 面白いけどああこれは優勝は出来ないネタだな…って皆感じたよね

    69 17/12/05(火)01:48:01 No.469914429

    次にくりぃむナンチャラ出た時のことが楽しみ

    70 17/12/05(火)01:48:23 No.469914479

    福徳がちょっと苦手だけど泣いてるのはちょっと良かった

    71 17/12/05(火)01:49:11 No.469914597

    >なんでここに残れたんやろうね?という発言に蒼白になっててちょっとかわいそうになった でも最後の放送事故寸前のアレ見る限り擁護出来ないよ…

    72 17/12/05(火)01:50:30 No.469914791

    >でも最後の放送事故寸前のアレ見る限り擁護出来ないよ… そんなに酷かったの!?

    73 17/12/05(火)01:50:56 No.469914838

    急に脱ぎだして何やるかと思えば 特に何もしなかったという…

    74 17/12/05(火)01:50:58 No.469914846

    書き込みをした人によって削除されました

    75 17/12/05(火)01:51:25 No.469914905

    ネタわかってないと意味不明なのをあんな所でぶっこむのは酷いよね

    76 17/12/05(火)01:51:42 No.469914944

    https://www.youtube.com/watch?v=W_YjpoMb0BQ まず自分の目で見て判断してみ

    77 17/12/05(火)01:52:35 No.469915061

    やっぱオッパブ芸が一番面白い

    78 17/12/05(火)01:52:55 No.469915114

    なんで決勝残ったのってメンツでも準決ではバカ受けしてたりするからM1決勝は特殊な舞台だよ

    79 17/12/05(火)01:53:39 No.469915212

    マヂカルラブリーに隠れてたけどカミナリとさや香あたりもかなり冷えてたね

    80 17/12/05(火)01:54:04 No.469915270

    >さや香 チュートリアル劣化版って感じだった

    81 17/12/05(火)01:54:24 No.469915322

    にゃんこスターも一瞬で消えたよね

    82 17/12/05(火)01:54:31 No.469915329

    天竺鼠がぶっちぎりで面白かったから敗者復活すると思ったらスーマラがぶっちぎりでビックリした いやスーマラも凄く面白かったんだけど 川原のあの感じって人を選ぶのかなぁ…

    83 17/12/05(火)01:54:34 No.469915338

    M1史上最も滑ったザブングルお口チャックマンザ・パンチ …に比肩しそうな危うさだったな

    84 17/12/05(火)01:54:38 No.469915350

    シュール系のネタをして漫才っていうのはなんか違うよな

    85 17/12/05(火)01:54:57 No.469915399

    邪悪なちびまるこが客にヴェェ言ってるところが一番面白い

    86 17/12/05(火)01:55:09 No.469915425

    さや香はキンキンに冷えた空気を頑張って温めてくれた感じしたけどなぁ 好感度は一番だった

    87 17/12/05(火)01:55:11 No.469915432

    トップバッターであそこまで頑張ったマラドーナは凄かったと思う

    88 17/12/05(火)01:55:58 No.469915567

    さや香はやりきるフレッシュさを感じたから応援はしたくなった

    89 17/12/05(火)01:56:06 No.469915592

    さや香俺めっちゃ好きだったけどな…

    90 17/12/05(火)01:56:39 No.469915678

    にゃんこスターは一回見たら満足するタイプだし 今日のしゃべくりで全員でやってるのは面白かった

    91 17/12/05(火)01:56:59 No.469915724

    さや香のネタいいよね いいけど優勝狙えないタイプのやつだよね

    92 17/12/05(火)01:56:59 No.469915726

    >M1史上最も滑ったザブングルお口チャックマンザ・パンチ >…に比肩しそうな危うさだったな あんなの全然マシでしょカナリアに比べたら

    93 17/12/05(火)01:57:33 No.469915814

    >にゃんこスターも一瞬で消えたよね 今週でもまだ4本の番組に出るのを消えたとは言わないと思う

    94 17/12/05(火)01:57:37 No.469915828

    >マヂカルラブリーに隠れてたけどカミナリとさや香あたりもかなり冷えてたね カミナリのツッコミは強みでもあり弱みでもある 上沼が言った通り一瞬空気が止まるんだけどそれでも良しとするかだな

    95 17/12/05(火)01:57:54 No.469915862

    正直パンクブーブー、銀シャリ、トレンディエンジェルあたりが優勝できる「漫才」の大会になんか権威のこってるんだろうか

    96 17/12/05(火)01:58:08 No.469915891

    カミナリもさや香も充分笑えたしスタジオも盛り上がってたよ

    97 17/12/05(火)01:58:10 No.469915897

    第一回大会のおぎやはぎの話しようぜ!

    98 17/12/05(火)01:58:11 No.469915901

    >https://www.youtube.com/watch?v=W_YjpoMb0BQ >まず自分の目で見て判断してみ 1分半でギブアップしちゃった ダンサンブルでちょっと笑ったけどそれはここのせい

    99 17/12/05(火)01:58:18 No.469915921

    パンクブーブーと銀シャリは割りと漫才してるじゃん

    100 17/12/05(火)01:58:26 No.469915946

    >第一回大会のおぎやはぎの話しようぜ! 大阪人クソだな!

    101 17/12/05(火)01:58:27 No.469915950

    カミナリは お前……めっちゃおもろいネタやんけ~~(ナデナデ) が一番面白かった

    102 17/12/05(火)01:59:27 No.469916101

    カミナリはジャンプの番組でお前それ全部一巻の内容じゃねえかってやってたネタが好き

    103 17/12/05(火)01:59:32 No.469916115

    >正直パンクブーブー、銀シャリ、トレンディエンジェルあたりが優勝できる「漫才」の大会になんか権威のこってるんだろうか パンクブーブーはテレビに全然出ないけど漫才の面白さではかなり上位だと思うけどなあ 銀シャリ、トレエンもあのなかだと優勝で文句ない

    104 17/12/05(火)02:00:32 No.469916276

    トレンディエンジェルはそこそこ権威ある料理大会で B級グルメが優勝かっさらったみたいないやまぁ美味しいんだけど優勝なんだ感が

    105 17/12/05(火)02:00:33 No.469916282

    銀シャリは漫才としては古さ感じる程度にベタかな・・・

    106 17/12/05(火)02:00:56 No.469916345

    順番の不公平感だけはやっぱどうにかして欲しい

    107 17/12/05(火)02:01:08 No.469916379

    >あんなの全然マシでしょカナリアに比べたら DVDに載せられないネタだったが序盤で松本が「声ちっさいねん」とハッキリ言ってたな

    108 17/12/05(火)02:01:36 No.469916458

    前日だったんだけど大喜利も割りとできるたくみくん

    109 17/12/05(火)02:01:42 No.469916477

    ミキはファイナルのネタは好きだけど決勝のやつあれでよくファイナルいけたな!? ってなったよ…

    110 17/12/05(火)02:02:27 No.469916586

    ちゃんえみけっこうマジで怒ってて笑ってしまった

    111 17/12/05(火)02:02:36 No.469916605

    トレエン優勝が一番信じられない

    112 17/12/05(火)02:03:04 No.469916684

    トレエンはあれ本人のブームもあったからな…

    113 17/12/05(火)02:03:05 No.469916687

    トレンディエンジェルは良くも悪くも空気を味方に付けすぎてて驚いた 自己紹介のくだりだけであんなにワッと湧くことそうそう無いでしょ

    114 17/12/05(火)02:03:31 No.469916785

    >ちゃんえみけっこうマジで怒ってて笑ってしまった ちゃんえみ個人の好き嫌いで酷評するから本当に嫌い… たしかにそんなに面白くなかったけどあそこまで切れることないと思う

    115 17/12/05(火)02:03:36 No.469916796

    パンクブーブーはめちゃくちゃちゃんとしてるだろう 面白みがないとか新鮮味がないとかならわかるが漫才としてはめっちゃ基本スタイル

    116 17/12/05(火)02:03:39 No.469916802

    パンクブーブーは平場がカスなだけで漫才は抜けてたよ