17/12/05(火)00:16:57 逃げよう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/05(火)00:16:57 No.469897820
逃げよう
1 17/12/05(火)00:18:24 No.469898112
プスッ
2 17/12/05(火)00:19:55 No.469898443
何か重くね?
3 17/12/05(火)00:20:17 No.469898523
いたっ!なんか刺さった!
4 17/12/05(火)00:20:21 No.469898533
今だから言える …上は無理だよね
5 17/12/05(火)00:21:21 No.469898735
叔母ちゃんこれ何の薬?
6 17/12/05(火)00:21:34 No.469898774
逃避と陶酔は百合の基本だから
7 17/12/05(火)00:21:42 No.469898805
>今だから言える >…上は無理だよね だからこそ尊い…
8 17/12/05(火)00:21:44 No.469898815
羽むしるね
9 17/12/05(火)00:21:58 No.469898873
大魔女いいよね…
10 17/12/05(火)00:21:59 No.469898877
上は重いのもわかるけど下のおばちゃんは何なの…
11 17/12/05(火)00:22:24 No.469898971
>…上は無理だよね アビーが了承すれば可能だったんじゃないかな ラヴィは救うために周回の途中でラウムくんが用意した存在だし
12 17/12/05(火)00:22:34 No.469899013
おばちゃん次こういう事やったら置いてくからね
13 17/12/05(火)00:22:39 No.469899028
>叔母ちゃんこれ何の薬? あちゃー効かなかったかー
14 17/12/05(火)00:23:29 No.469899181
下は寄生先が必要なだけですよね?
15 17/12/05(火)00:25:00 No.469899504
捕まって引き離されるかあばら屋で仲良く凍死するだけの上いいよね…
16 17/12/05(火)00:26:01 No.469899733
でもなにもかも忘れておばあちゃんと逃避行したいですよね
17 17/12/05(火)00:26:01 No.469899734
叔母ちゃん!(バシィ
18 17/12/05(火)00:26:32 No.469899824
>下は寄生先が必要なだけですよね? この叔母さま気に入った男には優しいから可能性はあるかもしれない
19 17/12/05(火)00:26:49 No.469899877
上は無理って言うかアビーが出て行かないのは精神的な理由が大半なので出来る出来ないはさして重要ではない
20 17/12/05(火)00:26:56 No.469899894
気安い感じでいきなりお注射はちょっと引きました島を出ます
21 17/12/05(火)00:27:32 No.469900026
身分違いの恋みたいなもんだわな
22 17/12/05(火)00:27:37 No.469900037
おばちゃんは気に入った相手なら豚でもいいと思ってる節がある
23 17/12/05(火)00:28:56 No.469900286
おばちゃんお粥飽きたから帰るね…
24 17/12/05(火)00:29:56 No.469900492
大魔女の絆4と5いいよね…
25 17/12/05(火)00:30:05 No.469900514
恩があるからっと少女二人で大金持っていって面倒見てもらおうとか不幸な未来しか見えなくて最高だと思う
26 17/12/05(火)00:31:54 No.469900903
こんな寒い夜は夜食のキュケオーンをお食べ
27 17/12/05(火)00:32:30 No.469901030
ぽりっじ 飽きた 鶏肉 所望
28 17/12/05(火)00:33:00 No.469901139
鴨葱 豚
29 17/12/05(火)00:33:02 No.469901148
おばちゃんたまにはキュケオーン以外も食べたいよ…
30 17/12/05(火)00:34:57 No.469901573
マテリアルに書いてあったのにおばちゃん来るのはまったく想定外だった
31 17/12/05(火)00:35:14 No.469901630
チクッ
32 17/12/05(火)00:35:46 No.469901752
>今だから言える >…上は無理だよね 多分ラヴィニアは出られないけどアビーは何とかなったと思う つまり船で外に出ると現実世界に舞い戻ってアビーは生きているが ラヴィはいない
33 17/12/05(火)00:36:57 No.469902044
このおばちゃんふふっとか言って余裕かましておきながらすぐ乙女ムーブしてくるのちょろすぎない?
34 17/12/05(火)00:36:59 No.469902054
私は姪が出れるならそれでいいと思う
35 17/12/05(火)00:37:22 No.469902139
炉の神だからな
36 17/12/05(火)00:37:24 No.469902148
>あばら屋で仲良く凍死するだけの上いいよね… 最期まで一緒なんだよね…
37 17/12/05(火)00:37:25 No.469902152
上はなあ 出られるけどそのまま海底かな…
38 17/12/05(火)00:38:54 No.469902476
おばちゃんまた厄介な感じのかなって思ったら絆レベル上がると重たい直球投げ込んできてこれは…魔女の系譜…
39 17/12/05(火)00:38:54 No.469902477
おばちゃんも十分魔女なんだけど 周りが狂気過ぎて苦労人ポジションに収まってしまうあたり 師弟の血は争えない
40 17/12/05(火)00:39:13 No.469902536
ラウムがアビーを中心としてセイレム作ったっぽいことも言ってたから あるいはどこまで行ってもアビーのいるところがセイレムなのかもしれない
41 17/12/05(火)00:40:08 No.469902742
上は悲恋物の台詞だよね普通に
42 17/12/05(火)00:40:29 No.469902826
なんとなく前の周では船に乗って脱出しようとしたような気はする 失敗したからカルデアに頼ったのかもしれない
43 17/12/05(火)00:40:30 No.469902835
少女二人の逃避行なんてお金を奪われて冬を越えられずに死ぬか 体を売って生きながらえたけど不幸な事件に巻き込まれて死ぬかだよね
44 17/12/05(火)00:41:30 No.469903070
まあラウム伯父さん仮にも魔神なんだから人が考えられる範囲の手段は使いつくしてるだろうな じゃなきゃ私でも外に連れ出せなかったの!なんて言わんだろうし
45 17/12/05(火)00:42:53 No.469903400
ここではないどこかなんて場所は初めからないんです
46 17/12/05(火)00:43:49 No.469903596
チクッ チクッ チクッ
47 17/12/05(火)00:43:55 No.469903629
もしかしてラウムってただの姪馬鹿おじさん?
48 17/12/05(火)00:44:06 No.469903667
左様
49 17/12/05(火)00:44:17 No.469903721
左様
50 17/12/05(火)00:44:40 No.469903806
>チクッ >チクッ >チクッ 羽根を一枚ずつ抜く
51 17/12/05(火)00:44:43 No.469903822
>ここではないどこかなんて場所は初めからないんです だから姪の全ての罪悪感と執着を断ち切ってセイレムの外に連れ出すね…
52 17/12/05(火)00:44:55 No.469903863
アラフィフといいラウムといい可愛い子を持つと急に丸くなるのズルくない
53 17/12/05(火)00:45:33 No.469904016
私の全力をもってアビゲイルを護ろうとか素で言っちゃうからなあの魔神柱…
54 17/12/05(火)00:48:24 No.469904628
ラヴィちゃんもちょっと魔術齧ってるだけの無力な少女だから仕方ないね
55 17/12/05(火)00:49:15 No.469904822
どっかの錬金術師の一家を攫ってきて 「今日からうちの姪の友達になれよ思い出も偽装しとくからなあと名前もウェイトリーにしとくからな」
56 17/12/05(火)00:49:25 No.469904860
でも痛みで人類を救済するってのはちょっと解んないかな…
57 17/12/05(火)00:49:48 No.469904953
キルケー叔母さんマイルームで必死で可愛い…
58 17/12/05(火)00:51:07 No.469905237
>どっかの錬金術師の一家を攫ってきて >「今日からうちの姪の友達になれよ思い出も偽装しとくからなあと名前もウェイトリーにしとくからな」 アヴィちゃんは元からウェイトリーだよ ダンウィッチの怪の登場人物を元に創作された架空の人物
59 17/12/05(火)00:51:11 No.469905252
>でも痛みで人類を救済するってのはちょっと解んないかな… 自分が自分を許せるために罰して欲しいけどその機会がなかった上に特殊な閉鎖環境に延々いたアビーちゃんの考えによる救済だしなあれ
60 17/12/05(火)00:51:47 No.469905378
私ではアビゲイルを連れ出せなかった… 後は頼んだぞカルデアのマスターよ…(スゥー
61 17/12/05(火)00:51:56 No.469905407
罪に対する罰での救済だから 原罪とかあるキリスト教的な考えだとは思う
62 17/12/05(火)00:52:06 No.469905447
>でも痛みで人類を救済するってのはちょっと解んないかな… 人はみな罪を抱えているが誰もが罰を受けて贖罪できるわけではない なので痛みを与えて罰とするのだ的な
63 17/12/05(火)00:53:12 No.469905680
かわいそうな子をちょうだいというアビーちゃんのリクエストに 原作でろくな描写がない子を引っ張ってくるファンボーイ お前アルビノ設定だけで決めてない?
64 17/12/05(火)00:54:06 No.469905882
アビゲイルの人類救済=セイレムを広げるなのに地下牢ではセイレムから連れ出すって言ってるから 初めから人類救済諦めてアビゲイルをセイレムから旅立たせることしか考えてなさそうなおじさん
65 17/12/05(火)00:55:02 No.469906152
アビーちゃん再臨でアルビノ色になってたけどお友達インスパイアかな
66 17/12/05(火)00:55:03 No.469906154
>かわいそうな子をちょうだいというアビーちゃんのリクエストに >原作でろくな描写がない子を引っ張ってくるファンボーイ >お前アルビノ設定だけで決めてない? ていっても原作描写に準拠すると知恵遅れで両腕の長さが違って不細工な35歳になるしほぼオリキャラだよあれ!
67 17/12/05(火)00:55:20 No.469906210
人類救済は諦めてなかったと思う ダメだった時の保険は厳重にかけた
68 17/12/05(火)00:56:05 No.469906380
おばちゃんはさぁ…絆レベル上がるの早すぎる人?
69 17/12/05(火)00:56:12 No.469906402
>初めから人類救済諦めてアビゲイルをセイレムから旅立たせることしか考えてなさそうなおじさん セイレムのテーマの一つが演劇で魔女裁判自体もグール総動員したラウム一座の芝居だったから 姪っ子をセイレムから解放してやるためにやっていた大芝居っていう可能性もあるんだよねこの話
70 17/12/05(火)00:56:37 No.469906489
原作のラヴィニアはババアだからラウムさん読んでないか違う人と間違えてると思う
71 17/12/05(火)00:56:40 No.469906503
上手くいけば可愛い姪による救済が世界を救うはずだった それはそれとしてどう転ぼうと姪は何とかなるようにするね …優先順位入れ替わってますよね?
72 17/12/05(火)00:56:52 No.469906537
何だかんだで時空紳士と旅に出たアビーちゃんが成長したらいつか真っ当な人類救済やり遂げるかもしれんし… あの子そのくらいのポテンシャルはありそう
73 17/12/05(火)00:57:17 No.469906623
寧ろ小説の中からどうやって引っ張り出したんだろう…… 幻霊?
74 17/12/05(火)00:57:27 No.469906658
>セイレムのテーマの一つが演劇で魔女裁判自体もグール総動員したラウム一座の芝居だったから >姪っ子をセイレムから解放してやるためにやっていた大芝居っていう可能性もあるんだよねこの話 一つの解釈としてはアリだな…
75 17/12/05(火)00:57:42 No.469906699
旅立ったアビーちゃんには別世界のラヴィニアちゃんを孕ませて貰います
76 17/12/05(火)00:57:52 No.469906728
それっぽい魔術師の家族にウェイトリィの役割乗せたんじゃない?
77 17/12/05(火)00:58:13 No.469906797
苦しみなき救済方法を考えた男を呼んだんですけど しんでる…
78 17/12/05(火)00:58:24 No.469906835
そもそもぬの例もあるし聖杯パワー有れば人物捏造くらいは割とやれるんじゃないかなぁ
79 17/12/05(火)00:58:32 No.469906858
アゴがラヴィちゃん12歳でかわいい設定の小説書いた世界もあったんだろ
80 17/12/05(火)00:59:05 No.469906952
小説の中の人物を引っ張り出すなんてできたらもう外神降臨なんてやる必要ないじゃん だからどっかから連れてきた普通の魔術師に架空のキャラを被せて作った即席ウェイトリーだと思った
81 17/12/05(火)00:59:31 No.469907032
ラウム倒した時のこれでいい...これで...がなんか悲しかった
82 17/12/05(火)00:59:34 No.469907040
>原作のラヴィニアはババアだからラウムさん読んでないか違う人と間違えてると思う ババアと同年代の娘とどっちが友達になりやすいかは明白
83 17/12/05(火)01:00:07 No.469907150
ウェイトリー家が錬金術師なのがちょっと引っかかるし やっぱ配役かも
84 17/12/05(火)01:00:19 No.469907185
>そもそもぬの例もあるし聖杯パワー有れば人物捏造くらいは割とやれるんじゃないかなぁ そういやあれ使ってないよな
85 17/12/05(火)01:01:03 No.469907331
ラウム君だいぶクトゥルフ脳拗らせてたから…
86 17/12/05(火)01:01:38 No.469907438
クトゥルフ側じゃないと粉作れなさそうな気もするけどどうなんだろうね
87 17/12/05(火)01:01:40 No.469907446
>ラウム君だいぶクトゥルフ脳拗らせてたから… 創作神話とかちょっと予習範囲外でした…
88 17/12/05(火)01:02:39 No.469907650
人類はみんな罪を償う機会があるんだ!をしたかったんだよねラウムは
89 17/12/05(火)01:02:49 No.469907695
そういえば聖杯って気軽に出てくるけど何であるんだっけ?
90 17/12/05(火)01:02:50 No.469907699
>小説の中の人物を引っ張り出すなんてできたらもう外神降臨なんてやる必要ないじゃん 小説のキャラを人物として成立させるのと 小説の神を描写通りの力で降臨させるのじゃ難易度が違い過ぎるだろう
91 17/12/05(火)01:03:13 No.469907771
天草くんは全力でいじめるのにもっとヤバいアビーはスルーする抑止力ってクソだと思う
92 17/12/05(火)01:03:19 No.469907792
>クトゥルフ側じゃないと粉作れなさそうな気もするけどどうなんだろうね でもあれ食らったのカラスだろ?グールだ!銀の弾丸だ!みたいに 使わせて効果あるってリアクションするところまでマッチポンプなのでは…
93 17/12/05(火)01:03:20 No.469907795
ビーストみてーなはた迷惑やろーだな ビーストだった
94 17/12/05(火)01:03:35 No.469907835
非現実の存在を現実に呼ぶのは1.5部通してのテーマだし
95 17/12/05(火)01:03:43 No.469907860
>そういえば聖杯って気軽に出てくるけど何であるんだっけ? とりあえず自然にポップするとでも考えとけばいいよ
96 17/12/05(火)01:04:26 No.469907992
>天草くんは全力でいじめるのにもっとヤバいアビーはスルーする抑止力ってクソだと思う シバの女王来てるし
97 17/12/05(火)01:04:32 No.469908009
聖杯職人ことゲーティアさんの一部だぞ 自前の聖杯1個くらい持っててもおかしくない
98 17/12/05(火)01:04:47 No.469908048
>そういえば聖杯って気軽に出てくるけど何であるんだっけ? 魔神柱や神なら頑張れば自力で作れる
99 17/12/05(火)01:05:16 No.469908157
カルデアの人達よ… 最悪の場合聖杯使わないで置いとくからそれで姪を助けて… とかだったりして
100 17/12/05(火)01:05:26 No.469908178
>>クトゥルフ側じゃないと粉作れなさそうな気もするけどどうなんだろうね >でもあれ食らったのカラスだろ?グールだ!銀の弾丸だ!みたいに >使わせて効果あるってリアクションするところまでマッチポンプなのでは… そういえば… というか米軍も伯父さん引っ張ってきたし ホプキンス以外全員仕込みじゃねーか!?
101 17/12/05(火)01:05:31 No.469908196
結局失敗してるわけだし抑止ニリンさんもスルーしたわけではないと思う
102 17/12/05(火)01:06:01 No.469908297
今回の聖杯いつ手に入れたっけ…?
103 17/12/05(火)01:06:17 No.469908348
盛大なアビゲイル送り出しパーティだったのか…
104 17/12/05(火)01:06:34 No.469908398
>今回の聖杯いつ手に入れたっけ…? エピローグ読んだらなんか手に入った
105 17/12/05(火)01:06:46 No.469908430
これでいい…これでいいのだ…
106 17/12/05(火)01:06:53 No.469908453
>>小説の中の人物を引っ張り出すなんてできたらもう外神降臨なんてやる必要ないじゃん >小説のキャラを人物として成立させるのと >小説の神を描写通りの力で降臨させるのじゃ難易度が違い過ぎるだろう 実際、虚構の存在・都市伝説の幻霊と霊基足りない・実力足りない幻霊を組み合わせて英霊にしたのが新宿鯖軍団だからね 架空のキャラを特異点に実体化できても不思議じゃない
107 17/12/05(火)01:06:54 No.469908456
一応ぐだおにおける聖杯は魔力の塊だから全部が全部例の聖杯の形してるとは限らない…のか…?
108 17/12/05(火)01:07:20 No.469908524
聖杯って結局器でしかないから仕組みさえわかってれば増やせるんだろう 重要なのは中の魔力だし
109 17/12/05(火)01:07:20 No.469908528
粉を浴びると化物が正体を表すって筋書きだから姿を見せたのかな? そう考えると演劇説が真味を帯びてきたな…
110 17/12/05(火)01:07:46 No.469908604
抑止力のやつが本気出すのはやらかした元凶に的確に嫌がらせが刺さりそうな時だけなので…
111 17/12/05(火)01:08:04 No.469908666
>今回の聖杯いつ手に入れたっけ…? 偽の聖杯に救済を求めたみたいなこと言ってたからなんかこう歪みみたいなものから自然発生したんだろう
112 17/12/05(火)01:08:31 No.469908741
しょせんレベル上限しか上がらん金カップだぞ
113 17/12/05(火)01:08:49 No.469908789
ハロウィン特異点とか作れます
114 17/12/05(火)01:09:05 No.469908835
>抑止力のやつが本気出すのはやらかした元凶に的確に嫌がらせが刺さりそうな時だけなので… 徳川特攻ならともかく江戸特攻ってどういう事ですか! 音が同じだけで漢字も違うのに刺さるっておかしいんですけお!!!!1
115 17/12/05(火)01:09:21 No.469908883
聖杯はエリちゃん置いておけば勝手に集まってくるよ
116 17/12/05(火)01:09:25 No.469908898
第一の罪!かわいい!とか言い出した時はこいつ…!?って思いましたよ
117 17/12/05(火)01:09:55 No.469908992
そりゃ全力で頑張れば小説の中からヨグも呼べたと思うよ仮にも魔神だし聖杯あったし でもそれって求めたヨグじゃなくて小説の中から引っ張り出しただけの皮だけ同じってやつだしな
118 17/12/05(火)01:09:56 No.469908999
ラウム姪の保護者としてなら怪人鳥男としてカルデアきても許すぞ
119 17/12/05(火)01:10:03 No.469909020
>第一の罪!かわいい!とか言い出した時はこいつ…!?って思いましたよ 言ってない!…言ってないよね?
120 17/12/05(火)01:10:41 No.469909132
言ってな…言ってる!!
121 17/12/05(火)01:11:00 No.469909194
第二の罪!純粋ですぐ人を信用してしまう!
122 17/12/05(火)01:11:09 No.469909218
欲しいの小説のキャラクターじゃなくて ラブやんに電波流しちゃった方の神だからね
123 17/12/05(火)01:11:20 No.469909243
>でもそれって求めたヨグじゃなくて小説の中から引っ張り出しただけの皮だけ同じってやつだしな あの聖杯が再現できる精いっぱいのヨグですじゃ結局聖杯の限界がヨグの限界になっちゃうしね
124 17/12/05(火)01:11:24 No.469909258
うちの姪は尊すぎるのが罪なんだ!
125 17/12/05(火)01:12:14 No.469909393
アビーは水曜当たりに実装だろうけどラヴィもなんとかならんか
126 17/12/05(火)01:12:21 No.469909416
あのホプキンスすら改心してしまう程のかわいさ!!! これは罪ですね!!!!!!!
127 17/12/05(火)01:12:29 No.469909456
>そりゃ全力で頑張れば小説の中からヨグも呼べたと思うよ仮にも魔神だし聖杯あったし >でもそれって求めたヨグじゃなくて小説の中から引っ張り出しただけの皮だけ同じってやつだしな だから小説のキャラを呼んで、何とか本物との縁を強くして呼び込む 呼び込めた
128 17/12/05(火)01:13:00 No.469909557
私のような罪深い魔神すら許す姪はマジ尊いのでは?
129 17/12/05(火)01:13:06 No.469909578
>一応ぐだおにおける聖杯は魔力の塊だから全部が全部例の聖杯の形してるとは限らない…のか…? 拾った聖杯の欠片でもゲーム上では完全な形の聖杯で表示されるからな そもそもFateでの聖杯って願いを叶える力を持ったやつ纏めて聖杯扱いだから形は定義に入ってない
130 17/12/05(火)01:13:08 No.469909584
>アビーは水曜当たりに実装だろうけどラヴィもなんとかならんか 鯖要素が欠片もない
131 17/12/05(火)01:13:23 No.469909628
根源から全く違う宇宙につながって最高神引きずり出してるから やってることは頭おかしいくらい優秀なんだよあのカラス…
132 17/12/05(火)01:13:55 No.469909721
全くもー何で皆許しちゃうかなー!
133 17/12/05(火)01:14:04 No.469909752
佐々木小次郎(偽)じゃなくて遠い世界から佐々木小次郎(真)を召喚するような儀式だからね…
134 17/12/05(火)01:14:06 No.469909755
んんんんんんん!!!!罪深すぎる被告人なんですけおおおおおおおお
135 17/12/05(火)01:14:19 No.469909792
ホプキンスも許しちゃうくらいやさしい! それでいて友達が欲しいってかわいいワガママを言っちゃったりもする! 姪が尊過ぎてつらい…
136 17/12/05(火)01:14:23 No.469909797
アビゲイルにおろしたクトゥルフ神格が ごちゃ混ぜに感じてラウム君…ってなった
137 17/12/05(火)01:14:26 No.469909806
>鯖要素が欠片もない そこをなんとか アンメアみたくアヴィラヴィセットでもいいから
138 17/12/05(火)01:14:27 No.469909809
それもこれも姪の才能が迸っていたからだ やはり姪は凄い
139 17/12/05(火)01:14:27 No.469909812
やってる事は本当にすごいねカラス最終目標は人類を救うはぶれてないんだし だけどアビー救えなきゃ駄目なの!ってなった
140 17/12/05(火)01:14:27 No.469909813
>全くもー何で皆許しちゃうかなー! あーもうーそんなアビゲイルも可愛いなぁ!
141 17/12/05(火)01:15:31 No.469909963
>アビゲイルにおろしたクトゥルフ神格が >ごちゃ混ぜに感じてラウム君…ってなった ヨグ様呼んでアザトース囲んでる下級神喚んでる説を推す
142 17/12/05(火)01:15:45 No.469909998
叔父さまとの旅の中ではウェイトリー兄弟と戦うアビーも… どうだゼパル!うちの姪はかわいいだろう!!!
143 17/12/05(火)01:15:45 No.469909999
>やってる事は本当にすごいねカラス最終目標は人類を救うはぶれてないんだし >だけどアビー救えなきゃ駄目なの!ってなった かわいい姪の1人も救えずに人類救済なんて出来るか!
144 17/12/05(火)01:15:57 No.469910033
ヨグ様自体は門だし門から色々漏れだしたんじゃね
145 17/12/05(火)01:15:59 No.469910043
死ぬの可愛そうってのが動機なのになんで姪による人類救済にすり変わってんの…