17/12/03(日)23:36:25 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)23:36:25 NtuJa42U No.469704819
>2017を振り返ろう!
1 17/12/03(日)23:38:20 NtuJa42U No.469705377
インターン 長かった…
2 17/12/03(日)23:39:02 No.469705588
神話編…すごかった…
3 17/12/03(日)23:39:02 No.469705589
頑張れって感じでかっこいいね!ね!ね!
4 17/12/03(日)23:39:26 NtuJa42U No.469705719
デクくんすごかったね!
5 17/12/03(日)23:39:58 No.469705893
今年もデク君はかっこよかったね!ね!ね!
6 17/12/03(日)23:40:02 No.469705909
さっそく喜び組が…
7 17/12/03(日)23:40:09 No.469705947
結局一年間説明せず逃げ切ったナイトアイ…
8 17/12/03(日)23:40:38 No.469706071
真っ当に面白くなってるなヒロアカ 今後が期待できる
9 17/12/03(日)23:41:08 No.469706210
こんな主人公なかなか居ないんじゃねーの!?
10 17/12/03(日)23:41:29 No.469706315
インターンに始まりインターンに終わる一年だった
11 17/12/03(日)23:41:47 No.469706404
せめてエリちゃんはお前が助けろよ… なんでミリオが助けた上にトドメ刺す役なんだよ
12 17/12/03(日)23:41:52 No.469706424
急にさすデクする黒人リューキュウねじれちゃん
13 17/12/03(日)23:42:05 No.469706475
SDPシステムが発見されたのが革命的だった
14 17/12/03(日)23:42:43 No.469706632
堀越はちょっと休んだ方がいい…
15 17/12/03(日)23:43:09 No.469706751
ちょくちょく休んでるでしょ!
16 17/12/03(日)23:43:28 No.469706848
おやすみ ホリー
17 17/12/03(日)23:43:56 No.469707005
木 偶 ?
18 17/12/03(日)23:44:12 IH57yPGM No.469707083
少なくともimgで最もヒロアカが盛り上がった一年だった…
19 17/12/03(日)23:44:12 No.469707084
オバホ戦に入る前は年越しも危惧されてたから早めに終わった方かな
20 17/12/03(日)23:44:27 IH57yPGM No.469707152
>さっそく喜び組が… ひどい
21 17/12/03(日)23:44:43 No.469707227
>木 >偶 >? オイオイオイ 死ぬわアイツ
22 17/12/03(日)23:44:50 No.469707263
ウンコ付いてますよ
23 17/12/03(日)23:44:50 No.469707264
インターンでこの作品の未来も捻じ曲げられた気がする
24 17/12/03(日)23:45:27 No.469707442
12月私闘編 1月BIG3&サー&オバホ登場 3月エリちゃん登場&カングリーロード&あるでしょ!の森 5月サー会議&ヒーロー飯&カチコミ開始 11月カチコミ終了
25 17/12/03(日)23:45:35 No.469707485
新登場した主要キャラ全員退場とかアニオリみたい
26 17/12/03(日)23:46:20 No.469707692
>1月BIG3&サー&オバホ登場 >11月カチコミ終了 一年間ずっとインターンしてたと思うとほんとに長いな!
27 17/12/03(日)23:46:28 No.469707722
長いインターン編だった 連載11か月 劇中約4日程度
28 17/12/03(日)23:46:35 No.469707760
>新登場した主要キャラ全員退場とかアニオリみたい アサリ先輩とねじれちゃんも今後登場しなさそう
29 17/12/03(日)23:46:41 No.469707790
>1月BIG3&サー&オバホ登場 >3月エリちゃん登場&カングリーロード&あるでしょ!の森 >5月サー会議&ヒーロー飯&カチコミ開始 >11月カチコミ終了 えっちょっと待って この話1年もやってたの!?
30 17/12/03(日)23:46:53 No.469707848
12月にインターン編真っ最中に開催された人気投票の結果発表だから 今年のヒロアカはインターン尽くしの一年だったと言っていいよね
31 17/12/03(日)23:47:01 No.469707889
>えっちょっと待って >この話1年もやってたの!? 短く感じられるほど楽しかっただろ?
32 17/12/03(日)23:47:02 NtuJa42U No.469707897
>1月BIG3&サー&オバホ登場 >3月エリちゃん登場&カングリーロード&あるでしょ!の森 >5月サー会議&ヒーロー飯&カチコミ開始 >11月カチコミ終了 よくばりセットすぎる…
33 17/12/03(日)23:47:26 No.469708005
待ってカチコミって半年近くもあったっけ…
34 17/12/03(日)23:47:47 No.469708085
大阪組の戦闘とか一部ダレたけど基本的に勢いを保ったまま一年突っ走ったね
35 17/12/03(日)23:47:50 No.469708096
>長いインターン編だった >連載11か月 劇中約4日程度 なげーな4日間 密度が濃すぎる…
36 17/12/03(日)23:48:38 No.469708335
アサリ食ってた人とかキリシマンの戦闘カットできたんじゃない?
37 17/12/03(日)23:48:52 NtuJa42U No.469708376
デブ関連は糞つまらなかったけどそれ以外は毎週本当に面白かった
38 17/12/03(日)23:48:58 No.469708399
休載もチラホラあったからな
39 17/12/03(日)23:49:00 No.469708409
仮免試験編が話の支離滅裂さの底と信じていたらこの一年で更なる深淵を見せつけられた
40 17/12/03(日)23:49:04 No.469708424
エリちゃん意識不明サー死亡ミリオ無個性化無個性弾は手マンに取られたまま 気にする次元じゃないから誰も気にしてないけど過去最高にスッキリしない終わり方だったな
41 17/12/03(日)23:49:11 No.469708447
本格的にエンジン入った3月から全く勢い衰えてねぇな…
42 17/12/03(日)23:49:13 No.469708460
次からかっちゃんの出番が増えるから崩壊はしなくなるが面白さは減りそうだ
43 17/12/03(日)23:49:30 No.469708529
ヒロアカスレが本格的にてんやわんやし始めたの去年から今年に入りはじめてからだからな… サー会議の頃が一番すごかったと記憶してるけど
44 17/12/03(日)23:49:46 No.469708600
まあスッキリした王道展開ができないのは読者全員分かってるしね
45 17/12/03(日)23:50:04 No.469708670
作品の四分の一をインターン編が占めるという衝撃
46 17/12/03(日)23:50:14 No.469708721
数日の出来事らしいけど長い長いインターンだったのは体感した感じで分かった
47 17/12/03(日)23:50:21 No.469708752
138話カチコミ開始&玄関マン玄関から登場が5月22日 159話緑谷くん…ありがとうが11月13日
48 17/12/03(日)23:50:21 No.469708754
>デブ関連は糞つまらなかったけどそれ以外は毎週本当に面白かった その面白さって本編を読む際の面白さじゃなくて 読後にimgに書き込む際の面白さですよね?
49 17/12/03(日)23:50:42 No.469708850
クソ煮込みも懐かしいな… 多分一コマでゲップ出るだろうけど
50 17/12/03(日)23:50:57 No.469708911
考察アンチ勢がわかり足りなくて皆殺しにされて受け入れるようになった一年だった
51 17/12/03(日)23:50:58 No.469708919
カチコミだけで半年やってたの!?
52 17/12/03(日)23:51:16 No.469709017
su2132596.jpg あの導入からそろそろ1年か 毎週盛り上がれて楽しいエピソードだった
53 17/12/03(日)23:51:22 No.469709037
糞煮込みってもしかして壁登り以来の登場?
54 17/12/03(日)23:51:27 No.469709063
>カチコミだけで半年やってたの!? 前振り含めてほぼ一年くらいよ…
55 17/12/03(日)23:51:48 No.469709154
減ページ多いからなぁ よく編集部許してるなとも思う
56 17/12/03(日)23:51:50 No.469709159
リアルでの期間は長かったけど 作中期間はそんなに長くなかったよな長いインターンとか言ってた割に
57 17/12/03(日)23:51:59 No.469709193
45分のカチコミに20話以上使ったからな
58 17/12/03(日)23:52:06 NtuJa42U No.469709215
>ヒロアカスレが本格的にてんやわんやし始めたの去年から今年に入りはじめてからだからな… >サー会議の頃が一番すごかったと記憶してるけど カングリーロードやトートロの頃はファンとアンチが入り乱れてスレ大変だったよね
59 17/12/03(日)23:52:10 No.469709232
正直サーやオバホのいなくなったヒロアカで満足できるか心配だ
60 17/12/03(日)23:52:13 No.469709242
>su2132596.jpg 5秒…早すぎる 5分…遅すぎる どっちなんだ…と皆が困惑してた
61 17/12/03(日)23:52:13 No.469709243
会議終わった頃はカチコミ始まってバトル展開に入ればまぁ無難に面白くなるだろって予想がここでも多かったんだよな
62 17/12/03(日)23:52:21 No.469709271
ミリオのタイムが5秒台か5分台かみたいなどうでもいい事でレスポンチしてたな 今なら受け入れられるのに
63 17/12/03(日)23:52:33 No.469709308
>減ページ多いからなぁ >よく編集部許してるなとも思う 冨樫で編集部の感覚がおかしくなってるのかも知れない
64 17/12/03(日)23:52:43 No.469709351
よくわからないタイム表記も照らされてたんだ
65 17/12/03(日)23:52:52 No.469709387
信じられないかもしれないが 去年の今頃はわかりを得た元気なファン達がたくさんいたんだぜ?
66 17/12/03(日)23:52:53 No.469709391
ホリー頼むからナイトアイの個性もっかい説明して…
67 17/12/03(日)23:53:00 No.469709432
減ページ休載合計すると2ヶ月分近くになるんじゃなかったっけ?
68 17/12/03(日)23:53:04 No.469709445
キリシマ回想長いよ!
69 17/12/03(日)23:53:05 No.469709454
5秒?分?はそもそも数字の描写いらねえだろ感が
70 17/12/03(日)23:53:25 No.469709549
>5秒…早すぎる >5分…遅すぎる >どっちなんだ…と皆が困惑してた どっちなんだとか言ったらID出てたよこのころは
71 17/12/03(日)23:53:31 No.469709582
大口叩いたうえデバフかけてもらって苦戦するアサリ先輩パートと ハンコ以下のラッパ君に苦戦するデブキリシマンパートいる?
72 17/12/03(日)23:53:32 No.469709585
4chに本バレのあらすじを書いたGAIJINが 他のGAIJINに嘘バレでももう少しマシな内容考えて話やがれってボロカスに言われたオバホの神話級云々のくだり
73 17/12/03(日)23:53:35 No.469709608
ファット切島戦はHNを介した思考ジャックをバトルに用いた渋いバトルなんだよなぁ 単につまらないバトルと切り捨てるには惜しいと思う
74 17/12/03(日)23:53:41 No.469709639
>5秒?分?はそもそも数字の描写いらねえだろ感が 具体的な数字出すのやめない?ってこの時から言われてた覚えが
75 17/12/03(日)23:53:58 No.469709717
サー会議は主人公達が助けてれば終わってた的な話題に対して フォローもなくそのまま流れてるのが衝撃すぎた
76 17/12/03(日)23:54:00 No.469709728
丸1年OFA後継者問題やったけど やっぱりデクじゃきゃいけない理由が見当たらない
77 17/12/03(日)23:54:02 No.469709737
05.52表記ってコミックスでの修正じゃなかったっけ
78 17/12/03(日)23:54:11 No.469709775
>>5秒…早すぎる >>5分…遅すぎる >>どっちなんだ…と皆が困惑してた >どっちなんだとか言ったらID出てたよこのころは IDは出るけど誰も答えを知らないという…
79 17/12/03(日)23:54:13 No.469709785
この1年だけでどれほどの定型や用語が生み出されたのか
80 17/12/03(日)23:54:14 No.469709787
ホリーは数字苦手すぎる…
81 17/12/03(日)23:54:52 No.469709964
su2132601.jpg 僕いいよね
82 17/12/03(日)23:55:06 No.469710036
毎週がプルスウルトラって感じだったけどホリーといい作家の底は今だ見えないからすごい
83 17/12/03(日)23:55:14 No.469710073
>やっぱりデクじゃきゃいけない理由が見当たらない デクにするのはいけないだろ的な意味ならいっぱい照らされた…
84 17/12/03(日)23:55:15 No.469710080
>丸1年OFA後継者問題やったけど >やっぱりデクじゃきゃいけない理由が見当たらない というかここ最近でますますミリオの方が相応しいってはっきりしたし
85 17/12/03(日)23:55:15 No.469710082
ヒロアカ世界60F説はまだ反証が出てないんだっけ
86 17/12/03(日)23:55:19 No.469710103
辻褄合わせるために毎回「」が謎の用語を捻り出してるのは愛だと思う
87 17/12/03(日)23:55:40 No.469710210
あの頃はトートロ!の意味を必死に考察してたよね…
88 17/12/03(日)23:56:08 No.469710362
>su2132601.jpg >僕いいよね おやすみすまっしゅ
89 17/12/03(日)23:56:17 No.469710397
>辻褄合わせるために毎回「」が謎の用語を捻り出してるのは愛だと思う 謎とかいうなよ!こっちは真剣に頑張ってるんだぞ!
90 17/12/03(日)23:56:52 No.469710543
>su2132601.jpg >僕いいよね かっちゃん絡みの時といい僕の狂気の面がちゃんとお出しされてて好印象
91 17/12/03(日)23:56:52 No.469710545
オバホとミリオのバトル中に僕が乱入してきたシーンも時系列狂ってね?と思うけど検証する活力が無い
92 17/12/03(日)23:57:06 No.469710614
ID出されそうって感じのデクだ
93 17/12/03(日)23:57:15 No.469710645
なんですまっしゅ終わらせたのマジで
94 17/12/03(日)23:57:17 No.469710652
無駄に具体的な数字使ってボロ出す癖やめたほうがいいと思う
95 17/12/03(日)23:57:17 No.469710656
ジャンプ00:05:52 単行本05.52
96 17/12/03(日)23:57:31 No.469710715
ナルトやワンピースだってつまんね!な長編シナリオあったろ なんで僕だけこんなに叩かれなきゃ
97 17/12/03(日)23:57:39 No.469710744
今思うとクソくだらないレスポンチバトルしてたね インターン編は結果こうなるよって教えてくれたらみんな止めたと思う
98 17/12/03(日)23:57:44 No.469710764
>su2132601.jpg >僕いいよね すまっしゅのこういう弄り大好き 本編のキャラは守護られすぎて面白くない
99 17/12/03(日)23:57:54 No.469710808
>su2132601.jpg >僕いいよね 僕を僕らしく描いててギャグとしても面白かったのにサーが出る前に終わって悲しい
100 17/12/03(日)23:57:56 No.469710817
切島君がメインの時の盛り上がらなさが酷い
101 17/12/03(日)23:57:59 No.469710832
僕が選ばれたのはたまたまタイミングよくマイトの目にとまったから 言い換えれば神が定めた運命だよ
102 17/12/03(日)23:58:38 No.469710977
ミリオが1年相手にタイムカウンター出してたシーンはまだ討論が盛んだったね
103 17/12/03(日)23:58:38 No.469710978
ファンとアンチがレスポンチバトルしようがまとめて作者にぶん殴られてあああああああ!ってなる漫画はなかなか無い
104 17/12/03(日)23:58:42 NtuJa42U No.469710990
トートロって何 なんて言おうものなら即IDよ
105 17/12/03(日)23:58:48 No.469711007
>無駄に具体的な数字使ってボロ出す癖やめたほうがいいと思う カチコミ終了時刻とかも別にいらんよね… 精神と時の部屋並みに時間歪んでる気がしたよあれは
106 17/12/03(日)23:58:49 No.469711013
>辻褄合わせるために毎回「」が謎の用語を捻り出してるのは愛だと思う SD制度いいよね…
107 17/12/03(日)23:59:08 No.469711088
>ミリオが1年相手にタイムカウンター出してたシーンはまだ討論が盛んだったね どっちが正解か分かりゃしないのにidが出るっていう
108 17/12/03(日)23:59:09 No.469711095
マイトに見る目が無かったおかげで始まった話だ
109 17/12/03(日)23:59:09 No.469711097
>ファンとアンチがレスポンチバトルしようがまとめて作者にぶん殴られてあああああああ!ってなる漫画はなかなか無い 殴られてるのはファンだけじゃねえかな
110 17/12/03(日)23:59:10 No.469711099
一時期受け入れで「」の多くが思考停止してたけど最近はエネルギー論の研究が進ん妥おかげでまた考察が盛り上がってきたな
111 17/12/03(日)23:59:38 No.469711221
デブが決め技放とうって時にボロ雑巾になって寝てるだけで特に復活とかしない切島の回想が始まるのは斬新すぎた
112 17/12/03(日)23:59:47 No.469711261
>ナルトやワンピースだってつまんね!な長編シナリオあったろ >なんで僕だけこんなに叩かれなきゃ むしろその面子だとワンピが一番純粋にただただ叩かれてたよ ナルトはコラが盛んだったし僕は考察勢がいたから
113 17/12/03(日)23:59:53 No.469711284
後ろから撃たれるのは猿が面白かったな
114 17/12/04(月)00:00:17 No.469711383
猿とか誰も信じてなくて猿バレは嘘だという嘘バレが信じられてたのが本当に酷かった
115 17/12/04(月)00:00:27 No.469711438
ナルトもワンピもそのあと盛り返しただけで その当時はボロクソ言われてたよ
116 17/12/04(月)00:00:27 No.469711439
鉄砲玉八人衆はマジいらなかった ホリーがメタ的に時間稼ぎしたかっただけだわ
117 17/12/04(月)00:00:37 No.469711485
5秒?5分?で盛り上がってたのが懐かしい
118 17/12/04(月)00:00:48 No.469711538
エリちゃん隔離とか信じたくなかったのにあっさりページ貼った「」許さない
119 17/12/04(月)00:00:49 No.469711539
猿は正直なところ悪質なコラだと思ってた
120 17/12/04(月)00:00:55 No.469711569
>ナルトやワンピースだってつまんね!な長編シナリオあったろ >なんで僕だけこんなに叩かれなきゃ ナルトやワンピはちゃんと読んでるファンが多かったから
121 17/12/04(月)00:01:11 No.469711642
読解力がだいぶ通じなくなってきた頃に 考察するとかアンチは消えろ!ってID出しながら頑張ってるファンを見た時は苦笑いしか出なかった
122 17/12/04(月)00:01:18 No.469711671
つまらなさの次元が違うんだから比較できないだろ
123 17/12/04(月)00:01:19 No.469711673
>猿は正直なところ悪質なコラだと思ってた 本誌読んでもまだ信じがたいものってあるんだね…
124 17/12/04(月)00:01:28 No.469711701
来週エリちゃんに全く触れらないまま仮免補習編に行きそうで驚愕してる
125 17/12/04(月)00:01:31 No.469711724
すまっしゅが終わった理由はみんな余計な勘繰りしすぎだと思うんだけど れっつが続いてるんだよな…と思うとなんだか
126 17/12/04(月)00:01:31 No.469711725
僕だってみんなちゃんと読んでるだろ!
127 17/12/04(月)00:01:33 No.469711730
>エリちゃん隔離とか信じたくなかったのにあっさりページ貼った「」許さない どのみち本誌に載ったんだから受け入れるしかないだろ!
128 17/12/04(月)00:01:39 No.469711747
僕風情がワンピやナルトと同格のつもりとか笑えるわ…
129 17/12/04(月)00:01:39 No.469711749
ワンピだって叩かれまくってたの知らない新参?
130 17/12/04(月)00:01:47 No.469711781
ナルト叩かれてた時期ってどの辺だっけ 忍界大戦入る前くらいか
131 17/12/04(月)00:01:53 No.469711810
>デブが決め技放とうって時にボロ雑巾になって寝てるだけで特に復活とかしない切島の回想が始まるのは斬新すぎた ストックしてた切島の過去回想を時間稼ぎにぶっこんだのかなって 無駄に二話も使うし
132 17/12/04(月)00:01:59 No.469711831
ナルトもワンピースも世界観が壊れるレベルの展開はなかったからな
133 17/12/04(月)00:02:13 No.469711897
ナルトもワンピもつまらない長編があっても根本の部分は崩壊させてなかったから…
134 17/12/04(月)00:02:16 No.469711916
アニメ3期も控えてるって感じの僕だ
135 17/12/04(月)00:02:24 No.469711957
今も別に叩いてねえよ整合性を持たせて面白くスカッとする作品描いてくれるなら応援するし
136 17/12/04(月)00:02:26 No.469711962
いくら堀越でもこれはねーよってアンチが猿バレで凪ぎ払われたのは吹く
137 17/12/04(月)00:02:32 No.469711988
負の方向にばっかバシッと繋がるのはなんで…
138 17/12/04(月)00:02:32 No.469711989
>ナルト叩かれてた時期ってどの辺だっけ >忍界大戦入る前くらいか シカマルのあたりだろ ペイン編以降は好評だったし
139 17/12/04(月)00:02:52 NtuJa42U No.469712074
ドフラ編は単純に糞つまらなかったから叩かれてたけどインターン編は滅茶苦茶なだけで面白かったからな
140 17/12/04(月)00:02:54 No.469712086
それこそ若編も王の獣理論とかもツッコまれまくってたしな
141 17/12/04(月)00:03:06 No.469712135
イチャイチャパラダイスの!
142 17/12/04(月)00:03:07 No.469712141
>ナルトやワンピースだってつまんね!な長編シナリオあったろ >なんで僕だけこんなに叩かれなきゃ 普通にボロクソ言われてた時期あったしそういう嘘をつくときはちゃんと調べておかないとダメだぞ
143 17/12/04(月)00:03:07 No.469712142
そもそもワンピもナルトも矛盾を発生させたり設定破たんさせたから叩かれたわけじゃない
144 17/12/04(月)00:03:14 No.469712174
オールマイトに認められたヒーロー精神があると思ったら無かったという大どんでん返しには参るね…
145 17/12/04(月)00:03:15 No.469712178
トリコやニセコイやブリーチの酷いときより酷いからな
146 17/12/04(月)00:03:37 No.469712266
>猿は正直なところ悪質なコラだと思ってた 普通な文字バレが嘘バレで 悪質な文字バレに続いて悪質なアンチのコラが出て来て 月曜に悪質なアンチのコラがジャンプに載ってるんだから堪らない
147 17/12/04(月)00:03:44 No.469712299
そろそろニュアンス読みで絶賛してる層も違和感覚えてきてる頃だと思う
148 17/12/04(月)00:03:51 No.469712328
>トリコやニセコイやブリーチの酷いときより酷いからな ニセコイとはどっこいでは…?
149 17/12/04(月)00:03:52 No.469712331
ナルトやワンピ以上につまらないって考えはないんだな
150 17/12/04(月)00:03:54 No.469712339
>いくら堀越でもこれはねーよってアンチが猿バレで凪ぎ払われたのは吹く 猿バレから急激にスレのIQが下がってお腹痛かった
151 17/12/04(月)00:04:14 No.469712444
でくだにだって一応ヒーローになりたいという意気込みはあるでしょ!
152 17/12/04(月)00:04:17 No.469712461
>トリコやニセコイやブリーチの酷いときより酷いからな 一々他作品の名前を出すなよ 唯一無二なのは当たり前だろ
153 17/12/04(月)00:04:21 No.469712482
Amazonが1巻と15巻だけ無料公開したのが面白すぎた
154 17/12/04(月)00:04:30 No.469712518
ナニココさんが湧かなくなったのが一番面白かった
155 17/12/04(月)00:04:31 No.469712520
>トリコやニセコイやブリーチの酷いときより酷いからな 個人的にニセコイのマリー編とインターン編は同格くらいの破綻ぶりだけど インターン編は面白かったから作品としては僕のがずっと好きだよ
156 17/12/04(月)00:04:34 No.469712527
>ドフラ編は単純に糞つまらなかったから叩かれてたけどインターン編は滅茶苦茶なだけで面白かったからな ネタになってるからワンピよりナルトのダメな時の方がスレの空気的には近いと思う
157 17/12/04(月)00:04:35 No.469712534
>猿バレから急激にスレのIQが下がってお腹痛かった ウキキー!
158 17/12/04(月)00:04:54 No.469712627
>そろそろニュアンス読みで絶賛してる層も違和感覚えてきてる頃だと思う もうとっくになってるんじゃねえかな…
159 17/12/04(月)00:04:58 No.469712644
やりようによっては猿に出来る
160 17/12/04(月)00:05:17 No.469712710
どうして巻き戻しの能力で人間が猿になるんです?
161 17/12/04(月)00:05:40 No.469712813
su2132625.jpg 連載期間的な意味で長いインターン活動だった
162 17/12/04(月)00:05:40 No.469712814
受け入れるしか無い
163 17/12/04(月)00:05:41 No.469712818
無意識に格上の存在と同一視してるのが僕って感じのファン
164 17/12/04(月)00:05:45 No.469712842
>ナニココさんが湧かなくなったのが一番面白かった ナニココさんが出なくなったあたりからなんか他所のスレの荒らしの名前出す奴が出るようになってエスパーの個性に目覚めそう
165 17/12/04(月)00:06:13 No.469712963
サーの能力に関する数少ない矛盾が起きない設定だと思われてた24時間のインターバルも最後にきっちり矛盾させていく丁寧さは好きだよ
166 17/12/04(月)00:06:19 No.469712982
猿ってだけでタフが混ざり始めたのお腹痛かった
167 17/12/04(月)00:06:28 No.469713014
でも僕は僕の評価すら落としたからな… 割とマジでホリーはどんな思惑があるんだろう…
168 17/12/04(月)00:06:37 No.469713048
結局最後までサーの能力がよく分からなかった 変えられるのか変えられないのかハッキリしろや
169 17/12/04(月)00:06:43 No.469713073
未だにオールマイトになりたいであってヒーローになりたいとまではなってない気がする 言動見るに
170 17/12/04(月)00:06:47 No.469713090
>su2132625.jpg エリちゃんここまで巻き戻してデクスルーできれば…
171 17/12/04(月)00:06:56 No.469713127
ホリーの明らかに人とは見えてる世界が違う感じ好きだよ…
172 17/12/04(月)00:07:14 No.469713198
>結局最後までサーの能力がよく分からなかった >変えられるのか変えられないのかハッキリしろや 思うに…
173 17/12/04(月)00:07:19 No.469713224
そういえば組長ってもう治らないんだよね可哀想
174 17/12/04(月)00:07:22 No.469713237
最後に使えないはずの予知使って死んで最後まで読者を困惑させ続けたサー
175 17/12/04(月)00:07:25 No.469713255
あの頃は受け入れの概念がなくてタフ定型かTCGネタでやり過ごすしかなかったから…
176 17/12/04(月)00:07:32 No.469713301
>サーの能力に関する数少ない矛盾が起きない設定だと思われてた24時間のインターバルも最後にきっちり矛盾させていく丁寧さは好きだよ きっちり予知エフェクト出してて否定しようがないという
177 17/12/04(月)00:07:33 No.469713312
>ナニココさんが出なくなったあたりからなんか他所のスレの荒らしの名前出す奴が出るようになってエスパーの個性に目覚めそう 余計な勘繰りはよせ!
178 17/12/04(月)00:07:35 No.469713317
エスパーの個性と言えばなんでヒロアカスレはエスパーの個性持ってるの多かったんだろ かっちゃん嫌いはいじめられっ子とかもそうだし
179 17/12/04(月)00:07:36 No.469713323
これがナルトでいうとサスケ奪還編と聞いてうn…
180 17/12/04(月)00:07:37 No.469713329
>サーの能力に関する数少ない矛盾が起きない設定だと思われてた24時間のインターバルも最後にきっちり矛盾させていく丁寧さは好きだよ あれはデメリットのつもりで入れておきながら作中全然デメリットとして機能してなかったのに最後の最後で矛盾点として機能していく完璧さに圧倒された
181 17/12/04(月)00:07:40 No.469713347
>結局最後までサーの能力がよく分からなかった >変えられるのか変えられないのかハッキリしろや 思うに…エネルギーなんじゃないかと…思うんだ…
182 17/12/04(月)00:07:44 No.469713358
サーは最期まで混乱の元だった
183 17/12/04(月)00:08:02 No.469713418
ろくに鍛えてこなかったデクとラッパに苦戦したファット切島を 判子投げひとつで皆殺しにしたサーのバトルは面白過ぎた
184 17/12/04(月)00:08:05 No.469713435
>サーの能力に関する数少ない矛盾が起きない設定だと思われてた24時間のインターバルも最後にきっちり矛盾させていく丁寧さは好きだよ サーが「今日」緑谷が見せた~とか言わなければ誤魔化せたのに!
185 17/12/04(月)00:08:07 No.469713441
何か周りに指摘された所直そうとしてさらに悪化するの何回繰り返してんだよ
186 17/12/04(月)00:08:23 No.469713512
エリちゃん心配してるのがミリオだけという惨状とねじれちゃんによる猛烈なデク上げが同時進行してるせいで ホリーは読者にデクの事どう思って欲しいのか分からない
187 17/12/04(月)00:08:25 No.469713523
作中の時間じゃあっという間にインターン終わったけどな
188 17/12/04(月)00:08:40 No.469713595
いままで未来変わらなかったとかどれだけやる気ないんだよサー 頑張れば変わるレベルの予知じゃねえか
189 17/12/04(月)00:08:42 No.469713607
>>そろそろニュアンス読みで絶賛してる層も違和感覚えてきてる頃だと思う >もうとっくになってるんじゃねえかな… さすデク勢とさすかつ勢はまだ健在だ 流石に減少気味だけど
190 17/12/04(月)00:08:56 No.469713669
>サーが「今日」緑谷が見せた?とか言わなければ誤魔化せたのに! サーは意識失ってたから一日経ってることを気づいてなかったんだよ
191 17/12/04(月)00:08:56 No.469713670
個性使った予知じゃ無い!とかいうファンの指摘もキィィィィンとかいうエフェクトで打ち砕かれて…
192 17/12/04(月)00:09:14 No.469713734
サーは思い込み激しいだけの無個性っていう「」の考察が面白すぎた
193 17/12/04(月)00:09:18 No.469713750
>これがナルトでいうとサスケ奪還編と聞いてうn… 巻数的には今まさにサスケ奪還編が始まるあたりだな
194 17/12/04(月)00:09:19 No.469713757
受け入れるしかない
195 17/12/04(月)00:09:21 No.469713763
まぁ24時間云々は3日ぐらいためときゃ一日二回ぐらいはいけるってことだろ 俺もそんなもんだし
196 17/12/04(月)00:09:31 No.469713813
あれが予知使ったフリになるならサーの予知は全部使ったフリになるわ! それでも成り立つわ…
197 17/12/04(月)00:09:41 No.469713877
巻き戻し個性はヤバかった 本当にホリー何考えてんだってなった
198 17/12/04(月)00:09:42 No.469713883
>これがナルトでいうとサスケ奪還編と聞いてうn… どっかのタイミングで無限月読系の個性にやられてるんだと勝手に思ってる
199 17/12/04(月)00:09:48 No.469713911
>ホリーの明らかに人とは見えてる世界が違う感じ好きだよ… 価値観のギャップでぶんなぐられると脳味噌の普段使わない部分が刺激される気がする 楽しい
200 17/12/04(月)00:09:53 No.469713939
サーは目がキィィィィンとなるだけで予知は出来ない個性
201 17/12/04(月)00:09:55 No.469713954
タフも超展開あったけどこれはもはや超展開を超えた超展開だよ
202 17/12/04(月)00:10:07 No.469713991
サスケ奪還編も結局奪還できてないしな ぼくだってエリちゃん隔離されちゃったし 同じようなもんよ
203 17/12/04(月)00:10:18 No.469714028
>まぁ24時間云々は3日ぐらいためときゃ一日二回ぐらいはいけるってことだろ >俺もそんなもんだし オナニーじゃねえか
204 17/12/04(月)00:10:22 No.469714045
>サーは思い込み激しいだけの無個性っていう「」の考察が面白すぎた 個性抜きでも顔面のエディット弄れるのは僕が実践済みだしな
205 17/12/04(月)00:10:23 No.469714050
いつからヒロアカ世界の一日が24時間だと錯覚していた…?
206 17/12/04(月)00:10:30 No.469714077
サーの個性は目が怖くなってキィィィンって音がする個性説すき
207 17/12/04(月)00:10:34 No.469714089
ある種のエンタテインメントではあったと思う
208 17/12/04(月)00:10:35 No.469714100
su2132638.jpg ここまでは格好良かった まさかこんな台詞を言った直後に見捨てるとは思わなかった
209 17/12/04(月)00:10:45 No.469714148
あの予知エフェクトだけ照らせばいいシーンになりそう
210 17/12/04(月)00:10:46 No.469714156
素直に個性を破壊する個性とかにすれば混乱の元にはならなかったろうに… なんだよ巻き戻しって
211 17/12/04(月)00:11:01 No.469714202
神話級全員退場させるなら出すなよ!
212 17/12/04(月)00:11:04 No.469714213
>タフも超展開あったけどこれはもはや超展開を超えた超展開だよ 灘新影流マシンガンッ!!
213 17/12/04(月)00:11:14 No.469714246
サーは自分の個性のくせに一つも正しいこと言ってないから24時間インターバルも勝手にそう思ってただけだと思うわ
214 17/12/04(月)00:11:19 No.469714268
予知しなくてもわかる…お前は立派なヒーローになっている…ってシーンじゃダメだったんですか?
215 17/12/04(月)00:11:37 No.469714340
作中の破綻を指摘する前にさらに作中の破綻を増やすぐらいの勢いだから アンチやるのもげんなりするレベルだよ
216 17/12/04(月)00:11:38 No.469714343
実際サーの能力ならオナニーに使うのがベスト
217 17/12/04(月)00:11:56 No.469714436
>ナルトやワンピースだってつまんね!な長編シナリオあったろ >なんで僕だけこんなに叩かれなきゃ 巻数が全然違うし… 僕の今年の巻数だとワンピースはグランドライン~アラバスタでナルトに至っては中忍試験終盤のナルト我愛羅戦~螺旋丸の修行辺りだぞ
218 17/12/04(月)00:11:56 No.469714442
最近の僕は俗な嫌らしさが前面に出て 好感得るような行動意図的なぐらい避けるよね そのくせ周りが持ち上げるからよく分からんくなる
219 17/12/04(月)00:12:04 No.469714465
>サーは意識失ってたから一日経ってることを気づいてなかったんだよ 対した怪我でもないのに丸一日病院にいたの…って連中が出てくる
220 17/12/04(月)00:12:10 No.469714491
余計な 勘繰りは よせ!
221 17/12/04(月)00:12:11 No.469714493
>予知しなくてもわかる…お前は立派なヒーローになっている…ってシーンじゃダメだったんですか? 単行本で照らされてそうなりそうというかそうしないと24時間インターバルが破綻する
222 17/12/04(月)00:12:14 No.469714504
>神話級全員退場させるなら出すなよ! イレ先は生き残っただろ!
223 17/12/04(月)00:12:17 No.469714521
良かった過去も照らされるのが辛い…
224 17/12/04(月)00:12:34 No.469714598
>エリちゃん心配してるのがミリオだけという惨状とねじれちゃんによる猛烈なデク上げが同時進行してるせいで >ホリーは読者にデクの事どう思って欲しいのか分からない 話の展開だけ見れば作者はデクの事嫌いなのかな…と思うレベルなんだけど 一ヶ月に一回のノルマでも設けてんのかってくらい周りの登場人物によるデク上げが続くからな なろうみたいな主人公様は全戦全勝みんな助かるって話の方がまだ理解はできる
225 17/12/04(月)00:12:35 No.469714607
>>サーは意識失ってたから一日経ってることを気づいてなかったんだよ >対した怪我でもないのに丸一日病院にいたの…って連中が出てくる そもそも僕はなんで病院に来たの…って話になるからな!
226 17/12/04(月)00:12:47 No.469714656
こっから盛り返すのは無理だしな
227 17/12/04(月)00:13:00 No.469714726
アンチに指摘される以上のスピードで破綻し続ければ…!!
228 17/12/04(月)00:13:19 No.469714811
編集者目線の物言いはしたくないんだけど アンチと文通するのやめてファンを大事にしようよ…
229 17/12/04(月)00:13:38 No.469714897
>アンチに指摘される以上のスピードで破綻し続ければ…!! エリちゃん役いねえじゃねえか!!
230 17/12/04(月)00:13:38 No.469714901
その部分だけ見たらサーとミリオのシーンはまだいいシーンなんすよ…
231 17/12/04(月)00:13:39 No.469714902
ナルトがボロクソ言われてた時期って少なくとも二部入ってからであって少年編は神がかってたぞ ワンピースもうるさいのは戦争編のエースくらいからだし…
232 17/12/04(月)00:13:46 No.469714942
腕どうしたのって医者に言わせたいんだよわかれよな…
233 17/12/04(月)00:14:23 No.469715079
>ナルトやワンピースだってつまんね!な長編シナリオあったろ >なんで僕だけこんなに叩かれなきゃ インターン編とかもうつまんないどうこうで片付けていいレベルじゃないし…
234 17/12/04(月)00:14:29 No.469715108
絶望の中で半端に優しい言葉かけられて希望持ったエリちゃんは隔離されたあと世の中呪いそう
235 17/12/04(月)00:14:31 No.469715113
今更手マン如き雑魚が敵じゃあ盛り上がらない気がする
236 17/12/04(月)00:14:44 No.469715159
面白いとかつまんないじゃなくて読んでて不快なんだよね じゃあ読むなとかそういう話じゃなくて
237 17/12/04(月)00:14:48 No.469715184
su2132643.jpg エリちゃんを助けられ無かった後悔で モヤモヤが募って授業にも集中できないのかと思ったら 気にしていたのはオールマイトの後継者候補が自分以外に居たことだった衝撃
238 17/12/04(月)00:14:53 No.469715205
次のエピソードから面白くなれば笑い話で済む
239 17/12/04(月)00:15:34 No.469715379
>次のエピソードから面白くなれば笑い話で済む 見捨てヒーロー飯あるでしょは延々言われるよ
240 17/12/04(月)00:15:43 No.469715408
>今更手マン如き雑魚が敵じゃあ盛り上がらない気がする というかあいつ能力が限定的で即死持ちだからバトルしても盛り上がらないよね…
241 17/12/04(月)00:15:45 No.469715416
次は爆豪大活躍らしいからまぁアンケは戻るんじゃないですかね ネットの評価は知らない
242 17/12/04(月)00:15:49 No.469715438
>面白いとかつまんないじゃなくて読んでて不快なんだよね >じゃあ読むなとかそういう話じゃなくて いや面白いと思ってないなら読むなよアンチ以下かよ
243 17/12/04(月)00:15:52 No.469715452
ヒーロー飯
244 17/12/04(月)00:15:55 No.469715467
>次のエピソードから面白くなれば笑い話で済む イナサとかっちゃんが出てくる次のエピソードは期待できるな!
245 17/12/04(月)00:16:10 No.469715537
そういえばデクが僕呼ばわりされるようになったのもインターンからか…
246 17/12/04(月)00:16:20 No.469715588
インターン編の何がすごいってこれから先の物語に対する期待も 過去の面白かった話の思い出も全てぶち壊したことだよ
247 17/12/04(月)00:16:23 No.469715605
>今更手マン如き雑魚が敵じゃあ盛り上がらない気がする 手マンは(トガちゃんが変身した)僕の腕とかっちゃんの腕で二人の個性で無双するから大丈夫だよ
248 17/12/04(月)00:16:23 No.469715606
>そもそも僕はなんで病院に来たの…って話になるからな! まぁ恐ろしい個性を直に食らったんだから病院に行って精密検査を受けるのは正しい行動だとは思う 巻き戻しを優しい個性と言ったデクの面子は丸潰れだけど
249 17/12/04(月)00:16:26 No.469715621
どうでもいいけどアクセル・ワールド見てたら実は対象の状態を巻き戻す能力だったんだ! でキャラが復活するくだりでエリちゃんが頭をよぎって吹いたよ
250 17/12/04(月)00:16:39 No.469715681
>面白いとかつまんないじゃなくて読んでて不快なんだよね >じゃあ読むなとかそういう話じゃなくて 単に不快なだけなら読まないほうがいいぞ
251 17/12/04(月)00:16:40 No.469715688
>次は爆豪大活躍らしいからまぁアンケは戻るんじゃないですかね そういや人気あるのかいクソ煮込みは
252 17/12/04(月)00:16:42 NtuJa42U No.469715695
思えば… 糞犬以降ずっとこんな感じだったのに目を瞑ってなんとかちゃんかわいいかわいいしてただけなんじゃないかな…
253 17/12/04(月)00:16:45 No.469715712
su2132653.jpg すまっしゅは勉強になるなぁ
254 17/12/04(月)00:16:49 No.469715736
やっぱりIDを出された僕だ
255 17/12/04(月)00:16:50 No.469715743
もう3年以上やってたんだな… 1~2年の新しいもの好きに見るお客様期間は終わったしそりゃ辛辣にもなる
256 17/12/04(月)00:16:57 No.469715774
>インターン編の何がすごいってこれから先の物語に対する期待も >過去の面白かった話の思い出も全てぶち壊したことだよ 過去を破壊したのは私闘編の僕のカミングアウトでは…
257 17/12/04(月)00:16:59 No.469715789
手マン神話級手に入れたし…
258 17/12/04(月)00:17:01 No.469715797
毎週のライブ感が凄い楽しい
259 17/12/04(月)00:17:12 No.469715846
僕しんないもん
260 17/12/04(月)00:17:38 No.469715939
>思えば… >糞犬以降ずっとこんな感じだったのに目を瞑ってなんとかちゃんかわいいかわいいしてただけなんじゃないかな… 余計な勘ぐりはよせ!
261 17/12/04(月)00:17:47 No.469715976
でもインターンのおかげで今ジャンプで真っ先読むようになったよ僕
262 17/12/04(月)00:18:07 NtuJa42U No.469716041
あああああああ!!
263 17/12/04(月)00:18:20 No.469716104
うるさい!
264 17/12/04(月)00:18:23 No.469716117
うるさい!
265 17/12/04(月)00:18:30 No.469716148
>su2132653.jpg >すまっしゅは勉強になるなぁ この程度でいいからかっちゃんにまともなことさせればいいのに…
266 17/12/04(月)00:18:39 No.469716180
ネタ抜きでここでスレ立ちまくってたインターン編で興味持って単行本買ったよ
267 17/12/04(月)00:18:43 No.469716201
トガちゃんの僕の血の使い方からして連合の個性破壊弾の使い方も多分拍子抜けする
268 17/12/04(月)00:18:44 No.469716206
うるさい!
269 17/12/04(月)00:18:53 No.469716248
ファンがあれはわざと使えない予知を使ったふりしたんだよって擁護してたのはわかり力たけーなって思った
270 17/12/04(月)00:18:55 No.469716255
悪魔の実の覚醒みたいに個性にレベル2とかいう設定が出てくるかもしれない
271 17/12/04(月)00:19:00 No.469716286
ごめんなさい…
272 17/12/04(月)00:19:03 No.469716305
>su2132653.jpg >すまっしゅは勉強になるなぁ すまかっちゃん好きだったなあ
273 17/12/04(月)00:19:18 No.469716375
なぁに女性人気抜群の轟と爆豪イヤーで一気に勢い取り戻すまでよ
274 17/12/04(月)00:19:19 No.469716380
原作では体育祭見た人からもかっちゃん普通に性格悪い扱いなんだよな
275 17/12/04(月)00:19:22 No.469716389
うるさくない、ね!
276 17/12/04(月)00:19:23 No.469716395
>su2132653.jpg >すまっしゅは勉強になるなぁ まあ一応偏差値79だからね
277 17/12/04(月)00:19:39 No.469716481
>悪魔の実の覚醒みたいに個性にレベル2とかいう設定が出てくるかもしれない うえきでしょ!
278 17/12/04(月)00:19:44 No.469716506
予知能力者出した時点で主人公がそれを破るんだろうなって想像できる それに至る道のりが酔っ払い運転過ぎる…
279 17/12/04(月)00:19:46 No.469716517
すまっしゅはアンチだから 見ろあの最終巻の薄さローゼンメイデンかよ きっとホリーの怒りに触れたに違いない
280 17/12/04(月)00:19:55 No.469716558
>ファンがあれはわざと使えない予知を使ったふりしたんだよって擁護してたのはわかり力たけーなって思った 堀越先生自身がキィィィィンで否定してるからなそれ… 何でキィィィィン入れたんだ
281 17/12/04(月)00:19:58 No.469716584
性格糞煮込みだけど優秀でみみっちいから違反行為はしないって設定の糞煮込み部分しか本編では活かされてないからなあ
282 17/12/04(月)00:19:58 No.469716585
>なぁに女性人気抜群の轟と爆豪イヤーで一気に勢い取り戻すまでよ その女性たちお金持ってないけど大丈夫かな…
283 17/12/04(月)00:20:02 No.469716601
オールフォーワン戦で終わればギリ良作として片付けられたと思う
284 17/12/04(月)00:20:04 No.469716606
すまっしゅはかっちゃんも僕もマイナス面を旨いこと個性に落とし込んでた
285 17/12/04(月)00:20:14 No.469716644
>悪魔の実の覚醒みたいに個性にレベル2とかいう設定が出てくるかもしれない ナルトでもやってた水見式が先だと思う
286 17/12/04(月)00:20:18 No.469716664
>ファンがあれはわざと使えない予知を使ったふりしたんだよって擁護してたのはわかり力たけーなって思った それはエフェクトに対する考察ができてないから受け入れてるだけだよ
287 17/12/04(月)00:20:29 No.469716716
>糞犬以降ずっとこんな感じだったのに目を瞑ってなんとかちゃんかわいいかわいいしてただけなんじゃないかな… 梅雨ちゃんスレ まっこと見なくなりもうした…
288 17/12/04(月)00:20:45 No.469716786
轟くんは照らさないで
289 17/12/04(月)00:20:51 No.469716817
よくわからねえなナイトアイ! 最後まで能力詳細が分からないまま逝ってしまった
290 17/12/04(月)00:20:57 No.469716846
>オールフォーワン戦で終わればギリ良作として片付けられたと思う 打ち切り過ぎる・・・
291 17/12/04(月)00:21:11 No.469716919
梅雨ちゃんはもうイレ先の犬だから…
292 17/12/04(月)00:21:13 No.469716929
>オールフォーワン戦で終わればギリ良作として片付けられたと思う だろうな…大幅に照らされたのそれ以降だもんな
293 17/12/04(月)00:21:21 No.469716971
>梅雨ちゃんスレ >まっこと見なくなりもうした… ああいうのに限ってドスケベなんだぜ
294 17/12/04(月)00:21:37 No.469717041
su2132665.jpg 唐突に手が優しかったと言い出すエリちゃんに読者困惑
295 17/12/04(月)00:21:37 No.469717042
一見支離滅裂な漫画のようでいて捻じ曲げエネルギーやSDPなどの伏線を拾っていくとめっちゃ面白い漫画だ
296 17/12/04(月)00:21:43 No.469717066
>轟くんは照らさないで 家族関連でクソコテにするかクソコテに絡まれるしか轟君関連のストーリーを広げる引き出しがないから受け入れるしかない
297 17/12/04(月)00:22:06 No.469717145
梅雨ちゃんなんてカチコミ参加したのにやったことが俺が見ておく!の台座だけだぞ
298 17/12/04(月)00:22:19 No.469717205
>すまっしゅはかっちゃんも僕もマイナス面を旨いこと個性に落とし込んでた ネタになる面白い個性になってるんだよね ただ気持ち悪いだけの笑えない性格じゃなくて
299 17/12/04(月)00:22:25 No.469717221
手優しかったされたのに思いっきり拒否られてたデクは何なんだろう…
300 17/12/04(月)00:22:29 No.469717240
最近はねじれちゃん可愛いスレ立ってるだろ!
301 17/12/04(月)00:22:39 No.469717280
>su2132665.jpg >唐突に手が優しかったと言い出すエリちゃんに読者困惑 手優でスレ立つと確実にid出てた頃
302 17/12/04(月)00:22:41 No.469717282
梅雨ちゃんはいつからカエル呼びになったんだっけ…
303 17/12/04(月)00:22:41 No.469717285
>su2132665.jpg >唐突に手が優しかったと言い出すエリちゃんに読者困惑 自業自得の傷だらけの手を誇らしげに書かれても…
304 17/12/04(月)00:22:55 No.469717337
轟は既に戦闘力はかなり照らされて雑魚化してる 明らかに冷却だけの時の方が強かった
305 17/12/04(月)00:22:58 No.469717349
>堀越先生自身がキィィィィンで否定してるからなそれ… >何でキィィィィン入れたんだ あれ予知してなくても出せるらしいぞファンによると
306 17/12/04(月)00:23:04 No.469717370
まぁ梅雨ちゃんはまだルール違反を咎めただけだから芦戸ちゃんに比べれば照らされ度は低い
307 17/12/04(月)00:23:05 No.469717376
手優は後で拾うこともなかったし本気でその時描きたくて描いただけなんだろうなって
308 17/12/04(月)00:23:12 No.469717408
>最近はねじれちゃん可愛いスレ立ってるだろ! 命乞いねじれちゃんかわいい!
309 17/12/04(月)00:23:15 No.469717421
>梅雨ちゃんスレ >まっこと見なくなりもうした… 作品内でも存在感無くなったね
310 17/12/04(月)00:23:21 No.469717450
ねじれちゃんの急な僕上げのセリフはこう なろう系主人公に対するモブヒロインって感じのセリフだった
311 17/12/04(月)00:23:21 No.469717451
>>堀越先生自身がキィィィィンで否定してるからなそれ… >>何でキィィィィン入れたんだ >あれ予知してなくても出せるらしいぞファンによると どういう意味…
312 17/12/04(月)00:23:27 No.469717477
>あれ予知してなくても出せるらしいぞファンによると どういう意味…
313 17/12/04(月)00:23:37 No.469717528
受け入れるしかない…
314 17/12/04(月)00:23:48 No.469717573
エリちゃん!タケシ!ナイトアイ!…もうすぐ今年終わるよ…
315 17/12/04(月)00:23:53 No.469717600
>>あれ予知してなくても出せるらしいぞファンによると >どういう意味… 必殺技コマンド入力ミス!
316 17/12/04(月)00:23:58 No.469717621
>どういう意味… 受け入れるしかない
317 17/12/04(月)00:24:04 No.469717655
やっぱりサーの個性って変な音出しながら目が変化する個性なんじゃ…
318 17/12/04(月)00:24:21 No.469717720
マッスルフォームが個性と関係なくできるんだからキィィィィンも個性と関係なくできる わかれよな…
319 17/12/04(月)00:24:28 No.469717760
>すまっしゅはアンチだから >見ろあの最終巻の薄さローゼンメイデンかよ >きっとホリーの怒りに触れたに違いない すまっしゅ作者はホリーとコミュニケーション図れる人みたいだから ブレーンとしてホリーのアシスタントに戻した可能性もあると思うんだ…
320 17/12/04(月)00:24:35 No.469717796
>梅雨ちゃんはいつからカエル呼びになったんだっけ… 私闘がお咎めなしだった時から
321 17/12/04(月)00:24:41 No.469717819
ねじれちゃんもHN接続したからな こくじんも壁蹴りだけで唐突にデクは俺達プロよりよっぽどヒーローしてるとか言い始めるしHN怖い
322 17/12/04(月)00:24:49 No.469717847
>手優は後で拾うこともなかったし本気でその時描きたくて描いただけなんだろうなって 多分あの時点では僕が颯爽と助けるはずだったし エリちゃんの個性も個性破壊だったのだと思う
323 17/12/04(月)00:24:59 No.469717876
細かい所に目を瞑れば筋繊維マン戦とか面白かったしヒーローしてたのになんでこうなった
324 17/12/04(月)00:24:59 No.469717880
>>どういう意味… >受け入れるしかない 何を!?
325 17/12/04(月)00:25:18 No.469717970
>su2132665.jpg >唐突に手が優しかったと言い出すエリちゃんに読者困惑 そりゃ実際に人を精子にするの知ってる人が対応するのと 全く知らん人が対応する人じゃそりゃ後者のほうが優しい手だよね 問題はその優しい手の人も個性の実態すると怖がったけど
326 17/12/04(月)00:25:27 No.469718006
>>>どういう意味… >>受け入れるしかない >何を!? 意味わかるな…?
327 17/12/04(月)00:25:33 No.469718030
>>堀越先生自身がキィィィィンで否定してるからなそれ… >>何でキィィィィン入れたんだ >あれ予知してなくても出せるらしいぞファンによると またホリーに背後から撃たれそうなわかりを
328 17/12/04(月)00:25:34 No.469718036
>>どういう意味… >受け入れるしかない >何を!? わかれよな…
329 17/12/04(月)00:25:36 No.469718043
こくじんには家族がいるからな 刺されてこのままでは死ぬ…死ぬぐらいなら…と思った末の発言だ
330 17/12/04(月)00:25:55 No.469718128
>細かい所に目を瞑れば筋繊維マン戦とか面白かったしヒーローしてたのになんでこうなった 過去の面白かったところに泥を付けるテクニック一点でヒロアカはそこらの作品と並外れた地位にいる
331 17/12/04(月)00:26:07 No.469718172
>ねじれちゃんの急な僕上げのセリフはこう >なろう系主人公に対するモブヒロインって感じのセリフだった なろうだってあんな直接的にやらねえよ…
332 17/12/04(月)00:26:09 No.469718183
>すまっしゅ作者はホリーとコミュニケーション図れる人みたいだから >ブレーンとしてホリーのアシスタントに戻した可能性もあると思うんだ… 爆轟編はぶっちゃけ根田くんがサポートしないととてもしんどいことになると思うんだ…主に会話が
333 17/12/04(月)00:26:23 No.469718232
>またホリーに背後から撃たれそうなわかりを アンチ乙 サーはもう死んで死人に口なしだから
334 17/12/04(月)00:26:26 No.469718253
僕のザーメン啜ることで必死に生き延びようとしてるねじれちゃん可愛いよね…
335 17/12/04(月)00:26:50 No.469718338
サーはデクを上げる前に致命傷食らったから死んでしまった でも最後にデク上げたおかげで堀越ボーナス入って一日間は生存できた
336 17/12/04(月)00:26:51 No.469718343
切島とかアサリは大怪我だけど死なないって感じだったのに ちょっと刺されただけで生死の境をさ迷わされたロックロックさん
337 17/12/04(月)00:26:55 No.469718362
ホリーは整合性無視してるって自覚が多分無いよね
338 17/12/04(月)00:27:53 No.469718576
>切島とかアサリは大怪我だけど死なないって感じだったのに >ちょっと刺されただけで生死の境をさ迷わされたロックロックさん 刺される前から僕凄してればそもそも刺されなかったろうに
339 17/12/04(月)00:28:10 No.469718637
su2132677.jpg すまっしゅ読んだことなかったけど僕の気持ち悪さの再現すごいな
340 17/12/04(月)00:28:17 No.469718675
いやぶっちゃけわかりとかDSPとかキモい…
341 17/12/04(月)00:28:45 No.469718779
予知無しでミリオにお前は最高のヒーローになるぞ…って言やよかったのに わざわざ予知使わせるために翌日に殺すホリーには参るね
342 17/12/04(月)00:29:20 No.469718923
su2132683.jpg 大事な事だから2回言う オールマイトの事
343 17/12/04(月)00:29:49 No.469719028
>いやぶっちゃけわかりとかDSPとかキモい… DSPてなんだよ
344 17/12/04(月)00:30:02 No.469719071
どうせ死ぬならイチかバチかでババアがキスしてみれば良かったのでは?
345 17/12/04(月)00:30:22 No.469719165
>すまっしゅ読んだことなかったけど僕の気持ち悪さの再現すごいな かっちゃんが素直にかわいいのは良いことだ
346 17/12/04(月)00:30:29 No.469719193
駄目だサーポイント
347 17/12/04(月)00:30:39 No.469719229
>いやぶっちゃけわかりとかDSPとかキモい… ホリー侮辱すんのも大概にしろよ?
348 17/12/04(月)00:30:39 No.469719234
わかりは半ば理解をぶん投げてるだけだから使わずに考察しても別にいいんだぞ
349 17/12/04(月)00:30:45 NtuJa42U No.469719260
まあ単行本持ってる人はこのタイミングで最初から読み返してほしい USJ編とか救出編とか持ち上げられまくってるけどインターン編と比べればはるかに退屈だから 正直ネタ抜きにして過去最高に面白かったよインターン編は
350 17/12/04(月)00:30:59 No.469719303
すまっしゅの僕はかっちゃん愛とヒーローオタク部分が強調されてるからな
351 17/12/04(月)00:31:05 No.469719325
>いやぶっちゃけわかりとかDSPとかキモい… 今のうちにお外の言葉とかお客様用語認定してれば潰せるかもしれないから頑張ろうな!
352 17/12/04(月)00:31:39 No.469719450
わかりは作中用語じゃねえの!?
353 17/12/04(月)00:32:05 No.469719546
>すまっしゅの僕はかっちゃん愛とヒーローオタク部分が強調されてるからな いや本編そのままじゃねえかな ネタとして笑えるようになってるだけで 本編のデク濃いぞ…?
354 17/12/04(月)00:32:35 No.469719660
積み上げてきたものを一気に壊す爽快感はあった
355 17/12/04(月)00:32:37 No.469719671
この漫画どこに向かってるの?
356 17/12/04(月)00:32:38 No.469719675
>>いやぶっちゃけわかりとかDSPとかキモい… >今のうちにお外の言葉とかお客様用語認定してれば潰せるかもしれないから頑張ろうな! 頭○○とか照らすはどうやっても潰せないだろうけど頑張ろうな!
357 17/12/04(月)00:32:47 No.469719699
わかりとか照らしがお客様用語ならホリーはお客様ってことになるな
358 17/12/04(月)00:32:51 No.469719720
本編の僕のヒーローノート見てもまだそんなこと言えんの?
359 17/12/04(月)00:33:17 No.469719800
わかりがキモいとかロックロックアンチかイレ先アンチかよ
360 17/12/04(月)00:33:22 No.469719821
>わかりは作中用語じゃねえの!? むしろ作中用語じゃないやつを挙げる方が難しい気がする
361 17/12/04(月)00:33:28 No.469719839
su2132704.jpg 意味わかるな?
362 17/12/04(月)00:33:32 No.469719862
ファンからしたら照らすとか造語作ってまで叩いてることになるらしいから
363 17/12/04(月)00:34:04 No.469719987
作者の作った言葉にケチつけるとかアンチかよテメー
364 17/12/04(月)00:34:11 No.469720017
>ファンからしたら照らすとか造語作ってまで叩いてることになるらしいから ファンが理解してないってのがもう端的にヒロアカを表してる
365 17/12/04(月)00:34:20 No.469720048
頭○○は語気強すぎてあんまり聞きたくないんだけど 作中に罵倒として明確で使われてるからちょっとしんどい
366 17/12/04(月)00:34:26 No.469720071
>わかりとか照らしがお客様用語ならホリーはお客様ってことになるな pix鯖住人だったのにお客様扱いされるホリーかわいそう
367 17/12/04(月)00:34:26 No.469720072
今年の上半期だけでも見所だらけじゃねーかインターン編
368 17/12/04(月)00:34:28 No.469720079
ぶっちゃけ守護者ってワードセンスは多少わかりを心得た俺でもちょい寒いと思ってた
369 17/12/04(月)00:34:29 No.469720083
たまに作中の台詞に対して荒らしが意味不明な定型作ってるとか言うの面白いからもうちょっとやって欲しい
370 17/12/04(月)00:34:31 No.469720089
ファンはやっぱり読み込みが足りないのでは?
371 17/12/04(月)00:35:30 No.469720321
>たまに作中の指定敵団体とか敵病院に対してファンチが意味不明な造語作ってるとか言うの面白いからもうちょっとやって欲しい
372 17/12/04(月)00:36:02 No.469720457
HNも基地外の造語だって守護者が