ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/03(日)23:31:57 No.469703647
オイオイオイ...
1 17/12/03(日)23:34:29 No.469704312
解任ブーストあった?
2 17/12/03(日)23:34:44 No.469704388
勝ち点ついに取れたか
3 17/12/03(日)23:35:50 No.469704676
ベネベントよくやった
4 17/12/03(日)23:36:23 No.469704807
こういうお笑いは青い方の担当だったんだがな…
5 17/12/03(日)23:36:42 No.469704908
まあ失点自体は不幸なものとして 最下位チームに圧倒できないのが悪い
6 17/12/03(日)23:37:42 No.469705206
金もやばいし成績も怪しいしユニサプライヤーも逃げそうだしミラン大丈夫…?
7 17/12/03(日)23:38:20 No.469705374
>こういうお笑いは青い方の担当だったんだがな… 確かに大枚はたいて結果は出せないってのはモラッティの十八番だったな
8 17/12/03(日)23:38:21 No.469705380
>こういうお笑いは青い方の担当だったんだがな… 青い方は調子上がってきて優勝争い中だけど こっちはなんでこんなことに…
9 17/12/03(日)23:38:23 No.469705390
ハハハもう駄目なのは何年も前から知ってるじゃないか
10 17/12/03(日)23:38:36 No.469705452
マジで本田が居たときの方がマシになってるのはちょっと勘弁してほしい
11 17/12/03(日)23:38:59 No.469705573
なんか資金関係でヤバいことになってるって話を夏頃に聞いたけどそれは大丈夫なの?
12 17/12/03(日)23:39:56 No.469705884
大丈夫じゃないよ?
13 17/12/03(日)23:40:12 No.469705963
https://youtu.be/2gWeq5abvlM 後半AT
14 17/12/03(日)23:40:15 No.469705969
>なんか資金関係でヤバいことになってるって話を夏頃に聞いたけどそれは大丈夫なの? 夏に出てた話よりどんどんヤバそうな感じになってるよ 割とマジでクラブ消滅まで行くかもしれないレベルで
15 17/12/03(日)23:40:43 No.469706087
いったん破産してなんか変なファンドの所有物になるんじゃないかね
16 17/12/03(日)23:40:55 No.469706140
>なんか資金関係でヤバいことになってるって話を夏頃に聞いたけどそれは大丈夫なの? オーナーが利子1割で300億借りてるとかなんとか
17 17/12/03(日)23:41:03 No.469706186
チャイナマネーでウハウハになるんじゃなかったんです?
18 17/12/03(日)23:41:40 No.469706370
>こういうお笑いは青い方の担当だったんだがな… https://youtu.be/2gWeq5abvlM GKに14連敗ストップの同点ゴールは流石の青黒さんでも無かった気がする...
19 17/12/03(日)23:42:43 No.469706636
選手獲得も失敗続きだけど監督とかフロントも失敗続きとか全てがダメすぎる
20 17/12/03(日)23:42:55 No.469706699
イカちゃん決めてる
21 17/12/03(日)23:43:03 No.469706733
キーパーに決められたんか おもろいな
22 17/12/03(日)23:43:15 No.469706775
CL出れるの前提で補強したからね 今季はマジで博打よ
23 17/12/03(日)23:43:47 No.469706955
>なんか資金関係でヤバいことになってるって話を夏頃に聞いたけどそれは大丈夫なの? どこもお金出してくれなかったけど アメリカの札付きハゲタカファンドに泣きついたら融資してくれたから大丈夫!
24 17/12/03(日)23:44:11 No.469707077
今ガットゥーゾ?
25 17/12/03(日)23:44:19 No.469707117
なんで監督にお金使わないんですかね… 挙句にガットゥーゾとかどうしてそうなる
26 17/12/03(日)23:44:46 No.469707238
>なんで監督にお金使わないんですかね… >挙句にガットゥーゾとかどうしてそうなる もうビッグネーム呼べないんじゃねえかな…
27 17/12/03(日)23:45:10 No.469707356
>https://youtu.be/2gWeq5abvlM 時間といいチーム状況といい感動的なゴールだな 7733なんかはこれ見たらなぜかけおりそうだけど
28 17/12/03(日)23:45:33 No.469707473
>https://youtu.be/2gWeq5abvlM >後半AT コーラ飲んで不貞寝するしかないな…
29 17/12/03(日)23:45:46 No.469707544
>なんで監督にお金使わないんですかね… >挙句にガットゥーゾとかどうしてそうなる 脳筋軍曹が新兵どもを鍛え直す…?
30 17/12/03(日)23:46:09 No.469707645
>アメリカの札付きハゲタカファンドに泣きついたら融資してくれたから大丈夫! オイオイオイ
31 17/12/03(日)23:46:11 No.469707652
めっちゃいいヘッドだわ…
32 17/12/03(日)23:47:04 No.469707905
>もうビッグネーム呼べないんじゃねえかな… もう何年も前から有力OBがインテルに逃げてたりするしな…
33 17/12/03(日)23:47:47 No.469708086
相手チーム開幕してから今日まで勝ち点0だったらしいな
34 17/12/03(日)23:47:53 No.469708106
もう誰もミランの監督なんかやりたくないんだよ モンテッラが中々クビにならなかったのもやってくれる人がいなかったから
35 17/12/03(日)23:48:06 No.469708178
いい監督なんか来てくれないからむしろレジェンドがベターなチョイスとなりつつある
36 17/12/03(日)23:50:05 No.469708674
>相手チーム開幕してから今日まで勝ち点0だったらしいな そりゃ嬉しいわ
37 17/12/03(日)23:51:45 No.469709145
>相手チーム開幕してから今日まで勝ち点0だったらしいな クラブ創立88年で初のセリエA昇格、開幕から14連敗してたからこれがセリエAでの初勝ち点 キーパーさん確実に現地サポの神様扱い
38 17/12/03(日)23:53:22 No.469709536
次から次へとレジェンドOBを潰して何がしたいのか
39 17/12/03(日)23:53:27 No.469709562
>キーパーさん確実に現地サポの神様扱い 後足でよほど激しく砂をかけるような出て行き方しない限り 移籍しても引退してもベネベントのレジェンド確定だよな
40 17/12/03(日)23:54:07 No.469709757
14節までやって勝ち点0って多分初めて見たと思う それにやられるミラン…
41 17/12/03(日)23:55:27 No.469710154
キーパーに競り負けたのムサッキオかよ 本職CBが何やってんだ...
42 17/12/03(日)23:57:39 No.469710745
監督人事もシーモくらいならすぐ引き抜けそうとか思ってるミランサポもまだまだ多そう
43 17/12/03(日)23:57:49 No.469710784
>キーパーさん確実に現地サポの神様扱い >後足でよほど激しく砂をかけるような出て行き方しない限り >移籍しても引退してもベネベントのレジェンド確定だよな ユーヴェからのレンタルだから活躍したら戻っちゃうかも
44 17/12/03(日)23:59:44 No.469711249
こっからベネベントの快進撃が始まったら面白い
45 17/12/04(月)00:04:12 No.469712440
コンテを呼ぶしかない
46 17/12/04(月)00:04:23 No.469712485
サッキが監督やるまでアマチュアに毛が生えた程度のチームだったんだし まだまだ余裕余裕
47 17/12/04(月)00:10:06 No.469713987
内容的にもセットプレーの流れでごちゃごちゃした所から2点決めただけで 普通にベネヴェントに押され気味だったからなあ...
48 17/12/04(月)00:12:07 No.469714476
ガットゥーゾの次はピルロか!?
49 17/12/04(月)00:13:13 No.469714787
まだ奥の手のバレージやマルディーニだって…
50 17/12/04(月)00:13:22 No.469714822
以前は形になったと思ったらクソコテオーナーが要らん事言ってたからダメなんだと思ってたけど それだけじゃ無かったってことか…
51 17/12/04(月)00:13:34 No.469714876
ファンがいなくなってからとうとうマルディーニが戻ってくるよ
52 17/12/04(月)00:13:54 No.469714970
なんか本当にチームが駄目みたいだな 腐りきってる
53 17/12/04(月)00:15:09 No.469715277
フィオレンティーナが破産して4部リーグに降格したのがもう15年前か…
54 17/12/04(月)00:15:31 No.469715369
なんだ…負けたわけじゃないのか… ならセーフだな!
55 17/12/04(月)00:15:35 No.469715383
>ガットゥーゾの次はピルロか!? ガットゥーゾとセードルフがハードワーカーやってる中をピルロがレジスタとして大活躍していた時代が懐かしいよ… そのピルロもついに引退しちゃったし
56 17/12/04(月)00:15:53 No.469715456
こうなったら謎のビジネスマン本田が底値になったところで買収に動く…?
57 17/12/04(月)00:15:54 No.469715459
オーナーと選手入れ替えて駄目ってどこが腐ってるんだろうね
58 17/12/04(月)00:17:41 No.469715947
>オーナーと選手入れ替えて駄目ってどこが腐ってるんだろうね スタジオジュゼッペメアッツァ(サンシーロ)の芝
59 17/12/04(月)00:17:59 No.469716013
インテルの方は久しぶりに首位? 4位くらいまで勝ち点の差がほとんどないね
60 17/12/04(月)00:18:16 No.469716088
何なの ミランは呪われてるの
61 17/12/04(月)00:18:21 No.469716108
マルディーニにやらせる時はそれこそ失敗は許されないというか フロントから選手まで全て固めてからでないとだめだな
62 17/12/04(月)00:18:50 No.469716232
単純に選手いっぱいいれていきなり結果期待するのが間違ってる
63 17/12/04(月)00:19:01 No.469716299
>スタジオジュゼッペメアッツァ(サンシーロ)の芝 スタジオ共有してるインテルは好調じゃねーか!
64 17/12/04(月)00:19:38 No.469716474
入れ替えすぎたからじゃないの かといって時間かけたらよくなるという保証もないし オーナーも私には時間がないんです状態な噂が
65 17/12/04(月)00:20:01 No.469716594
強い方のミラノは今日も順当に勝ちそうな感じだな
66 17/12/04(月)00:20:06 No.469716612
サンシーロの芝は何年か前にハイブリッドにしたので言い訳にしちゃダメ
67 17/12/04(月)00:20:24 No.469716694
バロテッリの頭の中なんとかしねえとなハハハとか話してた頃が まだ良かった状態になりつつあるというか落ちるのが止まらんな
68 17/12/04(月)00:20:48 No.469716800
>単純に選手いっぱいいれていきなり結果期待するのが間違ってる まあ確かにマンシティも強くなるまで時間かかってたな
69 17/12/04(月)00:20:58 No.469716849
解任ブーストの為にわざわざ寝てても絶対勝つだろうというべネベント戦の前に監督交代したのに
70 17/12/04(月)00:21:05 No.469716886
>オーナーと選手入れ替えて駄目ってどこが腐ってるんだろうね 2~3年ぐらいかけて再建しないといかんのにすぐ結果出せと急かすサポと口うるさいOB連中
71 17/12/04(月)00:21:21 No.469716972
バロテッリはなんか綺麗なバロテッリになってて吹く
72 17/12/04(月)00:21:38 No.469717045
インテルがやらかしてた時期でもここまでひどくなかったと思うよ
73 17/12/04(月)00:21:38 No.469717049
>まだ良かった状態になりつつあるというか落ちるのが止まらんな サッカー舐めてるっぽいから当然っちゃ当然すぎる
74 17/12/04(月)00:22:29 No.469717241
>インテルがやらかしてた時期でもここまでひどくなかったと思うよ インテルは金無いなりに真面目にやってたからな…
75 17/12/04(月)00:22:39 No.469717277
トレーニング環境や戦略戦術諸々一貫性が無いとミランの選手らからも言われてるしな
76 17/12/04(月)00:23:12 No.469717413
インテルのやらかしてたっても成金モードで補強ばっかするから噛み合わないよねーって感じとも違うというか なんか更に根の深いとこからやらかしてるような
77 17/12/04(月)00:24:11 No.469717685
狼狽えるな小僧共!で全員吹き飛ばすタイプの監督かキャプテン必要なんでなかろうか
78 17/12/04(月)00:24:17 No.469717703
どんな良い選手連れてきても一年持たずに腐って放出の繰り返しだからなミラン
79 17/12/04(月)00:25:02 No.469717894
>狼狽えるな小僧共!で全員吹き飛ばすタイプの監督かキャプテン必要なんでなかろうか そんなんで変われる程度の次元じゃないんで もっと根本がダメなんで
80 17/12/04(月)00:25:12 No.469717943
駄目だった時代のレアルとバルサとインテルとリバプールの悪いとこだけ抽出してかけ合わせてる感が
81 17/12/04(月)00:25:42 No.469718068
>トレーニング環境や戦略戦術諸々一貫性が無いとミランの選手らからも言われてるしな 監督交代のたびに変わるからね… 慣れた頃に監督交代してまた一からやり直しになる それを避けるにはトップチームからユースまで同一の指導方針で鍛えて 監督交代は内部昇格とかにしないと
82 17/12/04(月)00:26:26 No.469718248
一番最初に来て最後に帰る本田が偉いと言われてたのにチームメイトはそれを模範としなかったしな
83 17/12/04(月)00:26:33 No.469718278
史上最低の10番が更新されるのが速すぎる これもうスケープゴート用の選手に付けてない?
84 17/12/04(月)00:26:36 No.469718288
良くも悪くも一番の武器だった強力な後ろ盾がグラついてからはどうにもならなくなってるな
85 17/12/04(月)00:27:24 No.469718477
>どんな良い選手連れてきても一年持たずに腐って放出の繰り返しだからなミラン そう書くと本当にモラッティ時代時代のインテルみたいだな でもあれより症状が深刻なのがなあ…
86 17/12/04(月)00:27:32 No.469718507
このままだとドンナルンマくんがどこかへ行ってしまうんじゃ…
87 17/12/04(月)00:27:38 No.469718526
>>狼狽えるな小僧共!で全員吹き飛ばすタイプの監督かキャプテン必要なんでなかろうか 選手時代に監督殴ったりする狂犬が監督になったし…
88 17/12/04(月)00:27:49 No.469718566
インテルが無駄補強ばっかしてた時期のGMが今のミランのCEOです
89 17/12/04(月)00:28:17 No.469718674
>このままだとドンナルンマくんがどこかへ行ってしまうんじゃ… むしろ行かない方がおかしい
90 17/12/04(月)00:28:28 No.469718714
そりゃバッカさんもキレる
91 17/12/04(月)00:28:56 No.469718831
>このままだとドンナルンマくんがどこかへ行ってしまうんじゃ… 気付いたらチェルシーに居そう
92 17/12/04(月)00:29:19 No.469718913
あのミランがそんなことになってるのか カカがいた頃好きだったな
93 17/12/04(月)00:29:41 No.469719001
>>狼狽えるな小僧共!で全員吹き飛ばすタイプの監督かキャプテン必要なんでなかろうか ドゥンガ雇ってみよう
94 17/12/04(月)00:29:50 No.469719029
あのヘディングで 世界3例目のGKがヘディングでゴールらしいな
95 17/12/04(月)00:29:55 No.469719046
>カカがいた頃好きだったな 直近だとそこがピークで落ちる一方だからな
96 17/12/04(月)00:30:13 No.469719123
そろそろジャンルイジさんもモチベーション保つの大変になってくるだろうし イタリアを背負わないかいとかあるんだろうかドンナルンマくん
97 17/12/04(月)00:30:17 No.469719145
>このままだとドンナルンマくんがどこかへ行ってしまうんじゃ… もう今シーズン始まる前に出て行かれる寸前だったような… まああれは100%間違いなくライオラが小遣い欲しさにシナリオ書いた茶番だけど