アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)23:18:18 No.469699959
アマプラで見てる 面白いけど陰鬱で気が滅入るね…
1 17/12/03(日)23:19:27 No.469700286
人攫って地下室で拷問してるナチおじさん回が一番キツかった おばちゃん最後ブチ切れて犯人ボコって終わる話
2 17/12/03(日)23:21:07 No.469700723
惨劇の家の子かわいくていいよね いいわけないだろ…
3 17/12/03(日)23:22:38 No.469701143
あら若い
4 17/12/03(日)23:23:46 No.469701421
シリーズ通しで見るとニックの前髪がどんどん後退していく…
5 17/12/03(日)23:24:04 No.469701497
よしそのつぎはクリミナル・マインドをみようね
6 17/12/03(日)23:25:31 No.469701925
見直すと初代チーフ地味だな・・・
7 17/12/03(日)23:25:36 No.469701948
全話見たけど未だに覚えてるのが犯人に間違われて職も彼女も失った青年が駐車場で女捜査官に詰め寄るシーンだった そいつがその後も出てこないのが逆に印象に残ってる
8 17/12/03(日)23:26:17 No.469702147
初代の一年目か
9 17/12/03(日)23:26:27 No.469702184
グリッソムめっちゃ若いな!
10 17/12/03(日)23:27:05 No.469702342
続編のサイバーが人気なさ過ぎて即死したけど CSIシリーズって派生含めてもう完全に終わってるの?
11 17/12/03(日)23:28:23 No.469702693
ニックが埋められる2週連続回は映画にしてもいい出来だったと思う そしてよく仕事辞めなかったなニック
12 17/12/03(日)23:28:32 No.469702737
コラボ回をより楽しむためにFBI失踪者を追えとCSIマイアミとCSIニューヨークも見ようねぇgff
13 17/12/03(日)23:29:27 No.469702959
尼プラはファイナル特別編配信されてないんだな フィンレイの末路でビビる人多そう
14 17/12/03(日)23:29:41 No.469703022
初期と中期以降を比べると前半映像も含めて結構暗い内容多いよね
15 17/12/03(日)23:29:55 No.469703085
むしろ似たような映画が元ネタになってるような
16 17/12/03(日)23:30:23 No.469703213
猟奇的なのが売りだったのかもね
17 17/12/03(日)23:31:06 No.469703414
リブートしたマクガイバーにニック出演してるけど 明らかにおっさんになってて吹く
18 17/12/03(日)23:32:45 No.469703854
着ぐるみケモの回凄く好き
19 17/12/03(日)23:35:30 No.469704585
NYは明るめだし犯人も変なのばっかりだぞ! マイアミは更に明るいけど科学捜査しないし人間関係グダグダだぞ!
20 17/12/03(日)23:36:11 No.469704768
マイアミは西部警察だし…石原軍団だし…
21 17/12/03(日)23:36:43 No.469704909
ロリータポルノ爆弾!!
22 17/12/03(日)23:36:52 No.469704948
>着ぐるみケモの回凄く好き 理解を示すグリッソムに周りがどん引きしてたな…
23 17/12/03(日)23:37:15 No.469705063
SMおばさん
24 17/12/03(日)23:38:01 No.469705294
大概こういうのの日本ネタはひどいけど NYは特にひどい
25 17/12/03(日)23:38:20 No.469705372
>リブートしたマクガイバーにニック出演してるけど >明らかにおっさんになってて吹く 個人的に理想的な老け方だ
26 17/12/03(日)23:38:40 No.469705477
>大概こういうのの日本ネタはひどいけど >NYは特にひどい やっぱりアレはわざとやってるのかな…
27 17/12/03(日)23:38:56 No.469705555
>NYは明るめだし犯人も変なのばっかりだぞ! ゲイリーシニーズが悪役じゃないどころか主役というのが新鮮でね 身代金とかスネークアイズのイメージが強くて
28 17/12/03(日)23:39:18 No.469705681
プライムでホレイショが見たいのに…
29 17/12/03(日)23:39:22 No.469705704
>理解を示すグリッソムに周りがどん引きしてたな… 終わってみたら着ぐるみケモ共の痴情のもつれだったってのが酷い 後メスぬの着ぐるみ脱いだら中からハゲたおっさん出てきた時は吹いたよ
30 17/12/03(日)23:39:28 No.469705728
ゲイリーシニーズっつーとフォレストガンプのイメージが強い
31 17/12/03(日)23:41:01 No.469706169
>ロリータポルノ爆弾!! ギャグみたいなタイトルの割に中身がだいぶエグい話だったよね…
32 17/12/03(日)23:41:02 No.469706175
英語でみるか原語でみるか悩む
33 17/12/03(日)23:41:38 No.469706358
>着ぐるみケモの回凄く好き ゲロ吐いて銃で撃たれて車に轢かれるとか酷すぎる
34 17/12/03(日)23:42:29 No.469706571
同じ時期に始まった相棒とか科捜研はまだ続いてるな…
35 17/12/03(日)23:42:36 No.469706602
>大概こういうのの日本ネタはひどいけど >NYは特にひどい 木にぶら下がって日本刀で斬首!
36 17/12/03(日)23:42:51 No.469706673
アホみたいな回と陰鬱な回の楽さがひどすぎるよ!
37 17/12/03(日)23:43:49 No.469706967
>大概こういうのの日本ネタはひどいけど >NYは特にひどい 忍者が敵味方に分かれて戦い出すキャッスルよりはマシだ
38 17/12/03(日)23:45:40 No.469707510
キャッスルは元からそういうドラマだしで納得出来るから
39 17/12/03(日)23:46:43 No.469707803
回を追うごとに話し方がキモくなっていくホッジスの吹き替えいいよね……
40 17/12/03(日)23:47:14 No.469707941
プライムなんでベガスしかないんだろう 地上波でも散々放送してるんだからNYとマイアミ来ても良さそうなのに…
41 17/12/03(日)23:50:13 No.469708717
FBIとの合同捜査テレ東でカットされたのよくわかった 解決編見せて…
42 17/12/03(日)23:51:20 No.469709033
ホッジスよりグリッソムのほうが変態性高いのにね キモい原因は陰湿で承認欲求強いせいだろうけど
43 17/12/03(日)23:53:52 No.469709692
見返したら最初普通に喋ってて驚いたホッジス
44 17/12/03(日)23:55:05 No.469710029
>ニックが埋められる2週連続回は映画にしてもいい出来だったと思う >そしてよく仕事辞めなかったなニック 嬉々として解剖を始める検死医と助手 取り出されていく臓器を眺めるニック
45 17/12/03(日)23:56:38 No.469710484
でもラボ組に焦点当たる回が増えてくるとギャグ回も出てきて陰鬱さも減ってくるよ
46 17/12/03(日)23:58:25 No.469710925
事件解決数を競ったり死んだ被害者の数で賭け事やってる回はギャグ回のはずなのに嫌な気分にさせられた
47 17/12/03(日)23:58:52 No.469711030
黒人よりも途中少しだけ居た女捜査官が一番謎だったんだけどなんで入ってなんで降板したんだ…
48 17/12/03(日)23:59:37 No.469711216
桑島法子かわいすぎ
49 17/12/04(月)00:00:39 No.469711498
ニックって一時期めちゃくちゃ太ってたよね
50 17/12/04(月)00:01:07 No.469711629
ニックとかサラとか一時期モメまくった人が後半のシーズンで復帰してくるのいいよね よくない
51 17/12/04(月)00:03:23 No.469712210
>ニックが埋められる2週連続回は映画にしてもいい出来だったと思う タランティーノが撮ってるからね
52 17/12/04(月)00:03:32 No.469712244
途中から明らかにグレッグを主軸にして話組み立てようとしてるよね 最初ウォリックがグリッソムの一番弟子扱いだったけどその後ニックになってグレッグになって…
53 17/12/04(月)00:03:33 No.469712248
捜査物ってやっぱりスマホ普及前が面白かったなってちょうど時代またいでるCSI見てると思う
54 17/12/04(月)00:04:04 No.469712393
>ニックとかサラとか一時期モメまくった人が後半のシーズンで復帰してくるのいいよね >よくない 私生活で最も転落人生を歩んだ黒人は帰ってこなかった 作中で死んでた
55 17/12/04(月)00:04:20 No.469712475
アイフォンも明らかに懐かしい型使ってるしな
56 17/12/04(月)00:04:27 No.469712504
クビになって自己破産して訴えられたのが面白かった
57 17/12/04(月)00:05:12 No.469712691
サラもキャサリンもニックもギャラでもめたんでしょ?
58 17/12/04(月)00:06:02 No.469712919
兄大好きサイコロリ妹の回が忘れられない
59 17/12/04(月)00:08:42 No.469713612
フィンレイのなんか浮いてる感
60 17/12/04(月)00:10:14 No.469714017
写真的記憶能力のサイコパス坂本真綾いいよね……
61 17/12/04(月)00:10:27 No.469714070
捜査に私情を持ち込むな ↓ 今回は例外なんですけお! があまりにも早く来るシーズン1
62 17/12/04(月)00:10:39 No.469714125
模型殺人の真綾吹替も印象的 一時期あの歌が耳から離れなかった おがくずが痛い…
63 17/12/04(月)00:12:32 No.469714589
1番最初の話久しぶりに見ると わぁ 簡単な事件 てなった
64 17/12/04(月)00:16:26 No.469715616
ニックの人はいま冒険野郎マクガイバーのリメイク出てんのね たまたまCM見かけてめっちゃびっくりした