虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/03(日)23:13:08 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)23:13:08 No.469698535

>2017を振り返ろう

1 17/12/03(日)23:14:33 No.469698925

6巻続いた!

2 17/12/03(日)23:15:07 No.469699058

ワンパターンすぎる…

3 17/12/03(日)23:15:58 No.469699282

準備不足とかそういう問題ですらないナニコレだった

4 17/12/03(日)23:17:09 No.469699588

終わったと思ったら仕切り直しだった 終わった

5 17/12/03(日)23:17:19 No.469699649

昔は良かったとすら言いづらい 昔が良かったというか

6 17/12/03(日)23:18:10 No.469699921

作り手は安易に底は見せちゃ駄目っていう実例だった

7 17/12/03(日)23:20:48 No.469700646

原作付きでやってくれ

8 17/12/03(日)23:20:54 No.469700670

作者の音信不通だったヒで久々に呟いた内容が うらたろうに全く関係ないイラスト提供の返信だけで 最終巻に全然触れてない辺り色々と

9 17/12/03(日)23:21:04 No.469700701

自分の成功体験に幻想を抱いた末路

10 17/12/03(日)23:22:31 No.469701109

衿沙みたいな子が主人公の漫画を描いてくれ

11 17/12/03(日)23:24:09 No.469701524

>自分の成功体験に幻想を抱いた末路 幻想抱くのはいいんだ そこから前に進もうやってなる

12 17/12/03(日)23:26:22 No.469702161

同じネタを延々と続けて次を出せずにテレビから消える一発屋芸人のような漫画

13 17/12/03(日)23:26:48 No.469702269

次に連載するとしても多分読むだろうけど また同じ事にしはじめたらもういいかなってなる

14 17/12/03(日)23:27:16 No.469702404

カギューちゃんは途中まではよかった

15 17/12/03(日)23:27:22 No.469702419

アストラルエンジンみたいなの描いてもいいのよ

16 17/12/03(日)23:28:02 No.469702583

アストラルエンジンは一応原作付だっけ

17 17/12/03(日)23:28:28 No.469702723

すごく分かりやすい前振り→ページめくったら見開きでヒロイン爆発! あーはいはい…またかよ…

18 17/12/03(日)23:28:53 No.469702829

仕切り直しして今度こそ真っ当に進めるのかと期待してしまった分尚更ガッカリした 電車の辺りでもう打ち切り宣言食らってたんだろうか

19 17/12/03(日)23:29:00 No.469702867

>>自分の成功体験に幻想を抱いた末路 >幻想抱くのはいいんだ >そこから前に進もうやってなる 神話になったんやな…

20 17/12/03(日)23:29:51 No.469703064

前にも同じようなレスしたけど 仮にもハッピーエンドで終わったんだし 最終巻なら二人の寄り添うようなシーン表紙にしようよ これじゃ作者の心境にしか見えない

21 17/12/03(日)23:30:56 No.469703369

でも安徳天皇めっちゃエロかったよ いい加減かわいいだけのマンガかけよ

22 17/12/03(日)23:32:26 No.469703772

カギューちゃんのあと読み切りで学生の話やってたよね ああいうのでいいと思うんだけど

23 17/12/03(日)23:33:13 No.469703972

この人上手いこと描けてるときもあるから精神不安定で心配だわ カギューのラストにわざわざあの書下ろし載せる神経を知りたい

24 17/12/03(日)23:33:30 No.469704036

オフサイドを教えてよだったっけ いいよね

25 17/12/03(日)23:33:57 No.469704158

>カギューのラストにわざわざあの書下ろし載せる神経を知りたい 連載版しか読んでないけどどんなの?

26 17/12/03(日)23:34:16 No.469704248

もう一回皮剥けると化けると思うんだけど それが難しいんだろうなあ…

27 17/12/03(日)23:35:51 No.469704678

正直やっぱり漫画力自体はあると思う 構図センスいいし 一回バトルやめさせようぜ

28 17/12/03(日)23:37:40 No.469705199

ぶっちゃけ一年経たずに仕切り直しの時点で大分不味いよね

29 17/12/03(日)23:39:03 No.469705597

>オフサイドを教えてよだったっけ >いいよね 西尾維新の大喜利か

30 17/12/03(日)23:41:20 No.469706268

>ぶっちゃけ一年経たずに仕切り直しの時点で大分不味いよね そこから数ヵ月で打ちきりってどれだけ人気なかったんだよってなる ヤンジャンってそんなシビアなの?

31 17/12/03(日)23:41:52 No.469706425

アストラルエンジン好きだったけど原作つきだからね あのころから画面作り上手くて絵は好きだったな

32 17/12/03(日)23:43:34 No.469706881

要素は凄いワクワクだから二年ぐらい好きに描かせてやれねぇかなぁ

33 17/12/03(日)23:43:41 No.469706925

>ヤンジャンってそんなシビアなの? 割と人気が高い長期作品多いからシビアではあるよ

34 17/12/03(日)23:43:44 No.469706946

>>ぶっちゃけ一年経たずに仕切り直しの時点で大分不味いよね >そこから数ヵ月で打ちきりってどれだけ人気なかったんだよってなる >ヤンジャンってそんなシビアなの? 逆じゃねえかなあ よく仕切り直しさせて貰えたなと思うよ

35 17/12/03(日)23:45:03 No.469707324

フジリューも二回か三回くらい仕切り直ししてからの打ち切りだったし 功労者には本家ジャンプよりは温情措置してると思う

36 17/12/03(日)23:45:31 No.469707464

実際ヤンジャンより売れてる漫画誌なんてジャンプとマガジンとコロコロぐらいしか無いからな かなりのヒット作抱えた雑誌よ それはそれとしてスレ画の扱いはかなり温情ある方だったんじゃと思う…仕切り直し無しで終わるかと

37 17/12/03(日)23:45:41 No.469707518

>要素は凄いワクワクだから二年ぐらい好きに描かせてやれねぇかなぁ 1年経たずにワンパターンなの露呈してるからむしろ好きに描かせちゃ駄目なタイプだと思う

38 17/12/03(日)23:46:09 No.469707640

意外と面倒見がいいような

39 17/12/03(日)23:46:10 No.469707649

原作つければ…っていってもこの人の持ち味活かせる原作ってのもなかなかハードル高いな

40 17/12/03(日)23:46:42 No.469707796

あー カギューがあったから仕切り直しさせて貰えたってこともあるのか

41 17/12/03(日)23:47:29 No.469708019

果たしてこのどんでん返しは持ち味と判断していいのだろうか トラウマイスタだって打ち切り決まってからの展開だし

42 17/12/03(日)23:48:04 No.469708166

ぶっちゃけそく打ち切りでおかしくないくらい人気無かったと思う っていうかカギュー買い続けた自分みたいなのですらスタートしてすぐああこれだめなやつだ…って感じた

43 17/12/03(日)23:49:22 No.469708502

ヤンジャンは結構頻繁に作者に休みあげるしなあ 大体皆月1ぐらいで休載してる気がする

44 17/12/03(日)23:50:29 No.469708789

べしゃり病気しながらジャンプ時代と合わせると休みながらけっこう長いことやってたしなあ

45 17/12/03(日)23:53:09 No.469709477

>意外と面倒見がいいような つか集英社はジャンプ派生多いから大目玉食らったような不人気で終わった作家でも わりと何処かで何回か使ってもらえる

46 17/12/03(日)23:55:18 No.469710097

真面目にやれって言いたくなる

47 17/12/03(日)23:59:37 No.469711214

何か源平であることをまるで活かせてなかったよね

48 17/12/04(月)00:00:35 No.469711481

ティーパックウィップー!しかない二軍超人みたいなもんですよ

49 17/12/04(月)00:00:44 No.469711516

ぶっちゃけヒロイン爆発までが規定路線な所あったし そこからどうするのか次第かと思ったんだけど 本当にコレしかネタないんだなこの人…って

50 17/12/04(月)00:02:03 No.469711851

魅力的なキャラをいっぱい生み出せるのにオチまでちゃんと着地させないから読み進めるうちに飽きてくる カギューのサブキャラどうなったんだよ

51 17/12/04(月)00:02:05 No.469711857

まさか打ち切りのトラウマイスタ以来 それしか引き出しなかったとか思わないじゃん

52 17/12/04(月)00:04:51 No.469712613

この手の我の強い作家は原作つけるのも苦労しそうなのがなぁ

53 17/12/04(月)00:06:27 No.469713008

おはようドスサントスの人もヤンジャンでラストチャンス貰えたしな… 信じられない速度で打ち切られたけど

54 17/12/04(月)00:08:19 No.469713494

オフサイドを教えてはここ数年で一番の出来の読み切りだった

↑Top