17/12/03(日)23:06:26 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)23:06:26 No.469696701
>2017年を振り返ろう! コイツ あたま おかしい
1 17/12/03(日)23:07:54 No.469697105
めぐみんからのエル君
2 17/12/03(日)23:08:16 No.469697199
中の人もあたまおかしい
3 17/12/03(日)23:09:07 No.469697431
とにかくロボは申し分無いアニメだったね…
4 17/12/03(日)23:11:34 No.469698101
イカルガがプラモで出てくれれば…
5 17/12/03(日)23:11:47 No.469698167
ショタコンが高じてショタになったと言われてダメだった
6 17/12/03(日)23:12:38 No.469698405
>イカルガがプラモで出てくれれば… 完成品でもいいから立体欲しいよね…
7 17/12/03(日)23:16:03 No.469699304
実はロボット開発に合理性を求めるマンでライバルのサイコはロマン極振りマンだったけど その辺の解説がややこしすぎて逆になったマン
8 17/12/03(日)23:17:48 No.469699795
異世界の常識に基づいてるだけでエル君自身は堅実で実用重視だからね… その分閃めくのはアディとかの仕事になったり
9 17/12/03(日)23:26:11 No.469702114
最初の頃サブアームがかなり叩かれてたけど あれやっぱり便利だよな…
10 17/12/03(日)23:32:27 No.469703776
ここでバックウェポンと真スサウゴテルスのスレ立ててた「」には感謝しとるよ…
11 17/12/03(日)23:32:33 No.469703806
ひとりだけ頭おかしいかと思ったら国王を筆頭に変なやつばっかりの国だった おかげで逆にエルくんが振り回されたりする
12 17/12/03(日)23:33:42 No.469704091
最近は割とエルくん苦労しっぱなしだね
13 17/12/03(日)23:35:05 No.469704477
漫画版は堅実にやり過ぎてようやくテスターレ盗まれたところだけどイカルガ完成するのいつになる事やら…
14 17/12/03(日)23:36:17 No.469704792
漫画の作者がマガツイカルガで地獄を見そうだと楽しそうだった
15 17/12/03(日)23:36:37 No.469704875
またちょっと更新ペースが鈍ってる感じで 今年中にシカさんの完成と結婚式はするんだろうか
16 17/12/03(日)23:37:25 No.469705119
叩かれてたのバックウェポン
17 17/12/03(日)23:38:06 No.469705319
まーなろうなんて3ヶ月に1回更新あれば早い方だし
18 17/12/03(日)23:39:02 No.469705593
いまんとこ月1更新って感じか
19 17/12/03(日)23:41:16 No.469706240
>叩かれてたのバックウェポン ガンキャノンみたいに備え付けの方がいいだろって言われてた 結局武器簡単に変えられるアームの方が有効だったけど
20 17/12/03(日)23:42:23 No.469706548
みたいけどみれなかった漫画は買った
21 17/12/03(日)23:43:31 No.469706862
バックウェポンのアームは簡易アームだし ほぼ備え付けと大差無いと思うけどなー
22 17/12/03(日)23:44:43 No.469707231
プラモとか色々と決まってたはずなのにアニメ終わってからぱったり見かけなくなったね
23 17/12/03(日)23:45:34 No.469707476
元がラノベなんだから発売ペース遅いの当然じゃない…?
24 17/12/03(日)23:45:44 No.469707528
イカルガだったかあの多腕ロボの肩がどうなってるのかよくわからなかった
25 17/12/03(日)23:46:44 No.469707807
>元がラノベなんだから発売ペース遅いの当然じゃない…? どっかの幼女が異常なんだ
26 17/12/03(日)23:47:27 No.469708010
巨大戦艦で制空権を取る戦術が有効だって分かってしまうとロボが重用されなくなるから潰しますね!
27 17/12/03(日)23:48:45 No.469708356
>バックウェポンのアームは簡易アームだし >ほぼ備え付けと大差無いと思うけどなー 「腕を増やす」という台詞ばっか拾って 「あくまで腕のような物であって武器支えて照準付けられればそれで充分」 という本文を無視してるだけだと思う
28 17/12/03(日)23:52:00 No.469709198
ビデオ屋いったらエル君がひたすらロボいいですよね!かっこいいですよね!って言い続けてるCM流れててダメだった
29 17/12/03(日)23:56:35 No.469710466
>巨大戦艦で制空権を取る戦術が有効だって分かってしまうとロボが重用されなくなるから潰しますね! アレ実際のところエルくんの見解としてはデカブツ一機で破壊力求めるのは無理がある ロボットの方が最適解だからせめて連携取るべきだったという感じだから巨大戦艦が有効だとは全然思ってないよ
30 17/12/03(日)23:58:03 fYdF8cG. No.469710851
スレッドを立てた人によって削除されました
31 17/12/03(日)23:59:46 No.469711257
ヴィーヴィルを量産できて操作出来る人間もいっぱい居るなら有効かもしれないけど 1機だけじゃ限界あるよね…
32 17/12/04(月)00:01:31 No.469711720
とはいえシルフィアーネもまず普通は作れねぇ
33 17/12/04(月)00:02:13 No.469711895
今後一番気をつけないといけないのは戦艦の再開発より酸の魔法の開発だろうな まぁこれも風のコートで対策出来るっちゃ出来るが
34 17/12/04(月)00:03:19 No.469712197
しかし今作ってる装備はなんかどれも敵地侵攻用にしか見えないんだが エルくんは何と戦うつもりなんだろう…
35 17/12/04(月)00:04:15 No.469712451
開発経緯からして規格外なイカルガで圧倒してるからあんまり説得力無いけど 特別な1機を作るよりは有用な100機を揃えた方がいいよね
36 17/12/04(月)00:04:40 No.469712552
大森林の魔獣と戦うにはイカルガでも足りないからねしゃーないね
37 17/12/04(月)00:04:59 No.469712648
>エルくんは何と戦うつもりなんだろう… 巨人の国の更に奥かな…?
38 17/12/04(月)00:05:50 No.469712866
これから大航空時代が待ち受けてるので侵攻用兵器はいくらあっても足りない