17/12/03(日)21:16:28 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)21:16:28 No.469661654
>2017を振り返ろう!
1 17/12/03(日)21:16:55 No.469661785
本当に覚えていないのかケイン…このアダムス・フォルテ・シュヴァリエのことを 悲しいなぁ!君と私は盟友なのに! 君の事なら何でも知っている!学歴・性格・好きな食べ物から好みの女のタイプまで。ああ全てを! ケイン!私の名を聞いても何も思い出せないか!アダムスだよ!思い出すべきだ!生きていたのなら! なぁー!!お前をそんな姿にしたのはこの私なんだ!思い出して私を憎んでくれ!そして叫んでほしい!アダムスと!!
2 17/12/03(日)21:17:21 No.469661926
あいつ
3 17/12/03(日)21:18:36 No.469662375
悪い奴に見えてそこまで悪くないというか 人類守った男
4 17/12/03(日)21:20:24 No.469663017
あれは死んだだろ… ってとこから3回くらい蘇ってきた
5 17/12/03(日)21:21:35 No.469663412
主人公がガチの糞野郎でまさかこやすくんが純粋に人類守護りたいマンだったなんて…
6 17/12/03(日)21:22:14 No.469663609
地味だけどいいアニメだったなあ でもなぜ最後ソーラン節
7 17/12/03(日)21:23:34 No.469664037
>主人公がガチの糞野郎でまさかこやすくんが純粋に人類守護りたいマンだったなんて… ケインが人類守りたいマンだったら逆張りで滅ぼしそうな感じもある
8 17/12/03(日)21:24:39 No.469664367
>でもなぜ最後ソーラン節 普通ならOPがかかって盛り上がる所なのにな…
9 17/12/03(日)21:25:48 No.469664759
アダムス お前では無理だ
10 17/12/03(日)21:28:16 No.469665502
子安くんにだけネタバレしてアダムス状態になった子安くん
11 17/12/03(日)21:30:51 No.469666349
曲があったから使ったってなにも最も盛り上がるあそこに持ってかなくても…
12 17/12/03(日)21:33:49 No.469667282
>主人公がガチの糞野郎で おれじゃない ありすがわがやった しらない すんだこと
13 17/12/03(日)21:33:51 No.469667301
終盤はほとんど子安君が持って行った
14 17/12/03(日)21:34:12 No.469667394
尺の都合でもっと話したかったのに永遠に話せずに終わった人
15 17/12/03(日)21:34:49 No.469667587
ネトフリックスなんかで一気に見てあとからCMの存在を知って 悔しかった思い出
16 17/12/03(日)21:35:38 No.469667827
>ネトフリックスなんかで一気に見てあとからCMの存在を知って >悔しかった思い出 MTSいいよね
17 17/12/03(日)21:35:42 No.469667850
>地味だけどいいアニメだったなあ >でもなぜ最後ソーラン節 炭坑節はだめだったのかな 月がでたでた
18 17/12/03(日)21:36:07 No.469667977
CMも本編だからな…
19 17/12/03(日)21:37:32 No.469668378
CMは公式サイトで見れるんじゃない? 合間合間に見たかったってんならうn
20 17/12/03(日)21:37:40 No.469668410
CMのIQ-0いいよね…
21 17/12/03(日)21:42:21 No.469669987
キャラが濃いは濃いけど話の全体的にはあっさりだった気もする
22 17/12/03(日)21:47:21 No.469671680
>キャラが濃いは濃いけど話の全体的にはあっさりだった気もする 2クールで見たかったね
23 17/12/03(日)21:51:22 No.469672982
良くも悪くも惜しいアニメ こやすくんはこやすくんだった
24 17/12/03(日)21:52:38 No.469673417
皆が仲良くなってからの話見たかったね
25 17/12/03(日)21:53:23 No.469673693
惜しいところは宣伝足りてなくない?ってのと今時SF好んで見る人口そんなにいねえよ!って程度で話自体は面白かったと思います 2クールのも見たかったけど
26 17/12/03(日)21:54:34 No.469674091
面白いのは間違いないんだけど 宣伝足りてないのと敵が基本石の塊だったから地味過ぎた
27 17/12/03(日)21:55:19 No.469674329
序盤はたるかった部分はある 世界説明とかに色々割きたかった部分ではあるんだろうが
28 17/12/03(日)21:55:39 No.469674428
監督がギアス3期やるまえに売れ線とかそういうの度外視でとにかくやりたいことやったみたいな作品だった
29 17/12/03(日)21:56:25 No.469674656
リヴァイアスとプラネテスとガンソードで培った宇宙描写の気合全力過ぎるんだよ… 初っ端から怖いよ…
30 17/12/03(日)21:56:32 No.469674696
>宣伝足りてないのと敵が基本石の塊だったから地味過ぎた そこで行くとむしろ自分は石の塊が相手だから見たってのがあるなー 何というか人間同士の争いって見ててしんどいし…
31 17/12/03(日)21:57:10 No.469674879
1話の導入は完璧だった ああロボの操縦じゃないのねって一発で理解できた
32 17/12/03(日)21:57:40 No.469675046
宇宙背景はかなりの種類作ったみたいだな なんか移動するたびに専用の星空描いてたとか
33 17/12/03(日)21:57:59 No.469675134
>監督がギアス3期やるまえに売れ線とかそういうの度外視でとにかくやりたいことやったみたいな作品だった 正直よくこんなのが通ったなみたいな作品だよね
34 17/12/03(日)21:58:41 No.469675366
リックのその後が幸せそうで良かった...
35 17/12/03(日)21:59:21 No.469675545
アクティヴレイドもよろしくね
36 17/12/03(日)21:59:21 No.469675547
>正直よくこんなのが通ったなみたいな作品だよね 2000年代前半ならこういうのも多かったんだけど その辺だとこんな線の多いロボや戦艦は出せないというジレンマ
37 17/12/03(日)22:01:51 No.469676305
えっアクティヴレイドVS ID-0?
38 17/12/03(日)22:02:05 No.469676367
>リックのその後が幸せそうで良かった... ファルザと和解みたいなの言われてて仲悪かったの!?ってなる
39 17/12/03(日)22:02:51 No.469676580
>宇宙背景はかなりの種類作ったみたいだな >なんか移動するたびに専用の星空描いてたとか 移動距離長かったらそりゃかわるもんね…
40 17/12/03(日)22:03:23 No.469676745
>えっアクティヴレイドVS ID-0VSファンタジスタドール!?
41 17/12/03(日)22:03:42 No.469676830
>ファルザと和解みたいなの言われてて仲悪かったの!?ってなる まあことあるごとに威嚇されてたから仲良さそうではなかったな…
42 17/12/03(日)22:04:54 No.469677257
BDだとファルザがお嬢様口調で喋ってるらしいな
43 17/12/03(日)22:05:09 No.469677338
失った記憶はアダムス君が強制ダウンロードしてくれた クローン体だけど生身の肉体にも戻れた けれども結局ケイン有栖川としての実感は持てなかったのイドに戻りまーす
44 17/12/03(日)22:05:31 No.469677454
>BDだとファルザがお嬢様口調で喋ってるらしいな えっメスだったの?!
45 17/12/03(日)22:06:21 No.469677807
放映前のPVでもソーラン節かかってたけどまさか最終話で使うなんて思わなかった
46 17/12/03(日)22:07:00 No.469678031
比喩じゃなく本当に嫌っててそんなにってなるファルザさんだ
47 17/12/03(日)22:07:45 No.469678293
帰 り た ま え
48 17/12/03(日)22:07:58 No.469678387
PVでソーラン節かかっててどんなアニメになるんだろうとわくわくしてたけど結局最後までなんでソーラン節なのか分からなかったな…
49 17/12/03(日)22:09:31 No.469678929
>PVでソーラン節かかっててどんなアニメになるんだろうとわくわくしてたけど結局最後までなんでソーラン節なのか分からなかったな… だってイドさん達一行って宇宙の炭鉱夫だし…
50 17/12/03(日)22:10:04 No.469679138
どこかで監督が労働讃歌としてソーラン節使ったとか言ってた気がする
51 17/12/03(日)22:10:07 No.469679149
小沢亜季の本気のディスりが聞けるBD版
52 17/12/03(日)22:10:31 No.469679285
BDだとファルザ喋るんだけどお嬢様口調でどんなシーンでもリックとの会話の時だけ触るな喋るな空気が汚れるくらい言ってる
53 17/12/03(日)22:11:14 No.469679556
スパロボに出て知名度上げて欲しい 見ても合わない人もそこそこいるだろうけど
54 17/12/03(日)22:11:23 No.469679612
>放映前のPVでもソーラン節かかってたけどまさか最終話で使うなんて思わなかった 歌ってるのあんこう音頭の人で手拍子は自前だって聞いた
55 17/12/03(日)22:11:36 No.469679674
2クールで本筋関わらない採掘エピソードも見たかった でも今だとそういうの入れると文句言う子ばっかなんだよな…
56 17/12/03(日)22:12:02 No.469679828
ライトロウ系のラスボス子安くんだった この手のラスボス珍しいよね
57 17/12/03(日)22:12:28 No.469679954
宇宙温泉回でスケベな宇宙生物登場とかやって欲しかったよね
58 17/12/03(日)22:13:14 No.469680174
>>PVでソーラン節かかっててどんなアニメになるんだろうとわくわくしてたけど結局最後までなんでソーラン節なのか分からなかったな… >だってイドさん達一行って宇宙の炭鉱夫だし… ここまで納得した上でソーラン節が漁師の歌だと知って本当に駄目だった
59 17/12/03(日)22:13:37 No.469680303
4クールぐらいでのんびり冒険したり寄り道見たいよねネットフリックスさんお願いします