ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/03(日)20:43:59 No.469650388
>2017年を振り返ろう 一番好きだったアニメ
1 17/12/03(日)20:44:38 No.469650638
可愛い可愛いおばあちゃんいいよね…
2 17/12/03(日)20:45:57 No.469651190
いいアニメだったねみたいなキャプ貼るのやめなさい
3 17/12/03(日)20:46:42 No.469651507
実際すごくいいアニメだった
4 17/12/03(日)20:47:08 No.469651674
このアニメそのままゲーム化できそうなんだよな
5 17/12/03(日)20:47:36 No.469651851
母ちゃんは封印されたし 妹は自分を失ったけど ハッピーエンドさ
6 17/12/03(日)20:48:21 No.469652147
マジでいいアニメじゃねえか!
7 17/12/03(日)20:48:29 No.469652207
su2132270.gif
8 17/12/03(日)20:48:52 No.469652349
IV撮影のキャプに釣られて見てよかったと思える
9 17/12/03(日)20:48:52 No.469652351
30代以上のオタク向けアニメだった 最高だった
10 17/12/03(日)20:49:00 No.469652396
アホカイネンちゃんエロかわ良い子
11 17/12/03(日)20:49:42 No.469652659
こりゃいいアニメだったろ
12 17/12/03(日)20:49:42 No.469652660
ワタミっぽいインタビュー
13 17/12/03(日)20:50:15 No.469652851
タモツのキャラのさじ加減が絶妙だった
14 17/12/03(日)20:51:06 No.469653165
ありがとう
15 17/12/03(日)20:51:36 No.469653380
このアニメにハマった「」は新グルグルも観るべき?
16 17/12/03(日)20:52:07 No.469653589
OP好き
17 17/12/03(日)20:52:54 No.469653932
今年のさいかわ賞おばあちゃん部門だった
18 17/12/03(日)20:53:02 No.469653973
>ワタミっぽいインタビュー GONZOの社長にどこでだすか言わずあそこでモデルにしたらしいな
19 17/12/03(日)20:53:37 No.469654172
原作と同じなのは吸血鬼まわりの設定だけでそれ以外は全てオリジナルというストロングスタイルだけど間違いなくゲームより面白い
20 17/12/03(日)20:53:42 No.469654202
ミルホのEDとi☆RisのED好き
21 17/12/03(日)20:54:22 No.469654418
30代向けといえばスレ画とリライフ
22 17/12/03(日)20:54:33 No.469654481
>原作と同じなのは吸血鬼まわりの設定だけでそれ以外は全てオリジナルというストロングスタイルだけど間違い 原作も作品ごとにアキバと吸血鬼と脱衣以外はほぼつながりないじゃん!
23 17/12/03(日)20:55:22 No.469654791
イヤホンズ生きてるかな
24 17/12/03(日)20:55:40 No.469654893
ニワカちゃんのエロは犯罪臭がしていい
25 17/12/03(日)20:56:40 No.469655211
お兄ちゃん好きな妹キャラだけど恋愛感情的じゃない兄妹として好きってのがいいよね
26 17/12/03(日)20:57:17 No.469655420
>イヤホンズ生きてるかな イヤホンズとトライセイルしか生き残ってる声優ユニットないんだっけ今
27 17/12/03(日)20:57:23 No.469655453
終盤の盛り上げ方も良かったしメッチャ両思いで終わったのも良かった
28 17/12/03(日)20:57:25 No.469655465
でもちょっと前のAKIBA知ってないと100%楽しめないのはおススメしずらい
29 17/12/03(日)20:57:47 No.469655572
かげさんみてると不安になる
30 17/12/03(日)20:58:45 No.469655881
ロボガ2期はまだですかカントク
31 17/12/03(日)20:59:29 No.469656131
>イヤホンズとトライセイルしか生き残ってる声優ユニットないんだっけ今 プチミレディとか…
32 17/12/03(日)20:59:35 No.469656169
最終回で違うゲームのED曲流れるのいいよね
33 17/12/03(日)20:59:39 No.469656194
イヤホンズのラスボスがますみんという高度なギャグ
34 17/12/03(日)20:59:58 No.469656302
微妙にエロくない脱衣だからこその味なのはわかるけど エロくしたのも見てみたいので2期が欲しい
35 17/12/03(日)21:00:32 No.469656496
>でもちょっと前のAKIBA知ってないと100%楽しめないのはおススメしずらい AKIBAとか知らない田舎者のオタクだけど滅茶苦茶楽しかったよ
36 17/12/03(日)21:00:39 No.469656522
未来編まだかな…
37 17/12/03(日)21:01:00 No.469656622
>ロボガ2期はまだですかカントク 監督気づいたらめっちゃビッグになってて遠そうだ…
38 17/12/03(日)21:01:02 No.469656644
タモツがウダウダ悩まない奴で良かった…
39 17/12/03(日)21:01:10 No.469656677
ロリBBAがどスケベな下着穿いてるのいいよね…
40 17/12/03(日)21:01:11 No.469656679
アマチュア無線回とかマニアックすぎた
41 17/12/03(日)21:02:18 No.469657015
昔の秋葉原を知識でしか知らない田舎オタクだけど 昔の秋葉原ってこういうのだったのかなって見るの楽しかった
42 17/12/03(日)21:04:50 No.469657762
>AKIBAとか知らない田舎者のオタクだけど滅茶苦茶楽しかったよ むしろ少しの田舎のオタクが憧れて想像するAKIBAって感じだったよ
43 17/12/03(日)21:04:54 No.469657789
プロレス回めっちゃ笑った
44 17/12/03(日)21:05:56 No.469658113
割とオタクにとって理想の秋葉像だよね
45 17/12/03(日)21:06:50 No.469658432
毎回笑える面白いアニメだったね
46 17/12/03(日)21:06:51 No.469658442
俺はアソビットがあった頃が一番好きです
47 17/12/03(日)21:07:05 No.469658540
昔(戦前)
48 17/12/03(日)21:07:13 No.469658577
OPの串田アキラの口上でナンデ!?ってなった
49 17/12/03(日)21:07:53 No.469658799
カードゲーム回の画像のリアクションは新鮮だった
50 17/12/03(日)21:08:18 No.469658950
>OPの串田アキラの口上でナンデ!?ってなった ミルホ見にライブ行ったけど 一番歌ってるの串田アキラさんで笑った
51 17/12/03(日)21:08:29 No.469659013
ガリンペイロなんて単語が出てくるアニメはこれ以外知らない
52 17/12/03(日)21:08:41 No.469659087
一話のゆいじゃない方の悪役いいよね…
53 17/12/03(日)21:09:03 No.469659221
安いおっぱいだよ https://www.suruga-ya.jp/product/detail/608463241001
54 17/12/03(日)21:09:07 No.469659250
先攻ドローってもう無いんだな
55 17/12/03(日)21:09:42 No.469659453
アマチュア無線の回いいよね…
56 17/12/03(日)21:10:23 No.469659682
>安いおっぱいだよ >https://www.suruga-ya.jp/product/detail/608463241001 おっぱいマウスパッドの中古ってぶっかけてありそうで怖い
57 17/12/03(日)21:10:32 No.469659742
>先攻ドローってもう無いんだな ゲームによる けど結構な数のゲームはファーストドロー無しで 先行ターン有利を打ち消す形は多いな
58 17/12/03(日)21:10:40 No.469659798
途中までヒロイン…?て感じだったまとめちゃんがあそこまで持っていくとは…
59 17/12/03(日)21:10:49 No.469659853
中古おばあちゃん…
60 17/12/03(日)21:11:38 No.469660112
オタク向けアニメってやつを数年ぶりに見た気分だった
61 17/12/03(日)21:11:46 No.469660146
カゲさんいい声しながらとんでもないこと言う
62 17/12/03(日)21:12:54 No.469660515
いいよねサトームセン
63 17/12/03(日)21:12:57 No.469660537
机代いいよね
64 17/12/03(日)21:13:03 No.469660572
アイドルの歌は生に限る!
65 17/12/03(日)21:13:08 No.469660594
主人公のキャラが絶妙だった
66 17/12/03(日)21:13:49 No.469660799
すぐに沼にハマって熱中してるのが見てて気持ちよかった
67 17/12/03(日)21:14:27 No.469660995
しおたいおちゃんいいよね あのやる気のない動画
68 17/12/03(日)21:14:56 No.469661152
タモツがいいキャラなのは見ていて気持ちよかったね おばあちゃんと末永く幸せになってほしい…
69 17/12/03(日)21:15:07 No.469661216
毎回サブテーマ決めてて一貫してるのがよかった
70 17/12/03(日)21:15:15 No.469661257
>アマチュア無線の回いいよね… 具体的にアマチュア無線がどういうものなのか知らなかったけど 地球の裏側に電波を飛ばすところでワクワクしてしまった
71 17/12/03(日)21:15:18 No.469661281
沼にハマって金がない!どうしよう! もっと稼いで沼にさらに深くハマろう という潔さしかない主人公いいよね…
72 17/12/03(日)21:15:48 No.469661447
プロレス回はプロレス知らないけどなんか爆笑した
73 17/12/03(日)21:16:14 No.469661590
>という潔さしかない主人公いいよね… オタクだ…
74 17/12/03(日)21:16:20 No.469661615
>先攻ドローってもう無いんだな 遊戯王はアキバトリップ放送ごろに終了したシリーズから先攻ドロー廃止
75 17/12/03(日)21:16:41 No.469661722
アホカイネンパッドはおいくら…?
76 17/12/03(日)21:17:29 No.469661970
定職に付く気はさらさら無いが趣味の為にはどんな金稼ぎも厭わない …そんな私もこの仕事に付いて真摯に働く素晴らしさに気づけました!
77 17/12/03(日)21:17:50 No.469662096
テーマ複数混ぜてカオスにしてお出しする! 中国人買い占めとプロレス興行を合体!
78 17/12/03(日)21:17:54 No.469662117
これが続いたら永遠にロボガができないので応援するわけにはいかない
79 17/12/03(日)21:18:02 No.469662185
毎回変なコスプレするアホちゃんいいよね
80 17/12/03(日)21:18:37 No.469662381
>定職に付く気はさらさら無いが趣味の為にはどんな金稼ぎも厭わない うn! >…そんな私もこの仕事に付いて真摯に働く素晴らしさに気づけました! オオオ イイイ
81 17/12/03(日)21:18:46 No.469662430
>アホカイネンパッドはおいくら…? イデ屋価格だと妹がお婆ちゃんの約2倍で アホカイネンがお婆ちゃんの約6倍 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/608463242001 https://www.suruga-ya.jp/product/detail/608463243001
82 17/12/03(日)21:18:59 No.469662505
居酒屋バイトの回は最高に面白いけど見てて最高につらい…
83 17/12/03(日)21:19:07 No.469662546
>テーマ複数混ぜてカオスにしてお出しする! >中国人買い占めとプロレス興行を合体! レタス奴隷も混ぜてるぞ!
84 17/12/03(日)21:19:11 No.469662570
アホカイネンの着衣おっぱいが素晴らしくて
85 17/12/03(日)21:19:30 No.469662679
>プロレス回はプロレス知らないけどなんか爆笑した これ自分の知らない分野だわ…って回でも熱量で充分笑わされた それはそれとして後で実況のログだとか色々見て元ネタ確認する
86 17/12/03(日)21:20:05 No.469662900
3桁や4桁なら人外感高いが 絶妙な年齢のおばあちゃん
87 17/12/03(日)21:20:33 No.469663087
アホカイネンいい子だしエロいしおっぱいでかいし 控えめにいって最高のキャラだった
88 17/12/03(日)21:20:37 No.469663112
濃度がおかしい よく12話も出来たなって
89 17/12/03(日)21:21:40 No.469663431
知らない分野の回でも 何かわからんが凄い!感が伝わってくるアニメだった
90 17/12/03(日)21:22:30 No.469663682
DMMのゲーム版のキャラを先にアニメで色々出してたのに 結局お亡くなりになったしここはちゃんとした形でゲーム出してほしい…
91 17/12/03(日)21:22:33 No.469663695
アホカイネンは色々と便利キャラだったな…
92 17/12/03(日)21:22:57 No.469663826
たもつができるオタクでよかった
93 17/12/03(日)21:23:12 No.469663921
ゲームの設定だとバカエロみたいな設定なのに脱がすと死ぬから正直シコりづらいんだけど アニメだと死ぬのは一部だけだからシコりやすい
94 17/12/03(日)21:23:13 No.469663933
師匠!シ・ショー!
95 17/12/03(日)21:23:15 No.469663938
ふとしたことでワタミ回を観て全話観ることを決めたわ ありがとうワタミ
96 17/12/03(日)21:23:53 No.469664126
TCG回はちょっと卑怯すぎる…
97 17/12/03(日)21:24:02 No.469664174
>DMMのゲーム版のキャラを先にアニメで色々出してたのに あのゲームはモデリングの時点でダメダメだったから… なんであんな男みたいな肩の広さなんだ…
98 17/12/03(日)21:24:20 No.469664266
>ゲームの設定だとバカエロみたいな設定なのに脱がすと死ぬから正直シコりづらいんだけど >アニメだと死ぬのは一部だけだからシコりやすい 博士の作った脱いでもセーフなシャワーもあるぞ
99 17/12/03(日)21:24:41 No.469664379
はい今月のありがとう
100 17/12/03(日)21:25:29 No.469664654
su2132324.jpg
101 17/12/03(日)21:25:52 No.469664771
モモーイにメイドやらせた最後の作品か
102 17/12/03(日)21:25:56 No.469664803
あの頃に勇なまVRのムスメくらいのモデリングが出来ていれば
103 17/12/03(日)21:26:07 No.469664860
お婆ちゃんのお婆ちゃんがめちゃシコだった
104 17/12/03(日)21:27:51 No.469665387
大食い対決の土山しげる感が最高にいい
105 17/12/03(日)21:28:16 No.469665504
これ言いたかっただけではみたいなサークラ前線
106 17/12/03(日)21:28:19 No.469665523
このアニメの秋葉に行きたい
107 17/12/03(日)21:28:38 No.469665630
終盤の波乱もハドラーギリギリのラインで熱い展開に変わるのがありがたい
108 17/12/03(日)21:29:40 No.469665969
適当顔のモブに真面目な実況させててダメだった
109 17/12/03(日)21:31:29 No.469666577
オーディオ語る回好き
110 17/12/03(日)21:32:06 No.469666816
普段は円に点だけの顔のモブがラストの歌のところでみんなちゃんとした人の顔になってるのいい…
111 17/12/03(日)21:32:47 No.469667029
ありがとう
112 17/12/03(日)21:33:04 No.469667112
>TCG回はちょっと卑怯すぎる… (脚本雑破業)
113 17/12/03(日)21:36:28 No.469668092
地雷めいた企画逆手にとって好き勝手にアニメ作るのいいよね…
114 17/12/03(日)21:37:24 No.469668347
原作が原作だからそんなに期待してなかったんだけど この時代になって2000年代の正当オタアニメ見れるとか
115 17/12/03(日)21:37:41 No.469668415
>(脚本雑破業) やりすぎて怒られたさん
116 17/12/03(日)21:38:31 No.469668671
これに比べるとゲームの方はうすあじだよね…
117 17/12/03(日)21:38:42 No.469668730
一つだけわかるのはスタッフが生き生きと好き勝手に作ってるのが判るアニメは面白いということだ それが売れるかどうかはともかく
118 17/12/03(日)21:39:24 No.469668961
メアリスケルターってゲームのED曲流れたからびっくりした
119 17/12/03(日)21:39:33 No.469669018
今年もいいアニメいっぱいあったが 毎回楽しんで見られたって点ではスレ画がトップだった
120 17/12/03(日)21:39:53 No.469669144
アニメ見てからゲームやったけどゲームはゲームで良いだろ! まあアニメの方が好きだけどさ…
121 17/12/03(日)21:40:31 No.469669346
ゲームは秋葉原でなくても成立するからな…
122 17/12/03(日)21:40:45 No.469669420
>地雷めいた企画逆手にとって好き勝手にアニメ作るのいいよね… 企画上げたのがこのアニメ作ってる側でゲーム側は渋ってたんだぞ!
123 17/12/03(日)21:40:58 No.469669484
ゲームはまあ現代版侍道だから…
124 17/12/03(日)21:41:41 No.469669765
このアニメの秋葉をゲームにして欲しい