虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/03(日)19:53:50 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)19:53:50 No.469630805

>2017を振り返ろう!

1 17/12/03(日)19:55:06 No.469631310

色々凄い事件だった…

2 17/12/03(日)19:55:46 No.469631599

安過ぎて怪しいとか思わなかったのかな

3 17/12/03(日)19:56:09 No.469631783

うるせえばーか潰れろ金返せすぎる…

4 17/12/03(日)19:56:17 No.469631855

銀行を騙したかどで立件されたらしいな

5 17/12/03(日)19:57:00 No.469632131

>安過ぎて怪しいとか思わなかったのかな なんもかんもデフレが悪い 安売り競争してたらこんな値段もあるかなと思わせる経済がおかしいんだ

6 17/12/03(日)19:57:41 No.469632362

航空券ぐらい自分で予約しましょうという教訓が得られた

7 17/12/03(日)19:57:51 No.469632427

自分たちで帰ってきてね!

8 17/12/03(日)19:59:08 No.469632910

航空券単体よりホテルとのパックプランの方が安いとかいろいろおかしいし

9 17/12/03(日)19:59:08 No.469632911

>自分たちで帰ってきてね! なんど見ても酷い始末の付け方

10 17/12/03(日)19:59:42 No.469633092

全員帰ってこれたの?

11 17/12/03(日)20:00:00 No.469633209

「」だかとしあきにも被害者がいたはず

12 17/12/03(日)20:00:42 No.469633449

帰ってこないとここには書き込めないし

13 17/12/03(日)20:00:58 No.469633537

そういや続報なかったけどその人達は全員帰ってこれたんだろうか

14 17/12/03(日)20:01:05 No.469633576

とてつもなく悲惨らしいな話と「そんなわけないじゃん」の情報が飛び交って実際はよく分からない被害者の顛末

15 17/12/03(日)20:01:51 No.469633882

>全員帰ってこれたの? なんか色々言ってる人いたけど 別に帰国できないなんて事態にはなってないので…

16 17/12/03(日)20:02:01 No.469633923

どこに行ってたかにもよるんじゃないかな アメリカとかなら身分証明さえできればすぐ帰れるだろうけど アフリカとか無理だし

17 17/12/03(日)20:02:19 No.469634024

飛行機に乗れないとかはデマだ

18 17/12/03(日)20:02:27 No.469634070

アフリカの奥地で一人ぼっちらしいなとか砂漠で放り出されて歩いて帰ってくるらしいなみたいな話を「」がすごい信じてたの覚えてる

19 17/12/03(日)20:02:54 No.469634216

つまり真相は闇の中か

20 17/12/03(日)20:03:06 No.469634276

航空券は出国時に受け取ってるだろうし帰国は出来る ホテルに泊まれないとかそんな問題はあったかもしれない

21 17/12/03(日)20:03:35 No.469634430

帰れないわけじゃない ただ現金で旅費払って現地に着いたのに帰りの便を正規チケットで買わないといけないだけで

22 17/12/03(日)20:05:04 No.469634963

>ただ現金で旅費払って現地に着いたのに帰りの便を正規チケットで買わないといけないだけで ??

23 17/12/03(日)20:05:23 No.469635094

>ただ現金で旅費払って現地に着いたのに帰りの便を正規チケットで買わないといけないだけで チケットはもってるはずだが…

24 17/12/03(日)20:08:31 No.469636320

ちょっと知ったかで話す「」多すぎない?

25 17/12/03(日)20:09:11 No.469636561

いったん購入した航空券がキャンセルされることは今はないので安心してほしい

26 17/12/03(日)20:09:31 No.469636716

イーチケットが発券できねえじゃねえか!ってなったんじゃねえの 普通にいくらか払って帰ってくればいいじゃん

27 17/12/03(日)20:11:10 No.469637324

>ちょっと知ったかで話す「」多すぎない? 誰も困らないからね

28 17/12/03(日)20:11:19 No.469637398

てるみが跳んで出国できなかった人はたくさんいるけど 帰国できない人はさすがにいない

29 17/12/03(日)20:11:59 57jeixAI No.469637742

海外旅行とか航空券ってそれこそ定価が高すぎというか 半額引きぐらいが普通の料金と化してるじゃん ああいうの何とかした方がいいんじゃないかな 8割引きとか9割引きとかでもおかしくない感じするでしょ

30 17/12/03(日)20:13:12 No.469638241

ここの広告取り扱ってた広告代理店知ってるんだけど案の定ぶっ潰れててダメだった

31 17/12/03(日)20:14:22 No.469638733

>海外旅行とか航空券ってそれこそ定価が高すぎというか 国内線だと定価が半分で早割とか割引が4割、一割は激安でダンピングされてるそうな まあ半分売ってるなら適正かと…

32 17/12/03(日)20:15:30 No.469639136

>誰も困らないからね 困らないからってする意味がわからんわ

33 17/12/03(日)20:16:10 No.469639371

早割と閑散期と繁忙期の価格とかまあいろいろ価格設定があるから定価とはなんぞやって

34 17/12/03(日)20:16:25 No.469639463

みらくるでぶ

35 17/12/03(日)20:17:45 No.469639953

海外旅券のあの値段の幅は何なんだろうなマジで

36 17/12/03(日)20:17:56 No.469640030

>海外旅行とか航空券ってそれこそ定価が高すぎというか >半額引きぐらいが普通の料金と化してるじゃん >ああいうの何とかした方がいいんじゃないかな 不当に安くとか高く表示してるというよりも相場ものだからというのが大きい 個人で買う時混乱するというのはそうだけど

37 17/12/03(日)20:20:02 No.469640866

>>誰も困らないからね >困らないからってする意味がわからんわ ていうか「」にホラ話してウケようと思ったらツッコまれたから開き直ったんだと思うよ

38 17/12/03(日)20:21:21 No.469641396

たまごくらぶひよこくらぶてるみくらぶ

39 17/12/03(日)20:22:29 No.469641817

出かけるより家にいるのが安心だと思った

40 17/12/03(日)20:23:45 No.469642398

海外だと代理店がつぶれて帰国できなくなるなんて事件もわりと多いけど 日本は昔それが問題になった時に国交省が 一度売った航空券無効にしたら航空会社に全責任を負わせる って通達出してる

41 17/12/03(日)20:31:07 No.469645239

チケットが発券されるのなんて空港ついてからだし胡散臭い代理店じゃ不安になるだろ…

42 17/12/03(日)20:33:06 No.469645980

GWと重なってたらもっと地獄だったのだろうか?

43 17/12/03(日)20:34:56 No.469646741

おまけに被害受ける新卒

44 17/12/03(日)20:37:14 No.469647745

>たまごくらぶひよこくらぶてるみくらぶ 結婚 出産 新婚旅行 順番おかしくない?

45 17/12/03(日)20:37:52 No.469647958

バンバン広告掲載してた大手新聞に責任はないんです?

46 17/12/03(日)20:39:23 No.469648519

>バンバン広告掲載してた大手新聞に責任はないんです? ない!

47 17/12/03(日)20:39:44 No.469648627

>バンバン広告掲載してた大手新聞に責任はないんです? 広告料出せば誰でも広告出せるのに何言ってんだ

48 17/12/03(日)20:41:11 No.469649218

実際にはそんなことなかったんだろうけどリアルスターダストクルセイダーズはちょっと笑った

↑Top