17/12/03(日)17:55:21 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)17:55:21 No.469597855
>2017を振り返ろう!
1 17/12/03(日)17:56:06 No.469598049
けものフレンズに始まってダイナミックコードに終わる2017年ザマァないね
2 17/12/03(日)17:56:27 No.469598147
あと3話で終わるらしいの…
3 17/12/03(日)17:56:42 No.469598210
そして村祭り
4 17/12/03(日)17:57:02 No.469598307
>あと3話で終わるらしいの… そう…
5 17/12/03(日)17:57:08 No.469598325
それは俺たち年寄りの感覚だろ?
6 17/12/03(日)17:58:07 No.469598546
そろそろオカマでシコった「」も出てきた頃かな
7 17/12/03(日)18:02:14 No.469599467
ニコデス前半一挙放送のときのあのスピード感すごく楽しかった 全話一挙放送が楽しみ
8 17/12/03(日)18:03:14 No.469599680
激戦と言われた年末クールにとんでもない武器を携えて躍り出てきやがった
9 17/12/03(日)18:06:22 No.469600339
ゆるして
10 17/12/03(日)18:07:25 No.469600555
最近うすあじだからどんどんDYNAMICを強めてほしい 2話とか4話クラスのやつをもう一回味わいたい
11 17/12/03(日)18:09:13 No.469600939
奇数回は普通だからな
12 17/12/03(日)18:10:24 No.469601159
9話本当にアッポリがワイナリーに行った理由がわからないんだけどなんで?なんで? 誰か教えてほしい
13 17/12/03(日)18:13:54 No.469601905
ちょっと静かにしてくレオ~ン
14 17/12/03(日)18:15:27 No.469602213
自分たちを育んだ土壌やルーツの話したけどアッポリのそれは何かわからないまま終わる
15 17/12/03(日)18:15:41 No.469602267
>9話本当にアッポリがワイナリーに行った理由がわからないんだけどなんで?なんで? >誰か教えてほしい 顎ピアスがライブビューイング見て原点回帰することでYORITOさんのバンドに対抗しようとしたから なぜワイナリーに行けば原点回帰になると思ったのかはわからない
16 17/12/03(日)18:17:08 No.469602557
あのライブハウスは原作ネタらしいから原作プレイすれば謎が解けるのかも… 原作ファンはかなりの確率で見てないだろけど
17 17/12/03(日)18:17:36 No.469602652
最近冷静になってきそう
18 17/12/03(日)18:17:41 No.469602666
アッポリも ワインも 同じよ
19 17/12/03(日)18:18:06 No.469602768
櫻井がアレすぎるからちょっと社会体験させようってUK先生の粋な計らいだろ
20 17/12/03(日)18:18:09 No.469602783
ブドウじゃなくてリンゴだろが!
21 17/12/03(日)18:18:55 No.469602953
UKさんビールキチすぎる…
22 17/12/03(日)18:20:14 No.469603216
>最近冷静になってきそう 作画が変で笑ってた時期は終わって冷静にストーリーを追えるようになる 冷静に見てもわからん…
23 17/12/03(日)18:20:51 No.469603350
結果的になんか掴んでかえってきたからまぁいいんじゃないかな… 社長は何があったのか知れてない
24 17/12/03(日)18:21:01 No.469603386
ビールといいライブハウスといいED曲のback2square1が振り出しに戻るって意味だからテーマを原点回帰にしてたり一応何とかして原作に寄せようという雰囲気は感じる 雰囲気だけ
25 17/12/03(日)18:21:09 No.469603416
実家がどうこうよりビールキャラの方が強烈すぎる…
26 17/12/03(日)18:22:16 No.469603660
僕のチョコレートケーキの人ワイン飲める歳なんだ…ってなった
27 17/12/03(日)18:22:47 No.469603785
社長が差し向けた道明寺が更にわからん…
28 17/12/03(日)18:23:01 No.469603839
>僕のチョコレートケーキの人ワイン飲める歳なんだ…ってなった 未成年なの紐だけかな
29 17/12/03(日)18:23:45 No.469604001
やっぱあれあつしのおじさまだよなぁ…
30 17/12/03(日)18:23:51 No.469604033
個人的に一番ダイナミックだったのは村祭りの時の花火
31 17/12/03(日)18:23:51 No.469604036
初めてバンド組んだ思い出のライブハウスとかに行くべきなのにへなちょこ鉄腕DASHが始まる
32 17/12/03(日)18:24:29 No.469604188
今期で一番楽しみになってて悔しい
33 17/12/03(日)18:24:48 No.469604256
ざまぁないね
34 17/12/03(日)18:24:53 No.469604271
あの温泉で水鉄砲だして遊び出すシーンめっちゃ楽しそうで大好き
35 17/12/03(日)18:24:54 No.469604276
多分ワイナリー行った理由は秋らしいことをしたいから以外ないと思う
36 17/12/03(日)18:24:59 No.469604289
脚本上は存在したけど作画が間に合わなくてシーン飛ばしたのかな…
37 17/12/03(日)18:25:09 No.469604327
アバババババのタイトルがRoots of Life
38 17/12/03(日)18:25:26 No.469604396
村がダムに沈むなんて自体が2000年代にはないという
39 17/12/03(日)18:25:58 No.469604530
あんだけ遊んでたのに次回予告で焦りだしたあたりで耐えられなかった
40 17/12/03(日)18:25:59 No.469604537
そもそも脚本が存在するのかも未だにわからない
41 17/12/03(日)18:26:01 No.469604550
今期どころかこんなに続きが気になるアニメ久しぶりだよ
42 17/12/03(日)18:26:08 No.469604571
この作品はこの後ある種のファン層から伝説として語り継がれると思う
43 17/12/03(日)18:26:30 No.469604669
>アバババババのタイトルがRoots of Life ちょっと音源欲しくなってきた
44 17/12/03(日)18:27:01 No.469604793
>あんだけ遊んでたのに次回予告で焦りだしたあたりで耐えられなかった 夏休みの宿題をやってない小学生そのまんまである
45 17/12/03(日)18:27:10 No.469604825
ブドウのビールないかなとか言い出した時はやべえやつが現れたと
46 17/12/03(日)18:27:11 No.469604827
ルシファーの曲いいよね…ってなってきた自分が怖い
47 17/12/03(日)18:27:32 No.469604926
>そもそも脚本が存在するのかも未だにわからない アニメイトでBDBOX買うと台本プレゼントに応募できるぞ! 正直気になりすぎる…
48 17/12/03(日)18:27:43 No.469604976
気づいたらOP口ずさんでる
49 17/12/03(日)18:27:44 No.469604979
春夏秋全て遊び惚けていたからな…
50 17/12/03(日)18:28:09 No.469605089
書き込みをした人によって削除されました
51 17/12/03(日)18:28:27 No.469605164
>ルシファーかわいいよね…ってなってきた自分が怖い
52 17/12/03(日)18:28:27 No.469605169
あったよ!ぶどうのビール! http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/special/shirobudou-ipa.html
53 17/12/03(日)18:28:35 No.469605194
>気づいたらOP口ずさんでる なんで?なんで?
54 17/12/03(日)18:28:43 No.469605217
>春夏秋全て遊び惚けていたからな… ちくしょう対バンに間に合わねぇ!!どうすればいいんだ…
55 17/12/03(日)18:29:02 No.469605296
>気づいたらOP口ずさんでる 俺もだ…でも口ずさむ度にやっぱこの歌詞アレだな!っておもう
56 17/12/03(日)18:29:09 No.469605325
オカマめっちゃシコれるんだけど俺ホモなのかな…
57 17/12/03(日)18:29:48 No.469605462
9話の後半は自信のある作画だけ回想に織り交ぜてきたっぽいのがズルすぎる
58 17/12/03(日)18:29:48 No.469605467
オープニングの曲はクソだなって思ってたけど気づいたら頭から離れなくて通勤中とかついつい口ずさんでしまう なんで?なんで?
59 17/12/03(日)18:30:09 No.469605558
>9話の後半は自信のある作画だけ回想に織り交ぜてきたっぽいのがズルすぎる (殺人点字ブロック)
60 17/12/03(日)18:30:19 No.469605597
>なんで?なんで? 「」さんおかしくなっちゃった~?
61 17/12/03(日)18:30:26 No.469605625
次回予告の最後が毎回ざまぁないねなのも吹く
62 17/12/03(日)18:30:45 No.469605697
>気づいたら僕はルシファーってことで口ずさんでる
63 17/12/03(日)18:31:02 No.469605749
>(殺人点字ブロック) (30%OFF)
64 17/12/03(日)18:31:38 No.469605866
何か掴んだようだな…
65 17/12/03(日)18:31:52 No.469605910
アニメ版のLINEスタンプないのかな
66 17/12/03(日)18:32:10 No.469605979
BDよりデスマンのコメ付きを永久に見れる権利を売って欲しい
67 17/12/03(日)18:33:36 No.469606317
最終回は年末だし締めの歌にルシファーワンチャンあるかな
68 17/12/03(日)18:33:44 No.469606346
>BDよりデスマンのコメ付きを永久に見れる権利を売って欲しい ニコデスマンはこういう時こそ敏感に反応してほしい
69 17/12/03(日)18:33:58 No.469606406
このアニメのせいでサイドMのビールやシャッター音で笑っちゃったしラブライブサンシャインの曲の始まりで映った信号で耐えきれなくなった
70 17/12/03(日)18:34:06 No.469606442
オリキャラに次々と攻略されていくマネージャー達…
71 17/12/03(日)18:34:20 No.469606496
デスマンのコメントを永久に見るとしたらキャプとかなんじゃねえかな…
72 17/12/03(日)18:35:06 No.469606675
曲数が豊富なのはいいよね (映像はいつものやつ+回想)
73 17/12/03(日)18:35:34 No.469606783
特典ブックレットとか見てみたい…
74 17/12/03(日)18:35:46 No.469606823
>このアニメのせいでサイドMのビールやシャッター音で笑っちゃったしラブライブサンシャインの曲の始まりで映った信号で耐えきれなくなった クリティカルな傷すぎる…
75 17/12/03(日)18:36:02 No.469606896
僕のことすっかり忘れたのか~い
76 17/12/03(日)18:36:37 No.469607053
脚本集とか絵コンテ集出したら他のアニメより売れると思う
77 17/12/03(日)18:36:37 No.469607054
実は昨日君を見かけたんだ
78 17/12/03(日)18:36:44 No.469607073
>僕のことすっかり忘れたのか~い 忘れられねえよ…
79 17/12/03(日)18:36:46 No.469607077
温泉におもちゃ持ち込む時点でこいつら中学生だろと思った…
80 17/12/03(日)18:36:57 No.469607115
>実は昨日君を見かけたんだ え?言ってよ
81 17/12/03(日)18:37:21 No.469607214
こんなに出来のいいCGがあるんだからライブシーンで使えや! https://twitter.com/honeybee_asgard/status/926777055802298368
82 17/12/03(日)18:38:07 No.469607408
>避暑地で虫取りに行く時点でこいつら小学生だろと思った…
83 17/12/03(日)18:38:37 No.469607513
>こんなに出来のいいCGがあるんだからライブシーンで使えや! >https://twitter.com/honeybee_asgard/status/926777055802298368 これはこれで手が怖い…
84 17/12/03(日)18:38:47 No.469607555
🌸🚗🌸
85 17/12/03(日)18:38:50 No.469607576
>こんなに出来のいいCGがあるんだからライブシーンで使えや! >https://twitter.com/honeybee_asgard/status/926777055802298368 やっぱりレオンは可愛いなあ…
86 17/12/03(日)18:39:23 No.469607708
ダイナミックコードのおかげで他のアニメも変なとこが気になるようになっちゃったけど ダイナミックコード終わったらそういうシーン見てちょっとしんみりしちゃうのかなって思った
87 17/12/03(日)18:39:31 No.469607732
八雲さんの眉毛が八の字じゃないシーンがもっと増えてほしい… あいつら遊んでばっかで胃が心配になる
88 17/12/03(日)18:39:38 No.469607764
アプリのライブはフル3Dなんだろうか
89 17/12/03(日)18:40:09 No.469607868
>https://twitter.com/honeybee_asgard/status/926777055802298368 キング可愛いな
90 17/12/03(日)18:40:49 No.469608025
古参ダイナーの解説見てるととても同じキャラというか同じ世界観に見えないんですが… スナック感覚で自殺するような奴らに見えないし
91 17/12/03(日)18:40:49 No.469608027
OPは君の名はやおそ松さんのPV作ったスタジオの製作なのにクリティカルな傷をもらってしまった
92 17/12/03(日)18:41:39 No.469608193
ヘボットの監督が嫉妬するギャグアニメ
93 17/12/03(日)18:42:01 No.469608287
オープニングは前半のメンバー紹介は笑えるけど後半はふつうにかっこよくない? 曲はダサいけど
94 17/12/03(日)18:42:11 No.469608332
YORITOさんウイスキーグラス落っことしちゃう頃に戻ってくれねーかな…
95 17/12/03(日)18:42:14 No.469608339
終了後にダイ難民が大量発生しちまうー!
96 17/12/03(日)18:42:28 No.469608407
>ヘボットの監督が嫉妬するギャグアニメ 天然には勝てねぇ…
97 17/12/03(日)18:42:37 No.469608442
来週からはOPED両方ともレバフェなのが今からもう恐ろしい
98 17/12/03(日)18:43:35 No.469608684
>YORITOさんウイスキーグラス落っことしちゃう頃に戻ってくれねーかな… ごめん…
99 17/12/03(日)18:44:11 No.469608828
OPはざまぁないねの字あまりでメロディに乏しい感じがジワジワくる
100 17/12/03(日)18:44:29 No.469608892
ヒ見てるとアニメ業界人にも人気あるねこれ
101 17/12/03(日)18:45:18 No.469609070
>ヘボットの監督が嫉妬するギャグアニメ とことん間を与えず思考を奪うスタイルに対し こちらはダイナミック隙間だらけでどこから刺されるかわからない恐ろしさがある
102 17/12/03(日)18:45:37 No.469609155
>ヒ見てるとアニメ業界人にも人気あるねこれ アニメ製作に携わる人間は絶対見ておくべきとして教材として広まりつつあると聞いた
103 17/12/03(日)18:45:48 No.469609207
ベテラン監督が明らかな敗戦処理をやらされてる事を気遣う業界人もいることだろう
104 17/12/03(日)18:46:23 No.469609347
予想外に売れて二期とかになったらどうすんだろう この方向性の維持ってできるのかな
105 17/12/03(日)18:46:49 No.469609440
ある意味古典を今風に出すとどうなるか…みたいに見えるのかなアニメ制作関わる人にとっては
106 17/12/03(日)18:47:25 No.469609593
>このアニメのせいでサイドMのビールやシャッター音で笑っちゃったし >ラブライブサンシャインの曲の始まりで映った信号で耐えきれなくなった この前桜並木の中をスポーツカーが走る映像でYORITOさんのオープンカー 思い出して耐えられなかった
107 17/12/03(日)18:47:35 No.469609622
>この方向性の維持ってできるのかな してほしい 1期のノリが好きだからいきなりゲームの殺伐したレイプDV自殺の世界になるのは少し…
108 17/12/03(日)18:47:45 No.469609663
いろんな土壌と環境から生み出された唯一無二のアニメだからな
109 17/12/03(日)18:48:44 No.469609891
初代トランスフォーマーの頭おかしい回の展開を12話に分割したみたいなシュールさがある
110 17/12/03(日)18:48:47 No.469609899
季節無視してアイス食いすぎである
111 17/12/03(日)18:49:32 No.469610064
ヒでこの話してたら姉から原作のPC版が送られてきたよ あとCDがあったから音楽かと思ったらこれだった http://www.honeybee-cd.com/dynamic/goods/love_u_kiss.html ちょっと聴く勇気がないから誰か背中押して…
112 17/12/03(日)18:50:07 No.469610224
>ちょっと聴く勇気がないから誰か背中押して… 「」、何か掴まされたようだな
113 17/12/03(日)18:50:45 No.469610379
いい姉じゃないか
114 17/12/03(日)18:50:46 No.469610380
こういうの見ると人気あるんだなって勘違いしそうになる
115 17/12/03(日)18:51:26 No.469610562
>こういうの見ると人気あるんだなって勘違いしそうになる 今期だけは間違いなく話題作で人気もあると思う
116 17/12/03(日)18:52:20 No.469610799
>こういうの見ると人気あるんだなって勘違いしそうになる 原作ゲームにも手を出してる「」いるし大成功じゃないかな…
117 17/12/03(日)18:53:03 No.469610963
流行ってるけどブームにはなってない感じがダイナミック
118 17/12/03(日)18:53:10 No.469610992
敗戦処理を局所的大ヒットに持ってただけでもすごいよ
119 17/12/03(日)18:53:55 No.469611165
時期が避ければ今年の流行語大賞狙えたダイナミック~
120 17/12/03(日)18:54:19 No.469611257
とにかく何があってもダイナミックだ って言えるのが強いと思う