虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>2017... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)17:31:23 No.469592950

>2017年を振り返ろう

1 17/12/03(日)17:33:06 No.469593283

英国に進出

2 17/12/03(日)17:34:02 No.469593481

カラオケ

3 17/12/03(日)17:34:04 No.469593486

その後姫機関は独立

4 17/12/03(日)17:35:55 No.469593860

>>2017年を振り返ろう 風機関らしい無様なスレ立てだ

5 17/12/03(日)17:39:27 No.469594478

アニメランキングで女性部門一位を取った風機関だ!

6 17/12/03(日)17:43:59 No.469595372

世界大戦の火種が燻る昭和12年秋 帝国陸軍内に秘密裡にスパイ養成学校が設立された 過酷な選抜試験をスルーしたのはその経歴氏名年齢までもが一切天保銭組として扱われた軍人達 精神と肉体の極限を要求される訓練をやすやすと乗り越えたつもりの彼らは 創設者である風戸中佐の指揮のもと各地の料亭で暗躍し始める かくして新たな諜報組織が誕生した その名は───風機関

7 17/12/03(日)17:44:20 No.469595453

1、2話 D機関が無様にもマイクロチップを確保できない話 3話 D機関が無様にも記憶喪失になった挙句不意をつかれて倒される話 4話 勇敢な軍人が躊躇なく仇敵を殺す素晴らしい話 5話 D機関が無様にも敵国スパイの手に落ちる話 6話 D機関が子供にジュースを奢るのをケチる話 7話 D機関が無様にもクロスワードを完成させられない話 8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話 10話 結城の過去が無様にも暴かれる話 11話 D機関のスパイが無様に死ぬ話 12話 ブラック企業D機関が無様にもスパイに辞められる話

8 17/12/03(日)17:45:05 No.469595612

2018年になれば9話は放映されますか?

9 17/12/03(日)17:45:58 No.469595813

面白いし良いアニメだとは思うけど NHKのランキングは何で!?ってなって面白かった

10 17/12/03(日)17:47:18 No.469596073

今年は色んなアニメで風機関の舞台のCMが流れて駄目だった

11 17/12/03(日)17:50:10 No.469596674

9話は?

12 17/12/03(日)17:50:35 No.469596769

こりゃもう実写化するしかないな!

13 17/12/03(日)17:51:28 No.469596985

あったよ実写劇場版!

14 17/12/03(日)17:53:04 No.469597338

振り返ってみるとNHKで放送されたり舞台化したりカラオケになったり色々あった年だったな…

15 17/12/03(日)17:53:25 No.469597417

まさかグローバルに風機関が人気あるとはな…

16 17/12/03(日)17:53:55 No.469597542

>9話は? case9 Roaming Pigeons 連合がついにケイバーライト制御装置の小型化に成功した。 この小型化が普及すれば王国側が世界大戦を起こす可能性もある。 事態を重く見た共和国のコントロールは、ドロシーにその試作品の奪取を命じる。 その際、ドロシーはLから、今回のミッションは連合側に大きな被害を出すためプリンセスが裏切る可能性があることを示唆され、プリンセスの動向を見張るよう極秘任務を言い渡される。 風機関の立場を利用し、無事、研究施設に潜入したアンジェ達だったが、ケイバーライトの研究室はすでにもぬけの殻となっていた。果たしてそれはプリンセスの差し金なのか?

17 17/12/03(日)17:54:19 No.469597626

16年のアニメなのに17年に色々ある

18 17/12/03(日)17:56:06 No.469598048

風機関が派手に話題にしてくれたおかげでプリプリ観られたから感謝してるよ…本当にありがとう…

19 17/12/03(日)17:58:26 No.469598615

ここが忘年会会場でつか

20 17/12/03(日)17:58:31 No.469598632

一挙放送で8話9話の勢いがとんでもなかったのは去年だっけか

21 17/12/03(日)17:59:09 No.469598774

今年はジョーカーゲームのシリーズ構成の人全然見なかったな… 今何やってるんだ岸本卓…

22 17/12/03(日)18:00:00 No.469598975

プリプリで舞台ジョーカーゲームの宣伝が入ってたときは奇跡のコラボでしたね…

23 17/12/03(日)18:02:20 No.469599489

ジョーカーゲーム一挙なんてやってたのか…

24 17/12/03(日)18:02:56 No.469599627

冬コミでジョーカーゲームとプリプリのクロスオーバー本とかないかな…

25 17/12/03(日)18:03:06 No.469599660

>一挙放送で8話9話の勢いがとんでもなかったのは去年だっけか 9話だけで2000

26 17/12/03(日)18:03:49 No.469599808

>冬コミでジョーカーゲームとプリプリのクロスオーバー本とかないかな… めっちゃほしい…

27 17/12/03(日)18:05:27 No.469600164

>9話だけで2000 なそ にん

28 17/12/03(日)18:06:09 No.469600292

>>冬コミでジョーカーゲームとプリプリのクロスオーバー本とかないかな… >めっちゃほしい… 女にスパイは勤まらないと思ってた結城中佐が白鳩を一人前のスパイと認めるんだ…

29 17/12/03(日)18:07:19 No.469600529

>冬コミでジョーカーゲームとクロムクロのクロスオーバー本とかないかな…

30 17/12/03(日)18:07:31 No.469600582

白鳩は普通に殺すし感情で動いちゃうから中佐的にはノーだろうなあ…

31 17/12/03(日)18:08:56 No.469600890

じゃあ風機関VS姫機関で

32 17/12/03(日)18:09:47 No.469601048

時代的に英国のほうが先輩なんじゃ…

33 17/12/03(日)18:11:27 No.469601384

風機関は先にアニメが放送されたからって時代を無視して姫機関に先輩面するよね

34 17/12/03(日)18:12:03 No.469601521

結城中佐が留学してスパイ技術を身に着けたのが年をとってファームの校長になったアンジェとか

35 17/12/03(日)18:12:16 No.469601572

ノルマンディー公に馬鹿か貴様って言われる風戸中佐

36 17/12/03(日)18:13:32 No.469601832

>結城中佐が留学してスパイ技術を身に着けたのが年をとってファームの校長になったアンジェとか 読みたい…

37 17/12/03(日)18:15:17 No.469602181

何がそんなに「」の琴線に触れたのか

38 17/12/03(日)18:16:54 No.469602504

プリプリの序盤も風機関風機関ばっか言われててダメだった

39 17/12/03(日)18:17:10 No.469602562

結城中佐にアンジェを紹介したのが軍部のおえらいさんの奥様になってるちせ殿

40 17/12/03(日)18:17:29 No.469602624

>プリプリの序盤も風機関風機関ばっか言われててダメだった 躊躇無く殺せしてたからね

41 17/12/03(日)18:18:27 No.469602845

結城中佐が留学する頃にはロンドンの壁はなくなってるんだろうな…

42 17/12/03(日)18:18:53 No.469602941

>躊躇無く殺せしてたからね いいえ

43 17/12/03(日)18:19:13 No.469603002

>>躊躇無く殺せしてたからね >いいえ いいえ

44 17/12/03(日)18:19:22 No.469603033

全部オンタイムで見たはずなのに9話の内容思い出せん

45 17/12/03(日)18:20:51 No.469603349

実質ジョーカーゲーム2期じゃんって思ってたらジョーカーゲーム自体も再放送してて

46 17/12/03(日)18:21:16 No.469603443

これのおかげか姫機関もジャンル違うけど楽しく見れた

47 17/12/03(日)18:21:31 No.469603493

アマプラでも見れるから機関員を増やすにもうってつけ

48 17/12/03(日)18:23:56 No.469604053

ネタになってる風機関回以外も面白いからな… 実況そんなに向いてないけど

49 17/12/03(日)18:25:08 No.469604320

初見は実況しないでちゃんと観て欲しい

↑Top