もう売... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)17:12:32 No.469589266
もう売り場が確保されてる… ルヴァンはすぐに来なかったのに
1 17/12/03(日)17:24:54 No.469591669
当時はYBC側も流通側も社名や販売商品の変更で混乱してたからじゃないかな 知らんけど
2 17/12/03(日)17:32:11 No.469593110
オレオ…お前死ぬのか?
3 17/12/03(日)17:33:53 No.469593448
死んでいいよもう名前だけの偽物だし
4 17/12/03(日)17:35:08 No.469593707
前は小売り側がどっちの乗るか決めあぐねてたからだよ
5 17/12/03(日)17:36:31 No.469593966
>オレオ…お前死ぬのか? 中国産になってから食ったことがない
6 17/12/03(日)17:36:53 No.469594031
新リッツとルヴァンで明らかに味が違ったので…
7 17/12/03(日)17:38:14 No.469594262
>新リッツとルヴァンで明らかに味が違ったので… しかもリッツは内容量大体10枚とかなめたことしてくれたしね
8 17/12/03(日)17:38:39 No.469594334
アジア製はなんか味がくどい
9 17/12/03(日)17:38:50 No.469594372
みんなが待ってた国産オレオ
10 17/12/03(日)17:39:21 No.469594454
本当にマズイからなプリングルスとかもそうだったけど
11 17/12/03(日)17:39:31 No.469594499
てか明らかに不味くなったのが問題
12 17/12/03(日)17:39:38 No.469594520
旧リッツと同じ仕様のルヴァンも出すみたいだしヤマザキのキレっぷりを感じる
13 17/12/03(日)17:40:09 No.469594613
ヤマザキビスケットはもうちょっとパッケージを頑張ろう すごくパチモンくさい
14 17/12/03(日)17:40:11 No.469594619
国内の販路は最強だし日本に合った味だし乗り替えない理由がない
15 17/12/03(日)17:40:54 No.469594752
正直味に関してはこれくらいでいいだろって消費者なめたことしてくれたのが一番ムカつく
16 17/12/03(日)17:41:41 No.469594901
>ヤマザキビスケットはもうちょっとパッケージを頑張ろう 値段に影響しないようにステキな箱か…試練だな
17 17/12/03(日)17:42:16 No.469595024
戻ってきた!黄泉国から戦士たちが帰ってきた!
18 17/12/03(日)17:42:39 No.469595095
ルバン美味しいもんなぁ
19 17/12/03(日)17:42:43 No.469595101
外国の菓子とかやたら甘かったり舌触りがざらついてたりしててやっぱローカライズは大事だなって…
20 17/12/03(日)17:42:47 No.469595115
>ヤマザキビスケットはもうちょっとメーカー名を頑張ろう
21 17/12/03(日)17:42:49 No.469595121
パッケージ云々よりあのYBCマークがシンプル過ぎて胡散臭い もう少し手の込んだロゴには出来なかったのか
22 17/12/03(日)17:42:55 No.469595141
オレオ自体国によって結構味変わるみたいだし その国に合わせた味ってそれだけ重要なはずなのに…
23 17/12/03(日)17:43:23 No.469595251
ナビスコ本社的にはアジア人なんてみんな味覚同じだろくらいの感覚なんだろう
24 17/12/03(日)17:43:51 No.469595342
>正直味に関してはこれくらいでいいだろって消費者なめたことしてくれたのが一番ムカつく それがグローバルスタンダードって奴なんだ… 海外のお菓子って袋がクソ開けにくいこととかも多いよね
25 17/12/03(日)17:44:44 No.469595537
>もう少し手の込んだロゴには出来なかったのか リッツを…す!出来たらお金かけていいやつにするかもしれない
26 17/12/03(日)17:48:52 No.469596409
気になるしちょっと買ってこようかな…
27 17/12/03(日)17:49:38 No.469596553
ノアールだっか
28 17/12/03(日)17:49:46 No.469596586
これで元オレオとかけ離れた味だったら笑う
29 17/12/03(日)17:49:54 No.469596619
沢口靖子がYBCの味方になったから安心できる
30 17/12/03(日)17:50:20 No.469596709
>旧リッツと同じ仕様のルヴァンも出すみたいだしヤマザキのキレっぷりを感じる 新味覇とそうあじの仁義なきバトルを思い出した
31 17/12/03(日)17:51:04 No.469596877
ハイドロックスって名前にすればよかったのに
32 17/12/03(日)17:51:12 No.469596914
>気になるしちょっと買ってこようかな… デイリーならもう売ってるからデイリーお行き
33 17/12/03(日)17:51:31 No.469596996
日本人にとって本来のオレオが復活か
34 17/12/03(日)17:51:45 No.469597049
普段食わないけど出たら興味本位で1つ買ってみる
35 17/12/03(日)17:52:06 No.469597122
沢口靖子がルヴァンのCMを引き継いでくれたとき勝負は決まった
36 17/12/03(日)17:52:18 No.469597165
日本はこの手の菓子では世界有数だってのわかってないよね いつもの日本スゲーとかではなく
37 17/12/03(日)17:52:24 No.469597193
なんだかんだ言ってリッツはもう味が違うのかルヴァンの半分も売れてないみたいね
38 17/12/03(日)17:52:29 No.469597210
山ビスを怒らせるとヤバイのは良くわかった
39 17/12/03(日)17:52:36 No.469597243
何で中山美穂なのかはわからないノアール
40 17/12/03(日)17:52:52 No.469597304
売ってないんですけおおおおおおお
41 17/12/03(日)17:52:57 No.469597321
ナビスコカップがルヴァンカップになったのもむしろいい宣伝になった
42 17/12/03(日)17:53:11 No.469597359
オレオはさらに美味しくで美味しく出来なかった時点で負けが決まっていた…
43 17/12/03(日)17:53:30 No.469597444
>売ってないんですけおおおおおおお だって明日からだし…
44 17/12/03(日)17:54:14 No.469597606
山ビスって山菱みたいですね
45 17/12/03(日)17:54:22 No.469597636
真ん中の文字YBCじゃなくて商品名のがいいと思う
46 17/12/03(日)17:54:48 No.469597733
日本に限らず菓子自体先進国だと自国産が一番強いよね
47 17/12/03(日)17:55:18 No.469597845
馴染みのある味に寄せるって大事よね
48 17/12/03(日)17:57:13 No.469598347
>真ん中の文字YBCじゃなくて商品名のがいいと思う su2131957.jpg
49 17/12/03(日)17:58:37 No.469598654
>su2131957.jpg ブチギレっぷりが溢れてるな
50 17/12/03(日)17:59:17 No.469598815
強い意志を感じる
51 17/12/03(日)17:59:33 No.469598872
ナビスコはいったいなんで喧嘩別れしてしまったんや
52 17/12/03(日)17:59:35 No.469598879
>su2131957.jpg ダサくてすき
53 17/12/03(日)17:59:50 No.469598937
全てが黒かった
54 17/12/03(日)18:00:06 No.469598997
>なんだかんだ言ってリッツはもう味が違うのかルヴァンの半分も売れてないみたいね ディップ前提だと思ったのかソレを目指そうとしたのかね リッツは単体で食べる前提の味だからこそ売れてたんじゃないかと思うけど
55 17/12/03(日)18:00:08 No.469599004
必要な時間は与えたという事だ
56 17/12/03(日)18:00:38 No.469599110
ヤマザキで先行販売してたので買って食ったけど あっという間に一袋を食べてしまった…
57 17/12/03(日)18:00:43 No.469599124
凄いな 売り場から排除させてやる感じがする
58 17/12/03(日)18:00:48 No.469599149
明日からだったのか三店舗回ってなかったからおかしいとおもった
59 17/12/03(日)18:01:09 No.469599229
販売網はチカラじゃよ
60 17/12/03(日)18:01:14 No.469599252
>su2131957.jpg 重い!
61 17/12/03(日)18:01:26 No.469599290
>真ん中の文字 YRPじゃなくてよかったと思った
62 17/12/03(日)18:01:38 No.469599335
>su2131957.jpg あら怒ってる
63 17/12/03(日)18:01:38 No.469599339
向こうでは無味のクラッカーをそのまま食ったりしないんじゃね 何かつけて食う前提だから味とか気にしてないとか
64 17/12/03(日)18:02:13 No.469599464
>明日からだったのか三店舗回ってなかったからおかしいとおもった デイリーヤマザキが先行販売なのじゃ
65 17/12/03(日)18:02:30 No.469599536
100円で売ってる輸入物のチーズ挟んだクラッカーと同じ味がするリッツ
66 17/12/03(日)18:03:26 No.469599719
リッツとオレオと、もう一個くらいなんかあった筈だか マイナー過ぎて忘れた
67 17/12/03(日)18:03:44 No.469599782
もう食べたわ なんか甘さ減ったね
68 17/12/03(日)18:04:06 No.469599881
>マイナー過ぎて忘れた チップスアホイ
69 17/12/03(日)18:04:13 No.469599904
なんというかちょっと臭い気がする中国リッツ 多分バターの油が原因
70 17/12/03(日)18:04:59 No.469600063
ナビスコ本当に売れなくなったのか100禁に出回ってる
71 17/12/03(日)18:05:31 No.469600174
>ナビスコはいったいなんで喧嘩別れしてしまったんや こっちは長年連れ添ったパートナーだと思ってたが 向こうはただの下請けのうちの一社としか見てなかった
72 17/12/03(日)18:05:31 No.469600176
クラッカー食いたかったら前田のクラッカー食うわ
73 17/12/03(日)18:06:30 No.469600356
サンクスのポップが「新商品なのにどこか懐かしい味」で攻めてるなと思った
74 17/12/03(日)18:06:33 No.469600367
多少ココアあじが濃くなってるとのこと https://twinavi.jp/topics/lifestyle/5a1ff5cf-09e8-4736-961f-47205546ec81
75 17/12/03(日)18:06:55 No.469600435
牛乳につけてくおう
76 17/12/03(日)18:06:57 No.469600441
リッツやオレオって名前が食べたいんじゃなく 慣れ親しんだあの味が食べたいって消費者のが多いのはわかる
77 17/12/03(日)18:06:58 No.469600444
>ナビスコはいったいなんで喧嘩別れしてしまったんや 向こうがマズくなってもいいから安くしろ!て よくある話
78 17/12/03(日)18:07:12 No.469600503
駆逐してやる!
79 17/12/03(日)18:07:35 No.469600589
ナビスコ倒産しろ!
80 17/12/03(日)18:07:37 No.469600602
なんか前のが中毒性あった気がする どことなくヘルシーになった感じ
81 17/12/03(日)18:07:45 No.469600627
というか同じ名前で違うのお出しされたら一番怒るやつだよね
82 17/12/03(日)18:07:52 No.469600661
マスクドオレオ…一体何者なんだ…
83 17/12/03(日)18:08:36 No.469600816
ルヴァンもほぼ同じあじだけどどこか違う気はする うまく説明は出来ないが まあ不味くはなってないのでよし
84 17/12/03(日)18:08:55 No.469600886
実際現行オレオって定価はともかく実売価格が旧オレオより高いよね
85 17/12/03(日)18:09:12 No.469600937
この新人ベテラン感がある
86 17/12/03(日)18:09:14 No.469600945
>というか同じ名前で違うのお出しされたら一番怒るやつだよね >必要な時間は与えたという事だ
87 17/12/03(日)18:09:24 No.469600979
>ルヴァンもほぼ同じあじだけどどこか違う気はする >うまく説明は出来ないが >まあ不味くはなってないのでよし ライ麦か小麦の違いらしい
88 17/12/03(日)18:10:15 No.469601133
プレミアムのルヴァンがいいらしいな
89 17/12/03(日)18:11:02 No.469601293
>実際現行オレオって定価はともかく実売価格が旧オレオより高いよね そりゃライセンス料を値上げしようとしてくるぐらいだから安くしようなんて考えてないでしょ
90 17/12/03(日)18:11:02 No.469601296
>この新人ベテラン感がある 蒼月昇みたいやな
91 17/12/03(日)18:11:30 No.469601397
丸くなったルヴァンプライムさん
92 17/12/03(日)18:11:46 No.469601466
>蒼月昇みたいやな 謎の大型新人声優来たな…
93 17/12/03(日)18:12:01 No.469601514
プレミアムルヴァンより普通のルヴァンのほうが好みだな オレオに関しては今回出た偽物のオレオのほうがうまい