虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/03(日)15:09:18 それじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)15:09:18 No.469569455

それじゃあ「」も誘ってクリスマス旅行するか!

1 17/12/03(日)15:09:51 No.469569557

2人でいけ!俺を巻き込むんじゃない!!

2 17/12/03(日)15:11:06 No.469569774

こうして「」と俺たちは孤島のリゾート地へと向かった

3 17/12/03(日)15:11:30 No.469569836

この組み合わせで何人くらい死ぬかな

4 17/12/03(日)15:11:46 No.469569887

金田一の幼なじみで毛利探偵事務所に依頼にきた「」

5 17/12/03(日)15:12:16 No.469569973

ここにもう一人追加するなら誰だろう

6 17/12/03(日)15:12:18 No.469569977

街中のコナン 別荘地の金田一

7 17/12/03(日)15:12:55 No.469570086

「」もいるから50人は死ぬな

8 17/12/03(日)15:13:08 No.469570116

一クラス分くらい死ぬ

9 17/12/03(日)15:13:16 No.469570147

金田一の裏方の行動が楽しみ過ぎて…

10 17/12/03(日)15:13:17 No.469570151

コロンボならこの二人出し抜いて解決しそう

11 17/12/03(日)15:13:37 No.469570209

>ここにもう一人追加するなら誰だろう あやつり左近…?

12 17/12/03(日)15:13:44 No.469570229

>ここにもう一人追加するなら誰だろう ルパン

13 17/12/03(日)15:13:45 No.469570230

なんでも中村青司って人が設計した家らしいぜ

14 17/12/03(日)15:13:52 No.469570257

2桁単位で死人が出るコラボゲー来たな

15 17/12/03(日)15:13:53 No.469570260

>ここにもう一人追加するなら誰だろう 古畑

16 17/12/03(日)15:14:01 No.469570280

この子たち仲いいの?

17 17/12/03(日)15:14:17 No.469570322

>2桁単位で死人が出るコラボゲー来たな 嘘だろ…

18 17/12/03(日)15:14:22 No.469570333

IQ合わせて300ぐらい?

19 17/12/03(日)15:14:42 No.469570393

>この組み合わせで何人くらい死ぬかな この時は確か被害者数だけじゃなく加害者数も多かった

20 17/12/03(日)15:15:19 No.469570494

たしかフェリー爆破とかしてたよね

21 17/12/03(日)15:15:25 No.469570508

>この時は確か被害者数だけじゃなく加害者数も多かった ひどい…

22 17/12/03(日)15:15:51 No.469570572

周囲の人間を殺意に目覚めさせる成分でも発してるの?

23 17/12/03(日)15:15:52 No.469570576

助かったら助かったでトラウマ物の思い出だよね…

24 17/12/03(日)15:16:01 No.469570590

>この時は確か被害者数だけじゃなく加害者数も多かった そして動機は昭和末期の日本での島ひとつの住民数十~数百人虐殺とその隠蔽への復讐という 無茶すぎる設定

25 17/12/03(日)15:16:16 No.469570634

金田一作品の怨念募らせたタイプの犯人と コナン作品の突発的な犯人をこうして合わせてお出しする

26 17/12/03(日)15:16:38 No.469570689

コナンは平均1人で最大4人くらいだっけ 金田一は平均4人最大5人

27 17/12/03(日)15:16:41 No.469570706

ただでさえ人が死ぬのに明智さんのミスリードのせいで「え?高遠まで絡んでくるの?」と真顔にさせられるゲーム

28 17/12/03(日)15:16:54 No.469570740

話はよくできてて面白いよね

29 17/12/03(日)15:17:00 No.469570758

>>この時は確か被害者数だけじゃなく加害者数も多かった >ひどい… だってこの時は相手がテロリスト集団+島の暗部的存在だったし…

30 17/12/03(日)15:18:03 No.469570967

コナンは映画だと数百人死んだケースとかなかったっけ

31 17/12/03(日)15:18:54 No.469571116

島に向かう船には学会を追放されたという黒服で長髪の考古学者が乗り合わせていた

32 17/12/03(日)15:20:36 No.469571401

有名な仮面の奇術師も来てるらしいぞ!

33 17/12/03(日)15:21:27 No.469571518

この二人とルパンでコンビニ店員になってなかったっけ…

34 17/12/03(日)15:21:52 No.469571586

こうなったら2人でも手に負えない現象が起きるよう稗田先生でも連れれくるか!

35 17/12/03(日)15:22:23 No.469571676

>金田一は平均4人最大5人 連続殺人犯多すぎる…

36 17/12/03(日)15:22:49 No.469571759

口を慎め ネームドキャラがたった二十六人死んだだけだ

37 17/12/03(日)15:23:40 No.469571910

逆に被害を最小限に抑えられるのは誰だ

38 17/12/03(日)15:23:59 No.469571965

>口を慎め ネームドキャラがたった二十六人死んだだけだ なそ にん

39 17/12/03(日)15:24:19 No.469572036

ギャグ漫画の世界の住人を一人入れれば死人の数を減らせるのでは…

40 17/12/03(日)15:24:42 No.469572105

最終的に犯人は自殺するのか助けるのか気になるな…

41 17/12/03(日)15:24:43 No.469572106

>逆に被害を最小限に抑えられるのは誰だ 清涼院に出てくる未来に起きる犯罪解決する探偵かなぁ…

42 17/12/03(日)15:25:37 No.469572245

>最終的に犯人は自殺するのか助けるのか気になるな… この時の犯人グループは裏切って殺されたの以外無事全員逮捕

43 17/12/03(日)15:25:38 No.469572251

>逆に被害を最小限に抑えられるのは誰だ ルフィ

44 17/12/03(日)15:28:22 No.469572690

ジャンプからここにもう一人突っ込もう ネウロか学級法廷のババアどっちかな

45 17/12/03(日)15:28:47 No.469572763

それなりに秀逸なコラボゲーなので未プレイの「」は是非遊んで欲しい

46 17/12/03(日)15:28:58 No.469572789

映画作らないかな名探偵コナンvs金田一少年の事件簿

47 17/12/03(日)15:29:42 No.469572889

金田一が関わるイベントは大体クズ集団だからな

48 17/12/03(日)15:29:44 No.469572892

みゆきに麻酔針ぶち込んで推理ショーの流れでダメだった

49 17/12/03(日)15:30:00 No.469572928

ミザリィさん呼ぶ?

50 17/12/03(日)15:30:03 No.469572937

キャラの交流が楽しくて良いコラボゲーだったなこれ

51 17/12/03(日)15:30:46 No.469573042

電話線とWi-Fiと4G回線と桟橋が切れてる!

52 17/12/03(日)15:31:31 No.469573140

>ギャグ漫画の世界の住人を一人入れれば死人の数を減らせるのでは… いちご味からサウザー呼んでこようぜ 死んでも特に理由なく次のシーンで行きた状態で出て来る

53 17/12/03(日)15:32:03 No.469573213

>電話線とWi-Fiと4G回線と桟橋が切れてる! 今の時代で情報遮断するのって大変だな…

54 17/12/03(日)15:32:20 No.469573257

身体は小学生なのにはじめちゃんより戦闘力は高いコナン君

55 17/12/03(日)15:32:25 No.469573271

たしかにジャンプに推理物ねーな

56 17/12/03(日)15:32:50 No.469573337

>金田一が関わるイベントは大体クズ集団だからな このゲームで真のクズはテロリスト組じゃなく島の長の方だったよ…

57 17/12/03(日)15:33:00 No.469573367

適度に謎解き要素も楽しめる良いゲームだった でも人はたくさん死ぬ

58 17/12/03(日)15:33:01 No.469573371

>電話線とWi-Fiと4G回線と桟橋が切れてる! 納屋から出てくるトランシーバー

59 17/12/03(日)15:33:01 No.469573373

金田一の方は武力低いからな… コナンの方が軒並み武力高すぎるとも言う

60 17/12/03(日)15:33:43 No.469573486

>身体は小学生なのにはじめちゃんより戦闘力は高いコナン君 コナンくんは映画でアクションやってるからね

61 17/12/03(日)15:33:51 No.469573505

コナン世界がおそらくフィジカル水準が酷い事になってるだけだし…

62 17/12/03(日)15:34:04 No.469573539

こんどコラボする機会があったら金田一ベースの事件でやってほしい もしくは初期コナンばりの猟奇事件

63 17/12/03(日)15:34:46 No.469573662

>今の時代で情報遮断するのって大変だな… 日本国内だと沖縄のジャングルみたいな場所か北海道の端か山でないと大体入りそうだな

64 17/12/03(日)15:34:47 No.469573666

>身体は小学生なのにはじめちゃんより戦闘力は高いコナン君 阿笠博士の発明品が強すぎる…

65 17/12/03(日)15:34:55 No.469573683

>逆に被害を最小限に抑えられるのは誰だ 琥珀さんと九十九さん

66 17/12/03(日)15:35:20 No.469573756

とりあえずギャグ漫画時空に持っていけば誰も死なないし …多分

67 17/12/03(日)15:35:58 No.469573860

戦闘力低いけど生存力は高いよはじめちゃん 一人で底無し沼に落とされても雪山に放置されても生還できるし

68 17/12/03(日)15:36:17 No.469573913

孤島の館の主人がケータイとか嫌いで事前に没収するパターンはある

69 17/12/03(日)15:36:17 No.469573915

しれっと相棒のあの人入れよ

70 17/12/03(日)15:36:37 No.469573965

>とりあえずギャグ漫画時空に持っていけば誰も死なないし >…多分 金田一はギャグ時空に引き込めば殺人が発生しない時もある …本当に僅かな確率で

71 17/12/03(日)15:36:43 No.469573984

氷菓どうだろうほーたるは死体見慣れてないけど

72 17/12/03(日)15:38:55 No.469574345

>金田一はギャグ時空に引き込めば殺人が発生しない時もある >…本当に僅かな確率で コナンも少年探偵団の探し物とかなら人死なないこともあるな…

73 17/12/03(日)15:38:58 No.469574357

>金田一はギャグ時空に引き込めば殺人が発生しない時もある >…本当に僅かな確率で 金田一のギャグは既に殺人が起こったあとのパターンのが多い気がする

74 17/12/03(日)15:39:06 No.469574382

はじめちゃんには片手で女装男子の服をビリビリできる程度の力とスリテクがあるし…

75 17/12/03(日)15:40:16 No.469574582

コナンのやばい敵は浮かばんが金田一のやばい敵は捕まってないしなあ

76 17/12/03(日)15:40:21 No.469574602

一ちゃんはコナンの正体に気づいたりするの?

77 17/12/03(日)15:41:09 No.469574734

もういっそ犯人じゃないのに金田一を襲う頭おかしい人でいいよ

78 17/12/03(日)15:41:30 No.469574793

>一ちゃんはコナンの正体に気づいたりするの? もしかしてあいつ?…んなわけねーか、あんな子供の筈が無いし

79 17/12/03(日)15:42:25 No.469574936

一ちゃん最初は「ガキが事件に首を突っ込むな」って至極当然のこと言っててなんか笑う

80 17/12/03(日)15:42:27 No.469574942

服部も気付いたし工藤の方知ってればいける?

81 17/12/03(日)15:43:15 No.469575062

名探偵コナンvs金田一少年vs怪盗キッドvsルパン三世vs怪盗紳士

82 17/12/03(日)15:43:37 No.469575133

>服部も気付いたし工藤の方知ってればいける? 流石のはじめちゃんでもあの工藤が子供になってるなんて思い浮かばなかったよ…

83 17/12/03(日)15:43:45 No.469575169

書き込みをした人によって削除されました

84 17/12/03(日)15:44:08 No.469575233

コナンの正体は知らないけど明らかに普通じゃねーなこいつとは気づくよ

85 17/12/03(日)15:45:30 No.469575450

このゲームは名前ありの死者数も多いけど船の爆発でも大量に死んでそう

86 17/12/03(日)15:45:46 No.469575494

どっちも看板レベルだしジャンプから推理物で同レベルはちょっと思い浮かばないな… なんか適当に感の良い少年主人公とか抜擢されそうだけどそれでも思い浮かばん

87 17/12/03(日)15:46:26 No.469575607

ブームに乗ろうとしたあやつり左近は乗りきれなかったからな…

88 17/12/03(日)15:47:50 No.469575840

ジャンプの推理ものといったらやっぱりネウロじゃないか この二人よりはマイナーだけど

89 17/12/03(日)15:48:16 No.469575916

サンデーとマガジンから来てるからジャンプ作品を入れよう

90 17/12/03(日)15:48:56 No.469576033

ジャンプからだとネウロかなぁ

91 17/12/03(日)15:49:01 No.469576047

>なんか適当に感の良い少年主人公とか抜擢されそうだけどそれでも思い浮かばん それくらいでいいなら知名度でLと月が選ばれそう

92 17/12/03(日)15:49:38 No.469576142

探偵がいないならジャンプからは警官を呼ぼう

93 17/12/03(日)15:49:43 No.469576155

ぼくは少年探偵ダン

94 17/12/03(日)15:49:48 No.469576165

>ジャンプの推理ものといったらやっぱりネウロじゃないか 推理……推理…?

95 17/12/03(日)15:50:03 No.469576202

エピローグで金田一はもしかして…?くらいで終わるけど 明智が江戸川…いや工藤新一くんとかいう

96 17/12/03(日)15:50:07 No.469576215

>サンデーとマガジンから来てるからジャンプ作品を入れよう 夜神月を入れよう

97 17/12/03(日)15:50:16 No.469576234

金田一はコナンの正体に気付かなかったというより世話になったから追及はしないでおくぜで終わらせた 電話越しに話した工藤新一が=コナンっていうのには気づいてラストシーンがスレ画

98 17/12/03(日)15:50:37 No.469576290

>エピローグで金田一はもしかして…?くらいで終わるけど >明智が江戸川…いや工藤新一くんとかいう 明智…おま…明智!

99 17/12/03(日)15:51:14 No.469576408

>>サンデーとマガジンから来てるからジャンプ作品を入れよう >夜神月を入れよう そこはLかニアの方がいいんじゃ…

100 17/12/03(日)15:51:15 No.469576413

ガンガンからもみあげピアスでも連れてこよう

101 17/12/03(日)15:51:55 No.469576505

>明智が江戸川…いや工藤新一くんとかいう 脇役だからってずるいな明智!

102 17/12/03(日)15:52:03 No.469576530

>探偵がいないならジャンプからは警官を呼ぼう 両津が入ったら何もかも滅茶苦茶になっちまう…

103 17/12/03(日)15:52:45 No.469576651

コロコロだったら何だろう 推理の星くん?

104 17/12/03(日)15:53:07 No.469576717

京極堂を連れてくれば途端に事件の雰囲気がやたらおどろおどろしくなるぞ

105 17/12/03(日)15:53:08 No.469576719

>コロコロだったら何だろう >推理の星くん? ホームズ

106 17/12/03(日)15:53:17 No.469576749

>両津が入ったら何もかも滅茶苦茶になっちまう… でもおそらく寸前で殺しは阻止できるんじゃないかと言う希望でもある…

107 17/12/03(日)15:53:42 No.469576810

推理系は打ち切りだといくつかあったような…

108 17/12/03(日)15:54:14 No.469576902

江戸川で明智か 役得だな!

109 17/12/03(日)15:54:15 No.469576905

もう承りでいいよ

110 17/12/03(日)15:54:16 No.469576909

こち亀ワールドになっちまう!

111 17/12/03(日)15:54:27 No.469576941

>両津が入ったら何もかも滅茶苦茶になっちまう… 1回殺人起きたら全員とりあえず捕まえそうだし連続殺人にはならなそうだな

112 17/12/03(日)15:54:46 No.469577020

推理かどうかはわからんけどジャンプからは知名度的にデスノとか良さそう

113 17/12/03(日)15:54:55 No.469577042

名探偵コナンvs黒の組織vs金田一少年の事件簿vs高遠遙一

114 17/12/03(日)15:54:59 No.469577060

>もう承りでいいよ コロンボ好きだしちょうどいいな

115 17/12/03(日)15:55:06 No.469577083

サンデーとマガジンのコラボRPGだと二人揃ってOPで主人公のとこに来るんだっけ

116 17/12/03(日)15:55:34 No.469577161

>サンデーとマガジンのコラボRPGだと二人揃ってOPで主人公のとこに来るんだっけ オオオ イイイ

117 17/12/03(日)15:55:55 No.469577219

死刑宣告すぎる…

118 17/12/03(日)15:56:09 No.469577258

>名探偵コナンvs黒の組織vs金田一少年の事件簿vs高遠遙一 オオオ イイイ 死ぬわ黒の組織

119 17/12/03(日)15:56:12 No.469577266

>サンデーとマガジンのコラボRPGだと二人揃ってOPで主人公のとこに来るんだっけ 悪夢だ…

120 17/12/03(日)15:56:15 No.469577275

心理捜査官草薙葵!

121 17/12/03(日)15:57:03 No.469577405

被害者役の花京院

122 17/12/03(日)15:58:57 No.469577716

死神じゃないから! 許しがたい犯罪を暴くために神がこの世に送り込んだだけだから!

123 17/12/03(日)15:59:16 No.469577765

ミザリィが混ざるといい感じにブラフになる気がする

124 17/12/03(日)15:59:51 No.469577878

>>両津が入ったら何もかも滅茶苦茶になっちまう… >でもおそらく寸前で殺しは阻止できるんじゃないかと言う希望でもある… 忘れがちだが両津は過去に担当した事件で先輩刑事を殉職させてしまった事があるので殺しを阻止出来るかというと絶対ではなかったりする…

125 17/12/03(日)16:00:04 No.469577904

>被害者役の花京院 スタンド使いを殺せる一般人

126 17/12/03(日)16:00:48 No.469578027

>>被害者役の花京院 >スタンド使いを殺せる一般人 犯人はただもんじゃねーぜ…ジジイがいれば一発で見つかるんだがな

127 17/12/03(日)16:01:00 No.469578061

連載始まって今年で20年目で単行本も58巻にもなって推理漫画の中では 金田一やコナンとかと並んでてもおかしくない経歴のはずなのに こういう時にあれが挙げられてるのほとんど見た事ない

128 17/12/03(日)16:02:27 No.469578266

探偵じゃないけどシティハンターとかどうだろう 多分麻酔とか効かないけど効いたフリしてコナンの推理に協力してくれそう

129 17/12/03(日)16:03:38 No.469578481

>探偵じゃないけどシティハンターとかどうだろう >多分麻酔とか効かないけど効いたフリしてコナンの推理に協力してくれそう 声が同じだしな…今は違うけど

130 17/12/03(日)16:04:45 No.469578653

>こういう時にあれが挙げられてるのほとんど見た事ない 単行本出たら欠かさず読んでるけど掲載誌がドマイナーすぎるから…

131 17/12/03(日)16:04:46 No.469578655

ネウロ入れよう

132 17/12/03(日)16:05:31 No.469578770

ジャンプ枠は操り左近かデスノートのLでもいい気がする

133 17/12/03(日)16:05:41 No.469578801

たしかに下手に天才少年で合わせるよりミザリィやネウロの方が話が回りそうではある

134 17/12/03(日)16:06:08 No.469578866

私はここにスーパードクターKを放り込むといいと思う

↑Top