17/12/03(日)15:08:26 ロボコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)15:08:26 No.469569296
ロボコン30回目
1 17/12/03(日)15:08:58 No.469569403
ニンジャ!
2 17/12/03(日)15:09:40 No.469569517
半分終わってるー!?
3 17/12/03(日)15:09:56 No.469569571
2時間で終わるのかと思った羅途中からか
4 17/12/03(日)15:09:57 No.469569574
みんなM-1の方みてるなあ ロボコンも面白いんだよ!
5 17/12/03(日)15:10:19 No.469569645
地元がすでに負けてる
6 17/12/03(日)15:10:31 No.469569679
飛ばすなら生じゃないほうがよかったんですけおおおおお
7 17/12/03(日)15:10:40 No.469569705
>半分終わってるー!? さっきまでWEB配信中継やってたよ
8 17/12/03(日)15:10:56 No.469569747
塔がゆがんでますけど大丈夫?
9 17/12/03(日)15:11:09 No.469569780
開幕タイトルど忘れしててダメだった
10 17/12/03(日)15:11:31 No.469569839
後日全試合の紹介やるんじゃないかな たぶん
11 17/12/03(日)15:11:35 No.469569852
X字型か
12 17/12/03(日)15:11:45 No.469569884
4強のうちの香川高松と奈良が消えてる… まあ奈良は地区予選の段階で今年は微妙だったけど
13 17/12/03(日)15:12:13 No.469569958
見敵必殺
14 17/12/03(日)15:12:41 No.469570038
奈良高専早いな
15 17/12/03(日)15:12:52 No.469570074
ならつよい
16 17/12/03(日)15:13:02 No.469570099
すごい呆然とした表情した
17 17/12/03(日)15:13:11 No.469570133
やっぱ本陣設置はロマンか
18 17/12/03(日)15:13:12 No.469570135
奈良の強いんだよな アームが支柱挟んでこそぎ取るから
19 17/12/03(日)15:13:18 No.469570153
あら見間違いか 奈良残ってた
20 17/12/03(日)15:13:51 No.469570251
近畿の決勝すごい接戦で熱かったからな
21 17/12/03(日)15:13:59 No.469570275
ムチ型強いよな
22 17/12/03(日)15:14:14 No.469570309
これ14秒で終わらせられるのか
23 17/12/03(日)15:14:15 No.469570314
瞬殺だった…
24 17/12/03(日)15:14:38 No.469570383
ルール説明のこれぐつぐつさんだったのか
25 17/12/03(日)15:15:00 No.469570456
ひこにゃん……?
26 17/12/03(日)15:15:15 No.469570484
なんで大江戸ファイトになったんです?
27 17/12/03(日)15:15:18 No.469570491
ルール紹介動画なのにめっちゃカットしてる…
28 17/12/03(日)15:15:39 No.469570540
画質悪いなと思ったらサブチャンネルでJ2やってる…
29 17/12/03(日)15:16:35 No.469570685
血の気の多いパンダか
30 17/12/03(日)15:16:38 No.469570690
セッティング1分ってしくじったら終わりだ
31 17/12/03(日)15:16:41 No.469570705
高専ロボコンは見た目賑やかでいいね
32 17/12/03(日)15:16:44 No.469570712
なそ にん
33 17/12/03(日)15:16:46 No.469570721
反則負けまっしぐら装置
34 17/12/03(日)15:16:52 No.469570735
蜂の巣にできてない!
35 17/12/03(日)15:17:19 No.469570824
飛び道具はロマンあるな
36 17/12/03(日)15:17:32 No.469570858
鞭とか振動とか揺れる系が強いね今回
37 17/12/03(日)15:17:36 No.469570875
ムチ系のけっこう多いな
38 17/12/03(日)15:17:50 No.469570912
近畿と九州と北海道の予選しか見てないから楽しみ
39 17/12/03(日)15:17:51 No.469570924
火炎放射器と回転ノコギリはないんです?
40 17/12/03(日)15:18:03 No.469570968
振り回されるパンダ
41 17/12/03(日)15:18:12 No.469570998
回転に敬意を払え
42 17/12/03(日)15:18:23 No.469571024
防戦一方に
43 17/12/03(日)15:18:58 No.469571126
いじめか!
44 17/12/03(日)15:19:04 No.469571133
まずは逃げるふりをするでござるよ
45 17/12/03(日)15:19:10 No.469571151
止まった奴を盾にするのは良いのか
46 17/12/03(日)15:19:16 No.469571160
ロボ狙いで回ってるかと思ったら逃げることに
47 17/12/03(日)15:19:18 No.469571166
これすげえな
48 17/12/03(日)15:19:21 No.469571179
熱い!
49 17/12/03(日)15:19:24 No.469571186
ロボの風船カウントは表示しないんだな
50 17/12/03(日)15:19:24 No.469571189
うまい!
51 17/12/03(日)15:19:27 No.469571195
操作うまかったなー
52 17/12/03(日)15:19:29 No.469571199
いい試合だ
53 17/12/03(日)15:19:30 No.469571202
面白い試合だった
54 17/12/03(日)15:19:32 No.469571210
面白い展開だった
55 17/12/03(日)15:19:34 No.469571216
飛び道具よくわかんなかったな!
56 17/12/03(日)15:19:35 No.469571219
惜しかった
57 17/12/03(日)15:19:49 No.469571262
なかなか無いパターンの決着
58 17/12/03(日)15:19:51 No.469571269
点数だけ見てると一方的だけど実際は接戦なのね
59 17/12/03(日)15:19:58 No.469571289
さっきから音量ミスってるな
60 17/12/03(日)15:20:08 No.469571322
生放送じゃ風船カウント表示つけるのも大変だな
61 17/12/03(日)15:20:10 No.469571328
>ロボの風船カウントは表示しないんだな 本陣が優先される 本陣が同数だとロボのがカウントされる
62 17/12/03(日)15:20:10 No.469571329
>飛び道具よくわかんなかったな! 地面散らかってないし多分撃ってない
63 17/12/03(日)15:20:18 H/fdWhaI No.469571355
幕末ゲッターチェンジ成功すぎる…
64 17/12/03(日)15:20:46 No.469571426
マシンSMプレイ
65 17/12/03(日)15:20:56 No.469571453
回転鋸はダメ なので半回転逆半回転を高速でくりかえす鋸機体が地区大会にいた
66 17/12/03(日)15:21:17 No.469571497
さっきの止まった味方押して壁にするのはアリなの…?
67 17/12/03(日)15:21:25 No.469571515
ロボットの風船も重要よね だからさっきの鞭は支柱伸ばして割れなくしてる
68 17/12/03(日)15:21:28 No.469571523
地区大会で出てなかった時間カウントが出るようになってる
69 17/12/03(日)15:21:31 No.469571531
高専みたいな企画AVあるかな
70 17/12/03(日)15:22:11 No.469571645
割と二人がかりでロボ機能停止狙いのも多い
71 17/12/03(日)15:22:46 No.469571751
縦竿vs横竿
72 17/12/03(日)15:23:02 No.469571806
>さっきの止まった味方押して壁にするのはアリなの…? その辺は機転だろうしいいんじゃないかな
73 17/12/03(日)15:23:23 No.469571869
お互いに似た感じだから予想できたのかね
74 17/12/03(日)15:23:25 No.469571877
竿の先の風船割れてるような
75 17/12/03(日)15:24:00 No.469571971
ハエ叩きついてるのか
76 17/12/03(日)15:24:09 No.469572002
今見始めたけど相手陣地の風船か相手ロボの風船全部割ったら勝ちって感じ?
77 17/12/03(日)15:24:18 No.469572031
ママ!
78 17/12/03(日)15:24:22 No.469572047
はえええ
79 17/12/03(日)15:24:23 No.469572050
つよそう
80 17/12/03(日)15:24:26 No.469572056
>今見始めたけど相手陣地の風船か相手ロボの風船全部割ったら勝ちって感じ? 左様
81 17/12/03(日)15:24:28 No.469572064
こわい…
82 17/12/03(日)15:24:36 No.469572088
なんかシュール
83 17/12/03(日)15:24:44 No.469572107
うわカーチャンつよい
84 17/12/03(日)15:24:58 No.469572144
ホースの力だよ
85 17/12/03(日)15:25:02 No.469572155
挟み込むホースが強いんだ
86 17/12/03(日)15:25:14 No.469572190
フォース流行ってるホ…
87 17/12/03(日)15:25:30 No.469572227
転倒!
88 17/12/03(日)15:25:35 No.469572237
ぐえー
89 17/12/03(日)15:25:45 No.469572274
ロボの風船1個上げて対策もばっちり
90 17/12/03(日)15:25:46 No.469572278
引っかかってる
91 17/12/03(日)15:25:48 No.469572283
あー折角倒したのに
92 17/12/03(日)15:25:49 No.469572285
離れて再開
93 17/12/03(日)15:25:50 No.469572289
折れた
94 17/12/03(日)15:25:58 No.469572312
中継だからか画質よくないな
95 17/12/03(日)15:26:02 No.469572320
【審議中】
96 17/12/03(日)15:26:14 No.469572347
生放送だとテンポ悪いな
97 17/12/03(日)15:26:16 No.469572355
絡んだのがダメなの?
98 17/12/03(日)15:26:21 No.469572370
ママッー!
99 17/12/03(日)15:26:39 No.469572415
これは生放送じゃないと見れない部分だ
100 17/12/03(日)15:26:40 No.469572417
>絡んだのがダメなの? 両者動けなかったらダメ
101 17/12/03(日)15:26:51 No.469572453
カラミはNG
102 17/12/03(日)15:27:00 No.469572477
転倒即死
103 17/12/03(日)15:27:03 No.469572484
>絡んだのがダメなの? お互いにくっついて行動不能になったらだめ
104 17/12/03(日)15:27:04 No.469572488
起こしていいだろ!?
105 17/12/03(日)15:27:06 No.469572490
起き上れるの?
106 17/12/03(日)15:27:12 No.469572508
復帰機能あるの…?
107 17/12/03(日)15:27:15 No.469572518
自分で倒れたのは放置される厳しいルール
108 17/12/03(日)15:27:16 No.469572520
マジか 起こして貰えないのか
109 17/12/03(日)15:27:19 No.469572529
起てたら一関不利すぎるもんな…
110 17/12/03(日)15:27:20 No.469572532
それだと香川が詰んでるんじゃ…
111 17/12/03(日)15:27:27 No.469572542
倒れてから絡まったっていう判断かな
112 17/12/03(日)15:27:28 No.469572545
ロック対策?
113 17/12/03(日)15:27:46 No.469572594
これはキツイ…
114 17/12/03(日)15:27:48 No.469572599
うおすげえ
115 17/12/03(日)15:27:54 No.469572619
パタパタママの絵面が面白い
116 17/12/03(日)15:27:57 No.469572623
フォーズすごい
117 17/12/03(日)15:28:02 No.469572638
転けてもリカバリーできるロボだっているからね
118 17/12/03(日)15:28:08 No.469572648
おかあさん動き面白すぎる
119 17/12/03(日)15:28:11 No.469572657
香川消えたか
120 17/12/03(日)15:28:14 No.469572665
お母さんの威力も割とヤバい
121 17/12/03(日)15:28:18 No.469572681
おかーさんも地味に強いな
122 17/12/03(日)15:28:27 No.469572703
おかあさんとドラゴンじゃドラゴンの方が強いわな
123 17/12/03(日)15:28:29 No.469572710
途中から見るとカオスすぎるなロボコン…
124 17/12/03(日)15:28:38 No.469572729
おかーさんもここまで勝ち上がってるかんな
125 17/12/03(日)15:28:42 No.469572751
倒れたら倒れっぱなら風船割り効率より倒し能力上げた方が勝てるルールなのでは
126 17/12/03(日)15:28:49 No.469572766
地区大会は風船の残り数表示が多かったけど こっちは点数表示になったのか
127 17/12/03(日)15:28:54 No.469572778
倒れないよう工夫するのも大事な要素だから
128 17/12/03(日)15:28:54 No.469572779
やっぱパワーが重要だわ
129 17/12/03(日)15:29:25 No.469572850
転倒対策しないのが悪いといえば悪いからなあ つけるのもそのための動力とか重量とかで一概に有利ってわけでもないし
130 17/12/03(日)15:29:34 No.469572873
Xは防御されることも多いけど…
131 17/12/03(日)15:29:42 No.469572888
>倒れたら倒れっぱなら風船割り効率より倒し能力上げた方が勝てるルールなのでは 学生だってバカじゃないから倒れにくいとか自力で起き上がれるようにとかそこは考えてるだろう
132 17/12/03(日)15:29:57 No.469572919
哀川翔の口からおかーさんって言葉出るのが面白すぎる
133 17/12/03(日)15:29:59 No.469572925
起き上がり小法師レベルの転倒対策をした薩摩ロボとかもいたな
134 17/12/03(日)15:30:19 No.469572976
今回は最初から衝突上等なルールだからなぁ
135 17/12/03(日)15:30:33 No.469573006
>倒れないよう工夫するのも大事な要素だから 倒れても自分で起き上がれる機能つけてる学校もあるしね
136 17/12/03(日)15:30:37 No.469573016
やっぱりムチ型のが多く残ってるな
137 17/12/03(日)15:30:39 No.469573023
どっちも九州かよ
138 17/12/03(日)15:30:41 No.469573028
九州決勝じゃないか
139 17/12/03(日)15:30:53 No.469573057
この2チームは九州地区でも決勝でぶつかってて面白かった
140 17/12/03(日)15:31:10 No.469573091
昨日ドラマ見て知って初見なんだけど爆撃機とかいた?
141 17/12/03(日)15:31:10 No.469573092
割るのはヤスリ限定なの?吹き矢とかダメ?
142 17/12/03(日)15:31:14 No.469573099
大分は転倒から復帰能力ある
143 17/12/03(日)15:31:16 No.469573108
これド台安定してるから怖すぎる
144 17/12/03(日)15:31:37 No.469573150
すげー!
145 17/12/03(日)15:31:42 No.469573166
大分強いんだよ
146 17/12/03(日)15:31:45 No.469573169
>割るのはヤスリ限定なの?吹き矢とかダメ? やすりつけてたら飛ばしてもいいよ 観客席にとんだら即失格ね
147 17/12/03(日)15:31:49 No.469573177
倒れた後で起き上れるマシンか
148 17/12/03(日)15:31:52 No.469573185
空気読まない速攻の大分だ
149 17/12/03(日)15:31:56 No.469573191
起き上がれると思い切ってぶつかっていけるね
150 17/12/03(日)15:31:57 No.469573193
あ 起きあがった なるほどなあ
151 17/12/03(日)15:31:58 No.469573201
>割るのはヤスリ限定なの?吹き矢とかダメ? 吹き矢形式のもあるよ負けたけど
152 17/12/03(日)15:32:03 H/fdWhaI No.469573214
合体ロボを瞬殺したヤツだな
153 17/12/03(日)15:32:21 No.469573260
九州の決勝戦の再現じゃねぇか
154 17/12/03(日)15:32:28 No.469573277
>昨日ドラマ見て知って初見なんだけど爆撃機とかいた? ディフェンス係に射撃搭載してるロボは地区大会に結構居たよ
155 17/12/03(日)15:32:29 No.469573278
大分ロボ機能停止!
156 17/12/03(日)15:32:30 No.469573283
これロボ本体の風船は割られてもポイントもらえるだけ?
157 17/12/03(日)15:32:32 No.469573287
ロボしんでる
158 17/12/03(日)15:32:33 No.469573293
なんで一台止まってんの
159 17/12/03(日)15:32:45 No.469573324
マジか
160 17/12/03(日)15:32:49 No.469573335
おお!?
161 17/12/03(日)15:32:53 No.469573345
いい勝負だった
162 17/12/03(日)15:32:54 No.469573349
風船割られたか…
163 17/12/03(日)15:32:56 H/fdWhaI No.469573355
わかりにくいw
164 17/12/03(日)15:32:57 No.469573356
なんだこいつら…
165 17/12/03(日)15:33:02 No.469573374
カメラー!
166 17/12/03(日)15:33:14 No.469573403
相手の割りに行くよりロボ割ったほうが速くないか北九州の
167 17/12/03(日)15:33:15 No.469573406
>これロボ本体の風船は割られてもポイントもらえるだけ? 全損で停止 二台全損で負け
168 17/12/03(日)15:33:26 No.469573435
生だとカメラが追えなくていつの間にか勝利とかあるんだなあ
169 17/12/03(日)15:33:28 No.469573439
>これロボ本体の風船は割られてもポイントもらえるだけ? 全部割られたら停止
170 17/12/03(日)15:33:30 No.469573448
大分のは速攻で決めないと防御力皆無だからな
171 17/12/03(日)15:33:34 No.469573456
>これロボ本体の風船は割られてもポイントもらえるだけ? ロボ本体が全部割られると停止 二体とも停止で負け
172 17/12/03(日)15:33:38 No.469573470
一台ロボ風船割られたな
173 17/12/03(日)15:33:40 No.469573475
>なんで一台止まってんの ロボの持ってる風船割られたら行動不能のマリカールール
174 17/12/03(日)15:33:41 No.469573480
最初の戦闘でロボの風船割ってたのか
175 17/12/03(日)15:33:47 No.469573493
>全損で停止 >二台全損で負け あー本陣無視でロボ殺しに行く戦法ありなんだな
176 17/12/03(日)15:33:49 No.469573497
なんか興奮するのはわかるけど ゲーセンのガンダム動物園みたい
177 17/12/03(日)15:34:02 No.469573534
>これロボ本体の風船は割られてもポイントもらえるだけ? ロボ全部か本陣全部で勝ち
178 17/12/03(日)15:34:06 No.469573544
リプレイありがたい…
179 17/12/03(日)15:34:27 No.469573608
>>これロボ本体の風船は割られてもポイントもらえるだけ? >全損で停止 これさっきのルール解説動画で完全にカットされたよね…
180 17/12/03(日)15:34:29 No.469573613
風船割られたから止まったのか
181 17/12/03(日)15:34:34 No.469573632
九州決勝の時は一直線に相手陣地行って20秒くらいで負けてたからロボ狙いに切り替えたんかな
182 17/12/03(日)15:35:02 No.469573703
ちゃんとロボ攻撃も考えてあるんだな
183 17/12/03(日)15:35:05 No.469573713
4点バーストよりムチだな
184 17/12/03(日)15:35:06 No.469573716
機体が小さい分風船を割られやすいんだな
185 17/12/03(日)15:35:09 No.469573728
二正面作戦だとカメラが追いつかないな!
186 17/12/03(日)15:35:17 No.469573747
ムチもチームカラーにしてほしい 青チームなのにムチが赤だと混乱する
187 17/12/03(日)15:35:29 No.469573786
相手のロボ破壊したらいいんじゃね?
188 17/12/03(日)15:35:31 No.469573790
どっちを狙うかの駆け引きもあって面白いね
189 17/12/03(日)15:35:34 No.469573797
>なんか興奮するのはわかるけど >ゲーセンのガンダム動物園みたい ガンダムもロボ同士の風船の割合みたいなもんだし
190 17/12/03(日)15:35:40 No.469573814
gdgd
191 17/12/03(日)15:35:57 No.469573854
>青チームなのにムチが赤だと混乱する チーム色は変わったりするから無理…
192 17/12/03(日)15:36:19 No.469573922
進行グダってるな…
193 17/12/03(日)15:36:40 No.469573975
ライブでやらんでも…
194 17/12/03(日)15:36:46 No.469573994
函館の上は何
195 17/12/03(日)15:36:57 No.469574022
都城と函館の間どこ行った
196 17/12/03(日)15:37:01 No.469574040
生放送初めてだから手探り感が凄い
197 17/12/03(日)15:37:04 No.469574046
ワイルドカードで敗者復活があるのかな
198 17/12/03(日)15:37:06 No.469574050
大会進行と生放送向けの解説もやらなきゃいけないのは大変だな
199 17/12/03(日)15:37:33 No.469574112
初手投擲いたのか
200 17/12/03(日)15:37:35 No.469574119
>生放送初めてだから手探り感が凄い 夜やってるイメージはあったけど生でやるのは初なのか
201 17/12/03(日)15:37:37 No.469574123
>ライブでやらんでも… なんで見てるの?
202 17/12/03(日)15:37:47 No.469574149
射出オンリーはロマンだな
203 17/12/03(日)15:37:53 No.469574163
舞鶴も速攻クソ強い
204 17/12/03(日)15:38:01 No.469574183
ちょっと待ってその時見てなかったんだけど540本の矢ってなに?
205 17/12/03(日)15:38:16 No.469574223
伸びて逃げるのもアリなんだ…
206 17/12/03(日)15:38:16 No.469574226
カーチャン顔怖いな
207 17/12/03(日)15:38:25 No.469574250
こういうぶつかり合い前提のロボコンってあんまりない気がする 大抵相手関係なく自分との戦いって感じだし
208 17/12/03(日)15:38:25 No.469574252
ロボコン名物回路焼け
209 17/12/03(日)15:38:36 No.469574287
>夜やってるイメージはあったけど生でやるのは初なのか 夜やってるのは地区予選だ あれは放送地区のNHKによって出来がバラバラで味がある
210 17/12/03(日)15:38:46 No.469574318
非常停止スイッチとかあるんだ
211 17/12/03(日)15:38:49 No.469574327
非常停止ボタンって…
212 17/12/03(日)15:38:57 No.469574353
非常停止スイッチ誤爆はおつらい
213 17/12/03(日)15:39:01 No.469574365
停止スイッチ押されてもそのままってのは…
214 17/12/03(日)15:39:06 No.469574378
大分のロボはスジ教徒みたいだな…
215 17/12/03(日)15:39:13 No.469574395
あれ岐阜高専は
216 17/12/03(日)15:39:17 No.469574412
>非常停止スイッチとかあるんだ 暴走したら危険だからな
217 17/12/03(日)15:39:18 No.469574415
舞鶴気になってたんだ
218 17/12/03(日)15:39:34 No.469574455
>ちょっと待ってその時見てなかったんだけど540本の矢ってなに? 先端が紙やすりの矢を飛ばす
219 17/12/03(日)15:39:38 No.469574470
すんごい接戦
220 17/12/03(日)15:39:39 No.469574472
防御強いな
221 17/12/03(日)15:39:42 No.469574481
音声飛んだ?
222 17/12/03(日)15:39:44 No.469574488
生なので荒い編集で勘弁
223 17/12/03(日)15:39:48 No.469574499
ブロックひでえ!
224 17/12/03(日)15:39:49 No.469574501
なんか解説しろや!
225 17/12/03(日)15:39:57 No.469574527
なんか子機出してなかった?
226 17/12/03(日)15:40:02 No.469574546
ダイジェストで見せられてもどっちのロボが勝ったのかわからん
227 17/12/03(日)15:40:05 No.469574551
すごい勢いで砂を吹きかけようぜ!
228 17/12/03(日)15:40:06 No.469574557
やっぱり生放送は失敗だよ!
229 17/12/03(日)15:40:11 No.469574569
防御勝ちしたのめずらしい
230 17/12/03(日)15:40:33 No.469574633
あぁこれ暴走したやつか
231 17/12/03(日)15:40:34 No.469574638
>非常停止スイッチとかあるんだ 安全配慮でレギュレーションで暴走時に手で押せる位置に取り付けないといけないことになってる
232 17/12/03(日)15:40:35 No.469574639
>なんか子機出してなかった? 有線ならセーフ
233 17/12/03(日)15:40:41 No.469574661
玄人向け映像になりすぎる…
234 17/12/03(日)15:40:42 No.469574664
旭川の妨害フィールド展開して有線ビットロボで敵陣攻撃って今回の参加チームでは唯一のアイデアよね
235 17/12/03(日)15:40:46 No.469574672
音声帰ってきた
236 17/12/03(日)15:40:51 No.469574692
音声出てなかっただけかい!
237 17/12/03(日)15:40:52 No.469574693
徳山高専の計算されたロボを文字通りタコ殴りするタコ強い
238 17/12/03(日)15:41:00 No.469574708
蟹だ
239 17/12/03(日)15:41:01 No.469574718
ワイヤーで自滅してる…
240 17/12/03(日)15:41:13 No.469574750
MAP兵器強い
241 17/12/03(日)15:41:21 No.469574771
腕(子機)はワイヤーが絡んでグダグダになるのが多いな
242 17/12/03(日)15:41:36 No.469574807
なんでか海産物モチーフロボが異様に強い
243 17/12/03(日)15:41:45 No.469574827
子機だすのはアクシデントに弱いからね
244 17/12/03(日)15:42:01 No.469574871
なにこの忍者
245 17/12/03(日)15:42:04 No.469574879
>旭川の妨害フィールド展開して有線ビットロボで敵陣攻撃って今回の参加チームでは唯一のアイデアよね 地区予選ではそこそこいた
246 17/12/03(日)15:42:23 No.469574930
ギミック多彩ロボはどれも型にハマれば強いけどあんまり思い通りにいかんよね
247 17/12/03(日)15:42:39 No.469574978
射撃系は計算が大変なのかな
248 17/12/03(日)15:42:53 No.469575007
遠距離射出は飛びすぎて失格も多いし難しいな
249 17/12/03(日)15:43:19 No.469575075
近接パワー型有利か
250 17/12/03(日)15:43:22 No.469575084
>ギミック多彩ロボはどれも型にハマれば強いけどあんまり思い通りにいかんよね パワーと安定性が一番よね
251 17/12/03(日)15:43:25 No.469575097
>なんでか海産物モチーフロボが異様に強い というか数が多い 今回タコとカニとパンダは全国で4機ずつくらいいる
252 17/12/03(日)15:43:27 No.469575107
もう相手の戦術も知られてるから対策してくるだろうし
253 17/12/03(日)15:43:29 H/fdWhaI No.469575113
対戦やってないときは配信のほうが良いな…
254 17/12/03(日)15:43:30 No.469575115
防御、子機、設置、飛び道具とあるけど近接タイプが有利っぽいのよね
255 17/12/03(日)15:43:40 No.469575150
合体ロボ(合体中は無防備なので風船全部割られる)いいよね
256 17/12/03(日)15:43:49 No.469575181
安全レギュレーションてどうなってるの?
257 17/12/03(日)15:43:55 No.469575193
やっぱ堅実なのが強いよ
258 17/12/03(日)15:44:14 No.469575246
>防御、子機、設置、飛び道具とあるけど近接タイプが有利っぽいのよね ただ結果論だから発想から作ることが大事なんだよロボコンだから
259 17/12/03(日)15:44:18 No.469575264
地元いないから近所の長野応援するわ…
260 17/12/03(日)15:44:30 No.469575300
おかーさん復活!
261 17/12/03(日)15:44:32 No.469575303
かあちゃん復活
262 17/12/03(日)15:44:33 No.469575305
四国勢なんとか残ったか
263 17/12/03(日)15:44:33 No.469575307
おかあさん!!
264 17/12/03(日)15:44:34 No.469575308
射撃はちゃんと制御できてれば強いだろうけど 高専レベルだと制御はともかく予算が…
265 17/12/03(日)15:44:36 No.469575316
逃げ回って勝つがルール上できないからな 最後は馬力が正義だ
266 17/12/03(日)15:44:37 No.469575317
おかん!
267 17/12/03(日)15:44:47 No.469575337
書き込みをした人によって削除されました
268 17/12/03(日)15:44:54 No.469575350
ステディカムがいる
269 17/12/03(日)15:45:08 No.469575381
>射撃系は計算が大変なのかな ブーメランで2回攻撃しつつ観客席へ飛ばさず場内へ戻すやつとかもいたよ
270 17/12/03(日)15:45:19 No.469575418
対戦相手が今大会スピード屈指の北九州なのが厳しいなおかーさん
271 17/12/03(日)15:45:31 No.469575453
>ただ結果論だから発想から作ることが大事なんだよロボコンだから 「アイデア対決」だしね
272 17/12/03(日)15:45:40 No.469575472
画像解析して自動照準は全部消えたか
273 17/12/03(日)15:45:39 No.469575473
北九州は一台が飛び道具タイプだったけど結局両方近接になってたりする
274 17/12/03(日)15:46:19 No.469575586
これ重量制限もだけど予算制限もあんのか
275 17/12/03(日)15:46:21 No.469575589
絶対合体ロボだろ…
276 17/12/03(日)15:46:57 No.469575684
ブーメラン負けてた
277 17/12/03(日)15:47:01 No.469575699
ブーメランはかっこよかったな
278 17/12/03(日)15:48:11 No.469575903
蟹だあああああああああああああ
279 17/12/03(日)15:48:21 No.469575929
新鮮とかけたアレ
280 17/12/03(日)15:48:32 No.469575962
その持ってるオブジェみたいの何
281 17/12/03(日)15:48:41 No.469575991
シロクマもタコも死んでないか
282 17/12/03(日)15:48:50 No.469576016
子機タイプか
283 17/12/03(日)15:49:04 No.469576059
ファンネル!
284 17/12/03(日)15:49:06 No.469576064
神戸のハチ負けてたのか
285 17/12/03(日)15:49:11 No.469576081
タコとカニが暴れ回る
286 17/12/03(日)15:49:13 No.469576082
風船付ける場所もレギュレーションあるのかな
287 17/12/03(日)15:49:14 No.469576083
超バリアマシン
288 17/12/03(日)15:49:17 No.469576094
蟹か…
289 17/12/03(日)15:49:25 No.469576110
カニ多すぎ問題
290 17/12/03(日)15:49:58 No.469576192
インコム!
291 17/12/03(日)15:49:59 No.469576195
子機読まれてる
292 17/12/03(日)15:50:07 No.469576212
>風船付ける場所もレギュレーションあるのかな アームと頭とか決まってるよ
293 17/12/03(日)15:50:09 No.469576218
ペンギン邪魔すぎ問題
294 17/12/03(日)15:50:13 No.469576229
タコの射程なげぇ!!
295 17/12/03(日)15:50:23 No.469576253
竿?知った事か!
296 17/12/03(日)15:50:24 No.469576254
>風船付ける場所もレギュレーションあるのかな 4つは外周1つは武器などを除いたロボット本体の高い場所
297 17/12/03(日)15:50:24 No.469576257
大江戸ファイト地味だな
298 17/12/03(日)15:50:38 No.469576294
子機おもしろいな
299 17/12/03(日)15:50:47 No.469576320
タコすごい
300 17/12/03(日)15:50:55 No.469576351
いい勝負だった
301 17/12/03(日)15:51:00 No.469576369
純粋パワータイプのタコつえ―な
302 17/12/03(日)15:51:18 No.469576422
風船無視して毛糸ばらまくマシン作って駆動系狙うとか駄目なの?
303 17/12/03(日)15:51:19 No.469576425
うれしいかうれしいだろうな
304 17/12/03(日)15:51:21 No.469576432
なかなか接戦でいい試合だった 泣いてるやん…
305 17/12/03(日)15:51:35 No.469576466
やっぱこれロボ本体狙いのがいいんじゃ
306 17/12/03(日)15:51:41 No.469576480
ブロック破れなかった時は絶望したろうな
307 17/12/03(日)15:52:00 No.469576517
子機はどうやって3台制御してるの ニュータイプなの
308 17/12/03(日)15:52:01 No.469576526
旭川面白い戦い方だったぞ
309 17/12/03(日)15:52:22 No.469576583
たこの射程長いわー
310 17/12/03(日)15:52:35 No.469576623
駆動系狙うほどフィールド汚したら反則負けなんじゃねぇかな…
311 17/12/03(日)15:52:52 H/fdWhaI No.469576675
>ロボ本体狙い つける場所が一定じゃないし 的が動いたりするからメイン戦術にするのは勇気がいると思う
312 17/12/03(日)15:53:10 No.469576726
タコの腕が強すぎたのが敗因
313 17/12/03(日)15:53:17 No.469576747
力こそパワー
314 17/12/03(日)15:53:38 No.469576803
巻きびし撒くようなのはいたけどへたしたら自分がぐえーするからな…
315 17/12/03(日)15:54:09 No.469576878
タコ腕を防がないと速攻割られる攻撃力だな
316 17/12/03(日)15:54:14 No.469576899
うわあああああああああああカニだああああああああ
317 17/12/03(日)15:54:16 No.469576912
かに
318 17/12/03(日)15:54:24 No.469576932
カニ
319 17/12/03(日)15:54:26 No.469576940
カニ
320 17/12/03(日)15:54:31 No.469576959
また蟹
321 17/12/03(日)15:54:32 No.469576965
予算決まってる中で相手メカを破壊できるほどの兵器つけると スカした場合の不利がやべえからな…
322 17/12/03(日)15:54:40 No.469576990
見敵必殺
323 17/12/03(日)15:54:44 No.469577011
風船狙い以外許されんよ
324 17/12/03(日)15:54:45 No.469577018
その謎オブジェはほんとうに必要なの?
325 17/12/03(日)15:54:58 No.469577051
MAP兵器来たな
326 17/12/03(日)15:54:58 No.469577056
オブジェを自陣に置くのは意味あるの
327 17/12/03(日)15:55:35 No.469577166
>オブジェを自陣に置くのは意味あるの いちから説明しないとだめか? 地域対決だから色をだすのはいつものことだぞ
328 17/12/03(日)15:55:45 No.469577191
これカニが勝ったら次カニvsカニか
329 17/12/03(日)15:55:46 No.469577193
オブジェもレギュレーションなので…
330 17/12/03(日)15:55:46 No.469577196
>その謎オブジェはほんとうに必要なの? 天守閣みたいなもんだから必要
331 17/12/03(日)15:56:12 No.469577265
サブチャンネルめ…おのれグランパス
332 17/12/03(日)15:56:25 No.469577305
>いちから説明しないとだめか? ダメだよ!ルール説明も端折りすぎだよ!
333 17/12/03(日)15:56:26 No.469577309
こりゃ勝てねえわ
334 17/12/03(日)15:56:31 No.469577323
カニは防御力もたけ―な
335 17/12/03(日)15:56:56 No.469577384
奈良そこから動けないのか
336 17/12/03(日)15:56:59 No.469577393
>>いちから説明しないとだめか? >ダメだよ!ルール説明も端折りすぎだよ! 子供かよ公式見ろや!
337 17/12/03(日)15:57:01 No.469577398
パワーやべえなこいつら
338 17/12/03(日)15:57:04 No.469577411
逆転するか?
339 17/12/03(日)15:57:06 No.469577417
力負けしちゃうとどうしようもないな
340 17/12/03(日)15:57:10 No.469577427
待てかけないの?
341 17/12/03(日)15:57:12 No.469577439
絡まってる
342 17/12/03(日)15:57:13 No.469577441
マシンがきしむ
343 17/12/03(日)15:57:14 No.469577443
あれ固まったの待てにならんの
344 17/12/03(日)15:57:14 H/fdWhaI No.469577445
パワー負けしている…
345 17/12/03(日)15:57:15 No.469577449
パワー同士のぶつかりあいだな
346 17/12/03(日)15:57:17 No.469577457
水入り!
347 17/12/03(日)15:57:23 No.469577472
ぬぅ
348 17/12/03(日)15:57:36 No.469577495
クリンチか
349 17/12/03(日)15:57:42 No.469577514
>ダメだよ!ルール説明も端折りすぎだよ! どの辺からだ まずはNHKの成り立ちからか
350 17/12/03(日)15:57:54 No.469577552
カニ完全に押し負けてたな
351 17/12/03(日)15:57:56 No.469577558
絶対絡むわこんなん
352 17/12/03(日)15:57:57 No.469577564
>地域対決だから色をだすのはいつものことだぞ 置くのはいいけどカウントダウン始まってから置くのは何なの…
353 17/12/03(日)15:58:13 No.469577609
相手のマシンをぶっ飛ばしながら押し込んで割ればいいじゃんというストロングスタイル
354 17/12/03(日)15:58:27 No.469577646
カニを恐れるな
355 17/12/03(日)15:58:33 No.469577667
風船高いところにやるのは頭いいなあ…
356 17/12/03(日)15:58:36 No.469577669
これは石川不利か
357 17/12/03(日)15:58:49 No.469577695
完全なロボット相撲になっとる
358 17/12/03(日)15:58:50 No.469577701
風船の配置を自由に決められるから オブジェ配置が含まれてるのもその影響だろうか?
359 17/12/03(日)15:58:53 No.469577707
奈良転倒した
360 17/12/03(日)15:58:59 No.469577722
やっぱり肉弾戦よりもブロック運んで立てるとかの方がいいのでは…
361 17/12/03(日)15:59:02 No.469577726
形勢逆転だ!
362 17/12/03(日)15:59:22 No.469577780
おおおおおおおおおお
363 17/12/03(日)15:59:26 No.469577799
カメラー!
364 17/12/03(日)15:59:29 No.469577807
奈良負けたかー
365 17/12/03(日)15:59:29 No.469577809
エックスきまったか
366 17/12/03(日)15:59:30 No.469577810
カニから逃げるな
367 17/12/03(日)15:59:30 No.469577813
なかなか割れなかったな…
368 17/12/03(日)15:59:34 No.469577818
赤風船めっちゃ粘った
369 17/12/03(日)15:59:36 No.469577823
なんか動きおかしいけど不具合?
370 17/12/03(日)15:59:36 No.469577825
鞭つえぇ
371 17/12/03(日)15:59:36 No.469577827
実力的に奈良いくと思ったがなあ
372 17/12/03(日)15:59:37 No.469577832
カニ勝った!!?
373 17/12/03(日)15:59:38 No.469577836
逆転勝利!
374 17/12/03(日)15:59:39 No.469577839
地面スレスレのは割り辛いな…
375 17/12/03(日)15:59:46 H/fdWhaI No.469577860
カメラ無能すぎるw
376 17/12/03(日)15:59:57 No.469577891
ほぼ互角勝負だったな
377 17/12/03(日)15:59:57 No.469577894
赤の最後の風船強かったな
378 17/12/03(日)16:00:01 No.469577900
赤の最後の一つがしぶとかったな
379 17/12/03(日)16:00:04 No.469577907
もう一台のほうさっさと本陣いってたら奈良勝ってたきがするけどなぁ
380 17/12/03(日)16:00:13 No.469577932
最後の一個われなかったなあ
381 17/12/03(日)16:00:19 No.469577947
>w
382 17/12/03(日)16:00:30 No.469577975
風船しぼんでるやんか
383 17/12/03(日)16:00:30 No.469577976
>カメラ無能すぎるw
384 17/12/03(日)16:00:37 No.469578000
攻守でロボ別れてるので仕方ないけど カメラワークが付いていけてない
385 17/12/03(日)16:00:38 No.469578002
ちょっとしぼんでて割れにくかったんだな
386 17/12/03(日)16:00:43 No.469578011
最後の一個の風船だけ小さかった分割れにくかったんだろうな
387 17/12/03(日)16:00:46 No.469578016
鞭でブニっと押してはいたんだが…惜しい
388 17/12/03(日)16:01:07 No.469578072
倒されて決められたのか…
389 17/12/03(日)16:01:07 No.469578075
謎オブジェ=宝物ってことで競技には関係ないってルール解説動画でやってたよね まぁその部分カットされてたけど
390 17/12/03(日)16:01:10 No.469578083
最後の一つ微妙にしぼんでない?
391 17/12/03(日)16:01:25 No.469578132
風船の大きさもちゃんと規定で決めてあったんかな
392 17/12/03(日)16:01:32 No.469578146
あれ?普通のロボコンだったの!? てっきりクソみたいな江戸時代タイムスリップドラマだと思って完全にスルーしてたわ…タイトルが紛らわしいんだよクソ!
393 17/12/03(日)16:01:34 No.469578149
やはりカニか…
394 17/12/03(日)16:01:52 No.469578183
奈良負けたけど 操縦の方もめっちゃ練習してきてるな
395 17/12/03(日)16:02:07 No.469578217
勝ったと思ったんだけど意外だった
396 17/12/03(日)16:02:23 No.469578258
ドラマはからくりの君みたいなロボットが出てきてたね
397 17/12/03(日)16:02:54 No.469578350
なんだその指振りは!
398 17/12/03(日)16:02:58 No.469578365
なにこのパフォーマンス
399 17/12/03(日)16:02:59 No.469578367
防御おろそかにするとどっちも速攻で終わる実力あるからぶちかまし合いになるよね…
400 17/12/03(日)16:03:15 No.469578412
矢タイプか
401 17/12/03(日)16:03:16 No.469578413
遠距離タイプの生き残り
402 17/12/03(日)16:03:19 No.469578422
なんでこんなに画質悪いの?
403 17/12/03(日)16:03:20 No.469578425
完全に兵器
404 17/12/03(日)16:03:29 No.469578452
これ観客席に飛んでくやつだ
405 17/12/03(日)16:03:32 No.469578462
飛び道具決まってほしいなー
406 17/12/03(日)16:03:51 No.469578503
X攻撃ってなんだよ!
407 17/12/03(日)16:04:16 No.469578565
サブchでサッカーやってるせいで画質落ちてるけど地域によるのかな
408 17/12/03(日)16:04:23 No.469578576
ほぼミスってる!
409 17/12/03(日)16:04:23 No.469578578
全然減ってねえ!
410 17/12/03(日)16:04:28 No.469578594
アローレイン弱い…
411 17/12/03(日)16:04:28 No.469578598
不発っ…!
412 17/12/03(日)16:04:29 No.469578600
命中ゼロ!
413 17/12/03(日)16:04:30 No.469578608
射撃はなぁ…
414 17/12/03(日)16:04:36 No.469578620
ダメか―!
415 17/12/03(日)16:04:42 No.469578642
でたらめ矢!
416 17/12/03(日)16:04:43 No.469578644
うおお
417 17/12/03(日)16:04:58 No.469578679
X攻撃すげーな
418 17/12/03(日)16:05:04 No.469578687
?
419 17/12/03(日)16:05:22 No.469578739
主審よく見てるなあ
420 17/12/03(日)16:05:23 No.469578742
審判は見ていた!
421 17/12/03(日)16:05:23 No.469578744
よく見てるなー
422 17/12/03(日)16:05:25 No.469578747
オオオ イイイ
423 17/12/03(日)16:05:30 No.469578766
瞬殺!
424 17/12/03(日)16:05:35 No.469578779
指フリ軍団残りよった
425 17/12/03(日)16:05:38 No.469578786
一度外れたらアウトか
426 17/12/03(日)16:05:40 No.469578796
終わった
427 17/12/03(日)16:05:40 No.469578797
主神凄いな
428 17/12/03(日)16:05:45 No.469578812
判定なくても時間の問題だっただろうけど
429 17/12/03(日)16:05:46 No.469578819
審判すごいな
430 17/12/03(日)16:05:54 No.469578832
エックスのセッティング入った時点でもう負けみたいなもんだから防げないと…
431 17/12/03(日)16:05:59 No.469578839
強烈
432 17/12/03(日)16:06:00 No.469578843
チャレンジを申請したくなる場面
433 17/12/03(日)16:06:03 No.469578858
>主神凄いな ゼウスだったのか…あのひと
434 17/12/03(日)16:06:09 No.469578867
パワーも凄いんだなX攻撃
435 17/12/03(日)16:06:13 No.469578878
飛び道具はダメだな!
436 17/12/03(日)16:06:19 No.469578896
ひとつも割れてねえ…
437 17/12/03(日)16:06:25 No.469578909
じゃあX攻撃で即死したってことか
438 17/12/03(日)16:06:35 No.469578928
ズボッ
439 17/12/03(日)16:06:38 No.469578933
射出ロボは射出終わったあと何もできてないのがちょっと
440 17/12/03(日)16:06:53 No.469578966
一つも割れてねえ!
441 17/12/03(日)16:06:53 No.469578968
守りが守りになってねえ
442 17/12/03(日)16:06:55 No.469578975
当たってもダメとか…
443 17/12/03(日)16:06:57 No.469578978
>飛び道具はダメだな! 予選じゃ結構有効打与えてたロボ居たんスよ
444 17/12/03(日)16:07:15 No.469579021
次 http://img.2chan.net/b/res/469578798.htm
445 17/12/03(日)16:07:36 No.469579067
ロボの機動性足回りも重要なんだよな
446 17/12/03(日)16:07:46 No.469579094
X-WEAPONはゲージ技にしてくだち