虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/03(日)13:23:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)13:23:29 No.469547960

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/03(日)13:25:53 No.469548366

まあおいしければ同じだから…

2 17/12/03(日)13:30:09 No.469549107

見た目 大事

3 17/12/03(日)13:32:04 No.469549407

>大きさ・形がちょっと違う金型を使用

4 17/12/03(日)13:32:10 No.469549430

これニシンの卵じゃないんだよね… 詐欺だよね…

5 17/12/03(日)13:32:56 No.469549570

右下のワイプの坂上から「ここまで来たら笑うしかねーよな」って諦めを感じる

6 17/12/03(日)13:33:19 No.469549643

筋が入ってるやつは本物なのかな

7 17/12/03(日)13:34:19 No.469549816

一応本当のニシンの卵なんだってさ デンマークじゃニシンの身は食べるけど卵は廃棄しちゃうから それもらってきてるんだって ならばらばらじゃなくて最初からそのままもらえよな!

8 17/12/03(日)13:35:04 No.469549953

コロッケも芋潰して形にしてるんだぞ大して変わらん変わらん

9 17/12/03(日)13:36:51 No.469550307

コロッケは最初からそういう料理だろ!?

10 17/12/03(日)13:36:55 No.469550322

金型職人が愛情が篭った数の子だぞ 美味しく頂け

11 17/12/03(日)13:37:08 No.469550356

>ハンバーグも肉潰して形にしてるんだぞ大して変わらん変わらん

12 17/12/03(日)13:37:21 No.469550407

>ならばらばらじゃなくて最初からそのままもらえよな! 100円寿司の大きさに合わせないといけないからわざわざバラすね・・・

13 17/12/03(日)13:38:25 No.469550610

何度この画像でスレ立てたら満足するわけ?

14 17/12/03(日)13:38:29 No.469550622

カズノコの美味しさは未だにわからない… 大人になったらわかるんだろうと思ってたんだけどなぁ

15 17/12/03(日)13:40:13 No.469550973

バラバラにした数の子を元の形に戻すだけの簡単なお仕事です!

16 17/12/03(日)13:40:24 No.469551009

>カズノコの美味しさは未だにわからない… >大人になったらわかるんだろうと思ってたんだけどなぁ 大人になったつもりだったんだな

17 17/12/03(日)13:41:21 No.469551229

>大人になったつもりだったんだな だってもうちんちん大人だし

18 17/12/03(日)13:41:38 No.469551291

年を取ったら旨く感じるなんてありえんさ

19 17/12/03(日)13:42:39 No.469551526

数の子は数の子が美味いというよりは コリコリ感と数の子が浸ってる汁が美味い

20 17/12/03(日)13:43:15 No.469551655

子供のころから好きだぞ俺

21 17/12/03(日)13:44:02 No.469551826

つなぎとか何使ってるんでろ

22 17/12/03(日)13:44:27 No.469551909

>年を取ったら旨く感じるなんてありえんさ 人間の味覚の好みは年によって変わる場合もあるよ ずっと変わらない人もいるけどな!

23 17/12/03(日)13:46:12 No.469552302

>つなぎとか何使ってるんでろ 肉もだけどタンパクベースの結着剤がある

24 17/12/03(日)13:49:58 No.469553133

不思議な食感

25 17/12/03(日)13:50:05 No.469553156

お歳暮とかで送るちゃんとしたのは高いからね しょうがないね・・・

26 17/12/03(日)13:52:17 No.469553622

かずのこのおいしさがわからないからおれは子供!子供です!

27 17/12/03(日)13:53:09 No.469553789

え!?てことは…イクラも潰して一つ一つ大きさの違う金型にあてこんで作ってるのか!?

28 17/12/03(日)13:54:27 No.469554062

知りたくなかった真実榛名

29 17/12/03(日)13:54:42 No.469554120

>え!?てことは…イクラも潰して一つ一つ大きさの違う金型にあてこんで作ってるのか!? いくらなんでもそんな

30 17/12/03(日)13:54:45 No.469554124

数の子だって潰してねーよ!

31 17/12/03(日)13:54:58 No.469554166

もらう?くれるんか?

32 17/12/03(日)13:55:12 No.469554213

正月にありがたがって食べてたのに

33 17/12/03(日)13:56:03 No.469554364

子持ち昆布も今はこんなに感じで作ってるのかな?子持ち昆布の串揚げマジ美味しい…

34 17/12/03(日)13:56:21 No.469554426

効率化いいよね…

35 17/12/03(日)13:57:12 No.469554604

知りとうなかったこんな事…

36 17/12/03(日)13:57:52 No.469554711

そのまま食うより ご飯にのせてだし茶漬けにして食べたほうが美味しい

37 17/12/03(日)13:57:57 No.469554728

物自体は本物なら別にいいのでは…?

38 17/12/03(日)13:59:46 No.469555089

そのまま売ろうよ…

39 17/12/03(日)13:59:52 No.469555108

>正月にありがたがって食べてたのに こんな風にしてないのもあるよ

40 17/12/03(日)14:02:33 No.469555741

たらこも安いやつは人工の袋に詰めて成形してるよ

41 17/12/03(日)14:03:08 No.469555867

魚卵って魚の生臭さを凝縮したような臭いがするから苦手

42 17/12/03(日)14:03:26 No.469555941

企業努力のおかげで安く食えるんだし文句はねぇや

43 17/12/03(日)14:03:30 No.469555958

ソーセージも安いのは人工の袋じゃなかったっけ

44 17/12/03(日)14:04:44 No.469556240

形の違う金型用意するってことはやっぱり均一にしたら売れないって思ったんだろうな…

45 17/12/03(日)14:04:52 No.469556275

子供のころも苦手だったけど大人になって価格を知って 更に食わなくなって嫌いになった気がする

46 17/12/03(日)14:06:35 No.469556685

弁当の里芋もこうやってるらしいな

47 17/12/03(日)14:07:33 No.469556912

業務用の長い筒状のゆで卵いいよね

48 17/12/03(日)14:07:35 No.469556921

カズノコ天井という言葉を思い出して甘勃起してしまうのですが

49 17/12/03(日)14:08:29 No.469557111

つなぎに使ってる奴がまずくなきゃいーよ

50 17/12/03(日)14:09:32 No.469557366

そもそも日本人がハムと言われて思い浮かべるものが肉片を押し固めた成形プレスハムという状況になっているから…

51 17/12/03(日)14:10:04 No.469557477

いやカズノコはカズの子だろ?

52 17/12/03(日)14:12:03 No.469557889

アメ横あたりで売ってる激安の数の子もこういうのなんだろうか

53 17/12/03(日)14:12:14 No.469557937

>そもそも日本人がハムと言われて思い浮かべるものが肉片を押し固めた成形プレスハムという状況になっているから… スーパーで売ってるのほとんどロースハムじゃん

54 17/12/03(日)14:12:59 No.469558102

子持ちししゃもは今は進化してオスの子持ちししゃもになってる メスは卵に栄養取られて身がまずいから卵だけ取って身の美味しいオスに入れるとダブルで美味しい オスは今まで不人気の売れ残り常連だったが売れるようになってWin-Winだ

55 17/12/03(日)14:13:11 No.469558143

何度みても型を4種類作ってるのが悪質

56 17/12/03(日)14:15:30 No.469558588

>何度みても型を4種類作ってるのが悪質 縁起悪いよね やっぱり5か3じゃないと

57 17/12/03(日)14:18:03 No.469559118

まあかずのこなんて好き好んで食わんし…

58 17/12/03(日)14:18:27 No.469559202

俺は最低ランクの数の子しか食ったことないから こんな高級品に当たったことないわ

59 17/12/03(日)14:20:02 No.469559592

>何度みても型を4種類作ってるのが悪質 >縁起悪いよね やっぱり5か3じゃないと 最後に並べてるのが4つなだけで一つの型に10個並んでるし5か10種じゃない?

60 17/12/03(日)14:20:45 No.469559762

ずっと数の子はかたいものだと思ってたけどこのあいだパック寿司に入ってるやつ食べたらすごく柔らかくてカルチャーショックだった あれが成型数の子だったのかな

61 17/12/03(日)14:20:59 No.469559820

たい焼きじゃねーか・・・

62 17/12/03(日)14:21:33 No.469559958

マックナゲットだって型5こあるしふつーふつー

↑Top