ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/03(日)12:22:29 No.469537512
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/03(日)12:30:23 No.469538824
言わせろよ…?
2 17/12/03(日)12:32:02 No.469539116
自主退職じゃないとパワハラとか問題になるのかな
3 17/12/03(日)12:32:46 No.469539235
正社員は簡単に首切れないから工夫いろいろ
4 17/12/03(日)12:35:04 No.469539662
世知辛いでいいのかこれは…もっと邪悪な何かじゃないかこれ…
5 17/12/03(日)12:36:26 No.469539908
ひどい…
6 17/12/03(日)12:37:47 No.469540159
一方帰った社員はその足でパワハラ訴訟の準備に向かった
7 17/12/03(日)12:39:46 No.469540489
>一方帰った社員はその足でパワハラ訴訟の準備に向かった そういう続きがあるの?ならまあ救いがあるけど
8 17/12/03(日)12:40:00 No.469540532
慣れるとこうなる
9 17/12/03(日)12:40:00 No.469540534
やったね! 二人首にできるね!
10 17/12/03(日)12:40:55 No.469540703
>やったね! >二人首にできるね! そう思うじゃん?
11 17/12/03(日)12:40:55 No.469540704
殺すとは言われてないが後輩が仕事できないやる気もない夜遊びして寝坊する奴でこんな感じのやめ方したわ
12 17/12/03(日)12:41:07 No.469540741
凄い偏見だけどなんかオープンワールドのFF15やってないとかゲーマーじゃないっすねって言われてキレてた人みたいな絵柄
13 17/12/03(日)12:41:31 No.469540805
個人がそんなフランクに会社を訴えられたらいいのにね
14 17/12/03(日)12:42:37 No.469540999
個人じゃなくて組合でしょ
15 17/12/03(日)12:42:51 No.469541034
本当にひどいなって話もあるけど会社には信じられないくらい迷惑しかかけないやつとかもいるから やめさせる策を考える気持ちもわかる
16 17/12/03(日)12:42:52 No.469541037
脅す方もメンタル面で適正ないと相当辛いな
17 17/12/03(日)12:43:50 No.469541184
自主退社じゃないと退職金が云々だっけ
18 17/12/03(日)12:45:16 No.469541433
下だけは見たことある
19 17/12/03(日)12:46:00 No.469541587
人事なんて人間ができる仕事じゃないよ
20 17/12/03(日)12:46:31 No.469541673
っていうかこういうこと普通想定しない?
21 17/12/03(日)12:46:56 No.469541751
社内の人間に相談しちゃだめなんでは?
22 17/12/03(日)12:50:02 No.469542316
新しく社員雇って使い物にするのに金も手間もかかるだろうに無駄なことするんだな
23 17/12/03(日)12:50:03 No.469542320
>っていうかこういうこと普通想定しない? パワハラで心がすり減った人間に無茶言うな
24 17/12/03(日)12:51:39 No.469542598
これ上司がAにB辞めさせろってやってるのか Aの神経すり減っちゃわない…?
25 17/12/03(日)12:51:53 No.469542636
>新しく社員雇って使い物にするのに金も手間もかかるだろうに無駄なことするんだな >本当にひどいなって話もあるけど会社には信じられないくらい迷惑しかかけないやつとかもいるから >やめさせる策を考える気持ちもわかる
26 17/12/03(日)12:52:26 No.469542719
Aの神経なんて上司の知ったことではないし
27 17/12/03(日)12:53:38 No.469542923
明らかに害にしかなってない社員ですら首にしづらいこんな世の中じゃ
28 17/12/03(日)12:54:15 No.469543011
いれなきゃいいでしょ!
29 17/12/03(日)12:55:02 No.469543142
死ねと言った人ともども殺す上司の狡猾な罠
30 17/12/03(日)12:55:19 No.469543203
まずは採用担当の首を切るべきじゃねぇかな
31 17/12/03(日)12:55:27 No.469543224
これマック女子高生では
32 17/12/03(日)12:55:30 No.469543243
無能が0人月の働きするだけならともかくそういうのは周囲の生産性下げるからな… そいつの首切って新人一人入れて導入コスト払った方がマシ
33 17/12/03(日)12:55:38 No.469543259
仕事ろくに出来ない癖に妙に適応能力だけは高くて半ばいじめのような目に遭っても辞めないメンタル強者もいるからな
34 17/12/03(日)12:55:40 No.469543264
そいつが普通にできる奴か駄目な奴かなんて実際入ってみないと分からんだろ
35 17/12/03(日)12:56:14 No.469543370
消耗品と考えればすごい腑に落ちる 修理するよりも買い直した方がいいパターンがあるように
36 17/12/03(日)12:57:01 No.469543519
実はテーブルの下に録音機材仕込んであるんだよね
37 17/12/03(日)12:57:08 No.469543535
できない奴は道端で野垂れ死ねとでも
38 17/12/03(日)12:57:21 No.469543589
もう完治したから絶対大丈夫!ってメンタル休業明けの人を受け入れたら 「今俺のこと見て笑ったよね殺すぞ」みたいなヤツで辞めるまで職場が機能停止したよ
39 17/12/03(日)12:57:33 No.469543618
できないなりにやる気はある奴は周囲もある程度面倒見てくれるけど できない上にやる気もない奴はこうなる
40 17/12/03(日)12:57:43 No.469543646
きつい部署に飛ばして辞職させるってのをよく聞いたけど 駄目社員を止めさせるにはそれしかないんだなって最近気づいた
41 17/12/03(日)12:58:06 No.469543702
>できない奴は道端で野垂れ死ねとでも そこまで気にかけてなくて次の人の事を考えてると思う
42 17/12/03(日)12:58:25 No.469543756
採用試験の時はなんでも頑張りますとか言ってたし……
43 17/12/03(日)12:58:27 No.469543763
俺が今まさにこんな状況 自殺するしかない
44 17/12/03(日)12:58:43 No.469543813
>できない奴は道端で野垂れ死ねとでも 少なくとも今の職は向いてないから向いてると言わないまでも人並みにこなせる分野を探した方が長期的に見るとそいつのためなんだが
45 17/12/03(日)12:59:13 No.469543907
どこで誰がきいてるかわかんないのに うかつにこういう言葉外で出しちゃうかあ
46 17/12/03(日)12:59:26 No.469543929
気をつけてるのはの部分なんか日本語変じゃない?
47 17/12/03(日)13:00:43 No.469544144
>できない奴は道端で野垂れ死ねとでも できない仕事をしても誰も幸せになれないんだよ!
48 17/12/03(日)13:01:23 No.469544265
>自殺するしかない いや転職すればいいだろ
49 17/12/03(日)13:02:02 No.469544358
>自殺するしかない 両津も言ってるだろ 自殺の前にいろんな道探してからだ
50 17/12/03(日)13:02:20 No.469544394
>いや転職すればいいだろ もう歳だから転職ムリ
51 17/12/03(日)13:02:27 No.469544408
ちょっと多めに金払えばこんなことしなくても自己都合退職させられるし下手に拗れたらより一層めんどくさいことになるぞ
52 17/12/03(日)13:02:37 No.469544441
メンタル病んだ後復職したら裏は感じだったって辞めた後に先輩が教えてくれたよ
53 17/12/03(日)13:02:43 No.469544458
出来ない奴の尻拭いを誰かがする事によってその誰かの仕事が遅れるし全体に影響出るだろ 一度尻拭いして貰ったら今度も何とかしてもらえるだろってなるから成長もしない
54 17/12/03(日)13:02:51 No.469544485
そうか 迷惑にならない場所選んで逝きなよ
55 17/12/03(日)13:03:03 No.469544509
>もう歳だから転職ムリ 新聞配達は衣食住確保できるから最後の手段として覚えておけばいい どうとでもなるぞ
56 17/12/03(日)13:03:10 No.469544529
日本は海外と違って解雇規制強いからこうやって辞めさすしかない アメリカなら明日から席なくなってるんだけどな
57 17/12/03(日)13:03:11 No.469544531
>できない奴は道端で野垂れ死ねとでも どうしてもダメなら相談して配置転換してもらうしか やる気すら無いのは本人だけじゃなく周りに迷惑かけちゃうので流石に切られる
58 17/12/03(日)13:03:13 No.469544540
>どこで誰がきいてるかわかんないのに >うかつにこういう言葉外で出しちゃうかあ ツイッターにおける「喫茶店」と「マック」と「電車内」は9割がた脳内って意味だよ
59 17/12/03(日)13:03:48 No.469544629
職場でアンケートして過半数が有害だと思われてるような人はちゃんと辞めさせられるようになれば穏便に済むのに
60 17/12/03(日)13:03:54 No.469544646
>気をつけてるのはの部分なんか日本語変じゃない? 言わせろよ。で命令してる側なのはわかるんだけど アドバイスしてるのが電話先か本人かどっちか定めないで描き始めちゃって変な形で残っちゃった感
61 17/12/03(日)13:03:57 No.469544656
>もう歳だから転職ムリ バイトでもいいじゃん
62 17/12/03(日)13:04:09 No.469544689
>迷惑にならない場所選んで逝きなよ 一応実家が一軒家だから鴨居で考えてる
63 17/12/03(日)13:04:20 No.469544716
>職場でアンケートして過半数が有害だと思われてるような人はちゃんと辞めさせられるようになれば穏便に済むのに 少年漫画誌でやってるデスゲームものみたいなことを言い出すんじゃあない
64 17/12/03(日)13:04:34 No.469544739
いるよね退職者量産マシーンの人 問題は辞めてほしい人じゃなくて前線に立ってる人から死んでいくこと
65 17/12/03(日)13:04:39 No.469544751
しがみつく奴は嫌悪感5割増しぐらいになる
66 17/12/03(日)13:04:47 No.469544775
実際とんでもなく迷惑かけるのはいるからな おれの後輩は別の任地にいる父親に「ごめんアンタの息子面倒見れない」って上司が電話したあとやめた
67 17/12/03(日)13:04:52 No.469544790
>職場でアンケートして過半数が有害だと思われてるような人はちゃんと辞めさせられるようになれば穏便に済むのに アンケ書く人に相応の責任負わせないと意味ねえな…
68 17/12/03(日)13:04:56 No.469544803
>職場でアンケートして過半数が有害だと思われてるような人はちゃんと辞めさせられるようになれば穏便に済むのに 中々恐ろしいことを言うな君は
69 17/12/03(日)13:05:10 No.469544843
気を付けてるのは って何だろう?
70 17/12/03(日)13:05:24 No.469544877
>職場でアンケートして過半数が有害だと思われてるような人はちゃんと辞めさせられるようになれば穏便に済むのに 外部組織に委託しないと正常に機能しないやつ
71 17/12/03(日)13:05:46 No.469544942
>気を付けてるのは >って何だろう? 誤字だろ
72 17/12/03(日)13:05:55 No.469544968
>職場でアンケートして過半数が有害だと思われてるような人はちゃんと辞めさせられるようになれば穏便に済むのに イエスマンしか残らなくなるやつだこれ
73 17/12/03(日)13:06:44 No.469545112
イエスマンがつぶれてくよりはいいかも
74 17/12/03(日)13:07:05 No.469545163
やっぱ人狼ゲームは楽しいからな…
75 17/12/03(日)13:07:06 No.469545165
うちにいる「んっ♥んっ♥そっそう♥♥んっ♥」みたいな応答してる電話番のおっさんが何で首にされないのかわからない 職場に不愉快どころか客にも害があるだろ…
76 17/12/03(日)13:07:12 No.469545180
解雇規制がきつすぎて他に方法がないのがやばい
77 17/12/03(日)13:07:15 No.469545189
>問題は辞めてほしい人じゃなくて前線に立ってる人から死んでいくこと 前線で活躍できる人は職場に不満があったら他でも活躍できるからそっち行くしね… 他に行けないようなのだけが残っていく…
78 17/12/03(日)13:07:26 No.469545212
特定の社員を辞めさせたいなら社会的に認められてる方法で辞めさせればいいのでは…?
79 17/12/03(日)13:07:49 No.469545254
本当に出来ないやつたまに居るけど何で出来ないのか考えたりしないんだろうかと思うと やっぱり本人にやる気無いだけなんだろうなっていう結論になる
80 17/12/03(日)13:08:01 No.469545280
>職場に不愉快どころか客にも害があるだろ… 客からクレームが来れば対処するんだろうけどな
81 17/12/03(日)13:08:10 No.469545302
>職場でアンケートして過半数が有害だと思われてるような人はちゃんと辞めさせられるようになれば穏便に済むのに お前は古代ギリシャ人か
82 17/12/03(日)13:08:34 No.469545357
>本当に出来ないやつたまに居るけど何で出来ないのか考えたりしないんだろうかと思うと >やっぱり本人にやる気無いだけなんだろうなっていう結論になる やめて
83 17/12/03(日)13:08:42 No.469545371
パソナルームもぶっちゃけ金の無駄なんだよ 即辞めさせたいんだよ 法律って面倒だね社員を守るための法律が社員の首を絞めてるんだから
84 17/12/03(日)13:08:57 No.469545408
社会保険労務士をねこう…
85 17/12/03(日)13:09:04 No.469545422
>特定の社員を辞めさせたいなら社会的に認められてる方法で辞めさせればいいのでは…? 退職金の問題が出てくるんじゃない? そういう出費を抑えたくて発生する後ろ暗い話なんじゃないの
86 17/12/03(日)13:09:21 No.469545462
ADHDとかそういうものだと思うしかない
87 17/12/03(日)13:09:35 No.469545508
>うちにいる「んっ♥んっ♥そっそう♥♥んっ♥」みたいな応答してる電話番のおっさんが何で首にされないのかわからない 机の下にフェラしてる社員でも居るの……
88 17/12/03(日)13:10:10 No.469545594
>本当に出来ないやつたまに居るけど何で出来ないのか考えたりしないんだろうかと思うと >やっぱり本人にやる気無いだけなんだろうなっていう結論になる ワタミみたいに自分が優秀でこの考えになるやつが一番厄介
89 17/12/03(日)13:10:19 No.469545619
どの会社にも大抵一人は臭い人とかいるしな… ほんとああいうのはクビにして欲しい
90 17/12/03(日)13:10:26 No.469545634
>本当に出来ないやつたまに居るけど何で出来ないのか考えたりしないんだろうかと思うと >やっぱり本人にやる気無いだけなんだろうなっていう結論になる 診断してないだけで発達障害とかそういうのなのかなって思う事にしてる
91 17/12/03(日)13:11:07 No.469545728
年に一度だけ使える無条件社員首切り権制度を
92 17/12/03(日)13:11:08 No.469545729
あの人って障害者雇用枠なんですか?って聞こうかと思ったことはあったけど分かったところでどうしようもないか
93 17/12/03(日)13:11:34 No.469545783
社員を簡単に辞めさせられないのでサボり社員が残る がんばる社員のノルマがきつくなりがんばる社員はつぶれる
94 17/12/03(日)13:11:37 No.469545797
良かったな 実はお前が障害者枠だよって言われるところだったぞ
95 17/12/03(日)13:11:40 No.469545809
その人の高い時期の年収数年分で強制解雇可能とかなった方が 流動性とかの面でも良いのかも
96 17/12/03(日)13:11:49 No.469545827
普通に出来が悪いとかじゃなくてなんなのこいつ…ってのはたまにいるからな
97 17/12/03(日)13:12:05 No.469545865
職場で「殺す」って言われたら「じゃあお前の家焼くぞ」って返すのってアリ?
98 17/12/03(日)13:12:11 No.469545879
>本当に出来ないやつたまに居るけど何で出来ないのか考えたりしないんだろうかと思うと 遺伝子上出来ないから気付くこともないよ
99 17/12/03(日)13:12:29 No.469545922
経営者目線の「」がどんどん出てくる
100 17/12/03(日)13:12:37 No.469545944
それがんばり社員でも真面目でもなんでもなくただ自分で休むタイミングも掴めない無能だよ
101 17/12/03(日)13:12:39 No.469545951
>職場で「殺す」って言われたら「じゃあお前の家焼くぞ」って返すのってアリ? 何の話してるの?
102 17/12/03(日)13:12:41 No.469545958
ふざけた仕事しても許されると思ってるだめな人はいる
103 17/12/03(日)13:12:43 No.469545962
お局が老害どころじゃない酷い生物になってる会社たまにあるよね
104 17/12/03(日)13:13:03 No.469546019
>ワタミみたいに自分が優秀でこの考えになるやつが一番厄介 職場自体が機能不全起こしてるなら仕方ないし納得もするよ 普通は上司や先輩にどうしたら良いか聞けば解決するし勉強しなかったとしても日々の仕事で経験値も少しは増えるじゃん 優秀とかそういうの関係ないよ
105 17/12/03(日)13:13:19 No.469546064
会社になんて入らないのがいちばんだな!
106 17/12/03(日)13:13:37 No.469546115
>職場で「殺す」って言われたら「じゃあお前の家焼くぞ」って返すのってアリ? 妄想をぶちまけるのいいよねって話じゃないんだけど
107 17/12/03(日)13:13:39 No.469546124
害となる人が残っていると頑張っている人がどんどん馬鹿らしくなってモチベーションも落ちて 転職するか同類の駄目社員になってしまう
108 17/12/03(日)13:13:54 No.469546173
仕事のできない人を全員解雇したところ…http://www.sinkan.jp/news/8176
109 17/12/03(日)13:14:10 No.469546222
>職場で「殺す」って言われたら「じゃあお前の家焼くぞ」って返すのってアリ? アリだよアリアリどんどんやれ むしろ言うどころか実行しても許されるよ
110 17/12/03(日)13:14:21 No.469546250
なんで渡辺美樹が議員とか教育者できるの…人殺しじゃん
111 17/12/03(日)13:14:25 No.469546259
>会社になんて入らないのがいちばんだな! それで食っていけるならいいんじゃない
112 17/12/03(日)13:14:45 No.469546320
出来る社員の余剰分を出来ない社員に充てる事でバランスが取れるので必要なこと
113 17/12/03(日)13:14:50 No.469546339
別に一線でバリバリやれる能力を求めてるわけじゃなくて最低限周りに迷惑かけずに人並みに毎日過ごしてくれればそれでいいんだ
114 17/12/03(日)13:14:53 No.469546347
障害者かお前はって言われて本当に障害者なのか調べてもらおうと思うんだけど障害者じゃなかったらどうしようかな…
115 17/12/03(日)13:15:16 No.469546406
>仕事のできない人を全員解雇したところ…http://www.sinkan.jp/news/8176 パレートの法則機能してない…
116 17/12/03(日)13:16:02 No.469546533
これ言ってクビになった社労士だったかいたよね
117 17/12/03(日)13:16:13 No.469546555
敬語しゃべれない人は雇わないで欲しい 使い方が違うとかのレベルですらない人
118 17/12/03(日)13:16:15 No.469546564
会社を経てフリーランスならわかるけどいきなりフリーランスの奴って常識なかったり性格やばい奴ばっかのしかいねぇ…
119 17/12/03(日)13:16:31 No.469546607
>仕事のできない人を全員解雇したところ…http://www.sinkan.jp/news/8176 優秀な人にちゃんと金出すから機能するんだろうな 日本みたいに優秀なのを買い叩く社会では無理逃げる
120 17/12/03(日)13:17:00 No.469546694
>仕事のできない人を全員解雇したところ…http://www.sinkan.jp/news/8176 仕事できない人から得られる利益より フォローや管理の手間のほうがかかったりするからね……
121 17/12/03(日)13:17:05 No.469546701
前いた会社で先輩が「新人を威圧する役」を振られて 上司に背中に張りつかれたまま電話で書類の不備を口頭注意させられて 「なんだその言い方は!次同じことやったら席がなくなると思えくらい言え、もう一度かけろ、言わずに切ったら殺すぞ」とか怒鳴られてて おまえが脅す役やったらいいんじゃねえかってなった もう10年以上前のことだけど…
122 17/12/03(日)13:17:11 No.469546724
健常者でただの知恵遅れってだけよ
123 17/12/03(日)13:17:56 No.469546868
どんなレベルの人でもみんな自分は優秀だと思ってるんだろうね
124 17/12/03(日)13:18:04 No.469546898
優秀なのとただ傲慢なのと別れる
125 17/12/03(日)13:18:18 No.469546936
>職場でアンケートして過半数が有害だと思われてるような人はちゃんと辞めさせられるようになれば穏便に済むのに 昼のアンケートで最多票を毎日一人クビにするシステム面白いかも
126 17/12/03(日)13:18:21 No.469546947
優秀な人でもあからさまに多い報酬を与えるのは駄目という風潮があるので日本では機能しないのではないか?
127 17/12/03(日)13:18:33 No.469546974
>経営者目線の「」がどんどん出てくる 実際論外レベルでどうしようもない奴ってのはいるもんで そういうのに一番迷惑被るのはフォローに回る同僚となるわけで 経営者じゃなくてもそういう思いを抱くのは自然ではある
128 17/12/03(日)13:18:36 No.469546983
少なくとも上司が「殺すぞ」とか言ってくる職場はいずれ辞めたくなる
129 17/12/03(日)13:18:48 No.469547014
経営者もクビアンケートに入れて!
130 17/12/03(日)13:19:01 No.469547043
ちょっとダメぐらいなら全然いいんだよ 5秒ぐらいして70%ぐらいの確率でしか返事しないダメな人は勘弁してくれ
131 17/12/03(日)13:19:14 No.469547078
一番厄介なのは自分を最底辺に位置づけてそれ以下は人間扱いしない人だよ その人のハードルが高すぎたら地獄
132 17/12/03(日)13:19:28 No.469547128
>前いた会社で先輩が「新人を威圧する役」を振られて 要するに新人のメンタルが壊れた時に包丁で刺される役だからなぁ 絶対やりたくないわ
133 17/12/03(日)13:19:41 No.469547170
>優秀な人にちゃんと金出すから機能するんだろうな >日本みたいに優秀なのを買い叩く社会では無理逃げる 日本は給料も上がるペースが一定だからな… アメリカのベンチャーなんかだと「私はこれだけできるから同じだけできるあの人と同じ給料よこせ」って言える
134 17/12/03(日)13:19:48 No.469547200
>経営者もクビアンケートに入れて! 株主だこれ!
135 17/12/03(日)13:20:33 No.469547337
無能でも年取ってるだけで偉いって小学校から叩き込まれてるからね だから学力が未達でも進級出来ないのはかわいそうと言われ無能が生産され続ける
136 17/12/03(日)13:20:36 No.469547353
仕事ができないとか優秀とかじゃなくてまず人間としてどうなのって人がいたりするからな…
137 17/12/03(日)13:20:42 No.469547376
無経験中途採用とはいえ年齢が上の人間をいつまでもフォロー出来ない…
138 17/12/03(日)13:20:55 No.469547423
>昼のアンケートで最多票を毎日一人クビにするシステム面白いかも その会社一人しか残らないな バカらしくなって先に辞めるのが最後の二人のうち一人