17/12/03(日)12:19:46 にじゅ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)12:19:46 No.469537048
にじゅうにおくえん…
1 17/12/03(日)12:20:23 No.469537153
大久保が川崎フロンターレに興味
2 17/12/03(日)12:21:25 No.469537344
>長崎が大久保に興味
3 17/12/03(日)12:22:54 No.469537591
チアゴアウベス返却らしいぞ川崎
4 17/12/03(日)12:33:41 No.469539416
ニウトンどうして…?
5 17/12/03(日)12:34:49 No.469539619
もうこれからJは川崎の時代だね 今年の資金で天下無敵の最強軍団になると思う
6 17/12/03(日)12:36:06 No.469539853
清水エスパルス城福に興味
7 17/12/03(日)12:37:07 No.469540045
いやまあ親会社の規模的にトヨタや日産や楽天やらが本気出すと欧州もびっくりのマネーゲームになるんですけどね
8 17/12/03(日)12:37:43 No.469540141
FC東京の来季始まる前から終わってる感がすごい
9 17/12/03(日)12:38:37 No.469540285
今年の青田刈り開場はどこですか?
10 17/12/03(日)12:39:05 No.469540366
ACLの優勝賞金は相変わらず3億のまま?
11 17/12/03(日)12:40:10 No.469540566
>今年の青田刈り開場はどこですか? 大宮から脱走兵が多数でてるがそこまで青田でもなさそう
12 17/12/03(日)12:40:21 No.469540595
平山とか石川とか膿を出し切ったから来年からは上がるんじゃないの
13 17/12/03(日)12:40:41 No.469540657
一回2億の贅沢なブラジル人ガチャが回せるな
14 17/12/03(日)12:40:51 No.469540689
平山も石川も全然試合出てないし影響なんてなかったよ なにいってんの
15 17/12/03(日)12:40:54 No.469540698
石川を膿は流石に言い過ぎでは
16 17/12/03(日)12:40:54 No.469540700
大前欲しいなー
17 17/12/03(日)12:41:18 No.469540769
>平山とか石川とか膿を出し切ったから来年からは上がるんじゃないの 大久保とか梶山という大膿がまだご健在です
18 17/12/03(日)12:41:24 No.469540786
>平山とか石川とか膿を出し切ったから来年からは上がるんじゃないの 癌はフロントとサポーターじゃんあそこ
19 17/12/03(日)12:41:25 No.469540789
東京の弱点は弱化部だよね
20 17/12/03(日)12:41:50 No.469540861
平山はともかく石川を膿て…
21 17/12/03(日)12:41:57 No.469540880
大前は心身のバランスがヤバそうで…
22 17/12/03(日)12:42:10 No.469540913
前田遼一さんは頑張っていますか?
23 17/12/03(日)12:42:20 No.469540940
>大前欲しいなー あんなデブどこで使うんです? 千葉の粗食ダイエットに半年放り込まないと再生は無理
24 17/12/03(日)12:42:34 No.469540986
大して強くはなかったけどヒロミの時が一番一貫性あったな
25 17/12/03(日)12:42:58 No.469541051
健太は大前の取説持ってる人?
26 17/12/03(日)12:43:09 No.469541081
大熊のときのほうが一貫性あったよ 選択肢なかっただけかもしれないけど
27 17/12/03(日)12:43:14 No.469541096
最近なんかJのスレの雰囲気変わった気がする…
28 17/12/03(日)12:43:15 No.469541097
東京の膿はサポーター
29 17/12/03(日)12:43:30 No.469541135
瓦斯は結局のところ全権預けられるCFが居なきゃ強くなれない アマラオやルーカスのような
30 17/12/03(日)12:44:31 No.469541303
今年終わってみたら勝ち点40だものな 例年ならどうにか残留果たせたなってレベル
31 17/12/03(日)12:44:44 No.469541345
東京は小林と興梠と杉本取るべきだろ
32 17/12/03(日)12:45:26 No.469541470
ジェイの費用対効果おかしい…
33 17/12/03(日)12:46:11 No.469541625
>東京は小林と興梠と杉本取るべきだろ あと5年ぐらい経ってピーク過ぎてから取るイメージ
34 17/12/03(日)12:46:18 No.469541642
大久保くる前からイマイチだったのに
35 17/12/03(日)12:46:45 No.469541714
そんな4番バッターばかり集める昔の巨人みたいな真似はやめなさいな あんなに読売ヴェルディに対抗してたのに、読売巨人と同じ真似してしかも結果出ないって…
36 17/12/03(日)12:47:11 No.469541798
新翔さんなんであっちで活躍してるのか不思議だわ
37 17/12/03(日)12:47:49 No.469541912
>新翔さんなんであっちで活躍してるのか不思議だわ それまで居たチームが悪かったとしか… 代表では結果出せてたし
38 17/12/03(日)12:48:47 No.469542102
フロンターレは金の使い方がわかってるチームだから 来年どうなるか楽しみ
39 17/12/03(日)12:49:28 No.469542214
瓦斯は何よりもCBの層が…
40 17/12/03(日)12:49:30 No.469542218
ハイネルはJ2中位あたりいくとラリベイみたいになって覚醒しそうな気がしないでもない
41 17/12/03(日)12:49:36 No.469542233
川崎は今年得た20億を全部スタに使うべきだと思う スタが悪い
42 17/12/03(日)12:49:58 No.469542300
あまり目立たないけど鬼木監督まだ1年目なんだよね
43 17/12/03(日)12:50:04 No.469542322
ニウトンほしい
44 17/12/03(日)12:50:42 No.469542436
>川崎は今年得た20億を全部スタに使うべきだと思う >スタが悪い 陸上も噛んでるからいじりにくいんだよねあそこ…改修はしたけどスタンドだし
45 17/12/03(日)12:50:44 No.469542447
日本のレアルマドリードですよポンコツ神戸とは違う
46 17/12/03(日)12:50:51 No.469542462
神戸と瓦斯はどんな監督でどんな選手取っても 同じような結果にしかならない気がする ここは変革起きたな―って覚えがない
47 17/12/03(日)12:51:07 No.469542510
出 CB 求 まともなCB
48 17/12/03(日)12:51:13 No.469542526
DAZNマネーは選手補強以外NGだ どういう切り分けしてるかは知らないけど
49 17/12/03(日)12:51:33 No.469542585
>フロンターレは金の使い方がわかってるチームだから >来年どうなるか楽しみ たぶんバカ企画が増えると思う
50 17/12/03(日)12:52:22 No.469542707
川崎はそのお金で外国ガチャチャレンジでいいと思う
51 17/12/03(日)12:52:32 No.469542741
>あまり目立たないけど鬼木監督まだ1年目なんだよね 風間サッカーで強いチームになったのは確かなんだが 風間が監督では優勝できないというのがなんとも
52 17/12/03(日)12:52:41 No.469542759
東京に本拠地置いてわりと長いことやっててこの体たらくってひどいよね 潜在的なJリーグのファンを逃してると思う
53 17/12/03(日)12:52:42 No.469542760
大久保買い戻すとかバカな真似しなきゃ何使ってもいいよ
54 17/12/03(日)12:52:52 No.469542788
ACLを戦う為にフォルランやポルディやカフーやイルハンみたいな選手が必要だろ 川崎には期待してる
55 17/12/03(日)12:52:55 No.469542798
ポイチと全く同じ流れだから別に驚くこともない
56 17/12/03(日)12:53:46 No.469542945
面白いと思って言ってるのかな…
57 17/12/03(日)12:54:03 No.469542974
神戸は吉田監督は未熟過ぎると思う ポルディより先に下から上まで一括で面倒見るコーチ陣に8億かけたほうが良かった
58 17/12/03(日)12:54:33 No.469543047
>DAZNマネーは選手補強以外NGだ >どういう切り分けしてるかは知らないけど 設備や育成もオーケーじゃないっけ?記憶違いかな
59 17/12/03(日)12:54:37 No.469543056
>面白いと思って言ってるのかな… いろいろと出たから引用しないとわかんないよ!
60 17/12/03(日)12:54:42 No.469543078
>ACLを戦う為にフォルランやポルディやカフーやイルハンみたいな選手が必要だろ >川崎には期待してる イルハンを入れるなイルハンを
61 17/12/03(日)12:54:46 No.469543093
東京はディエゴオリヴェイラ三田大森に声かけてるみたいだけど 三田大森はこないよなぁ
62 17/12/03(日)12:54:58 No.469543132
ハーフタイムに巨大なミニ四駆走らせたりするんた…
63 17/12/03(日)12:55:15 No.469543183
カフーはいいのかよ!
64 17/12/03(日)12:55:46 No.469543288
トッティ…は別の東京の方だった
65 17/12/03(日)12:55:55 No.469543313
今季はひどかったけどそれなりに結果出してる長谷川で変わるかね
66 17/12/03(日)12:56:06 No.469543342
>面白いと思って言ってるのかな… 「」が面白いと思う事言えばいいんじゃね? ほら早く盛り上げて
67 17/12/03(日)12:56:12 No.469543364
と言うことは名古屋は風間の後に鬼木を監督にすれば最高ってことじゃん!
68 17/12/03(日)12:56:56 No.469543505
高校レベルでは優秀なアタッカーを次々下から輩出してくるけど さっぱりものにならんイメージもあるわ瓦斯
69 17/12/03(日)12:57:06 No.469543529
イルハンネタすごく久しぶりに見た
70 17/12/03(日)12:57:09 No.469543538
革命はまだ失敗と決まったわけじゃ無いし… 今日勝てばJ1復帰だし
71 17/12/03(日)12:57:12 No.469543549
結局健太退任発表後勝利なかったね
72 17/12/03(日)12:57:25 No.469543599
神戸は割り切ってポルディを外目で使ってハーフナーワントップのほうが単純に強そう
73 17/12/03(日)12:58:56 No.469543855
岩波小川はいなくなるの確定なんだろか
74 17/12/03(日)12:59:20 No.469543919
俺今日は栃木沼津が楽しみなんだ
75 17/12/03(日)12:59:35 No.469543948
小川は残留明言してる
76 17/12/03(日)13:00:08 No.469544047
けーじろーまじか
77 17/12/03(日)13:00:19 No.469544072
>俺今日は栃木沼津が楽しみなんだ グンマー
78 17/12/03(日)13:00:43 No.469544140
>俺今日は栃木沼津が楽しみなんだ 中継始まった
79 17/12/03(日)13:00:52 No.469544171
鹿島はここから落ちていくと思ういや思いたい 田舎である+無冠はデカすぎる ACLを浦和が取ったから尚更
80 17/12/03(日)13:01:09 No.469544217
>最近なんかJのスレの雰囲気変わった気がする… 変に煽りたがるのが1人2人増えただけじゃないかな
81 17/12/03(日)13:01:21 No.469544263
まさかの鳥取勝利の可能性は?
82 17/12/03(日)13:02:05 No.469544361
鹿島は今までも無冠の年くらいあったのに1回無冠で落ちるわけねーじゃん てかリーグ2位だぞ
83 17/12/03(日)13:02:31 No.469544420
書き込みをした人によって削除されました
84 17/12/03(日)13:02:32 No.469544429
本当に人気出たらもっと煽りが増えて雰囲気変わった気がするじゃすまないよ
85 17/12/03(日)13:02:52 No.469544487
川辺が強奪されそうでつらい
86 17/12/03(日)13:03:17 [群馬公式] No.469544553
>俺今日は栃木沼津が楽しみなんだ みんなで沼津の応援しましょう!
87 17/12/03(日)13:03:24 No.469544569
川辺は返却でしょ普通に
88 17/12/03(日)13:03:38 No.469544605
鳥取今期ホーム1勝ってマジか
89 17/12/03(日)13:03:55 No.469544653
熊じゃないけどいい加減川辺は返してやれよと思う
90 17/12/03(日)13:04:58 No.469544814
>熊じゃないけどいい加減川辺は返してやれよと思う 今までレンタルバックしなかっただけでは?
91 17/12/03(日)13:05:13 No.469544851
増田は返さなくていいよね…
92 17/12/03(日)13:05:49 No.469544949
毎年やってんな川辺返せや!えっなんで?の問答!
93 17/12/03(日)13:06:22 No.469545047
そもそも勝ち点は去年と一緒なので風間がどうこうってわけでもない 鹿島がやらかさなければシルバーコレクター2冠達成もありえたわけで
94 17/12/03(日)13:07:20 No.469545200
レンタル買い取りとかあんまないからなあJリーグ 期限終わったけど0円で残るねはあっても
95 17/12/03(日)13:07:37 No.469545229
今年は主力がかわるがわる怪我していったのによく優勝できたもんだわ
96 17/12/03(日)13:08:24 No.469545332
クラブハウスもプレハブじゃなくなったし川崎がどんどん進化している
97 17/12/03(日)13:08:54 No.469545404
川辺取られて外国人も留めておけなかったら一気に落ちそうな7733
98 17/12/03(日)13:09:31 No.469545496
まぁ最終節であれだったから色々言われるのはしょうがないけど リーグ2位なら十分良い成績だとは思うよ 優勝と2位は大きな差だけども
99 17/12/03(日)13:10:45 No.469545685
今年の鹿島は全力で優勝取りに行ってこの結果ってのが痛い 金目当てだったのがダメだったのかな
100 17/12/03(日)13:10:49 No.469545690
複数チームが優勝可能性のある節にシャーレどこへ配置しておくかってルールとして決まってるのかな
101 17/12/03(日)13:10:54 No.469545704
沼津先制!
102 17/12/03(日)13:11:15 No.469545740
沼津さんパネェっす
103 17/12/03(日)13:11:34 No.469545782
輝きたい!
104 17/12/03(日)13:11:56 No.469545839
>複数チームが優勝可能性のある節にシャーレどこへ配置しておくかってルールとして決まってるのかな 一位のとこにいくんじゃない?
105 17/12/03(日)13:12:16 No.469545891
民放とかだとまさかのV逸みたいな感じだけどもその前に決めれたのに最終節までズルズルいって相手がリーグ最小失点の7733じゃまさかでもないよね
106 17/12/03(日)13:12:17 No.469545895
>複数チームが優勝可能性のある節にシャーレどこへ配置しておくかってルールとして決まってるのかな 一位のとこになかったら失礼じゃね
107 17/12/03(日)13:12:48 No.469545979
上位相手だったけど失速って言っていいよね鹿島は
108 17/12/03(日)13:13:12 No.469546040
>レンタル買い取りとかあんまないからなあJリーグ >期限終わったけど0円で残るねはあっても 日本だとレンタルの時点でもう要らないから片道切符感あるし… 下部リーグへの若手の修行でも無い限り
109 17/12/03(日)13:13:22 No.469546069
ヤマハにあったシャーレは7733が川崎に売っぱらったからな…
110 17/12/03(日)13:13:49 No.469546158
まじか
111 17/12/03(日)13:13:59 No.469546190
>今年の鹿島は全力で優勝取りに行ってこの結果ってのが痛い >金目当てだったのがダメだったのかな いつもは自然体でいるうちに優勝が転がり込んで来てたからな
112 17/12/03(日)13:14:19 No.469546246
川辺 http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/jubilo/topics/432867.html
113 17/12/03(日)13:14:30 No.469546278
上位でACL絡みもあってモチベ失ってない状況の相手になったってのはあると思うけど失点してないし失速というよりは勝ち切れなかったって印象
114 17/12/03(日)13:17:06 No.469546708
広島行って伸び悩んだら怒るからな!
115 17/12/03(日)13:17:15 No.469546734
>上位でACL絡みもあってモチベ失ってない状況の相手になったってのはあると思うけど失点してないし失速というよりは勝ち切れなかったって印象 押してた柏戦で得点が決まらないあたりなあ 中村航輔が頑張ってたのはあるが
116 17/12/03(日)13:17:37 No.469546801
昨日川辺が交代の時に7733と抱擁してたから広島に帰るのは分かってた
117 17/12/03(日)13:17:50 No.469546845
>民放とかだとまさかのV逸みたいな感じだけどもその前に決めれたのに最終節までズルズルいって相手がリーグ最小失点の7733じゃまさかでもないよね 最終節に至るまでの展開ではまさかのだけど 最終節時点ではもうかなりV逸が現実味を帯びてたね あと一度でも勝ちをこぼしたら優勝が決まる状態で勝ち続けた川崎の頑張りだと思う
118 17/12/03(日)13:18:03 No.469546893
得点少なすぎ問題