虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/03(日)12:08:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)12:08:50 No.469535223

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/03(日)12:09:59 No.469535389

過去の遺産にすがってませんか…?

2 17/12/03(日)12:10:39 No.469535515

左下の人打ち切られましたよね?

3 17/12/03(日)12:10:42 No.469535520

めだかは作画の方じゃないんだな

4 17/12/03(日)12:11:05 No.469535586

見たことある人ばかりだけど前進かな…

5 17/12/03(日)12:11:36 No.469535664

やべえ! 全然期待できねえ!

6 17/12/03(日)12:11:39 No.469535675

>左下の人打ち切られましたよね? 打ち切り経験者は左下だけじゃないし…

7 17/12/03(日)12:11:41 No.469535681

でも師匠の新作は読みたい

8 17/12/03(日)12:12:19 No.469535776

犯罪者がいるけどいいの?

9 17/12/03(日)12:13:03 No.469535885

うすた楽しみだ

10 17/12/03(日)12:13:20 No.469535940

過去の遺産って漫画家を何だと思ってるんだ

11 17/12/03(日)12:14:13 No.469536087

>過去の遺産にすがってませんか…? 新人連れて来ると雑魚ばっかとか言いそう

12 17/12/03(日)12:14:17 No.469536100

右下誰これ

13 17/12/03(日)12:14:46 No.469536169

>犯罪者がいるけどいいの? 犯罪者って誰だ?

14 17/12/03(日)12:15:01 No.469536212

大事なのは実績だよって魔法帝が言ってた

15 17/12/03(日)12:15:49 No.469536339

これからどれくらい脱落するか見物だな!

16 17/12/03(日)12:16:31 No.469536451

ジャンプは回顧する!!!

17 17/12/03(日)12:16:38 No.469536474

マリーが即死したのに再チャレンジ早すぎない!?

18 17/12/03(日)12:16:52 No.469536501

暁月あきら君かわいそう…

19 17/12/03(日)12:16:56 No.469536511

新しいのは描かないんですか?

20 17/12/03(日)12:17:01 No.469536527

師匠デカい辺りやっぱり違うな…

21 17/12/03(日)12:17:33 No.469536628

正直今の現状よりはマシになると思う

22 17/12/03(日)12:17:43 No.469536657

ヒット経験ある人たちは間違いなく新人よりも期待はできるんだけども

23 17/12/03(日)12:17:44 No.469536660

>左下の人打ち切られましたよね? 西尾以外全員打ち切り経験ありだぞ 一人は児童買春したからだけど

24 17/12/03(日)12:17:49 No.469536684

西尾は普通に暁月作画な気もする

25 17/12/03(日)12:17:51 No.469536688

読み切りでしょ

26 17/12/03(日)12:17:52 No.469536694

こういうページってどの時代でも何度か連載した人持ってくるだろ 代表キャラ置かなきゃいけないし

27 17/12/03(日)12:17:54 No.469536698

そもそも今はそんなに不満ないな 中堅がめっちゃ分厚いし

28 17/12/03(日)12:17:55 No.469536700

あきら君は今ジャンプラで十二大戦の作画やってるからしょうがない

29 17/12/03(日)12:18:01 No.469536713

全部新連載なのか?

30 17/12/03(日)12:18:07 No.469536731

>西尾は普通に暁月作画な気もする いちごの人作画じゃなかった?

31 17/12/03(日)12:18:09 No.469536737

エッ!?ゾンビパウダーとダブルアーツとイリーガルレアと武士沢レシーブとあねどきっ!と無理を承知で恋人ですと世紀末リーダー伝たけしが復活!?

32 17/12/03(日)12:18:10 No.469536738

読みきりに脱落もくそもないだろ

33 17/12/03(日)12:18:18 No.469536760

河下先生最近いちごの続編連載してなかったか? 短編だったん?

34 17/12/03(日)12:18:29 No.469536797

ごめん師匠としまぶー以外期待できない

35 17/12/03(日)12:18:45 No.469536849

>河下先生最近いちごの続編連載してなかったか? >短編だったん? もう終わった気がする

36 17/12/03(日)12:18:56 No.469536879

正直リメイクされるならゾンパウはもう一度見てみたい

37 17/12/03(日)12:18:57 No.469536881

椎橋はなんかもう始まる前からダメそうだ…

38 17/12/03(日)12:19:07 No.469536913

ジャンプ作家って2作目移行の打率ってかなり低い気が

39 17/12/03(日)12:19:10 No.469536923

オサレ先生満を持して刻魔師麗連載かあ

40 17/12/03(日)12:19:16 No.469536947

>ごめん師匠としまぶー以外期待できない それだけ期待できるならいいんじゃやいか

41 17/12/03(日)12:19:17 No.469536952

>西尾は普通に暁月作画な気もする めだかからずっとセットだしねぇ 西尾の癖の強いストーリーとキャラを何となく少年漫画仕様に寄せる相性が良すぎる

42 17/12/03(日)12:19:17 No.469536953

うすたって+で描いてた漫画がまるで話題にならなかったあのうすた?

43 17/12/03(日)12:19:20 No.469536957

>あきら君は今ジャンプラで十二大戦の作画やってるからしょうがない あれはアニメと同時に終わるからどうなんだろう と思ったけど続編出すからそっちを描くのか

44 17/12/03(日)12:19:21 No.469536961

>エッ!?ゾンビパウダーとダブルアーツとイリーガルレアと武士沢レシーブとあねどきっ!と無理を承知で恋人ですと世紀末リーダー伝たけしが復活!? 真面目な話たけしは復活して欲しい

45 17/12/03(日)12:19:24 No.469536971

>ごめんうすた以外期待できない

46 17/12/03(日)12:19:42 No.469537036

えっ師匠の読み切りが読めるの? 下手な長編より面白そう

47 17/12/03(日)12:19:47 No.469537049

「」の大好きなふるあじ先生がいるじゃないか!

48 17/12/03(日)12:19:53 No.469537077

うすたが一番期待できないだろ…

49 17/12/03(日)12:19:56 No.469537086

ぬらりの人はぬらりで筆ペン使う事を覚えたが悪い意味で後続の作品にも転用してて画面がクソ重くて仕方がない もうちょいさっぱりしてくれ作品によっちゃ

50 17/12/03(日)12:20:14 No.469537128

>ジャンプ作家って2作目移行の打率ってかなり低い気が 待てよ師匠は2作目がヒットだろ

51 17/12/03(日)12:20:19 No.469537137

ここんところずっと100万超えなしってのは編集部的には焦る理由としちゃ十分だろう

52 17/12/03(日)12:20:21 No.469537146

>ごめんうすた以外期待できない うすたはジャンプ+の見る限り無理そう

53 17/12/03(日)12:20:21 No.469537147

読みきりで反響あれば連載化も考えるって感じか

54 17/12/03(日)12:20:33 No.469537180

うすたの代表作がマサルさんになるあたりやっぱそれ以降はもう出涸らしなんだなって…

55 17/12/03(日)12:20:33 No.469537185

右下の人はむしろもう来んなや!って思われてそうだけどそうでもないんかねー

56 17/12/03(日)12:21:04 No.469537281

再生怪人大集合?

57 17/12/03(日)12:21:16 No.469537316

しまぶートリコ終わってから6本目の読切か そろそろ連載のほうを…

58 17/12/03(日)12:21:16 No.469537317

>ごめんうすた以外期待できない マサルさん以降のうすた見てて期待できるってんなら凄えな

59 17/12/03(日)12:21:18 No.469537322

ぶっちゃけもう全員無理でしょ

60 17/12/03(日)12:21:21 No.469537330

うすたはギャグじゃなくてラブコメやるならまぁ…

61 17/12/03(日)12:21:23 No.469537334

>右下の人はむしろもう来んなや!って思われてそうだけどそうでもないんかねー 人によるんじゃないかな… この前の読み切り読んだぶんには期待してないけど

62 17/12/03(日)12:21:26 No.469537349

コレ読み切り? じゃないなら新人が育ってないのかなと思う

63 17/12/03(日)12:21:27 No.469537351

トリコもジャガーさんもいちごも1作めじゃないな

64 17/12/03(日)12:21:28 No.469537353

笑いの神々が連載か…最高だな…

65 17/12/03(日)12:21:31 No.469537360

ジャガーさんの方が長かったのにな

66 17/12/03(日)12:21:35 No.469537374

師匠が何やるか気になるな…

67 17/12/03(日)12:21:37 No.469537376

師匠以外はもう産廃 なんなら師匠も産廃

68 17/12/03(日)12:21:40 No.469537380

師匠は原作つけないの?

69 17/12/03(日)12:21:56 No.469537424

>師匠以外はもう産廃 >なんなら師匠も産廃

70 17/12/03(日)12:21:59 No.469537429

トリコで出しきったんじゃねえかって気もするし心配

71 17/12/03(日)12:22:02 No.469537435

フードファイタータベル全然話題にならんな

72 17/12/03(日)12:22:03 No.469537439

見事に長期連載して後半グダグダになった奴らばっかりだな!

73 17/12/03(日)12:22:09 No.469537455

右下誰かと思ったらニセコイの人か ゴリラこんな顔だっけ

74 17/12/03(日)12:22:12 No.469537466

うすたは今なんか本人も老害みたいになってるし…

75 17/12/03(日)12:22:15 No.469537473

>師匠以外はもう産廃 >なんなら師匠も産廃 最高に頭の悪そうなレスだ

76 17/12/03(日)12:22:15 No.469537475

>正直リメイクされるならゾンパウはもう一度見てみたい おっぱいを?

77 17/12/03(日)12:22:28 No.469537508

>右下の人はむしろもう来んなや!って思われてそうだけどそうでもないんかねー 長期連載もニセコイが初めてだったんだから大目に見てやりなよ

78 17/12/03(日)12:22:29 No.469537513

うすたは正直ギャグはもうやりたくない感が前面に出てる だからストーリー漫画描きたいけど恥ずかしい…ってのが如実に伝わる

79 17/12/03(日)12:22:30 No.469537514

>ぶっちゃけもう全員無理でしょ しまぶーは未だにギャグキレッキレだし… 師匠としまぶー両方ともギャグメインで描いて欲しい

80 17/12/03(日)12:22:34 No.469537526

あねどきは好きだった 本当に大好きだった 見知らぬ年上のお姉さんに振り回されながらも恋心未満のドキドキを抱えて子供から大人になるおねショタの健全さがあった あと中学に忍び込んで下着姿で教卓に隠れるのすごいエロかった

81 17/12/03(日)12:22:34 No.469537528

>最高に頭の悪そうなレスだ ジャンプ読者のIQはその程度だ

82 17/12/03(日)12:22:37 No.469537534

ゾンビパウダーは再連載化してほしいけど エッチなのとかグロなのをもっと描いてほしいから 週刊少年ジャンプじゃなくて青年誌のジャンプのどれかで連載してほしい

83 17/12/03(日)12:22:45 No.469537561

>見事に長期連載して後半グダグダになった奴らばっかりだな! 長期連載でグダグダにならないのってどれだけいるの…?

84 17/12/03(日)12:22:45 No.469537565

ニセコイの作者って既にジャンプで今ラブコメ描いてなかったっけ

85 17/12/03(日)12:22:57 No.469537599

わかりやすく臭いのがいるわ

86 17/12/03(日)12:23:11 No.469537635

なんでこんな古臭い名前ばかり揃えたのよ

87 17/12/03(日)12:23:11 No.469537637

正直 ここに暗殺教室の人が入ってなくてよかった…本当に良かった…と思ってます

88 17/12/03(日)12:23:20 No.469537665

師匠の読みきりは未知数だな 鰤の後何も描いてないし

89 17/12/03(日)12:23:23 No.469537675

>ニセコイの作者って既にジャンプで今ラブコメ描いてなかったっけ スピンオフの作者だよ!

90 17/12/03(日)12:23:24 No.469537678

遂に師匠のラブコメ漫画が…!

91 17/12/03(日)12:23:30 No.469537693

期待できる新人もいないんでしょ

92 17/12/03(日)12:23:42 No.469537732

>トリコで出しきったんじゃねえかって気もするし心配 ビジネスジャンプのラグビー部だかの話メッチャ面白かったじゃん!

93 17/12/03(日)12:23:53 No.469537759

しまぶーと師匠は本物の天才だよ 異論は認めぬ

94 17/12/03(日)12:23:54 No.469537765

>椎橋はなんかもう始まる前からダメそうだ… キャラはいいんだけどね…なんというか原作付いてほしいタイプだよね

95 17/12/03(日)12:24:09 No.469537802

ぬらりひょんの人大丈夫かな…前作ちょっとちょっとヤバかったしなぁ

96 17/12/03(日)12:24:19 No.469537826

西尾維新と河下は2回目だな 最初の勉強のやつは結構好きというか先輩と後輩のイチャイチャが良かったのでああいうのくれ

97 17/12/03(日)12:24:19 No.469537827

うすたはもう休ませてあげて

98 17/12/03(日)12:24:24 No.469537845

だ 筒 古 ね

99 17/12/03(日)12:24:24 No.469537846

あの終わり方した師匠にまだ期待してるのがいるのか…すごい…

100 17/12/03(日)12:24:25 No.469537851

オサレ先生のギャグ漫画見たいな ギャグキレッキレだし

101 17/12/03(日)12:24:28 No.469537855

半分以上期待できない

102 17/12/03(日)12:24:35 No.469537874

>過去の遺産にすがってませんか…? 前進はしてないよね

103 17/12/03(日)12:24:35 No.469537878

そういえば戸愚呂100%の人って最近そのアフター描いてたけどアレどうなったん 一度だけここでめっちゃ叩かれてた記憶はあるけど

104 17/12/03(日)12:24:38 No.469537885

>なんでこんな古臭い名前ばかり揃えたのよ 古いというなら小畑くらい連れてこないと

105 17/12/03(日)12:24:45 No.469537898

下段両端はいらないんじゃないかな

106 17/12/03(日)12:24:51 No.469537913

ここまで来るとストーン辺りがちょっとやばくなりそうだから半分くらいは帰って欲しい

107 17/12/03(日)12:24:59 No.469537934

右上もいらない

108 17/12/03(日)12:25:02 No.469537947

>遂に師匠のラブコメ漫画が…! お題指定されて描いてもらう企画とかいいよね でも師匠のラブコメってコメ部分強すぎてカラブリみたいになりそうで是非読みたい

109 17/12/03(日)12:25:22 No.469537999

べるぜの人は不良ファイト以外も描いてみてほしい

110 17/12/03(日)12:25:25 No.469538007

何も生み出せない人ほど大雑把な批判しかできないよね

111 17/12/03(日)12:25:29 No.469538020

>あの終わり方した師匠にまだ期待してるのがいるのか…すごい… ギャグ漫画描くってんなら凄い楽しみだぞ

112 17/12/03(日)12:25:32 No.469538030

>あの終わり方した師匠にまだ期待してるのがいるのか…すごい… は?

113 17/12/03(日)12:25:34 No.469538033

右上の人打ち切りでしたよね?

114 17/12/03(日)12:25:38 No.469538043

師匠の名前が一番大きくて笑う

115 17/12/03(日)12:25:39 No.469538044

>ここまで来るとストーン辺りがちょっとやばくなりそうだから半分くらいは帰って欲しい 読み切りで危なくなる連載初めて見た

116 17/12/03(日)12:25:39 No.469538046

師匠はバトル封印しよう

117 17/12/03(日)12:25:49 No.469538077

>ここまで来るとストーン辺りがちょっとやばくなりそうだから半分くらいは帰って欲しい 読み切りでしょ

118 17/12/03(日)12:25:53 No.469538091

棚橋は画面がクドいのがきつい ジョジョを初めて読んだ時のような感覚に近いけどジョジョほど癖がないから逆に印象に残らん

119 17/12/03(日)12:26:07 No.469538123

>右上の人打ち切りでしたよね? 右上が打ち切りなら打ちきりじゃないジャンプ漫画なんてないよ!

120 17/12/03(日)12:26:09 No.469538129

>師匠はバトル封印しよう ポエムは書いてもいいんですね!

121 17/12/03(日)12:26:17 No.469538155

>>ここまで来るとストーン辺りがちょっとやばくなりそうだから半分くらいは帰って欲しい >読み切り 読み切りか…すまない…

122 17/12/03(日)12:26:21 No.469538169

>あの終わり方した師匠にまだ期待してるのがいるのか…すごい… うるせえよ

123 17/12/03(日)12:26:26 No.469538180

>棚橋は画面がクドいのがきつい >ジョジョを初めて読んだ時のような感覚に近いけどジョジョほど癖がないから逆に印象に残らん うn…ちょっと待て誰だ棚橋

124 17/12/03(日)12:26:27 No.469538182

>正直 >ここに暗殺教室の人が入ってなくてよかった…本当に良かった…と思ってます もう戦力外なだけじゃないでしょうか…

125 17/12/03(日)12:26:34 No.469538198

マシリトがサンデー変えるなら即あだち切りますよとか言ってたじゃん 新しくしなよ後退しちゃうよ

126 17/12/03(日)12:26:42 No.469538219

年内に冨樫が戻ってくるはずだし…

127 17/12/03(日)12:26:53 No.469538248

みんな前作の漫画が代表みたいな感じになってるのになんでうすただけそんな昔の奴なんですか! もっと巻数多いのあるじゃないですか!

128 17/12/03(日)12:26:59 No.469538258

師匠にはimgに熱心なファンがいるからあまり強い言葉使うなよ

129 17/12/03(日)12:27:03 No.469538273

短期ならいいけど… ジャンプは今居る作家をなんとかしろよ 編集分散させすぎでヤンジャンまで劣化しとるぞ

130 17/12/03(日)12:27:16 No.469538308

師匠はギャグメインならまだいける気がするんだよ

131 17/12/03(日)12:27:20 No.469538321

ヘディス連載

132 17/12/03(日)12:27:26 No.469538342

そうだよな事件があったから期間空きまくっただけで 普通だったらそりゃ読み切りでしょっちゅうやってくるよなしまぶー

133 17/12/03(日)12:27:26 No.469538345

右上画太郎にして

134 17/12/03(日)12:27:29 No.469538352

>みんな前作の漫画が代表みたいな感じになってるのになんでうすただけそんな昔の奴なんですか! >もっと巻数多いのあるじゃないですか! 見辛いけど左に書いてるよ

135 17/12/03(日)12:27:30 No.469538357

>もう戦力外なだけじゃないでしょうか… なにいってんの

136 17/12/03(日)12:27:38 No.469538383

>師匠の名前が一番大きくて笑う 師匠のあげた利益を調べろ でかすぎるぞ

137 17/12/03(日)12:27:40 No.469538389

べるぜばぶの人もう何も期待できないんだけど この前のマリーでまるで成長してなかったし

138 17/12/03(日)12:27:44 No.469538398

師匠最近のラジオで「漫画の仕事は何もやってませーんお知らせも無いでーす」とか言ってたのに

139 17/12/03(日)12:27:47 No.469538408

こち亀が帰ってきたら本当にやばいサインだと思う

140 17/12/03(日)12:27:47 No.469538409

そういやジャンプって今ワンピース以外何やってんだ 相撲?

141 17/12/03(日)12:27:48 No.469538413

>>もう戦力外なだけじゃないでしょうか… >なにいってんの 構うな構うな

142 17/12/03(日)12:28:18 No.469538491

でもここでポセ学とかわじまにあ持って来られたら嫌でしょ? だからこれはいいんだ これがいいんだ

143 17/12/03(日)12:28:25 No.469538509

師匠鰤終わった後でしばらく書かないって言ってたのに…

144 17/12/03(日)12:28:29 No.469538517

ジャガーさんは特殊な枠だったからな…

145 17/12/03(日)12:28:35 No.469538532

本当に分かりやすいのがいる

146 17/12/03(日)12:28:37 No.469538542

漫画家を使い捨てみたいに言うんじゃありません

147 17/12/03(日)12:28:49 No.469538574

>師匠鰤終わった後でしばらく書かないって言ってたのに… 終わったのいつだと思ってんだよ

148 17/12/03(日)12:28:51 No.469538580

ぬら孫の人は今度こそ原作つけてあげてほしい

149 17/12/03(日)12:28:54 No.469538588

この面子でもいいからこっそり叶入れてくれたら俺が喜ぶのに…

150 17/12/03(日)12:28:55 No.469538591

>師匠鰤終わった後でしばらく書かないって言ってたのに… ブリーチ終わってからもう一年くらい経ってない?

151 17/12/03(日)12:28:57 No.469538598

>もう戦力外なだけじゃないでしょうか… 煽るにしてもうちょっと理論的にむぐぐ…と言わせるような文章にしないと馬鹿にされるだけですよソレ

152 17/12/03(日)12:28:58 No.469538602

>こち亀が帰ってきたら本当にやばいサインだと思う 元々読み切りかなんかでたまに帰ってくるよって言ってなかったか

153 17/12/03(日)12:29:12 No.469538630

まだまだ描きたい題材がたくさんあるんですって言ってた岸影様はまだかよ

154 17/12/03(日)12:29:20 9dyJQ5Aw No.469538651

みんな師匠嫌いな割には期待はしてるんだな

155 17/12/03(日)12:29:25 No.469538664

これは後退ではない!勝利への前進だ!って感じの前進だ

156 17/12/03(日)12:29:25 No.469538667

>煽るにしてもうちょっと理論的にむぐぐ…と言わせるような文章にしないと馬鹿にされるだけですよソレ どう見てもむぐぐってなってるじゃねえか

157 17/12/03(日)12:29:41 No.469538720

>師匠鰤終わった後でしばらく書かないって言ってたのに… 師匠レベルでも一生遊んで暮らすというわけにはいかないのだ…意外と世知辛い世界だ…

158 17/12/03(日)12:29:55 No.469538755

15年連載したから15年休みますって言ってたからな師匠は

159 17/12/03(日)12:29:55 9dyJQ5Aw No.469538757

師匠の全編ギャグ漫画見たい…

160 17/12/03(日)12:29:57 No.469538766

この際フジリューをですね

161 17/12/03(日)12:30:01 No.469538775

>まだまだ描きたい題材がたくさんあるんですって言ってた岸影様はまだかよ BORUTOの監修してるからなー

162 17/12/03(日)12:30:07 No.469538793

アニメ経験レベルの作家は一話はしっかり掴ませて来るみたいなイメージなので読み切りはどれも面白く仕上げそう

163 17/12/03(日)12:30:10 No.469538799

>>師匠鰤終わった後でしばらく書かないって言ってたのに… >師匠レベルでも一生遊んで暮らすというわけにはいかないのだ…意外と世知辛い世界だ… いや普通に描きたいだけでしょ

164 17/12/03(日)12:30:11 No.469538801

師匠の漫画初期は面白いから

165 17/12/03(日)12:30:20 No.469538818

みんなとか言い出したよ

166 17/12/03(日)12:30:23 No.469538825

ポセ学の人は成長してるから戻ってくる可能性はあるんだぞ 本誌は無理でも

167 17/12/03(日)12:30:24 No.469538828

フジリューは銀英伝描いてるだろうが

168 17/12/03(日)12:30:25 No.469538830

どうせならスレ画から誰か抜いてP2入れて欲しい 終盤の高速展開無かったことにして続き読みたい

169 17/12/03(日)12:30:36 No.469538860

尾田っちが二人に分身して読み切り一本描いてほしい

170 17/12/03(日)12:30:42 No.469538875

ジャンプ+もファイアパンチが失速気味、新連載も面白いんだけど小粒良作が多い、看板漫画のいくつかが連載終了と結構厳しい感じがする なぜか奴隷GOが最近真っ当に面白いという不思議な現象が起きてるんだが

171 17/12/03(日)12:30:57 No.469538918

フジリューはなんだかんだで月刊連載が上手く行ってる感じが

172 17/12/03(日)12:31:00 No.469538924

河下今なにやってんの

173 17/12/03(日)12:31:02 No.469538931

>みんな師匠嫌いな割には期待はしてるんだな ししょーが嫌いじゃなくブリーチの最終章の流れが嫌いなだけですので 尸魂界編とか脂が乗りの乗ってて今見てもせんせーさいこーですと言える出来ですしね

174 17/12/03(日)12:31:07 No.469538949

>この際フジリューをですね 今銀英伝で忙しいだろーが!

175 17/12/03(日)12:31:11 No.469538962

>この際フジリューをですね サイコプラスを今の画風でみてみたい でも銀英終わらないと無理だろうなって

176 17/12/03(日)12:31:12 No.469538964

ゾンビパウダー2を描こう

177 17/12/03(日)12:31:13 No.469538970

>この際フジリューをですね 銀英伝やってるでしょ!

178 17/12/03(日)12:31:14 No.469538978

>ポセ学の人は成長してるから戻ってくる可能性はあるんだぞ マジカロイド

179 17/12/03(日)12:31:17 No.469538987

久保先生は積み重ねるとボロが出てくるだけで最初は面白い…と思うたぶん

180 17/12/03(日)12:31:18 No.469538988

久保帯人はあと15年ニートやるって言ってなかった?

181 17/12/03(日)12:31:36 No.469539047

>河下今なにやってんの 描くもの描くもの売れなくて愚痴ってる

182 17/12/03(日)12:31:45 No.469539075

何だかんだみんな楽しみだよ

183 17/12/03(日)12:31:53 No.469539095

上質なラブコメが二つあるのに今いちごの人に来られてもな…

184 17/12/03(日)12:32:08 No.469539133

師匠はブリーチのネームバリュー無しじゃきつそう

185 17/12/03(日)12:32:10 No.469539140

師匠は完全新作描いてくれればなんでもいいよ これで鰤の続編持ってこられると嬉しい反面正直おなかいっぱいな気持ちが強い

186 17/12/03(日)12:32:10 No.469539142

そういえば大亜門今なにやってんの

187 17/12/03(日)12:32:15 No.469539150

うすた今ギャグ描いてるじゃん…あまり面白くないけど

188 17/12/03(日)12:32:16 No.469539153

>描くもの描くもの売れなくて愚痴ってる なんでそんなやつを今更持ってきたんだ…

189 17/12/03(日)12:33:10 No.469539316

>師匠はブリーチのネームバリュー無しじゃきつそう そもそもブリーチ並みのネームバリューの作品なんてそんなに多くねーよ!

190 17/12/03(日)12:33:10 No.469539317

>>描くもの描くもの売れなくて愚痴ってる >なんでそんなやつを今更持ってきたんだ… 作画担当なら行けるという判断では

191 17/12/03(日)12:33:14 No.469539332

こんだけ戻って来るって事はかなりの数が切られるって事になるんだがここまで呼び戻す程今そんな切るもんないだろ

192 17/12/03(日)12:33:21 No.469539351

師匠やしまぶーは長期連載の弊害というか畳みきれない!で後半アレだっただけでまだ面白いの書けると思うけど 古味先生とかはなんか常識とか倫理観ちょっとズレた感じの展開が目立ったり後半は絵も荒かったりで期待できない この前の不治の病カップルの読み切りもひどかったし

193 17/12/03(日)12:33:24 No.469539366

>描くもの描くもの売れなくて愚痴ってる 誰に金出させたいんだかわかんねえもの描いておいて!!!

194 17/12/03(日)12:33:28 No.469539378

G丸好きだったのに

195 17/12/03(日)12:34:11 No.469539504

和月先生はいつ戻られるんですか

196 17/12/03(日)12:34:17 No.469539515

腹ペコのマリーってこないだ打ち切られたじゃんよ…

197 17/12/03(日)12:34:22 No.469539528

うすたは+で連載してた気がするけどいつのまに終わってたのか

198 17/12/03(日)12:34:24 No.469539536

>ポセ学の人は成長してるから戻ってくる可能性はあるんだぞ チャンピオンの奴はそこそこ面白い

199 17/12/03(日)12:34:32 No.469539570

>古味先生とかはなんか常識とか倫理観ちょっとズレた感じの展開が目立ったり後半は絵も荒かったりで期待できない >この前の不治の病カップルの読み切りもひどかったし ぼく勉面白いじゃん

200 17/12/03(日)12:34:32 No.469539572

ポセ学の人うまいとは言わないけど真っ当な絵になってきてるな…

201 17/12/03(日)12:34:40 No.469539593

>こんだけ戻って来るって事はかなりの数が切られるって事になるんだがここまで呼び戻す程今そんな切るもんないだろ なーに+や派生誌に島流しにすればいい

202 17/12/03(日)12:34:41 No.469539598

>>いちごの人作画じゃなかった? >もう終わった気がする もう一回やるらしい

203 17/12/03(日)12:34:47 No.469539610

つの丸がいない

204 17/12/03(日)12:34:58 No.469539641

失速っていうかあと何話かで終わるんでしょファイアパンチ

205 17/12/03(日)12:35:09 No.469539671

集中して治療すれば治る不治の病(命に別状はない) いいよね…

206 17/12/03(日)12:35:20 No.469539705

新連載陣はそれなりに打ち切られてない

207 17/12/03(日)12:35:29 No.469539735

逆になんで師匠ここまでバカにされてるというか過小評価されてるんだろう 正直長期連載の歪みなんて師匠に限らずあるし短編やギャグやオサレの定評あるしジャンプでもかなり上位のヒット作だぞ鰤って

208 17/12/03(日)12:35:29 No.469539737

>ぼく勉面白いじゃん それ違う人

209 17/12/03(日)12:35:42 No.469539765

マリーの人は良くも悪くももう作風が固まっちゃってるから 面白いかつまらんかはともかく楽しみがあんまりないな

210 17/12/03(日)12:35:46 No.469539776

俺左下の性癖をヤンキーでごまかしてる漫画すげえ好きなんだ…

211 17/12/03(日)12:36:24 No.469539905

>逆になんで師匠ここまでバカにされてるというか過小評価されてるんだろう >正直長期連載の歪みなんて師匠に限らずあるし短編やギャグやオサレの定評あるしジャンプでもかなり上位のヒット作だぞ鰤って ファンが多いということはそれだけ裏切られた期待も多かったんだ

212 17/12/03(日)12:36:31 No.469539923

マリーはデザインがエロかったけどすぐ話がとっ散らかったね…

213 17/12/03(日)12:36:50 No.469539988

読み切り描くだけなのになぜか連載する流れで話が進んでるのがあて噛み合ってない

214 17/12/03(日)12:36:51 No.469539991

>逆になんで師匠ここまでバカにされてるというか過小評価されてるんだろう 漫画外の言動が全てじゃねえかな…

215 17/12/03(日)12:36:58 No.469540014

え、ぼくたちは勉強ができないの作者ってニセコイの作者じゃなかったんだ すごい好感持てる主人公描けるようになったなあと思ってたのに

216 17/12/03(日)12:37:07 No.469540047

鰤は最初は面白かったよ最初は まあ最初だけっていう漫画は他にも多いけどさ

217 17/12/03(日)12:37:08 No.469540050

>逆になんで師匠ここまでバカにされてるというか過小評価されてるんだろう >正直長期連載の歪みなんて師匠に限らずあるし短編やギャグやオサレの定評あるしジャンプでもかなり上位のヒット作だぞ鰤って ヒリは面白かったけど死に様カットだしミラクルはグッダグダだし そこら辺は文句つけられても仕方ないと思うよ

218 17/12/03(日)12:37:14 No.469540064

マリーの人って一瞬古味の方かと思ってしまった

219 17/12/03(日)12:37:26 No.469540098

フードファイターたべるいつの間に終わってたのか…

220 17/12/03(日)12:37:38 No.469540126

読み切りがうけたら連載に繋がるのが流れでもあるからなぁ

221 17/12/03(日)12:37:43 No.469540144

久保帯人のラブコメみたい

222 17/12/03(日)12:37:45 No.469540146

師匠は一時期の言動が面白すぎたからウェッブで許されないのはしょうがない あと新宿の調教師のせい

223 17/12/03(日)12:37:45 No.469540147

>え、ぼくたちは勉強ができないの作者ってニセコイの作者じゃなかったんだ >すごい好感持てる主人公描けるようになったなあと思ってたのに ∔でやってたスピンオフのほうの作者だよ…

224 17/12/03(日)12:38:00 No.469540190

師匠は画力と名称や設定のセンスはずば抜けてる 致命的にシナリオ能力がない

225 17/12/03(日)12:38:02 No.469540195

タベル見た限りうすたが1番期待できない マリーはまだ1話だけなら面白かったし

226 17/12/03(日)12:38:04 No.469540203

>え、ぼくたちは勉強ができないの作者ってニセコイの作者じゃなかったんだ >すごい好感持てる主人公描けるようになったなあと思ってたのに 白々しい…

227 17/12/03(日)12:38:04 No.469540204

>逆になんで師匠ここまでバカにされてるというか過小評価されてるんだろう 本人の言動と作品が後半にいくにつれてネタにしやすかったからだと思う 尸魂界あたりが面白いって評価は割と共通な感じするし

228 17/12/03(日)12:38:16 No.469540232

鰤は要所要所面白い部分あるし あと何だかんだカッコいいよ見開きとか

229 17/12/03(日)12:38:21 No.469540242

売り上げ的には引き伸ばしは残酷なほど正しかった

230 17/12/03(日)12:38:25 No.469540255

>え、ぼくたちは勉強ができないの作者ってニセコイの作者じゃなかったんだ >すごい好感持てる主人公描けるようになったなあと思ってたのに 作者の名前も読めないのに漫画読めるのか

231 17/12/03(日)12:38:41 No.469540301

つまんねえもんな今のジャンプ 部数もあからさまに減りまくってる

232 17/12/03(日)12:38:44 No.469540304

>逆になんで師匠ここまでバカにされてるというか過小評価されてるんだろう >正直長期連載の歪みなんて師匠に限らずあるし短編やギャグやオサレの定評あるしジャンプでもかなり上位のヒット作だぞ鰤って その歪みが大き過ぎるからですかね

233 17/12/03(日)12:38:51 No.469540325

師匠そういやファンレターくれた病人探してますとかツイッターで言ってたのどうなったの

234 17/12/03(日)12:39:08 No.469540375

本誌には来ない感じの広告

235 17/12/03(日)12:39:11 No.469540389

>逆になんで師匠ここまでバカにされてるというか過小評価されてるんだろう >正直長期連載の歪みなんて師匠に限らずあるし短編やギャグやオサレの定評あるしジャンプでもかなり上位のヒット作だぞ鰤って 全盛期との落差かな…また戻れるとはちょっと思えない…

236 17/12/03(日)12:39:24 No.469540423

矢吹先生はいつ帰ってくるんだ

237 17/12/03(日)12:39:29 No.469540440

そういえばなんかの漫画でジャンプ漫画のタイトルロゴはどっかの会社が作ってるって言ってたけど師匠は全部自分でデザインしてたのかな

238 17/12/03(日)12:39:37 No.469540459

本当にいるんだな熱心なファン

239 17/12/03(日)12:39:45 No.469540487

ああ右下ニセコイか

240 17/12/03(日)12:40:00 No.469540533

>矢吹先生はいつ帰ってくるんだ +に来る

241 17/12/03(日)12:40:01 No.469540539

>部数もあからさまに減りまくってる 部数減ってない漫画雑誌探す方が難しいぞ

242 17/12/03(日)12:40:04 No.469540542

ふるあじ先生の絵ってこんなんだっけ…?

243 17/12/03(日)12:40:05 No.469540547

べるぜバブの人は読み切りのTS兄弟を連載して欲しかったな

244 17/12/03(日)12:40:06 No.469540551

>師匠そういやファンレターくれた病人探してますとかツイッターで言ってたのどうなったの 少年は実在してなかった可能性大だよ

245 17/12/03(日)12:40:08 No.469540558

え?ジャンプ今結構面白くない

246 17/12/03(日)12:40:13 No.469540575

師匠読み切りだったらいいな 楽しみ

247 17/12/03(日)12:40:20 No.469540590

>矢吹先生はいつ帰ってくるんだ 規制ギリギリのエロしか武器がないのに帰ってくるわけないじゃん!

248 17/12/03(日)12:40:20 No.469540592

いるのは熱心なアンチだろ…

249 17/12/03(日)12:40:20 No.469540593

やべえ全員いらねえ

250 17/12/03(日)12:40:29 No.469540617

どこぞの燃えそうな漫画で名作の条件は最後でコケるとかなんか似たようなニュアンスのやつありますが 鰤を見てるとああやっぱそれはねーなと思いましたね 最後グダグダしなかったら間違いなくもっと好意的に扱われてましたよアレは

251 17/12/03(日)12:40:31 No.469540624

>え?ジャンプ今結構面白くない 正気ですか

252 17/12/03(日)12:40:44 No.469540666

ヤンキー病が治ってから漫画描いて欲しい

253 17/12/03(日)12:40:52 No.469540691

>え?ジャンプ今結構面白くない 面白くない?

254 17/12/03(日)12:40:58 No.469540716

富樫を未だに待ち望まれている時点でお察しだろ

255 17/12/03(日)12:41:03 No.469540726

ニセコイだってあんな感じだし後半の方が勢い弱くなるとどうしても評価がそっちで固まっちゃうんだよね

256 17/12/03(日)12:41:06 No.469540734

>フードファイターたべるいつの間に終わってたのか… フードファイターを食べる方向にシフトしてきた

257 17/12/03(日)12:41:12 No.469540751

>少年は実在してなかった可能性大だよ 頭鏡花水月かよ

258 17/12/03(日)12:41:12 No.469540754

ブリーチは最後の幹部戦は面白かったと思うよ ラスボスの倒し方が情けなかっただけで

259 17/12/03(日)12:41:21 No.469540776

左下の人はつい最近新連載やってませんでした?

260 17/12/03(日)12:41:26 No.469540796

村田に作画頼むのは忙しいから無理なのかな

261 17/12/03(日)12:41:41 No.469540833

アンチって最初はファンだったけど期待を裏切られショックで反転したタイプが結構居るんでまぁ昔はファンが付く程度にはよかったんだろうなと思ってます

262 17/12/03(日)12:41:43 No.469540841

>富樫を未だに待ち望まれている時点でお察しだろ ハンターが載ったときに露骨に発行部数変わるからな

263 17/12/03(日)12:41:44 No.469540848

>どこぞの燃えそうな漫画で名作の条件は最後でコケるとかなんか似たようなニュアンスのやつありますが あれは脇役の発言で主人公はドン引きしてるやつだからな!

264 17/12/03(日)12:41:54 No.469540872

>頭鏡花水月かよ そういうのヒロアカのとこだけでやって

265 17/12/03(日)12:42:11 No.469540914

俺は富樫よりワートリの人に戻ってきてほしい まだ病気治らないのかな…

266 17/12/03(日)12:42:16 No.469540930

久保先生は15巻以内に最終回とか決めてから書き出してほしい気がする 鰤が嫌すぎたので

267 17/12/03(日)12:42:20 No.469540939

立ち読みする分には粒ぞろいで面白いよ まあ単行本は買わないけどさ

268 17/12/03(日)12:42:21 No.469540941

いや鰤は別に最後でコケてねえよ 終盤1/3くらい歩いたり座り込んだりしながら最後の最後は普通に走ってフィニッシュしたよ

269 17/12/03(日)12:42:26 No.469540955

>ブリーチは最後の幹部戦は面白かったと思うよ え?

270 17/12/03(日)12:42:42 No.469541009

腰痛はキツいからな…

271 17/12/03(日)12:42:48 No.469541021

星野桂は戻ってきたけど作品がよく分からない方向に…

272 17/12/03(日)12:42:48 No.469541022

今のジャンプ読んでる連載半分もないし テコ入れという意味で言うと過去の遺産に頼るのもわからんでもないが・・・

273 17/12/03(日)12:42:55 No.469541044

ここ数年で一番ひどいと思うよ今のジャンプ

274 17/12/03(日)12:42:59 No.469541052

>>ブリーチは最後の幹部戦は面白かったと思うよ >え? 仮面の軍勢がBUZAMA過ぎて笑えただろ

275 17/12/03(日)12:43:03 No.469541063

もうハンタ載っても大して部数変わらないんよ… 単行本は売れてるけど

276 17/12/03(日)12:43:17 No.469541106

久保先生はこの間15年連載したから15年休むとか新作なんも考えてないって言ってたのに…

277 17/12/03(日)12:43:22 No.469541116

最後まで面白いとなんで終わったの……?って気持ちになるからぐずぐずな終わり方をしてほしい

278 17/12/03(日)12:43:42 No.469541170

>今のジャンプ読んでる連載半分もないし >テコ入れという意味で言うと過去の遺産に頼るのもわからんでもないが・・・ 雑誌っていくつか読むくらいが普通じゃないのか

279 17/12/03(日)12:43:57 No.469541204

もう許さねぇからなぁ~

280 17/12/03(日)12:44:07 No.469541234

いちご100%の人もなぁ なんか当時はジャンプでのラブコメの物珍しさで人気だっただけな気がするよ

281 17/12/03(日)12:44:15 No.469541258

君の心が少年じゃなくなったからジャンプを卒業すればいいんだよ

282 17/12/03(日)12:44:15 No.469541259

>俺は富樫よりワートリの人に戻ってきてほしい >まだ病気治らないのかな… 卓上仕事ならある程度の怪我なら養生しつつもやれるもんだがそれすらできずかなりの時間が経ったって事はそうとう重症という証左なんだろうなと思ってる 症状については言ったらウチ叩かれるから言うんじゃねーぞ!と箝口令でも敷いてるんじゃないかなとすら邪推してる

283 17/12/03(日)12:44:32 No.469541310

>最後まで面白いとなんで終わったの……?って気持ちになるからぐずぐずな終わり方をしてほしい マガジンの方でずっと面白かったのに急に終わった漫画があってなんで…?ってなったの思い出した

284 17/12/03(日)12:44:33 No.469541316

鰤はなんか気付いたら最終回迎えてたってイメージが強い

285 17/12/03(日)12:44:47 No.469541352

ジャンプといえばやっぱバトル漫画だと思うけど最近ブラクロ以外で当たりがないワートリは休載してるし

286 17/12/03(日)12:44:48 No.469541355

富樫は年に1度くらいは戻ってきて1冊分描いてくれるのがわかったので 他の「これ続きいつなの」勢に比べると穏やかな気持ちで待てる

287 17/12/03(日)12:44:50 No.469541364

いちごの人はSQでおねショタ描いてなかったっけ あれ割と好きだったな

288 17/12/03(日)12:44:52 No.469541370

>フードファイタータベル全然話題にならんな 1巻買ってこれ駄目だって思ったけど最近やったアイドルの話は笑えた

289 17/12/03(日)12:44:52 No.469541372

いや罪深バードとか致死量さんあたりは普通に面白かったでしょ ミラクルさんはひどいけど

290 17/12/03(日)12:44:54 No.469541377

今スレにいてレスしてる人達の中ではそういう評価にもなるのか 楽しんでる人もいるんだけどな…

291 17/12/03(日)12:45:07 No.469541419

>マガジンの方でずっと面白かったのに急に終わった漫画があってなんで…?ってなったの思い出した カニ味だ!

292 17/12/03(日)12:45:09 No.469541423

他はまだしも田村はつい最近マリーが打ち切られたばっかりなのに他に誰かいなかったのかって思ってしまう

293 17/12/03(日)12:45:21 No.469541453

>マガジンの方でずっと面白かったのに急に終わった漫画があってなんで…?ってなったの思い出した ベビプリタイトル変えて世界編とかにするのかなとか思ってたけどなかった

294 17/12/03(日)12:45:25 No.469541469

>ヒロアカ作者粘着を楽しんでる人もいるんだけどな…

295 17/12/03(日)12:45:34 No.469541493

数年前に比べれば少しは回復してきたと思うよ

296 17/12/03(日)12:45:36 No.469541504

>どこぞの燃えそうな漫画で名作の条件は最後でコケるとかなんか似たようなニュアンスのやつありますが >鰤を見てるとああやっぱそれはねーなと思いましたね >最後グダグダしなかったら間違いなくもっと好意的に扱われてましたよアレは それは否定しないんだけど北斗の拳とか滅茶苦茶評価高いし年月経ったらまた変わると思う

297 17/12/03(日)12:45:41 No.469541524

>終盤1/3くらい歩いたり座り込んだりしながら最後の最後は普通に走ってフィニッシュしたよ 逆説的に言うとフツーにフィニッシュっても最後がダメだったという声が収まらないくらい時既に何とやらだった可能性がですね

298 17/12/03(日)12:45:42 No.469541527

打ち切りのスリーアウト制度って 久保せんせーだとどう適用されるのかしら? ゾンビパウダーとブリーチで2アウト状態?

299 17/12/03(日)12:45:53 No.469541565

>今スレにいてレスしてる人達の中ではそういう評価にもなるのか >楽しんでる人もいるんだけどな… こういうスレの話あんまり真に受けないほうがいいぞ

300 17/12/03(日)12:46:03 No.469541591

別につまらないと思うのはいいと思うけどそんな酷い状況じゃないだろう

301 17/12/03(日)12:46:06 No.469541603

やっぱ最終回覚えてるのって少ないな

302 17/12/03(日)12:46:20 No.469541645

>富樫を未だに待ち望まれている時点でお察しだろ 面白い新連載がいっぱい出て来たとして 冨樫帰還が待望されるのは変わらないと思うけど

303 17/12/03(日)12:46:22 No.469541649

ブリーチ打ち切り扱いとか正気ですか?

304 17/12/03(日)12:46:23 No.469541657

バスターバインちゃんとか登場したときすごいワクワクしたね グダらないでくれたらすごく嬉しい

305 17/12/03(日)12:46:38 No.469541690

鰤はどう見ても打ちきりじゃねぇじゃん

306 17/12/03(日)12:46:43 No.469541711

最近は盛り返してきた 部数には出ないけど

307 17/12/03(日)12:46:58 No.469541762

>それは否定しないんだけど北斗の拳とか滅茶苦茶評価高いし年月経ったらまた変わると思う 修羅の国はつまんなかったけどボルゲ編面白いじゃん

308 17/12/03(日)12:47:14 No.469541806

河下先生今野球漫画描いてなかったっけ

309 17/12/03(日)12:47:16 No.469541814

>ゾンビパウダーとブリーチで2アウト状態? ブリーチをアウト扱いにするとけおぴっぴされるぞ

310 17/12/03(日)12:47:17 No.469541817

打ち切りも完結も関係なく三本連載終わったら専属契約終了なだけでしょ確か

311 17/12/03(日)12:47:38 No.469541878

電子版買うようになったら単行本をわざわざ買わなくなってしまった

312 17/12/03(日)12:47:40 No.469541883

鰤は打ち切りではなく相当圧縮し無理矢理畳んだだけ その表現方法が分からないから打ち切りという言葉で代用してる人が多いと思いますよ俺は

313 17/12/03(日)12:47:48 No.469541909

>修羅の国はつまんなかったけどボルゲ編面白いじゃん その間にも色々あるんすよ

314 17/12/03(日)12:47:51 No.469541920

とっしー今何してるんだろう

315 17/12/03(日)12:47:51 No.469541921

別の描いてても別に読み切りだからそんなに関係ないのでは?

316 17/12/03(日)12:48:20 No.469542010

うすたは劣化したタベルは酷い けどギャグ漫画家なんだからしょうがないとも言える 増田こうすけはクオリティ変わんなくて何だお前…ってなる

317 17/12/03(日)12:48:25 No.469542027

しまぶーはバスケ漫画描いてなかった?

318 17/12/03(日)12:48:25 No.469542029

>その表現方法が分からないから打ち切りという言葉で代用してる人が多いと思いますよ俺は ガンダムXを打ち切りって言ってるようなもんだな

319 17/12/03(日)12:48:26 No.469542031

鰤は師匠じゃなかったらどう見ても打ち切りなんだけど師匠だからこういうもんなんだろうなと思ってしまう…

320 17/12/03(日)12:48:56 No.469542130

>>終盤1/3くらい歩いたり座り込んだりしながら最後の最後は普通に走ってフィニッシュしたよ >逆説的に言うとフツーにフィニッシュっても最後がダメだったという声が収まらないくらい時既に何とやらだった可能性がですね そうじゃなくてあの理論は「盛り上げてから最後の最後だけコケる」って言ってるのに 失速時期が十分に長かった鰤は全く当てはまらないって話だろ

321 17/12/03(日)12:49:03 No.469542145

増田こうすけは昔から当たる回とハズレ回が交互に来る感じだから安定してる

322 17/12/03(日)12:49:13 No.469542171

たとえ打ちきりだとしてもアウト扱いは絶対ないだろ

323 17/12/03(日)12:49:17 No.469542186

90年代~0年代初頭の香りがする

324 17/12/03(日)12:49:18 No.469542190

北斗は終わり方だけ見たら綺麗じゃね?

325 17/12/03(日)12:49:25 No.469542208

よりにもよってガンダムXと比べるのか

326 17/12/03(日)12:49:26 No.469542210

+でやってる画太郎の漫画が面白い

327 17/12/03(日)12:49:32 No.469542225

>とっしー今何してるんだろう ジャンプGIGAに読み切り描いてた

328 17/12/03(日)12:49:35 No.469542229

>失速時期が十分に長かった鰤は 余計悪いな!

329 17/12/03(日)12:49:43 No.469542245

どういうの描くんだろうって意味で気になるのは久保と島袋 田村と古味はなんとなくお出しされるものが予想できる

330 17/12/03(日)12:49:45 No.469542257

>>ゾンビパウダーとブリーチで2アウト状態? >ブリーチをアウト扱いにするとけおぴっぴされるぞ そもそもアウトはどういう終わり方しても1アウトカウントだよ! 基本ジャンプは3回しか連載機会与えないし たまに例外はあるけど作画マシーンに転向したりとかで

331 17/12/03(日)12:49:47 No.469542261

うすたはジャガーで路線変えてちょっと持ち直したけど段々不快な作風になって辛くなった タベルはしらねー

332 17/12/03(日)12:49:54 No.469542281

銀魂ダラダラやらせてもらうんなら鰤も最後しっかり描かせてもらえば良かったのにと思ってたんだけど もしかしてあれでちゃんと描ききったつもりなんだろうか先生的には

333 17/12/03(日)12:49:56 No.469542292

>+でやってる画太郎の漫画が面白い 原作通りらしいな

334 17/12/03(日)12:50:12 No.469542346

>しまぶーはバスケ漫画描いてなかった? ジャンプなんとかでバスケっぽい競技のリングとかゆう漫画は書いてた

335 17/12/03(日)12:50:20 No.469542372

銀魂ははやく死なせてやれ…

336 17/12/03(日)12:50:22 No.469542379

今のジャンプでも褒めてる「」でも疑問視するって相当だな

337 17/12/03(日)12:50:27 No.469542386

>ジャンプGIGAに読み切り描いてた マジか!知らなかった…

338 17/12/03(日)12:50:36 No.469542421

増田こうすけは時折信じられないくらいの特大ホームラン打ってくる

339 17/12/03(日)12:50:37 No.469542424

タベルはなんか痛々しかった もうギャグから離れていいのにな

340 17/12/03(日)12:50:37 No.469542426

ボーボボの人は完全にダメな方向に行って戻ってこなくなった気がする

341 17/12/03(日)12:50:44 No.469542449

>鰤は打ち切りではなく相当圧縮し無理矢理畳んだだけ >その表現方法が分からないから打ち切りという言葉で代用してる人が多いと思いますよ俺は それを一般的に打ち切りというのだ リミットまでに書ききれなかったってことだし

342 17/12/03(日)12:51:02 No.469542499

>>とっしー今何してるんだろう >ジャンプGIGAに読み切り描いてた あれ?それ読んだ覚えねえなあ

343 17/12/03(日)12:51:10 No.469542519

銀魂はずっと同じ事やって進んでる気がしない…

344 17/12/03(日)12:51:21 No.469542549

>銀魂ははやく死なせてやれ… 実写の第2弾が決定したからまだまだ続きそう…

345 17/12/03(日)12:51:42 No.469542608

椎橋は楽しみだ 季語のやつみたいな少し不思議なお話だと良いな

346 17/12/03(日)12:51:53 No.469542635

>あれ?それ読んだ覚えねえなあ 今年の7月末に出た分に載ってるはずだよ

347 17/12/03(日)12:52:05 No.469542659

仮に打ち切りだとしたらかなり早くから警告されるだろうしその状態でミラクル戦とかダラダラしてたんならやっぱりアレが師匠の本気なんだろう…

348 17/12/03(日)12:52:18 No.469542699

銀魂は延々スタッフロールが流れてるようなもんだから 退席されてもいいんですよ

349 17/12/03(日)12:52:28 No.469542724

鰤ってどれくらいの間ドベだったんだっけ?3年くらい?

350 17/12/03(日)12:52:40 No.469542755

自分で終了時期を決めたのに打ち切り?

351 17/12/03(日)12:52:43 No.469542762

>銀魂はずっと同じ事やって進んでる気がしない… 早売り読んだけど決着しそうよもう

352 17/12/03(日)12:52:52 No.469542784

虚に一発当ててたからそろそろ話が動くような気がする

353 17/12/03(日)12:52:52 No.469542786

麻生は本当に正反対の作家だなって思うわ段々よくなって今に至る稀有なギャグ作家だ 天才じゃなくて努力家タイプってやつか

354 17/12/03(日)12:53:30 No.469542896

不死身の人と戦ってる期間結構長いの?銀魂

355 17/12/03(日)12:53:40 No.469542928

>やっぱりアレが師匠の本気なんだろう… うーん本気というか ししょーって大昔の俺の絵は保存するな事件の頃から少し…いやかなり捻くれてるんで意図的にわざと歪ませて描いた可能性クソ高いんだよなー

356 17/12/03(日)12:53:49 No.469542951

>自分で終了時期を決めたのに打ち切り? つまり自分で決めたゴール目指してペース配分もろくにできずグダグダにしてしまった作家と言いたいのか ひどいこと言うんじゃない

357 17/12/03(日)12:53:59 No.469542967

師匠は読み切りとか初期ブリーチの一話完結の話とかストーリーとしてもまとまっていて面白かったので 才能が枯れてなければ良いものをお出ししてくれるだろう

358 17/12/03(日)12:54:05 No.469542983

というか打ち切りかどうかなんてどうでもよくないか どちらにせよ作品の評価は変わらんだろ

359 17/12/03(日)12:54:36 No.469543053

うすたは内容が劣化うすたなだがしかしがウケたの見るに萌え絵な作画でも付けたらいいんじゃね

360 17/12/03(日)12:54:45 No.469543088

>師匠は読み切りとか初期ブリーチの一話完結の話とかストーリーとしてもまとまっていて面白かったので >才能が枯れてなければ良いものをお出ししてくれるだろう そこらへんはぶっちゃけ編集との共同作業が上手くいってただけじゃねえの シカトするようになってからだろ見開きドン芸多発するようになったの

361 17/12/03(日)12:54:46 No.469543095

人気爆発したのはルキア救出からだけどその前のが面白かったな

362 17/12/03(日)12:54:54 No.469543120

でも師匠のラストは夏休みの宿題を一週間で終わらせてる子みたいで面白かったよ

363 17/12/03(日)12:55:03 No.469543145

お互い「鰤は打ち切りだ」「鰤は打ち切りとは違う」って結論先にありきなのに 打ち切りの定義を話し合うの不毛過ぎるから止めない?

364 17/12/03(日)12:55:06 No.469543155

大暮と同じようなタイプなのかな師匠

365 17/12/03(日)12:55:06 No.469543156

>というか打ち切りかどうかなんてどうでもよくないか >どちらにせよ作品の評価は変わらんだろ 昔は良かった…ってやつな

366 17/12/03(日)12:55:18 No.469543193

>銀魂ダラダラやらせてもらうんなら鰤も最後しっかり描かせてもらえば良かったのにと思ってたんだけど >もしかしてあれでちゃんと描ききったつもりなんだろうか先生的には 鰤のダラダラは銀魂のそれより長かったってだけだと思う 銀魂もあと2年もダラダラやったら死の宣告(最終話カウントダウン)が発生するかと まぁ次号の展開的にその心配もなさそうだけど

367 17/12/03(日)12:55:43 No.469543282

久保先生には専用のストーリー用タイムキーパーが必要だわ

368 17/12/03(日)12:55:45 No.469543287

>うすたは内容が劣化うすたなだがしかしがウケたの見るに萌え絵な作画でも付けたらいいんじゃね だがしかしは親父が画風似てる以外なんも関係ねーじゃねぇか!

369 17/12/03(日)12:56:07 No.469543346

>ししょーって大昔の俺の絵は保存するな事件の頃から少し…いやかなり捻くれてるんで意図的にわざと歪ませて描いた可能性クソ高いんだよなー お…おう…

370 17/12/03(日)12:56:15 No.469543377

あれ以上ないって最終回だったからあれでいいよ鰤は 文句いってるのルキア派腐れとかだろ

371 17/12/03(日)12:56:26 No.469543401

流石に師匠も読み切りじゃカルピス薄められないからそこそこ面白いの出してくるでしょ

372 17/12/03(日)12:56:49 No.469543481

俺は神海っちゃんを待ってるよ…

373 17/12/03(日)12:57:01 No.469543515

>あれ以上ないって最終回だったからあれでいいよ鰤は >文句いってるのルキア派腐れとかだろ どこを見たら最終回を駄目と言ってるように見えるんすか…

374 17/12/03(日)12:57:09 No.469543537

>人気爆発したのはルキア救出からだけどその前のが面白かったな 代行編だとチャドとインコの話が好き

375 17/12/03(日)12:57:12 No.469543550

>あれ以上ないって最終回だったからあれでいいよ鰤は >文句いってるのルキア派腐れとかだろ 末期の鰤でヒロインレースに注目してる奴どんだけいたんだよ…

376 17/12/03(日)12:57:19 No.469543575

師匠も鰤2描かないのかな子供世代の

377 17/12/03(日)12:57:19 No.469543580

>流石に師匠も読み切りじゃカルピス薄められないからそこそこ面白いの出してくるでしょ なんで微妙にハードル低いんだよう!?

378 17/12/03(日)12:57:20 No.469543584

>だがしかしは親父が画風似てる以外なんも関係ねーじゃねぇか! 特に初期はまんまうすたのノリだったぞ

379 17/12/03(日)12:57:31 No.469543613

カルピス薄められていない時が面白いのは どの漫画家もそうじゃねえかな…

380 17/12/03(日)12:57:34 No.469543621

>あれ以上ないって最終回だったからあれでいいよ鰤は >文句いってるのルキア派腐れとかだろ NARUTOと似たようなもんだよね まああっちはサクラ捨ててヒナタにいったから評価されてるけど

381 17/12/03(日)12:58:21 No.469543745

元々ルキアとの間に恋愛感情はなかったような…

382 17/12/03(日)12:58:22 No.469543748

ヒナタ行ったのはアニ影様の功罪な気もするんだぜ

383 17/12/03(日)12:58:27 No.469543764

>>あれ以上ないって最終回だったからあれでいいよ鰤は >>文句いってるのルキア派腐れとかだろ >NARUTOと似たようなもんだよね >まああっちはサクラ捨ててヒナタにいったから評価されてるけど あえて乗ってやるけどルキアはそれこそSS編あたりで久保に直接ヒロイン否定されてるし サクラにいたってはもともとナルトに恋愛感情まったく向けてないじゃないか…

384 17/12/03(日)12:58:28 No.469543767

なんにせよ師匠には期待したい自分がいることも確かだ あとうすたも漫画上手いんだから変に茶化す癖が出なければ良いんだが…

385 17/12/03(日)12:58:31 No.469543775

銀魂はDランクのキャラから畳み始めやがった!じゃなくて Dランクのキャラまで畳み始めやがった…って感じ

386 17/12/03(日)12:58:51 No.469543837

>俺は神海っちゃんを待ってるよ… ううn… オーケストラが一番やりたかったやつだろうけどまだ打ち切りのサッカーのがネタ的によかったかもなって オーケストラ刹那で忘れそうもうだいぶ忘れた

387 17/12/03(日)12:59:01 No.469543868

鰤がダラダラしてるって何を指して言っているのかよく分からんよな 幹部と戦ったり幹部を倒してもダラダラしてる進んでないとか言われてたし

388 17/12/03(日)12:59:05 No.469543878

サクラはずっとサスケ一途だっただろ!

389 17/12/03(日)12:59:28 No.469543934

師匠の描く女キャラは好きだから早く見たいですよ俺は

390 17/12/03(日)12:59:45 No.469543985

印象で言うけど銀魂はたまに差し込まれるシリアス長編はだいたい好かれていなかった気がするので それが大長編になったらまあ胃もたれも起こすだろう

391 17/12/03(日)13:00:07 No.469544045

そもそも織姫とかルキアが最後にヒロインらしいことしたのいつだよ

392 17/12/03(日)13:00:13 No.469544062

やったか!?やってないが多すぎるなとは思った

393 17/12/03(日)13:00:21 No.469544076

>師匠の描く女キャラは好きだから早く見たいですよ俺は キャラデザ力は間違いなく日本一だと確信していますよ私は

394 17/12/03(日)13:00:29 No.469544106

>鰤がダラダラしてるって何を指して言っているのかよく分からんよな >幹部と戦ったり幹部を倒してもダラダラしてる進んでないとか言われてたし まず幹部の数が基本二桁だからそら幹部倒してもダラダラしてるって言われるわ

395 17/12/03(日)13:00:54 No.469544180

右下ってダブルアーツ?

396 17/12/03(日)13:00:57 No.469544195

>鰤がダラダラしてるって何を指して言っているのかよく分からんよな >幹部と戦ったり幹部を倒してもダラダラしてる進んでないとか言われてたし 戦ってばっかで倒してないじゃん!?やったか!?本当の実力はまだあるぞばっかだったじゃん!

397 17/12/03(日)13:01:14 No.469544234

>右下ってダブルアーツ? ダブルアーツではないんじゃないかな!

398 17/12/03(日)13:01:19 No.469544251

>まず幹部の数が基本二桁だからそら幹部倒してもダラダラしてるって言われるわ その二ケタの幹部を一番倒したのが敵の大ボスってのが笑う

399 17/12/03(日)13:01:20 No.469544258

日本一かな…

400 17/12/03(日)13:01:29 No.469544279

うすたがほんとうにいらない

401 17/12/03(日)13:01:37 No.469544295

>>師匠の描く女キャラは好きだから早く見たいですよ俺は >キャラデザ力は間違いなく日本一だと確信していますよ私は 24時間耐久ペッティングとか言っちゃうレズとか学校内のモブでさえ濃かったね

402 17/12/03(日)13:01:44 No.469544316

ルキアは救出されるからヒロインだと思われてただけでは

403 17/12/03(日)13:01:55 No.469544343

オサレターンバトル制はルールを理解してないとな

404 17/12/03(日)13:01:58 No.469544349

師匠オサレ度なら日本一だし…

405 17/12/03(日)13:01:59 No.469544350

幹部が並列的にたくさんいるから そいつ一人を倒しても碌に話は進まないことが分かってるのに 倒すまでも相当時間がかかってたし…

406 17/12/03(日)13:02:16 No.469544383

>サクラにいたってはもともとナルトに恋愛感情まったく向けてないじゃないか… それ言えばナルトももともとヒナタに向けてねえし… 普通にフラグだけ見てりゃサクラとくっつくと思うわ

407 17/12/03(日)13:02:28 No.469544415

うすたは武士沢レシーブが好きだったな以外に記憶がないな うすたギャグはあまり馴染まないってのもあるけど

408 17/12/03(日)13:02:34 No.469544434

>印象で言うけど銀魂はたまに差し込まれるシリアス長編はだいたい好かれていなかった気がするので >それが大長編になったらまあ胃もたれも起こすだろう 実写版もギャグパート面白いのにシリアス入ったらダルさしか感じなくなるあたり原作通りだな監督すげーって思った

409 17/12/03(日)13:03:02 No.469544506

>>サクラにいたってはもともとナルトに恋愛感情まったく向けてないじゃないか… >それ言えばナルトももともとヒナタに向けてねえし… >普通にフラグだけ見てりゃサクラとくっつくと思うわ 普通にフラグ以外も見てればサクラがサスケ一筋なのはわかるだろうに…大変だな

410 17/12/03(日)13:03:03 No.469544510

ブリーチの最終編は許キャラで盛り上がっただろ!

411 17/12/03(日)13:03:11 No.469544532

古味先生も読み切りなら面白いの書いてくれそうだよね

412 17/12/03(日)13:03:23 No.469544567

サクラとナルトは作中じゃずっと傷の舐めあいカップルみたいな倦怠感しか漂ってなかったし

413 17/12/03(日)13:03:42 No.469544616

鰤は十刃編から40巻くらい右肩下がりだったのが痛い

414 17/12/03(日)13:03:51 No.469544639

>古味先生も読み切りなら面白いの書いてくれそうだよね ちょっと前にそれはマジでヤバい!な感じの描いてなかったっけ

415 17/12/03(日)13:03:53 No.469544644

フラグは大体アニメの方で消化されてるから仕方ないね

416 17/12/03(日)13:04:06 No.469544682

>古味先生も読み切りなら面白いの書いてくれそうだよね やめろ!それはマジでやばい!

417 17/12/03(日)13:04:08 No.469544688

だからプリン編はお、敵幹部すくねえじゃん頑張ったな久保って思った それすらなんつーが若干グダってたというか魅力を出しきれてなかったのが凄い そんで次はアルファベットだから20人超てお前ってなりました

418 17/12/03(日)13:04:09 No.469544692

松井先生は暗殺以降何やってんだろう

419 17/12/03(日)13:04:17 No.469544713

チャンイチ同級生ショタ主役の謎オサレ読み切りとかあったな…

420 17/12/03(日)13:04:33 No.469544737

薄めたカルピスだ!って言っとけば何か気の利いた批判をしてる気になれるんだよ そういうお年頃なんだよ

421 17/12/03(日)13:04:40 No.469544754

>普通にフラグ以外も見てればサクラがサスケ一筋なのはわかるだろうに…大変だな そうなの? まあつまんなくて途中から真面目に読んでないから間違ってるかもう すまん

422 17/12/03(日)13:04:48 No.469544778

まず面白さ継続出来てたらドベ常連にならなかったって話ですよ

423 17/12/03(日)13:04:53 No.469544799

>うすたは武士沢レシーブが好きだったな以外に記憶がないな >うすたギャグはあまり馴染まないってのもあるけど おれも好きだったよ武士沢…でも切られたのはしょうがないかなって ジャガーは武士沢やマサルの爽やかさというか高校生の青春な空気が抜けて捻くれた大学生のノリがなんかねツラいね受けたけど

424 17/12/03(日)13:04:56 No.469544804

>鰤は十刃編から40巻くらい右肩下がりだったのが痛い 70巻ちょっとのシリーズなんですけおおおおお!!!!1!!5?

425 17/12/03(日)13:05:11 No.469544849

>そうなの? >まあつまんなくて途中から真面目に読んでないから間違ってるかもう >すまん だっさ

426 17/12/03(日)13:05:17 No.469544854

むしろアルファベットの数だけ幹部用意出来るのが凄いと思ったよ

427 17/12/03(日)13:05:19 No.469544858

>それ言えばナルトももともとヒナタに向けてねえし… >普通にフラグだけ見てりゃサクラとくっつくと思うわ 少なくともヒナタにも十分フラグがあって納得してる層も少なからずいるのに 「普通に見てりゃ」とか言えるのはすごいな

428 17/12/03(日)13:05:40 No.469544928

>だからプリン編はお、敵幹部すくねえじゃん頑張ったな久保って思った >それすらなんつーが若干グダってたというか魅力を出しきれてなかったのが凄い 序盤は人間同士の戦いだから関与しませんよとか言ってた死神軍団が人気落ちたら出しゃばってきたので吹く

429 17/12/03(日)13:06:13 No.469545020

>だっさ ださいけど謝ったから許してやろうぜ

430 17/12/03(日)13:06:21 No.469545046

>>それ言えばナルトももともとヒナタに向けてねえし… >>普通にフラグだけ見てりゃサクラとくっつくと思うわ >少なくともヒナタにも十分フラグがあって納得してる層も少なからずいるのに >「普通に見てりゃ」とか言えるのはすごいな 普通に見てすらいなかったって言い訳しちゃったから許してあげてほしい

431 17/12/03(日)13:06:42 No.469545103

ジャンプは姉妹ジャンプがかなり多いので 過去週刊連載打ち切りだったりした人でも他のジャンプで目にする機会が多いし そっちで大成する事もあるからいいよね

432 17/12/03(日)13:07:14 No.469545186

ししょー新作が2018年に!?

433 17/12/03(日)13:07:26 No.469545210

週刊はキツいから どんどん月刊に移ってほしいわ

434 17/12/03(日)13:07:28 No.469545217

>だっさ ごめんって 許してね

435 17/12/03(日)13:07:41 No.469545238

ここまで露骨なのにID出ないんだな

436 17/12/03(日)13:07:43 No.469545243

>まず面白さ継続出来てたらドベ常連にならなかったって話ですよ アニメも打ち切られたしな

↑Top