ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/03(日)11:44:46 No.469531525
蓄膿症なんなの なんで空洞あんねん馬鹿かよ
1 17/12/03(日)11:46:58 No.469531857
臭いの?
2 17/12/03(日)11:47:52 No.469531992
お前は蓄膿だから馬鹿なんだ
3 17/12/03(日)11:53:58 No.469532895
鼻ってこんなに穴いっぱいあるんだ…
4 17/12/03(日)11:58:14 No.469533580
詰まってるときにいくら鼻かんでも啜っても出てこないのってこれ?
5 17/12/03(日)11:59:37 No.469533807
風邪治りかけの時に鼻かんだら副鼻腔からズルッと出て凄い爽快だった
6 17/12/03(日)11:59:40 No.469533817
>お前は蓄膿だから馬鹿なんだ マルサの女にそんなシーンあったな
7 17/12/03(日)11:59:53 No.469533850
>詰まってるときにいくら鼻かんでも啜っても出てこないのってこれ? それは全然別 鼻が詰まってる状態は鼻水が詰まってるんじゃなくて 鼻の奥が腫れて空気の通りが悪くなってる状態
8 17/12/03(日)12:00:28 No.469533935
>詰まってるときにいくら鼻かんでも啜っても出てこないのってこれ? それは単に腫れて塞いでるだけって聞いた
9 17/12/03(日)12:00:33 No.469533946
>詰まってるときにいくら鼻かんでも啜っても出てこないのってこれ? 詰まってるのは鼻の内部が炎症をおこして気道を塞いでるだけだからいくらかんでも治らないよ
10 17/12/03(日)12:00:46 No.469533983
脳に酸素回らないから IQ低い人は蓄膿症説
11 17/12/03(日)12:00:52 No.469534000
昔の耳鼻科さんが鼻の穴から注射針ぶっ込んで吸い出したという
12 17/12/03(日)12:01:23 No.469534086
口呼吸になるだけじゃねえかな!
13 17/12/03(日)12:02:23 No.469534242
>それは全然別 >鼻が詰まってる状態は鼻水が詰まってるんじゃなくて >鼻の奥が腫れて空気の通りが悪くなってる状態 >それは単に腫れて塞いでるだけって聞いた >詰まってるのは鼻の内部が炎症をおこして気道を塞いでるだけだからいくらかんでも治らないよ ありがたい… 薬局で蓄膿症の薬を買ってみるか最近悩んでたけどやめとくよ
14 17/12/03(日)12:03:42 No.469534410
>口呼吸になるだけじゃねえかな! ねえ知ってる? 口呼吸の人はインフルエンザになりやすいんだよ
15 17/12/03(日)12:03:46 No.469534418
>ありがたい… >薬局で蓄膿症の薬を買ってみるか最近悩んでたけどやめとくよ 処方箋無しで買えるようなのって効き目あるのかな
16 17/12/03(日)12:03:51 No.469534427
普段はそうでもないけど季節の変わり目がキツイ
17 17/12/03(日)12:05:15 No.469534638
上の親知らずを抜いたら上顎洞につながって膿汁だばあするのいいよね…
18 17/12/03(日)12:05:36 No.469534706
何かに使えると思ってユーティリティスペースを残しておいたらなんか膿がたまった
19 17/12/03(日)12:06:15 No.469534804
>薬局で蓄膿症の薬を買ってみるか最近悩んでたけどやめとくよ 病院行こう! 鼻腔を広げてくれたりする薬もあるしチューブで奥の膿吸ってくれるから
20 17/12/03(日)12:06:23 No.469534824
軽い内なら耳鼻科で出してくれる薬ですぐ治る 重くなると骨削る必要出るから早めに受診した方が良いぞ
21 17/12/03(日)12:06:29 No.469534849
慢性副鼻腔炎 市販薬 で出てきたの貼っとく http://www.skincare-univ.com/article/009634/
22 17/12/03(日)12:06:47 No.469534895
鼻水が黄色もしくは緑のゲル状、もしくは黄色い水みたいのが 意識しなくて勝手に垂れてくる それで眉間や目の下からほほ、上奥歯の上あたりが痛むのは蓄膿
23 17/12/03(日)12:06:56 No.469534924
先天的に鼻の中の通り道が狭くて蓄膿になってたけど 蓄膿のポリープ取る手術でついでに鼻の中の軟骨削ってもらったら治った
24 17/12/03(日)12:07:19 No.469534985
花呼吸できないとつらいんだよな 味覚も死ぬし
25 17/12/03(日)12:07:29 No.469535015
歯が痛すぎて歯医者行ったら異常なくて 色々医者回って副鼻腔炎だと分かったことならあるな 何なのこの痛み判定ガバガバなの?
26 17/12/03(日)12:07:38 No.469535033
人の頭には牛乳瓶2本分の空洞があり そこが満たされる事で神経が圧迫され頭痛にも悩まされる患者もいるほどです
27 17/12/03(日)12:08:11 No.469535128
フジビトールって漢方で鼻の通りめっちゃよくしたけど 長期的に使うにはお高い
28 17/12/03(日)12:08:44 No.469535205
小学生の頃蓄膿症になったけど体重が軽過ぎて手術できないって言われて薬渡されて以来それっきりなの思い出した 今も鼻の奥から嫌なにおいする感じの時があるけど市販薬でも飲んでおいた方がいいのかな
29 17/12/03(日)12:08:57 No.469535239
>上の親知らずを抜いたら上顎洞につながって膿汁だばあするのいいよね… ヒィ…
30 17/12/03(日)12:10:13 No.469535430
蓄膿だけど俺IQ120あるし 頭の良さとは関係ないよ
31 17/12/03(日)12:10:35 No.469535492
鉈豆茶が効くよ 俺はそれで治った でも病院いく方が早いし安い
32 17/12/03(日)12:10:38 No.469535514
しかしチクナインとか小林製薬の名前は本当に上手いなと思う
33 17/12/03(日)12:10:40 No.469535516
風邪ひいた時に症状がでるぐらいだったら症状がでた時に医者に行っとくが吉 自然に収まるのを繰り返すとなりやすくなって直らなくなって慢性化するから
34 17/12/03(日)12:10:44 No.469535526
>今も鼻の奥から嫌なにおいする感じの時があるけど市販薬でも飲んでおいた方がいいのかな いや医者行けよ
35 17/12/03(日)12:10:47 No.469535533
治ればもっとあったかもしれないし
36 17/12/03(日)12:11:09 No.469535602
風邪や花粉症が悪化したり虫歯でなる事もあるけど それらを根治すればだいたいはよくなる
37 17/12/03(日)12:12:27 No.469535797
なんで顔殴ったらこの膿がピュッて出てこないの
38 17/12/03(日)12:14:34 No.469536144
>なんで顔殴ったらこの膿がピュッて出てこないの 普段から人が殴られる環境でも無いし ましてや蓄膿症患者が殴られる状況なんて全然無いんじゃねーかな… そもそも殴った程度で出るならジャンプしたり軽く運動する程度でも出るんじゃねーかな…
39 17/12/03(日)12:15:27 No.469536290
春先に思いっきり鼻かんだら茶色い鼻水がどんどん出てきてビックリ ティッシュ一箱使いきるまで鼻水出しきったらなんだか頬骨のあたりが軽くなって頭痛も無くなってあれが蓄膿だったのか…と少し茫然としたなぜならずっと花粉症だと思ってたから
40 17/12/03(日)12:15:50 No.469536341
昔穴に膿溜まってたけど薬飲み続けてたらレントゲン撮って調べたところ綺麗さっぱり消えたと言われた でも黄緑色の膿が相変わらず喉に垂れてくるんだよなあ
41 17/12/03(日)12:17:03 No.469536535
>何なのこの痛み判定ガバガバなの? 神経が圧迫されて痛みを発するから 蓄膿かどうかを眉間押したりして判断する医者もいるよ その辺りに空洞があるとかどうとかで
42 17/12/03(日)12:18:47 No.469536854
風呂に入らないとまず自分の鼻の中が臭くなってくる…
43 17/12/03(日)12:21:52 No.469537413
鼻詰まりをこの世から根絶したい
44 17/12/03(日)12:23:06 No.469537620
左の上顎洞に溜まってるらしいんだけど 臭いとか自覚症状がないならほっといていいよって医者に言われた
45 17/12/03(日)12:23:40 No.469537724
鼻粘膜に電極ぶっ刺して鼻の通りがよくなるって治療をテレビで見た
46 17/12/03(日)12:24:28 No.469537856
>No.469536290 いいなスッキリしそうだ
47 17/12/03(日)12:25:53 No.469538090
蓄膿のニオイってどんなの? 腐った卵みたいな感じ?
48 17/12/03(日)12:26:50 No.469538236
インフルエンザになったとき赤と緑のツートンカラーの鼻水が大量に出ると気持ちいい
49 17/12/03(日)12:28:30 No.469538520
昔鼻にレーザー叩き込んで蓄膿症治したけどコレ見てから考えるとかなり脳筋な治療法なのねレーザー
50 17/12/03(日)12:28:52 No.469538582
母親が一年も蓄膿だな… 通院してるのに年取ると治らないのか?
51 17/12/03(日)12:30:36 No.469538861
>春先に思いっきり鼻かんだら茶色い鼻水がどんどん出てきてビックリ >ティッシュ一箱使いきるまで鼻水出しきったらなんだか頬骨のあたりが軽くなって頭痛も無くなってあれが蓄膿だったのか…と少し茫然としたなぜならずっと花粉症だと思ってたから おい一箱
52 17/12/03(日)12:33:08 No.469539305
副鼻腔までの通路が狭くなるような骨の形をしている場合は削らないと対処できないからな……
53 17/12/03(日)12:34:00 No.469539470
蓄膿治ったらしばらくイビキがひどかった
54 17/12/03(日)12:34:16 No.469539514
>母親が一年も蓄膿だな… >通院してるのに年取ると治らないのか? 新陳代謝とか摂取する水分量とかも関係してるだろうし そういうのが衰えてると治りづらいんじゃねーかな
55 17/12/03(日)12:34:24 No.469539539
あーここが炎症を起こすと鼻が詰まるのか ってこの断面図で勉強になった
56 17/12/03(日)12:34:32 No.469539573
>副鼻腔までの通路が狭くなるような骨の形をしている場合は削らないと対処できないからな…… 遺伝があるから困る…
57 17/12/03(日)12:37:23 No.469540083
>なんで顔殴ったらこの膿がピュッて出てこないの そういや海外の格闘家で蓄膿症治したよ!って人がいたの思い出した ちなみにその後勝率が下がった
58 17/12/03(日)12:38:17 No.469540237
上咽頭炎になるとさらに面倒で普通のお医者さんだとまず誤診する
59 17/12/03(日)12:39:32 No.469540446
鼻うがいすれば大部分流せたりしないの?
60 17/12/03(日)12:40:18 No.469540585
>蓄膿治ったらしばらくイビキがひどかった 逆にイビキしなくなりそうな気がするけど そうでもないんだね
61 17/12/03(日)12:40:22 No.469540600
重症になると上の歯茎から上顎洞に穴開けて膿を排出する手術することになるぞ
62 17/12/03(日)12:43:48 No.469541179
鼻腔削る手術全身麻酔でやったら術後が大変だった 止血用のガーゼ鼻に一杯突っ込まれて息できないし ガーゼ抜いた後もしばらく血の塊が鼻から出てきた