ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/03(日)09:57:15 No.469516642
ガリガリ君の工場行ってみたいが抽選に当たらねえ…
1 17/12/03(日)09:59:18 No.469516987
トヨタのライン人気だけどさあれ見ると鬱になるんだよな
2 17/12/03(日)09:59:28 No.469517009
抽選かー
3 17/12/03(日)09:59:34 No.469517022
おまわりさん…
4 17/12/03(日)10:04:37 No.469517708
>トヨタのライン人気だけどさあれ見ると鬱になるんだよな 小学生いっぱい来てるわ
5 17/12/03(日)10:08:59 No.469518270
見るのとやるのでは大違いだからな
6 17/12/03(日)10:11:57 No.469518689
お酒は車で行けないのが辛いな…
7 17/12/03(日)10:14:11 No.469518945
ゴミ処理場は仕事の研修で見学行ったけど 24時間フル稼働してないと追いつかなくて夜はオペレーターなしの自動運転してるとかしらそんだった
8 17/12/03(日)10:14:44 No.469519007
製鉄所は最高だった
9 17/12/03(日)10:15:33 No.469519105
お巡りの世話になっててダメだった
10 17/12/03(日)10:16:21 No.469519203
行ける範囲に有るのは井村屋とおやつカンパニーだなあ
11 17/12/03(日)10:17:14 No.469519310
こどもびいるとかオリーブサイダーとかのとこはいつでもオッケーですごいけど場所が場所だけになかなか行きづらい
12 17/12/03(日)10:17:23 No.469519332
ドリンクの工場はなかなかおもしろかった 縦の円形に瓶を配置して充填してたり
13 17/12/03(日)10:19:13 No.469519548
ワイナリーの人いい人だな
14 17/12/03(日)10:20:48 No.469519747
敷地内に落ちてる財布パクったら大問題だよ…
15 17/12/03(日)10:21:42 No.469519868
工場じゃないけど横浜のカップヌードルミュージアムは楽しかったな チキンラーメン自作できたり好きな具を入れたカップ麺もらえたり
16 17/12/03(日)10:22:25 No.469519952
>工場じゃないけど横浜のカップヌードルミュージアムは楽しかったな >チキンラーメン自作できたり好きな具を入れたカップ麺もらえたり いいなぁ 10年近く前に行った時は大行列で陳列物眺めるくらいしか…
17 17/12/03(日)10:23:01 No.469520018
酒は飲んでも飲んでも飲まれるなはワイナリーでも大事ということか
18 17/12/03(日)10:23:47 No.469520111
タダ酒はうまいからな…
19 17/12/03(日)10:24:32 No.469520200
カルビーのポテチ工場もいいので行ってみて欲しい
20 17/12/03(日)10:24:57 No.469520250
ちょっと違うけどサイエンスチャンネルとか見るの楽しいよね
21 17/12/03(日)10:25:32 No.469520319
近場にもサントリーとキューピーあるけど行ったことないな 特にビール工場行こうぜって話はたまに出るけど実現してない
22 17/12/03(日)10:25:40 No.469520335
>ゴミ処理場は仕事の研修で見学行ったけど >24時間フル稼働してないと追いつかなくて夜はオペレーターなしの自動運転してるとかしらそんだった というか炉は消したり点けたりすると傷むから常に燃やし続けるのが普通よ ゴミが少なかったら少ないで火を絶やさないようにペース配分しないといけないから常に大変
23 17/12/03(日)10:26:31 No.469520447
お前の方がみっともないぞ扉間!
24 17/12/03(日)10:27:13 No.469520543
昔はワイン嫌いだったから行かなかったけど 山梨のワイン工場って実家からめっちゃ近いんだよなぁ
25 17/12/03(日)10:28:43 No.469520723
昔、JALの下請けで働いてたけど格納庫見学大人気だったな お土産で鉛筆立て空オイル缶配ってた
26 17/12/03(日)10:28:53 No.469520749
新聞の印刷所とかも面白いよ
27 17/12/03(日)10:30:49 No.469520971
>昔、JALの下請けで働いてたけど格納庫見学大人気だったな あれ以上大きい建物と空間ってなかなかないし大迫力だったなぁ ビッグサイトのホールよりでかくない?
28 17/12/03(日)10:31:55 No.469521110
イワコー予約二ヶ月先からって
29 17/12/03(日)10:32:36 No.469521201
うなぎパイの工場見学はサクッと入れて 売店にはお徳用あるから良い
30 17/12/03(日)10:32:47 No.469521231
工場地帯ってめっちゃ広い道路に走ってる車自分だけとかあったりして楽しい
31 17/12/03(日)10:33:27 No.469521317
桔梗屋詰め放題行こう!
32 17/12/03(日)10:33:47 No.469521361
酔っ払い客は日常的に多そうだから親切抜きにしたってあまりネコババしたりしないと思う
33 17/12/03(日)10:34:08 No.469521400
実家のすぐ近くに冷凍たこやき工場がある 直売所有難い…
34 17/12/03(日)10:35:19 No.469521571
シャトレーゼの工場だと型崩れのケーキが凄まじく安いとかあったかな 行ったことないというかすげえ辺鄙な場所にあるが
35 17/12/03(日)10:35:23 No.469521580
>行ける範囲に有るのは井村屋とおやつカンパニーだなあ 三重なら四日市当たりなら工場多いやん
36 17/12/03(日)10:36:26 No.469521735
直売所はまじテンション上がる
37 17/12/03(日)10:39:12 No.469522130
有名だけど余市の蒸留所はすごい面白かったよ 予約すれば案内とかもしてくれるし
38 17/12/03(日)10:40:36 No.469522306
以前TVでガリガリ君の工場見学やってたけど面白そうだったなあ 最後にガリガリ君食べ放題コーナーがあったけど冬はちょっときつそうだ
39 17/12/03(日)10:41:44 No.469522466
工場見学ってしょっちゅう募集してんの?
40 17/12/03(日)10:45:37 No.469522989
>工場見学ってしょっちゅう募集してんの? これは工場に聞けとしか言えない ここまで出てる通りメーカーによってほんとにいろいろだから
41 17/12/03(日)10:47:09 No.469523232
白州もよかった 倉庫空気持ち帰りたかった
42 17/12/03(日)10:48:33 No.469523443
パーっと行って見学出来る所もあるんかな
43 17/12/03(日)10:49:38 No.469523605
地元だからブラックサンダーの工場行くかな
44 17/12/03(日)10:49:55 No.469523659
小学校のバス旅行が地元のキッコーマンの工場で 中学校が三国コカコーラだったな おかげさまで当時から「ちょっと変わったアトラクション」みたいなイメージになってる
45 17/12/03(日)10:49:57 No.469523666
>行ったことないというかすげえ辺鄙な場所にあるが その近くにサントリーの白州蒸留所もあるんだよな そっちは見学と言うかセミナーみたいなのに行ったけど良かったよ
46 17/12/03(日)10:52:04 No.469523985
山崎もいいぞ!
47 17/12/03(日)10:52:20 No.469524017
石和温泉駅近くのワイン見学場は早い安い美味いよ 駅に足湯もある
48 17/12/03(日)10:54:47 No.469524380
サントリーもサッポロも最高だったな…無料試飲会にお土産までくれて 山梨行くとワイナリーだらけでどこも基本無料試飲させてもらえたり最高すぎる 次は日本酒の蔵元行きたい
49 17/12/03(日)10:54:57 No.469524410
白州に見学に行った時 ネット販売とかだと既に全滅してたシェリーカスクが大量に売ってたな
50 17/12/03(日)10:56:09 No.469524603
白州ハイボール飲み放題だしな そんな飲めないけど
51 17/12/03(日)10:56:27 No.469524645
山崎の蒸留場最近は入るのにも予約しないとダメです悲しい 25年物とかのお高いウイスキーが格安で試飲できるのは嬉しい
52 17/12/03(日)10:56:33 No.469524661
味の素の見学ツアーとかうま味調味料って言葉が嫌いな人達が押し寄せたりして大変そう
53 17/12/03(日)10:56:45 No.469524697
えびせんべいの里いいよね…
54 17/12/03(日)10:57:03 No.469524740
バスの整備場見学とか電車の車庫見学の体験コーナーは小学生以下とその保護者のレギュレーションがつらい 無理
55 17/12/03(日)10:58:19 No.469524940
トヨタのラインは3mぐらいの1区間だけロボットアームですごい綺麗な空間だけど その前後はカーテンで見えないようになってて油まみれで汚い空間の中で工員が必死に働いてる そしてノルマ達成のために必死で動いてるんだけどロボットアームの区間でどれだけ急いでもリセットされる 見学の小学生には最新の機械で作ってますと見せつつその見えない前後の空間で工員が必死に働いてるんです
56 17/12/03(日)10:59:10 No.469525070
イワコーお土産に面白消しゴムくれるんだっけ
57 17/12/03(日)11:00:10 No.469525202
岐阜の郡上?にある食品サンプル工場もいいぞ 自分で食品サンプル作る体験ができるぞ 男の子なら大好きだろ
58 17/12/03(日)11:00:13 No.469525211
お財布見つかるだけ本当に良かったよ…
59 17/12/03(日)11:00:49 No.469525304
子供の頃ビール工場は何度か連れてってもらったな…匂いで気持ち悪くなったけど
60 17/12/03(日)11:03:42 No.469525748
ビール工場見学して最後に飲ませてもらえるやつはめちゃくちゃおいしくて ビール苦手な自分でも飲みやすかった…店でもあの味を出してくれ
61 17/12/03(日)11:07:54 No.469526293
>ビール苦手な自分でも飲みやすかった…店でもあの味を出してくれ 出来たては一般小売じゃもはやどうしようもないだろう