虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/03(日)09:30:10 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)09:30:10 No.469511664

キャラが濃い

1 17/12/03(日)09:30:54 No.469511792

やっぱりナメック星人はオモシロ宇宙人だな

2 17/12/03(日)09:32:10 No.469512019

この二人でさらに融合すると思ったのに

3 17/12/03(日)09:32:54 No.469512155

山口って人の脚本は毎回面白い気がする

4 17/12/03(日)09:32:56 No.469512159

めちゃくちゃ重い癖に腹穴ジョークとかやめろよ…

5 17/12/03(日)09:33:22 No.469512248

>色が濃い

6 17/12/03(日)09:35:35 No.469512644

色が濃かったのは取り込みすぎたせいかな

7 17/12/03(日)09:39:49 No.469513432

カリフラの親戚のおじさんすぎて和んだ

8 17/12/03(日)09:41:53 No.469513816

この後消滅

9 17/12/03(日)09:42:12 No.469513883

第六宇宙いいよね…

10 17/12/03(日)09:42:27 No.469513923

どうせ適当に処理される数合わせと思ってすまん…

11 17/12/03(日)09:49:24 No.469515212

ドラゴンボール作る資格持ってるのだろうかこっちのナメック星

12 17/12/03(日)09:56:35 No.469516527

不可逆の同化までして覚悟が重い…

13 17/12/03(日)09:58:55 No.469516937

後半になれば成る程自動で強くなるってわりと凄い作戦ではあった チームの大黒柱たるヒットが残ってたらまだわからなかっただろうなあ

14 17/12/03(日)10:01:16 No.469517272

再生するからって日曜朝から欠損覚悟の戦法やめろよな!

15 17/12/03(日)10:05:39 No.469517852

思ったより頑張った 落ちた後が面白かった

16 17/12/03(日)10:07:26 No.469518076

馴れきるまでにヒットが健在だったらカリフラケールでエライ厄介になってたろうな…

17 17/12/03(日)10:07:28 No.469518078

ヒットが落ちてからの総崩れ感よ

18 17/12/03(日)10:08:47 No.469518238

一話ですごくキャラ立てやがって…

19 17/12/03(日)10:09:51 No.469518383

ピッコロさんも宇宙の危機だから同化頼みに行くべきやったな

20 17/12/03(日)10:09:59 No.469518404

ヒットは指揮を取れる悟空さみたいなもんだから

21 17/12/03(日)10:11:14 No.469518578

振り返ってみると第六下準備とか割ときっちりやってたんだなってなった

22 17/12/03(日)10:12:15 No.469518724

悟飯ちゃんナメック星人に苦戦すんなやと思ってたけど納得の設定だった

23 17/12/03(日)10:13:01 No.469518800

>ピッコロさんも宇宙の危機だから同化頼みに行くべきやったな 戦士タイプがもういない

24 17/12/03(日)10:13:53 No.469518914

悟飯ちゃん経歴的に殺さない程度の手加減とか極端に苦手そうだもんな…

25 17/12/03(日)10:14:02 No.469518925

やられた相手がジレンと身勝手悟空さだからな 相手が悪かった

26 17/12/03(日)10:14:16 No.469518956

第7は無理しなくても強いのが揃ってたからピッコロさんもそこまで頭回んなかったのかも

27 17/12/03(日)10:15:25 No.469519086

あの人数同化しても二人がかりであんな感じだと元は一般的なナメック星人だったりするのかな

28 17/12/03(日)10:16:19 No.469519197

穏やかだから戦士タイプなんかほぼいらないもんなナメック星

29 17/12/03(日)10:16:42 No.469519240

ナッパの時と立場逆になってるのいいよね…

30 17/12/03(日)10:16:47 No.469519250

>ピッコロさんも宇宙の危機だから同化頼みに行くべきやったな ナメック星編の序盤でドドリアに殺されたナメック星人の若者って戦士系だっけ?

31 17/12/03(日)10:17:36 No.469519360

つまり第7で戦士タイプが全滅してたのはフリーザ軍の所為ってことじゃん!

32 17/12/03(日)10:17:43 No.469519370

ゴッド見てるから同化で強くなっても…という気になっていたかもしれない DBでなんか限界越えの力とか不死身とか身に着けるんならともかく

33 17/12/03(日)10:18:47 No.469519499

こうなったあと殖えることって可能なんだろうか 大魔王は天才だから頭脳タイプな上で戦闘も出産もできた感が

34 17/12/03(日)10:18:53 No.469519505

>ピッコロさんも宇宙の危機だから同化頼みに行くべきやったな 龍族の合体ならそんな大幅なパワーアップは無理なんじゃない

35 17/12/03(日)10:19:15 No.469519549

>戦士タイプがもういない 普通にフリーザ一味に殺されたもの生き返らせたから戦士タイプも復活してるのでは…

36 17/12/03(日)10:19:26 No.469519574

>ナメック星編の序盤でドドリアに殺されたナメック星人の若者って戦士系だっけ? ネイルさんだけじゃねえ

37 17/12/03(日)10:19:39 No.469519610

>ナメック星編の序盤でドドリアに殺されたナメック星人の若者って戦士系だっけ? 漫画だと最長老様がネイルさんをただ一人の戦士タイプと言っており アニメだとネイルさんの他に3人ほど出てきたがフリーザ様に瞬殺されたような

38 17/12/03(日)10:20:00 No.469519650

全員のナメック人より二人のナメック人の方が強かった

39 17/12/03(日)10:20:24 No.469519697

>普通にフリーザ一味に殺されたもの生き返らせたから戦士タイプも復活してるのでは… フリーザ来た時点で個体数が激減していて あの時点の戦闘タイプはネイルさんだけなので新規に生まれてない限りは…

40 17/12/03(日)10:20:33 No.469519718

体力が枯渇してるのにむしろそれがいい!みたいに次から次へと落としていく悟空さがやばい

41 17/12/03(日)10:20:48 No.469519749

>全員のナメック人より二人のナメック人の方が強かった そりゃザコサイヤ人全員よりすげぇサイヤ人一人の方が強い そんなもんだ

42 17/12/03(日)10:20:55 No.469519766

戦士タイプじゃなくても3000とか優秀だよなあナメック星人

43 17/12/03(日)10:21:56 No.469519901

今日はオッサンが頑張った話

44 17/12/03(日)10:22:55 No.469520006

フリーザに瞬殺された アニメのオリジナル3人組ってたしか戦闘力1万あったよね

45 17/12/03(日)10:23:04 No.469520025

ケフラも強くはあるんだが悟空さが万全だと勝てそうになかったし やっぱ逃げ切り作戦を捨てたのが最後のミスだったなシャンパ様

46 17/12/03(日)10:23:18 No.469520054

神と神あって偶然ゴッド開拓しなかったら第七とっくにやられたかもってくらいなんやかんやでみんな強いよね

47 17/12/03(日)10:24:50 No.469520235

17号さんはレンジャーなんて普通の職業なのにどんだけ過酷な環境にいたの…

48 17/12/03(日)10:25:00 No.469520254

愛の宇宙はなんか追い込むほどに粘るタイプだったね 強くなると言うよりは粘る

49 17/12/03(日)10:25:11 No.469520274

天使ちゃんが真っ先に第7に逃げたりマトモな天使居てないのかよ…

50 17/12/03(日)10:25:12 No.469520276

>ケフラも強くはあるんだが悟空さが万全だと勝てそうになかったし >やっぱ逃げ切り作戦を捨てたのが最後のミスだったなシャンパ様 戦いが激しくなればなるほどサイヤ人が盛り上がって突っ込むから どこかで作戦崩壊したんじゃないかな

51 17/12/03(日)10:25:44 No.469520350

密漁組織の戦闘力が超サイヤ人クラスと思われるから地球ってすごいよな

52 17/12/03(日)10:27:03 No.469520521

ケフラは超2になってからはピッコロさん曰くそれまでの万全な孫すら越えてるらしいから本当にタイミングが悪かったね

53 17/12/03(日)10:27:03 No.469520523

シャンパさまとこれでお別れなんて…よよよよ…

54 17/12/03(日)10:27:22 No.469520562

>天使ちゃんが真っ先に第7に逃げたりマトモな天使居てないのかよ… なんかコミカライズ担当が神に入れ込むキャラ設定したら 鳥山チェックでそんな入れ込まない人たちなんで(要約)ってクレーム入ったらしいからな ドライで面白がりで思い入れしないタイプの奴らばかりのようだ

55 17/12/03(日)10:28:21 No.469520678

まあ基本的にガイドとは言ってるしな 仲良くはするけど一線は引いてるのだろう

56 17/12/03(日)10:28:47 No.469520733

>17号さんはレンジャーなんて普通の職業なのにどんだけ過酷な環境にいたの… 地球にちょっかい出してくる凶悪な宇宙人駆除するレンジャーだと聞いた

57 17/12/03(日)10:29:07 No.469520777

>ケフラは超2になってからはピッコロさん曰くそれまでの万全な孫すら越えてるらしいから本当にタイミングが悪かったね ゴッドの気はピッコロさん感じれないから 超3までの悟空の力でしか図ってないじゃ

58 17/12/03(日)10:29:16 No.469520795

天使ちゃんはシャンパ様が最後にピルス様に声かけるとわかってるから あそこに陣取ってお別れ準備してたのでは…

59 17/12/03(日)10:29:45 No.469520846

なんやかんやでお辞儀はしてたしあの態度通りの心象ではないだろうネタでも冗談でもなく悲しいってのはわかんないけど

60 17/12/03(日)10:29:56 No.469520865

ゴワス宇宙の天使は入れ込んでたじゃん!

61 17/12/03(日)10:31:02 No.469521000

ヴァドスもしかしてこれから第7の席で一緒に解説なさるので?

62 17/12/03(日)10:32:29 No.469521187

まあダメよされたのは天使が神に恋してるみたいな描写だから 関係者なりの思い入れはアリなんだろうな

63 17/12/03(日)10:33:44 No.469521353

ウイスだって悟空が極意してる? いやー嬉しいわー教えたかいあるねみたいなリアクションはしてるしな

↑Top