虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 長野っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/03(日)09:09:10 No.469507915

    長野ってなにが美味しいの?

    1 17/12/03(日)09:09:27 No.469507974

    きのこ

    2 17/12/03(日)09:09:29 No.469507986

    ワサビ

    3 17/12/03(日)09:09:46 No.469508044

    4 17/12/03(日)09:10:01 No.469508085

    信州そば

    5 17/12/03(日)09:14:44 No.469508853

    メカデザイン

    6 17/12/03(日)09:17:21 No.469509277

    果物は割とマジで美味しいよ 食事はまあうn

    7 17/12/03(日)09:20:03 No.469509788

    蕎麦が名産ってことでああ・・・って察して欲しい

    8 17/12/03(日)09:20:21 No.469509875

    虫の佃煮でしょ?

    9 17/12/03(日)09:22:45 No.469510312

    鯉こく 美味しいよ

    10 17/12/03(日)09:24:02 No.469510568

    でも画像の漫画だとラーメン関係むっちゃ盛んだって言ってたよ?

    11 17/12/03(日)09:27:18 No.469511201

    昨日ちょうど行って来たけど栗食って帰ってきた

    12 17/12/03(日)09:28:00 No.469511326

    わさびは?

    13 17/12/03(日)09:31:23 No.469511865

    味噌ラーメン美味かったよ

    14 17/12/03(日)09:31:39 No.469511918

    味噌が名産だから味噌ラーメンが美味いって聞いたけど 行くといつもお蕎麦食べててラーメン食べる機会がない…

    15 17/12/03(日)09:32:01 No.469511989

    虫だろ

    16 17/12/03(日)09:33:00 No.469512167

    朴葉味噌とか?

    17 17/12/03(日)09:33:04 No.469512177

    店が少ないから外れだとそういう印象になっちゃうな

    18 17/12/03(日)09:33:06 No.469512191

    五平餅とか

    19 17/12/03(日)09:34:57 No.469512506

    長野市いたときは味噌ラーメンもしょうゆラーメンもうまいとこあったな

    20 17/12/03(日)09:35:32 No.469512636

    この漫画っ本当にここと相性がいいな

    21 17/12/03(日)09:35:36 No.469512648

    でも長野ってローメンという県民食があるって聞いたぞ

    22 17/12/03(日)09:35:53 No.469512703

    無理に長野でラーメン食うことはあるめえ 帰ってからラーメン食え

    23 17/12/03(日)09:36:25 No.469512801

    最近都内の西友で「長野名物山賊焼」って売ってる 長野にまだ山賊がいることとか 人肉をスイとお出しする西友にびっくり

    24 17/12/03(日)09:37:30 No.469513049

    とろろである

    25 17/12/03(日)09:41:30 No.469513731

    季節の果物は本当に美味い 飯は蕎麦もそこまで美味くない

    26 17/12/03(日)09:41:41 No.469513761

    そんでこいつらがお出しした長野のラーメンがまた微妙すぎる出来でなぁ

    27 17/12/03(日)09:41:54 No.469513817

    テンホウのラーメンが一番美味しいよ 他のラーメン屋無くても良いよ

    28 17/12/03(日)09:42:06 No.469513854

    南信の方はラーメンっていうより中華そば でもラーメンより美味しいものあるからわざわざ長野来てラーメン食べなくても…

    29 17/12/03(日)09:42:35 No.469513943

    美味いラーメン屋はあるけど長野特有の美味いラーメンはないな…

    30 17/12/03(日)09:43:17 No.469514143

    農家にお世話になった時のりんごは美味かった

    31 17/12/03(日)09:44:57 No.469514439

    長野は県内で仲が悪いのがいけない

    32 17/12/03(日)09:46:11 No.469514658

    山菜とか美味いんでしょ

    33 17/12/03(日)09:46:33 No.469514718

    ハルピンラーメン美味い

    34 17/12/03(日)09:47:24 No.469514869

    何度も行っているけど 一緒に行動する親戚がお焼き嫌いなので未だに一度も食べたことないお焼き

    35 17/12/03(日)09:47:32 No.469514888

    仲悪いってかそれぞれ文化が違うのがよくない 縦にも横にもデカすぎる

    36 17/12/03(日)09:48:32 No.469515056

    >でも長野ってローメンという県民食があるって聞いたぞ それ食ってんの南信の人間だけじゃねえ?

    37 17/12/03(日)09:48:39 No.469515080

    あまりにも店が飛び飛びで車で移動して食べ歩くのすら不便で仕方ないぞ

    38 17/12/03(日)09:49:57 No.469515299

    スレ画でも長野の人は東京に憧れてるからラーメンも真似し始めたみたいな扱いで駄目だった

    39 17/12/03(日)09:53:57 No.469516041

    >スレ画でも長野の人は東京に憧れてるからラーメンも真似し始めたみたいな扱いで駄目だった つけ麺の産みの親は長野県民だというのに…

    40 17/12/03(日)09:53:57 No.469516042

    大抵の地方民は東京に憧れてるんじゃねえの…? No.2の大阪民でも去年2万人だか若者だけ東京に移住に来てるし

    41 17/12/03(日)09:55:32 No.469516357

    >仲悪いってかそれぞれ文化が違うのがよくない >縦にも横にもデカすぎる 松本伊那佐久善光寺上田諏訪飯田で全部文化が違うからな これに木曽みたいな山間部も合わせると収拾がつかない

    42 17/12/03(日)09:56:37 No.469516534

    つけ麺美味しいとこ多かった

    43 17/12/03(日)09:57:04 No.469516609

    蕎麦の産地て他にろくに育つ作物がないから美味い物がないってことかね

    44 17/12/03(日)09:58:15 No.469516816

    メニューにはラーメンとしか書いてないのになぜかタケノコが入ってたりするのが長野のラーメンだ

    45 17/12/03(日)09:58:25 No.469516844

    沖縄もラーメン不毛の地だったけど 最近は鳥塩系が美味しい

    46 17/12/03(日)09:59:15 No.469516977

    ハルピンラーメンとかあるよ

    47 17/12/03(日)09:59:28 No.469517010

    岩手もラーメンってそんな目立つ印象がない 他に麺類で名産があるところはラーメン目立たないのかな

    48 17/12/03(日)10:00:22 No.469517136

    >ハルピンラーメンとかあるよ これは諏訪の食べ物なので馴染みがないんだ

    49 17/12/03(日)10:00:44 No.469517185

    >蕎麦の産地て他にろくに育つ作物がないから美味い物がないってことかね ラーメンなんて満州帰りとかだろうから戦後だろうし 戦後の小麦はほぼ輸入ものだから関係なくない…?

    50 17/12/03(日)10:00:56 No.469517209

    >蕎麦の産地て他にろくに育つ作物がないから美味い物がないってことかね もう果物食わせてやらんんぞ

    51 17/12/03(日)10:01:13 No.469517255

    >香川もラーメンってそんな目立つ印象がない >他に麺類で名産があるところはラーメン目立たないのかな

    52 17/12/03(日)10:02:00 No.469517373

    たけのこと鯖缶の汁クソ旨い

    53 17/12/03(日)10:03:16 No.469517537

    >岩手もラーメンってそんな目立つ印象がない そもそも東北でラーメンって喜多方ぐらいしか有名なのなくね

    54 17/12/03(日)10:06:40 No.469517984

    善光寺で食っていけるから 美味しものなんていらないのですよ

    55 17/12/03(日)10:06:57 No.469518016

    >そもそも東北でラーメンって喜多方ぐらいしか有名なのなくね 酒田とか…