虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/03(日)08:43:39 ワイリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)08:43:39 No.469503670

ワイリーを信じられるあの世界の住人はちょっと頭おかしいと思う

1 17/12/03(日)08:44:06 No.469503736

中身宇宙人だし

2 17/12/03(日)08:44:42 No.469503817

殺すには惜しい技術力だし…

3 17/12/03(日)08:44:58 No.469503848

池原しげとのロックマンて毎回体が焦げてるよね

4 17/12/03(日)08:45:20 No.469503886

スレ画の時はまだ初犯だし…

5 17/12/03(日)08:51:40 No.469504949

いつ終わるんだよ!

6 17/12/03(日)08:52:29 No.469505090

死刑とかになんないんだろうか

7 17/12/03(日)08:53:26 No.469505236

出月こーじ版だったかもしれないけど始末するか悩んだ時もあったよね

8 17/12/03(日)08:53:49 No.469505289

タイムマシン作れるしね そしてロックを拉致る

9 17/12/03(日)08:54:08 No.469505345

3ヶ月くらいで脱獄しちゃうしなワイリー

10 17/12/03(日)08:54:40 No.469505450

池原先生に限らないし月刊誌ってのもあったかもしれないけどアナログなのに描き込みすごかったよね…

11 17/12/03(日)08:54:50 No.469505490

ギガミックスだといい加減改心してたな

12 17/12/03(日)08:56:09 No.469505748

両腕にロックバスター出せるコピーロックマンがマジで殺そうとしてた覚えがあるな

13 17/12/03(日)08:58:31 No.469506104

殺してりゃX世界にはならないんだよな…

14 17/12/03(日)09:06:05 No.469507335

I am more than a robot!! Die Wily!!

15 17/12/03(日)09:10:23 No.469508160

>池原先生に限らないし月刊誌ってのもあったかもしれないけどアナログなのに描き込みすごかったよね… 児童向け漫画の絵柄はイラスト的に洗練されてると人気出ないって身も蓋もない事情も

16 17/12/03(日)09:10:53 No.469508276

9回目にはキレる

17 17/12/03(日)09:13:08 No.469508617

>児童向け漫画の絵柄はイラスト的に洗練されてると人気出ないって身も蓋もない事情も そうなの?

18 17/12/03(日)09:14:51 No.469508890

画像の人なんかアトムみたいでキモいな

19 17/12/03(日)09:16:28 No.469509148

>殺してりゃX世界にはならないんだよな… ゼロが作られることはなかったしな ライト博士がエックス作ってるかもだけど

20 17/12/03(日)09:16:39 No.469509167

ムショぶち込まれても牢の中で脱獄用ロボット作ってるかもしれないとか言われるし…

21 17/12/03(日)09:18:33 No.469509500

ロボフルエンザで自作自演してた時とかもワクチン大量に置いていったりしたしなんとなく許すよ

22 17/12/03(日)09:20:25 No.469509897

>画像の人なんかアトムみたいでキモいな そりゃ手塚神のアシだし

23 17/12/03(日)09:21:06 No.469510021

捕まったら起動する脱獄用ロボット8機くらい作ってあるんだっけか

24 17/12/03(日)09:23:44 No.469510522

電子版出ないかな…

25 17/12/03(日)09:24:20 No.469510617

>捕まったら起動する脱獄用ロボット8機くらい作ってあるんだっけか そりゃあ何作も出るわロックマン…

26 17/12/03(日)09:28:14 No.469511364

よく考えたら毎回ワイリー追い詰めるのが警察とかじゃなく戦闘用に改造したショタロボットってのがヤバイあの世界

27 17/12/03(日)09:30:58 No.469511803

その警察ロボットを作ったのだってライト博士かワイリー博士だろうからなあ

28 17/12/03(日)09:32:48 No.469512137

池原版でもあなたが人間でも今度こそは許さないぞってなったこともあり

29 17/12/03(日)09:33:44 No.469512324

7でころころ寸前まで行ったそうだな

30 17/12/03(日)09:34:11 No.469512387

作業用ロボを改造しても戦闘用ロボを作っても警察ロボでも 急遽お手伝いロボに手を入れたロックマンに勝てないからな

31 17/12/03(日)09:34:38 No.469512450

ワイリーの動機はわかりやすいんだけど ライト博士が何を考えているのかよく分からない 特に晩年ロックもロールも遠ざけてエックスを作っていた理由

32 17/12/03(日)09:37:24 No.469513030

>画像の人なんかアトムみたいでキモいな ロックマン自体当初は版権取ってアトムのゲームになる予定だったし

33 17/12/03(日)09:37:45 No.469513092

1で本当に改心してたとすると2で再び世界征服に乗り出したきっかけは 初のライトとの共同制作ロボットであるメタルマンをライトが未来の歯医者さんみたい(笑)と小馬鹿にしたのが原因かな

↑Top