キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)05:18:24 No.469491131
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/03(日)05:24:34 No.469491441
どっちかが中央線はみ出して掠めた感じか?
2 17/12/03(日)05:31:28 No.469491788
せっかくのツーリングが聴取でおじゃんである
3 17/12/03(日)05:34:30 No.469491937
はみ出したのはスピード出し過ぎな下りだろ
4 17/12/03(日)05:42:42 No.469492330
ゴロンゴロン
5 17/12/03(日)05:44:40 No.469492412
ひっくり返された昆虫みたいで可愛い
6 17/12/03(日)05:48:45 No.469492592
ダブルKO!
7 17/12/03(日)05:55:05 No.469492900
軽はすぐ横転するな
8 17/12/03(日)05:55:53 No.469492944
あんま大音してないのに派手にこけたな
9 17/12/03(日)06:03:11 No.469493288
ぺちゃんこにならなくて幸運だったな
10 17/12/03(日)06:11:31 No.469493648
ぐしゃあするよりは怪我の程度は軽いかもしれない 首やってそうでもあるけど
11 17/12/03(日)06:14:07 No.469493756
今時公衆電話も無いから携帯で通報か 俺ならスルーする
12 17/12/03(日)06:18:36 No.469493974
下手すると警察に長時間付き合わされたりするらしいしなあ
13 17/12/03(日)06:20:43 No.469494063
亡くなった場合遺族ガチャ次第で訴えられる恐怖
14 17/12/03(日)06:21:35 No.469494091
親切にした相手がまともな人間や家族とは限らないからね…世知辛いけど不要なリスクは避けないとね…
15 17/12/03(日)06:23:51 No.469494187
スルーできるものならスルーすべき それが最近の事故 昔は公衆電話から通報すれば良かったんだけどなあ 今無いから
16 17/12/03(日)06:24:59 No.469494250
一台だけかと思ったら二台ひっくり返っていて吹いた
17 17/12/03(日)06:25:32 No.469494283
匿名で通報だの119番が出来ない感じなのね
18 17/12/03(日)06:26:07 No.469494319
いや普通に助けるだろ 放置したら寝覚めが悪くなるわ
19 17/12/03(日)06:26:49 No.469494347
>いや普通に助けるだろ >放置したら寝覚めが悪くなるわ 君はそうしてくれ 心から尊敬する 俺は弱いし怖いんだ
20 17/12/03(日)06:27:53 No.469494393
そういう人がいるから安心して素通りできるからいいんだ 助けた家族の娘が美少女なのを願っている
21 17/12/03(日)06:30:01 No.469494493
下手にかかわると当事者は病院搬送で事情聴取にまきこまれ4時間コース
22 17/12/03(日)06:31:55 No.469494597
実際こういうの目の前にしたらこっちも動転して咄嗟に大丈夫か!しちゃったりもするだろうなとは思う
23 17/12/03(日)06:33:09 No.469494648
待って本心から放置しようとしてるの…?
24 17/12/03(日)06:33:36 No.469494671
関わったら救護義務が発生するのに素人に120%の最適解を要求する悪魔のような現在の法律 適切じゃなかったら訴えられる 適切でも死んだら訴えられる 怖い
25 17/12/03(日)06:34:34 No.469494718
結構助けたら面倒なことになった話は聞くからそういう人もいるってだけだよ 他に人がいなかったら助ける 他に人がいるようだったら任せるみたいな人が一番多いんじゃないかな
26 17/12/03(日)06:34:58 No.469494743
電話なんてイヤヨでかけて適当な名前と番号伝えても警察は動かないと行けないんだしそんくらいはするよ
27 17/12/03(日)06:35:11 No.469494757
大丈夫かしちゃダメなのかよ今…
28 17/12/03(日)06:36:01 No.469494797
大丈夫か!しても結局動かしていいもんか迷うから警察と救急車来るまでその場で声かけるぐらいだろうなやれること
29 17/12/03(日)06:36:22 No.469494810
善きサマリア人?仏教徒だから関係ないって?
30 17/12/03(日)06:37:08 No.469494849
>大丈夫かしちゃダメなのかよ今… 人道的にはめちゃめちゃ正しいんだ それやって面倒なことになった場合じゃあ助けなきゃよかったじゃん!ってなる事例が多すぎる社会が悪い
31 17/12/03(日)06:37:31 No.469494869
言い方悪いけど過剰に被害妄想こじらせて無視主張を繰り返してるのもそれはそれで変な奴ではあるよ
32 17/12/03(日)06:37:50 No.469494879
横転した車とかガソリン漏れて爆発するかもしれないから怖い 映画でよく見る
33 17/12/03(日)06:38:40 No.469494923
実際どうなるかはわかんないからなあ 普通はとりあえず助けに行くとは思うけど
34 17/12/03(日)06:39:16 No.469494954
>関わったら救護義務が発生するのに素人に120%の最適解を要求する悪魔のような現在の法律 いま最適解じゃなくてもやれる範囲であれば罪に問わんから積極的に助けてくだち! って去年救護の研修受けたとき言われたよ どの法律だったかは忘れたが
35 17/12/03(日)06:39:17 No.469494957
心情としては助けてあげたいけど手を出し辛い状況
36 17/12/03(日)06:40:01 No.469494987
べつに関係ないのでそのまま素通りしてもいいんだよ 死亡事故になった場合道路に設置したカメラから 呼び出されたりするけど
37 17/12/03(日)06:40:03 No.469494989
対策としては通報する人と応急する人と救急車待つ人は別々にって感じがいいのかなあ 通報する人はあくまで通報だけ 応急する人は救急車来る前に出発 待つ人は「手当した人はさっき去りました」 これで善意の人は誰も不幸にならない
38 17/12/03(日)06:40:37 No.469495015
こんなところでこんなド派手な転がり方する事故なんだ どっちかもしくは両方が絶対まともな奴じゃないし関わりたくない
39 17/12/03(日)06:40:46 No.469495024
やーねーこういうのを助けて俺かっけーしちゃうんでしょ?
40 17/12/03(日)06:40:52 No.469495030
善きサマリア人の法を日本でも取り入れない限り 下手に手を出すのはなぁ
41 17/12/03(日)06:42:09 No.469495081
>対策としては通報する人と応急する人と救急車待つ人は別々にって感じがいいのかなあ >通報する人はあくまで通報だけ >応急する人は救急車来る前に出発 >待つ人は「手当した人はさっき去りました」 >これで善意の人は誰も不幸にならない 火事とかもそうだけどとりあえず他の人が電話してるかもしれん!って状況でも一応電話した方が受けた方も場所も状況もめっちゃ同じだからこれはマジだわ急いで行こうってなるからした方がいいらしい 電話かけすぎて繋がり難くなっちゃったら駄目だろうけど 一回倒れた人に救急車呼んだ時細かく状況と場所のんびり聞くからいやもっと急げや!ってなった経験あるけどいたずらも多いんだなとなって納得した
42 17/12/03(日)06:42:10 No.469495082
救護義務は事故の当事者同士(加害者と被害者)にしか発生しないから助けてもいいんじゃない?
43 17/12/03(日)06:43:06 No.469495132
本人がどうにかなると思ったら予想外の展開だった 安全運転でツーリングしてるし救護義務守ろうとしてるし いいおっさん達なんだろうなって思う
44 17/12/03(日)06:43:19 No.469495143
>救護義務は事故の当事者同士(加害者と被害者)にしか発生しないから助けてもいいんじゃない? この人がもっとちゃんと手当てしてればたすかったんですけおおお!!とかされたりもするらしいし… 責任は発生しないんだろうけど
45 17/12/03(日)06:43:36 No.469495158
避難訓練の度に救護活動なんかもニワカに仕込まれるけど 心臓マッサージとかする側もすごく体力いるから 一人だとぶっちゃけ5分も持ちませんねHAHAHAみたいな話はよく聞く
46 17/12/03(日)06:44:27 No.469495204
人が死ぬかもしれないのに無視とかマジか
47 17/12/03(日)06:44:29 No.469495206
>関わったら救護義務が発生するのに素人に120%の最適解を要求する悪魔のような現在の法律 車の免許持ってるということは 乗る前にボンネット開けて簡易点検して 動かなくなったら応急処置して安全なところに移動させて 事故の時は応急手当と連絡ができるはずなんだ
48 17/12/03(日)06:44:40 No.469495212
事故った人に大丈夫ですか!って聞くと大抵反射的に大丈夫大丈夫…って言ってあやっぱり駄目だこれってなると聞く
49 17/12/03(日)06:45:09 No.469495229
>こんなところでこんなド派手な転がり方する事故なんだ >どっちかもしくは両方が絶対まともな奴じゃないし関わりたくない 普通の速度で走ってれば接触したってそうそう横転しないよね 意外とする 軽のハイトール車って重心位置おかしくない…?
50 17/12/03(日)06:45:46 No.469495256
>この人がもっとちゃんと手当てしてればたすかったんですけおおお!!とかされたりもするらしいし… それ言ったらもし軽のドライブレコーダーにバイクが写ってたら「お前が通報すればたすかったんですけおおお!」ってなるなぁ つまり事故現場に遭遇すると詰み
51 17/12/03(日)06:46:00 No.469495265
救急車が遅すぎるぞォーーーー!
52 17/12/03(日)06:46:11 No.469495274
>事故った人に大丈夫ですか!って聞くと大抵反射的に大丈夫大丈夫…って言ってあやっぱり駄目だこれってなると聞く 意識あるかどうかの確認だからなんでもいいよ
53 17/12/03(日)06:46:13 No.469495277
>人が死ぬかもしれないのに無視とかマジか かかわった結果救護義務ができて死なせて 損害賠償請求されて人生奈落に落ちた人もいるので
54 17/12/03(日)06:46:13 No.469495278
声かけはまぁ無いよりマシレベルの気付けと意識レベルの確認だから…
55 17/12/03(日)06:46:47 No.469495302
>人が死ぬかもしれないのに無視とかマジか 俺助けない現代社会人な奴アピールしてる「」の発言を「」の相違と思っちゃダメだぞ
56 17/12/03(日)06:46:59 No.469495307
>軽のハイトール車って重心位置おかしくない…? 保安基準で重心の高さが定められてるからそんなおかしいことにはならんよ
57 17/12/03(日)06:47:05 No.469495314
どっちも吹っ飛んでるから後輪が浮いて着地のバランスが悪くてごろんしてったんだろうか
58 17/12/03(日)06:47:50 No.469495351
結局は人それぞれだかんな!
59 17/12/03(日)06:48:33 No.469495382
>かかわった結果救護義務ができて死なせて それ救護義務じゃなくて保護責任者だったりしない?
60 17/12/03(日)06:48:38 No.469495385
まあ救護できる人はマジでやってほしい 俺は怖いから無理
61 17/12/03(日)06:49:15 No.469495403
色々な理由があるけど軽でレースなんぞしてる やからにかかわりあいになりたくはないぞ
62 17/12/03(日)06:49:41 No.469495418
救護義務に問われてる時点で事故の当事者じゃん
63 17/12/03(日)06:49:42 No.469495420
その場になったら怖くて手出ないから声かけだろうなあ…
64 17/12/03(日)06:49:43 No.469495421
車内で挟まった人助けた事あるけどそんなギリギリの世界だったのか…
65 17/12/03(日)06:49:47 No.469495424
>この人がもっとちゃんと手当てしてればたすかったんですけおおお!!とかされたりもするらしいし… 了解!民間療法オシッコマン参上!消毒オシッコ発射!!
66 17/12/03(日)06:49:49 No.469495429
「」の中にお医者様はいらっしゃいませんかー
67 17/12/03(日)06:50:30 No.469495459
>どっちも吹っ飛んでるから後輪が浮いて着地のバランスが悪くてごろんしてったんだろうか シルバーの方が速度超過で中央線を超える→シルバーの鼻先が赤の後部に接触 →両車とも横向きになる→横転ごろごろじゃないかな
68 17/12/03(日)06:50:33 No.469495461
自分に責任が発生しないように電話でオペレーターにどうしたらいいか聞いたらいいじゃないのか?2人いるから頭も回るだろう
69 17/12/03(日)06:50:40 No.469495466
>車内で挟まった人助けた事あるけどそんなギリギリの世界だったのか… 普通の人は助けてくれた人に文句は言わないけど色んな人がいるからなにがあるかわからない…
70 17/12/03(日)06:50:43 No.469495468
横倒れはともかく上下逆さまはどう対処すりゃいいのなわかんないな
71 17/12/03(日)06:50:53 No.469495475
>かかわった結果救護義務ができて死なせて >損害賠償請求されて人生奈落に落ちた人もいるので その事例は妄想ではなく?
72 17/12/03(日)06:51:22 No.469495493
はい墓石屋の出番ですね おいしやさんなんちゃってガハハ
73 17/12/03(日)06:51:30 No.469495499
第三者が救護義務で損害賠償ってどこの国?
74 17/12/03(日)06:51:56 No.469495518
つか玩具みたいな質感で転がってるな
75 17/12/03(日)06:51:57 No.469495519
重心低いスポーツカーでも接触で強制的に横向きにされたらそのままひっくり返るしな
76 17/12/03(日)06:52:00 No.469495523
>横倒れはともかく上下逆さまはどう対処すりゃいいのなわかんないな ガソリンもれてないか調べて漏れてたらとりあえず外に出すとかかなあ… 動かすとあれかもしれないけど燃えるよりはいいだろうし…
77 17/12/03(日)06:52:13 No.469495530
こういうのも救護しないとだめ? https://youtu.be/uUF9xhl2jIM
78 17/12/03(日)06:52:21 No.469495534
1人だったら絶対に関わり合いになりたくはないが 別の人が手伝って!っていいだしたら 手伝うはめになるのが日本人
79 17/12/03(日)06:52:24 No.469495542
本当に日本であるなら事例貼ってほしいよなあ
80 17/12/03(日)06:53:23 No.469495592
今時道で倒れてる人ですらリスク怖くて近寄りたくない
81 17/12/03(日)06:53:31 No.469495595
>別の人が手伝って!っていいだしたら 手伝うよう任命されたら任命された人にも救護の責任が発生するんだっけだっけ?
82 17/12/03(日)06:53:35 No.469495598
>こういうのも救護しないとだめ? ちょっと笑ってしまった 勝手にキレて勝手に自爆だよねこれ
83 17/12/03(日)06:53:42 No.469495602
変なことに巻き込まれたくないからっていう理由だからソースは別にいいんじゃねえかな… 俺はやだ!なんかネットでそういうの見た!ってレベルだろうし
84 17/12/03(日)06:53:59 No.469495614
>こういうのも救護しないとだめ? それを助けてあげたいならしたらいいよ
85 17/12/03(日)06:54:02 No.469495618
そういう人は自分が事故にあったときも無視されればいいね
86 17/12/03(日)06:54:23 No.469495635
心臓マッサージしようとしたら 同行人がこいつ私の友達の胸触ろうとしたんですけおおお! って荒ぶった事件あったよね
87 17/12/03(日)06:55:10 No.469495672
>こういうのも救護しないとだめ? このバスの運転手は乗客を守る義務があるのですぐ助けにってはいけないと思う 最寄りのSAとかで止まって通報が妥当
88 17/12/03(日)06:55:35 No.469495691
>心臓マッサージしようとしたら >同行人がこいつ私の友達の胸触ろうとしたんですけおおお! >って荒ぶった事件あったよね ブラジャーあると金具かなんかで駄目だから外そうとしたらこいつ気絶した女のおっぱい揉む気だぞ!とかは見たね
89 17/12/03(日)06:56:42 No.469495758
AED使って痴漢扱いも別に本人ソースしかない真偽不明だしなー俺はそれで助けられるならするかな
90 17/12/03(日)06:57:00 No.469495775
でかい金属の箱が転がってるんだがなんか虫がひっくり返ってる感あるね なぜだろう
91 17/12/03(日)06:57:18 No.469495785
>その事例は妄想ではなく? 上にも書かれてるけど 善きサマリア人の法(よきサマリアびとのほう)が日本で使われてないかぎり 応急処置が適切ではなかった場合訴えるのは自由になるので 少ないけど訴訟がでてきだしたので 日本でも適応しましょうって話がでてきてる
92 17/12/03(日)06:57:28 No.469495797
決して助けるなって言ってるわけじゃない 助けたいなら助けていいんだ がんばれ
93 17/12/03(日)06:57:28 No.469495798
>でかい金属の箱が転がってるんだがなんか虫がひっくり返ってる感あるね >なぜだろう まるっこい! 裏側がくろい!
94 17/12/03(日)06:57:50 No.469495818
助けてるやつはばかだぜー!って言ってるわけじゃないんだからそんなに怒ることでもない
95 17/12/03(日)06:58:19 No.469495840
助ける人は格好いいと思う
96 17/12/03(日)06:58:43 No.469495855
女性の救護は女性に任せたほうがいいのだろうか 女性じゃないからわからん…
97 17/12/03(日)06:59:05 No.469495868
勇気ある人は助けるべき マジで 頑張れ
98 17/12/03(日)06:59:25 No.469495881
テンパって正しく行動できないどころか 要領悪くて余計に事態を混乱させかねないのが「」だからな…
99 17/12/03(日)06:59:29 No.469495884
>こういうのも救護しないとだめ? 遅いのに追い越し走りやがって!って 追い抜き様に幅寄せしてビックリさせようとしたら 大ジャンプでビックリさせちゃった感じ?
100 17/12/03(日)06:59:41 No.469495899
例え奇跡的に軽症だとしても聴取で大切なツーリングの休日が潰れたり削れたりして聖人か何かかと思う気持ちは解らんでもない かといって見なかったことに出来る距離でもない
101 17/12/03(日)07:00:36 No.469495943
緊急時にしっかり落ち着いて動ける人はすげーってなる 救急車って何番でしたっけ!?を目の前で見た時は不謹慎だけどマジであるんだってなって駄目だった
102 17/12/03(日)07:00:50 No.469495953
>こういうのも救護しないとだめ? こういう挙動する車から人物が伺えるので怖いな
103 17/12/03(日)07:00:57 No.469495961
むしろ無視できる方が勇気あるよ
104 17/12/03(日)07:01:03 No.469495966
休憩ついでに電話かけりゃそれだけで役には立つし
105 17/12/03(日)07:01:15 No.469495977
ツーリングしてるような人たちは意識高そうなイメージだからしっかりしてそう…
106 17/12/03(日)07:01:36 No.469495995
救護シュミレーションゲームとか無いのだろうか?探してるけど見つからない
107 17/12/03(日)07:01:48 No.469496007
正常性バイアスってのはやらかした本人じゃないと掛からないみたいだな 最終的には何も被害はない第三者ほどなんか慌てるとか
108 17/12/03(日)07:01:55 No.469496016
正確には交通事故ではないんだが 監視員がいないプールでの事故で救助者が訴えられるって事例はいっぱいあるんだ… そういうの含めても助けた人がやめときゃよかったってことにならないようにしてほしいね
109 17/12/03(日)07:02:27 No.469496039
>救護シュミレーションゲームとか無いのだろうか?探してるけど見つからない ざっとした流れを読むだけでもいいんじゃないかな AEDの使い方とかも咄嗟だと説明書読みながらやれる自信ないな
110 17/12/03(日)07:02:48 No.469496056
むしろ放置したほうがあなたできる対処しませんでしたね?ってならない? 法律詳しくないからよくわからんが
111 17/12/03(日)07:03:14 No.469496084
バイクは乗らずに車だから遭遇時は発煙筒と三角板の設置ぐらいならする あとは他の人にお任せする
112 17/12/03(日)07:03:31 No.469496096
>むしろ放置したほうがあなたできる対処しませんでしたね?ってならない? >法律詳しくないからよくわからんが カメラとかあるとなりそう 今はあっちこっちにあるし
113 17/12/03(日)07:05:11 No.469496182
洗車してる目の前の交差点で衝突事故あったけど無視したよ 当人たちがピンピンしてたから
114 17/12/03(日)07:05:40 No.469496208
強制的に救護させたい人には悪いけど 「気付かなかった」「誰かがいると思った」 言ったらそれで終わり それへの追求は悪魔の証明の領域
115 17/12/03(日)07:06:09 No.469496236
勇気がある人はいいけど 単純にこわいって感情が先にでるひともいる
116 17/12/03(日)07:07:26 No.469496307
確かにこれ中身のぞくの怖いよなあ
117 17/12/03(日)07:07:33 No.469496314
大勢でひっくり返したら でろーーんってでろーーんって
118 17/12/03(日)07:07:58 No.469496347
雪夜叉伝説ばりに逆恨みで殺されたらたまったもんじゃないな
119 17/12/03(日)07:08:06 No.469496353
善意の強制はいけんよ それはただの脅迫
120 17/12/03(日)07:10:41 No.469496468
応急手当とか色んな所で学ぶ機会があるけど いざ実践となるとうまくやれる自信ないわ 多分パニクるわ
121 17/12/03(日)07:13:03 No.469496594
それはそうと車でもバイクでも前面展望みたいな動画いいよね 旅行言った気分になれる
122 17/12/03(日)07:19:28 No.469496940
>やーねーこういうのを助けて俺かっけーしちゃうんでしょ? いい歳こいてそんなガキみたいな発想は流石に無い
123 17/12/03(日)07:20:15 No.469496976
救急現場って難しいよね 通りがかりの現役の医者すら訴えられる
124 17/12/03(日)07:22:18 No.469497087
車の免許取るときに心臓マッサージと人工呼吸習ったけどやっていいのかの判断がつかないな
125 17/12/03(日)07:23:45 No.469497165
単純に無視しても気が気じゃない 助けても利益なんかないので居合わせた時点で不幸なんじゃよ
126 17/12/03(日)07:23:56 No.469497177
アフリカでは1分間に60秒が経過してるんだぞ人助けしたい人生だったらそっち行ってるわ
127 17/12/03(日)07:25:35 No.469497252
>アフリカでは1分間に60秒が経過してる 嘘だろ承太郎!?
128 17/12/03(日)07:28:33 No.469497410
やっても救急と警察に連絡してあとは救急隊の指示通りに動くだけだよね
129 17/12/03(日)07:30:38 No.469497535
亡くなった場合の遺族の拳の振り下ろし先にされるから怖い この愚行はもう論理じゃないから止めようがない
130 17/12/03(日)07:32:42 No.469497656
人助けとかじゃなく社会上のルールだし諦めて119するな 無視した方がリスクでかいし
131 17/12/03(日)07:33:53 No.469497731
>無視した方がリスクでかいし え?デストピアにでも住んでるの?
132 17/12/03(日)07:35:17 No.469497815
当時者でもない限り無視しても法的にはノーリスクじゃないかな 精神的にはモヤモヤするだろうけど
133 17/12/03(日)07:37:25 No.469497953
やはり現代人は病んでいる 困っている人を素通りするなどとは
134 17/12/03(日)07:40:30 No.469498140
病んでるのは困ってる人を助けたら訴えられることじゃねえかな…
135 17/12/03(日)07:40:44 No.469498161
>亡くなった場合の遺族の拳の振り下ろし先にされるから怖い >この愚行はもう論理じゃないから止めようがない どうやって連絡先知るんだ?
136 17/12/03(日)07:42:50 No.469498333
死にかけている人間を無視するとは 恥を知りなさいッ!
137 17/12/03(日)07:44:06 No.469498416
>どうやって連絡先知るんだ? 救護者は警察に全部聞かれるぞ 通報者も携帯で身元知られる
138 17/12/03(日)07:46:25 No.469498573
>どうやって連絡先知るんだ? 医者が自分ちの前で急病人出たので助けようとしたけど助けられなくて訴えられた事があると善きサマリア人の法のミル貝に書いてるな
139 17/12/03(日)07:47:06 No.469498616
関わったらせっかくのこの後の予定全部潰れちゃうじゃん?無視だよ無視
140 17/12/03(日)07:47:47 No.469498659
通学中や下校中の子供に挨拶したら不審者の連絡が飛ぶ時代だからな なるべく関わらないようにしたくなる いやーねーほんともー
141 17/12/03(日)07:49:27 No.469498779
子ども関係も世知辛いなあ 善意で助けたら不審者だもん 世情が善意を潰しにかかってる
142 17/12/03(日)07:50:58 No.469498878
>通学中や下校中の子供に挨拶したら不審者の連絡が飛ぶ時代だからな >なるべく関わらないようにしたくなる >いやーねーほんともー 通学中の小学生が近所に住む老人に「おはよう」と声をかけられる事案が発生とか大真面目に書いてあって現代怖い
143 17/12/03(日)07:51:44 No.469498927
酔っ払いを介抱するのにも保護責任義務が生じるっていうし
144 17/12/03(日)07:53:04 No.469499001
どうしてこうなっちまったのかなぁ…
145 17/12/03(日)07:53:24 No.469499026
>酔っ払いを介抱するのにも保護責任義務が生じるっていうし 家に入るまで確認しないと法的にはアウトという恐ろしさ
146 17/12/03(日)07:54:30 No.469499113
確かに下手に関わってこっちに面倒ごとが増えるっていうケースまで行くとそれなりにある話 当たり屋関係のためでもあるが法整備もしっかりしてきたので訴えてきたりするとかはそうはないよ …政治の話になりやすいけどこれがよその国ではこの辺がまだ不十分なのでひどいことになりやすい 日本もまだ全然完璧じゃないけどね
147 17/12/03(日)07:55:27 No.469499168
>家に入るまで確認しないと法的にはアウトという恐ろしさ これ悪用した詐欺というかゆすりみたいな手口ってできないかな
148 17/12/03(日)07:56:20 No.469499226
それなりにあるからリスク避けてスルー安定になるんだよ…
149 17/12/03(日)07:57:06 No.469499272
でもキレイな女性が困ってたら助けるでしょう?
150 17/12/03(日)07:57:41 No.469499315
>救護者は警察に全部聞かれるぞ >通報者も携帯で身元知られる それを遺族がどうやって知るの?
151 17/12/03(日)07:59:02 No.469499415
>でもキレイな女性が困ってたら助けるでしょう? キレイな女性とか放っておいても下心スケスケの助な奴が助けてくれるでしょ
152 17/12/03(日)07:59:22 No.469499442
>でもキレイな女性が困ってたら助けるでしょう? 美人局だろうから放置しよう
153 17/12/03(日)07:59:54 No.469499467
>医者が自分ちの前で急病人出たので助けようとしたけど助けられなくて訴えられた事があると善きサマリア人の法のミル貝に書いてるな 毎朝早起きして家の前に病人がいたら隣の家まで運ばないと…
154 17/12/03(日)08:00:47 No.469499526
>それを遺族がどうやって知るの? お礼をしたいので連絡先を教えて下さいとかでも教えてくれるんだろうか
155 17/12/03(日)08:01:32 No.469499584
本職の医者ですらいらっしゃいませんかコールを無視する人もいると聞いて世も末だなと
156 17/12/03(日)08:04:41 No.469499783
>本職の医者ですらいらっしゃいませんかコールを無視する人もいると聞いて世も末だなと それも例のミル貝に書いてる もし助けられなかったら自分が罪人にされる可能性を排除できないのが今の日本の法解釈だ
157 17/12/03(日)08:04:44 No.469499788
どうして…
158 17/12/03(日)08:04:57 No.469499805
>お礼をしたいので連絡先を教えて下さいとかでも教えてくれるんだろうか 本人の承諾なしで教えたりはしないだろ
159 17/12/03(日)08:07:09 No.469499971
何か無知な子がいるけど訴えるとなったら普通に情報開示されるよ
160 17/12/03(日)08:07:15 No.469499977
助けたら訴えられるとか言ってる人は被害妄想こじらせすぎなので病院行こ?
161 17/12/03(日)08:07:34 No.469499996
救急車だけ呼んであとは気が動転して体が震えて何も出来ませんで通すのは無理かな
162 17/12/03(日)08:08:16 No.469500050
>>お礼をしたいので連絡先を教えて下さいとかでも教えてくれるんだろうか >本人の承諾なしで教えたりはしないだろ お礼どころか刑事事件の加害者が被害者にお詫びしたいから住所おしえてくだち!がまかり通る世界だぞ
163 17/12/03(日)08:10:08 No.469500178
助けたら訴えられるは行き過ぎだけど何かしら面倒くさい事にはなる可能性があるので 無視するね…
164 17/12/03(日)08:12:11 No.469500328
>助けたら訴えられるとか言ってる人は被害妄想こじらせすぎなので病院行こ? いきなりどうした
165 17/12/03(日)08:12:17 No.469500332
>助けたら訴えられるとか言ってる人は被害妄想こじらせすぎなので病院行こ? 過去実際に存在する事例は妄想とは言わないよ
166 17/12/03(日)08:13:37 No.469500419
>過去実際に存在する事例は妄想とは言わないよ いきなり人格否定まで言ってるから変な子だ触るな
167 17/12/03(日)08:14:24 No.469500465
つまり遺族もお亡くなりになれば後顧の憂いもなくなるってことじゃん
168 17/12/03(日)08:15:22 No.469500535
>つまり遺族もお亡くなりになれば後顧の憂いもなくなるってことじゃん 金田一を消せば大丈夫理論に近いものがある