17/12/03(日)04:45:55 … のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/03(日)04:45:55 No.469489069
…
1 17/12/03(日)04:46:26 No.469489086
これはまさか壮大なネタバレだったとは…
2 17/12/03(日)04:46:35 No.469489090
セイレムも終わって暇だ
3 17/12/03(日)04:46:39 No.469489097
クトゥルー神話ファンボーイになった魔神柱がそれっぽい事やって至高の邪神召喚系幼女つくって遊んでるだけでした! 満足したのでぐだに全部ペラペラしゃべってボコられて何やら満足して死にました! 借りてたボディはちゃんと無傷の状態に直して本人に返しました! 以上セイレム解説終わり!
4 17/12/03(日)04:46:45 No.469489102
考察したやつを吊るせー!
5 17/12/03(日)04:46:56 No.469489114
今日はなにやらかしたのぐだくん
6 17/12/03(日)04:46:59 No.469489118
一万四千年にしくじってるのならカリバーブッパしてしまえば良かった?
7 17/12/03(日)04:47:00 No.469489119
漫画でわかる! 本当に分かってた! スゲエ!
8 17/12/03(日)04:47:06 No.469489125
劇の台本に書いてない部分があったのはなんだったの!!!
9 17/12/03(日)04:47:07 No.469489126
ピックアップ2が待ち遠しいですよ私は
10 17/12/03(日)04:47:14 No.469489133
思わせぶりな言動全てが無意味だったとは思いもよらないじゃん?
11 17/12/03(日)04:47:14 No.469489134
いくら明日日曜とはいえこんな時間に何度も伸びすぎじゃね!?
12 17/12/03(日)04:47:19 No.469489139
クトゥルフ楽しい!うちの子かわいい!してただけじゃねえかラウム!
13 17/12/03(日)04:47:22 No.469489142
マシューが死んだとたん空は暗闇に閉ざされ水は腐り住人は屍人となる 判事めっちゃ重要人物だったのでは?
14 17/12/03(日)04:47:25 No.469489144
最大ボリュームだと思っていたのに単に石配り渋られただけの章だった…
15 17/12/03(日)04:47:26 No.469489148
コスプレ衣装はちゃんとファンとして返さないとな
16 17/12/03(日)04:47:31 No.469489152
緑茶がマタハリさんの読唇できなかったのはなんだったんだ
17 17/12/03(日)04:47:31 No.469489154
番外編てこれ天竺の再構成?
18 17/12/03(日)04:47:37 No.469489164
>思わせぶりな言動全てが無意味だったとは思いもよらないじゃん? 勘違いする方が悪い
19 17/12/03(日)04:47:49 No.469489171
>一万四千年にしくじってるのならカリバーブッパしてしまえば良かった? うn 来訪者とか宇宙人とかそういうのに特攻だからね
20 17/12/03(日)04:47:58 No.469489180
>緑茶がマタハリさんの読唇できなかったのはなんだったんだ いやできてたじゃん
21 17/12/03(日)04:47:59 No.469489181
どうしてスト限にアビちゃんがいないんですか
22 17/12/03(日)04:48:00 No.469489182
さっきようやく終わらせたけどメッフィー本当になんだったの… 意味深に時間が加速していますが明日はワルプルギスの夜ですよ って言ったけど全く関係ねぇじゃねーか!モスマン!
23 17/12/03(日)04:48:00 No.469489184
>劇の台本に書いてない部分があったのはなんだったの!!! シェイクスピアの嫌がらせかな
24 17/12/03(日)04:48:02 No.469489187
今回のおはなし起承転結でいう転の部分を煮詰めようとしてたら原稿がタイムリミットだったんだろうかと思ってしまった
25 17/12/03(日)04:48:03 No.469489188
終わったあとにヒとかで流れてきてた長文考察読むの楽しい!
26 17/12/03(日)04:48:05 No.469489191
海… 蛸…
27 17/12/03(日)04:48:07 No.469489193
>クトゥルフ楽しい!うちの子かわいい!してただけじゃねえかラウム! 個を持った魔神柱はだいたいそんな感じだし…
28 17/12/03(日)04:48:10 No.469489198
アビゲイルって名前ならやっぱり車のモノマネしたりすごいパンチしなきゃダメだよ
29 17/12/03(日)04:48:12 No.469489200
マイハニーとか言いながら嫉妬する婦長可愛い
30 17/12/03(日)04:48:15 No.469489204
最大の文章量!でも章数も戦闘も少ない!だから石はあげないね……
31 17/12/03(日)04:48:17 No.469489207
まさかの考察勢皆殺し展開とは…
32 17/12/03(日)04:48:18 No.469489208
>番外編てこれ天竺の再構成? 天竺補完かな… 一応イベントで最初から最後まで天竺やってたし
33 17/12/03(日)04:48:20 No.469489209
でも黒ローレグおぱんつ幼女いいよね!僕も大好きだ!
34 17/12/03(日)04:48:21 No.469489211
1.5部終わってしまったけど結局1.5部のCMでナレーションしてた人は誰だったんだろう もしかして安部清明?
35 17/12/03(日)04:48:29 No.469489218
劇中劇やりますってのもそんなに意味がなかったとは…
36 17/12/03(日)04:48:30 No.469489219
宝具5のフレさいていさん借りたけどセックス拳法強すぎる…
37 17/12/03(日)04:48:36 No.469489227
なんだかんだ言われるけどぶっちゃけ7節読む前に大体分かってたでしょう? このセッション失敗してるわって
38 17/12/03(日)04:48:42 No.469489233
ネブカドネザル…俺はお前のこと待ってたんだぜ…
39 17/12/03(日)04:48:45 No.469489236
事前生見ずに時限開放スルーして一気に進めるのが一番楽しめたのでは
40 17/12/03(日)04:48:46 No.469489237
>劇の台本に書いてない部分があったのはなんだったの!!! もともと2つの質問だけだったけどシバの女王本体からの無意識の影響で3つ目が生えたんかなーって理解してた
41 17/12/03(日)04:48:47 No.469489239
ねえこれ西遊記シナリオこれ本編入れるつもりが長すぎてカットしただけなんじゃ…
42 17/12/03(日)04:48:50 No.469489242
タコに詳しいやつがアビーちゃんの触手の吸盤からオスメスの判別しててダメだった
43 17/12/03(日)04:48:55 No.469489247
うちの娘は14000年前に失敗したやつらやゲーティアと違って世界を救える至高の存在なんだ!
44 17/12/03(日)04:48:56 No.469489249
メッフィーは魔神柱のせいじゃないですよ?って言ってくれるのにぐだはガン無視して魔神柱ぶっ飛ばそうぜって言うし…
45 17/12/03(日)04:48:56 No.469489250
>どうしてスト限にアビちゃんがいないんですか ミルドラースもいないぞ!
46 17/12/03(日)04:48:57 No.469489253
>満足したのでぐだに全部ペラペラしゃべってボコられて何やら満足して死にました! >借りてたボディはちゃんと無傷の状態に直して本人に返しました! ついでに巻き込んだ5万人は弱ってはいるが命に別状はないぞー! も合わせてソードマスターヤマトスキル…
47 17/12/03(日)04:49:00 No.469489259
なんかこう…すごくモヤッとする…サンソンは良かったけど…
48 17/12/03(日)04:49:00 No.469489260
>さっきようやく終わらせたけどメッフィー本当になんだったの… >意味深に時間が加速していますが明日はワルプルギスの夜ですよ >って言ったけど全く関係ねぇじゃねーか!モスマン! 今は12月なんだから明日が4月30日なわけねーだろ!
49 17/12/03(日)04:49:00 No.469489261
ところでこの聖杯はどこから…
50 17/12/03(日)04:49:01 No.469489264
進行がメタクソになったTRPGの完全再現
51 17/12/03(日)04:49:04 No.469489265
おいキーパー出す情報選べよ! 終盤になってヤケクソな巻き入れんなよ! とかそんな
52 17/12/03(日)04:49:08 No.469489270
ラヴィニアちゃんただの魔術師の家系の娘ってだけならあの伸びる角はなんなの…
53 17/12/03(日)04:49:09 No.469489273
なんかラウム君CoCのルルブあげたら懐柔できそう
54 17/12/03(日)04:49:14 No.469489278
台本はふつうに嫌がらせなイタズラだろ徹夜で書かせたし
55 17/12/03(日)04:49:16 No.469489279
昨日までは最高に楽しかったからまあ68点かな! キルケーちゃんとラヴィニアちゃんが可愛いからおまけで5点あげる
56 17/12/03(日)04:49:24 No.469489290
カラスがベラベラ説明し出すのも 最後杉田が来て色々解決したね!するのも すごく打ち切り臭があった
57 17/12/03(日)04:49:26 No.469489293
>事前生見ずに時限開放スルーして一気に進めるのが一番楽しめたのでは 時限開放で期待を煽るのには一番適してたとは思うぞ
58 17/12/03(日)04:49:28 No.469489296
>なんだかんだ言われるけどぶっちゃけ7節読む前に大体分かってたでしょう? >このセッション失敗してるわって 3節でワクワクして7節でん?
59 17/12/03(日)04:49:33 No.469489302
今までの1.5部からすると仕様うまいこと使って石はちょっとケチられた感あるよね…
60 17/12/03(日)04:49:41 No.469489310
>事前生見ずに時限開放スルーして一気に進めるのが一番楽しめたのでは それだと伏線や判事についてリアルタイムで盛り上がれないんだぞ 最悪だ
61 17/12/03(日)04:49:41 No.469489311
なんか今日の更新分は実装期日に間に合わないから それまでの展開一気に纏めつつ路線変更した後とかなのかなって感じはした
62 17/12/03(日)04:49:42 No.469489313
うちの娘の衣装どうです?至高リティ高いでしょ?
63 17/12/03(日)04:49:43 No.469489315
ラヴィニアちゃんの頭のツノの謎は分からずじまい
64 17/12/03(日)04:49:47 No.469489319
>>劇の台本に書いてない部分があったのはなんだったの!!! >もともと2つの質問だけだったけどシバの女王本体からの無意識の影響で3つ目が生えたんかなーって理解してた でもあの話元々三つなんだよね…なんで二つにした作家陣!
65 17/12/03(日)04:49:50 No.469489322
台本はロマンロスを起こさせるために…
66 17/12/03(日)04:49:54 No.469489327
お前たちは自分たちの誰かが吊られないといけないと勝手に思い込んでるがデメリット描写は特に無いし 困った時はその辺の水夫吊っといてもバランスは保たれる!
67 17/12/03(日)04:49:54 No.469489328
>なんだかんだ言われるけどぶっちゃけ7節読む前に大体分かってたでしょう? >このセッション失敗してるわって 謎ときしないPLに単独行動するもダイスが腐ってるPL 本来参加するはずじゃなかった乱入PLがわんさか来ると来た どうすりゃ成功するってんだクソァ!!
68 17/12/03(日)04:49:56 No.469489331
真面目に劇やっても村人はグール化するし結局は暴力で解決が一番手っ取り早いんだ!
69 17/12/03(日)04:49:56 No.469489332
>>思わせぶりな言動全てが無意味だったとは思いもよらないじゃん? >勘違いする方が悪い ストーリー出し惜しみして勘違いする時間を存分に与えるなよ!
70 17/12/03(日)04:50:00 No.469489336
本当に文章量は一番多かったの?
71 17/12/03(日)04:50:02 No.469489339
CMのデカい手は何だったんだろう…
72 17/12/03(日)04:50:09 No.469489344
石二個も割っちゃったよ
73 17/12/03(日)04:50:13 No.469489349
終始マシュが可愛かったのは評価する
74 17/12/03(日)04:50:14 No.469489351
なんかミスリードさせるだけの要素多すぎねえ!?
75 17/12/03(日)04:50:15 No.469489355
>緑茶がマタハリさんの読唇できなかったのはなんだったんだ 緑茶は英語しか話せないし 金ぴかは古アッカド語しか話せないし オジマンは新エジプト語しか話せない それだけの話だ
76 17/12/03(日)04:50:20 No.469489361
>うちの娘の衣装どうです?至高リティ高いでしょ? だから至高リティってなんだよ!
77 17/12/03(日)04:50:24 No.469489369
正直言っていい?クソつまんねぇ!
78 17/12/03(日)04:50:30 No.469489376
1.5部って聖杯もらえるもんなんだっけ…もう剣豪のことすらおぼえてない…
79 17/12/03(日)04:50:34 No.469489380
>お前たちは自分たちの誰かが吊られないといけないと勝手に思い込んでるがデメリット描写は特に無いし >困った時はその辺の水夫吊っといてもバランスは保たれる! それはそれとしていい機会だから首吊るね…
80 17/12/03(日)04:50:35 No.469489382
カラスとしてはあの段階に持っていけた段階でもう勝ちだったんだろうなって あいつ自分が負ける事解ってやってたよね
81 17/12/03(日)04:50:36 No.469489383
>ラヴィニアちゃんただの魔術師の家系の娘ってだけならあの伸びる角はなんなの… かわいいですよね
82 17/12/03(日)04:50:43 No.469489386
>今は12月なんだから明日が4月30日なわけねーだろ! えー… つまりモスマンが適当ふかしたってことか!
83 17/12/03(日)04:50:44 No.469489387
>なんかミスリードさせるだけの要素多すぎねえ!? ミスリードとはそういうものである
84 17/12/03(日)04:50:44 No.469489388
ダメになったTRPGをやらされてるってんなら 納得もできるけど別にそうでもないんだからただ単に酷いシナリオってことでは
85 17/12/03(日)04:50:47 No.469489391
>海… >蛸… タコ焼きですか?炊き込みご飯ですか?茹で蛸もいいですし洋風にアヒージョもいいですよねアビー一本ちょうだいそれ
86 17/12/03(日)04:50:50 No.469489395
>CMのデカい手は何だったんだろう… クトゥルフと直接戦えると思ってワクワクしてたのに…
87 17/12/03(日)04:50:51 No.469489396
ワルプルギスの夜? そんなこと言いましたっけハハハ
88 17/12/03(日)04:50:53 No.469489399
これマジで武力で全部解決できかねない…
89 17/12/03(日)04:50:54 No.469489401
>思わせぶりな言動全てが無意味だったとは思いもよらないじゃん? ある意味斬新
90 17/12/03(日)04:50:56 No.469489403
結局エルダーグールの奇天烈な外見はなんだったの
91 17/12/03(日)04:50:56 No.469489404
>メッフィーは魔神柱のせいじゃないですよ?って言ってくれるのにぐだはガン無視して魔神柱ぶっ飛ばそうぜって言うし… 実際にそれで合ってたのが酷い
92 17/12/03(日)04:50:57 No.469489406
>緑茶がマタハリさんの読唇できなかったのはなんだったんだ あそこは監修してよかったんじゃねえかなと思う人です
93 17/12/03(日)04:51:00 No.469489411
>正直言っていい?クソつまんねぇ! すごサブル!
94 17/12/03(日)04:51:01 No.469489412
だからループして次の7日間を完璧にって…思って…
95 17/12/03(日)04:51:06 No.469489413
>劇中劇やりますってのもそんなに意味がなかったとは… 茶番には劇で対抗…ははーんそいうことか みたいな思わせぶりな事言ってたやつを吊るせ!
96 17/12/03(日)04:51:07 No.469489414
>>>思わせぶりな言動全てが無意味だったとは思いもよらないじゃん? >>勘違いする方が悪い >ストーリー出し惜しみして勘違いする時間を存分に与えるなよ! み、みんな同じペースで進んでネタバレでがっかりすることなく楽しんでもらえるように配慮を…
97 17/12/03(日)04:51:07 No.469489417
つまらなかったとか展開に怒り狂うとかではなくただひたすら勿体無い終わり方だったなって感想だけ浮かぶ
98 17/12/03(日)04:51:07 No.469489418
su2131202.jpg 張る場所まちがえてた…
99 17/12/03(日)04:51:08 No.469489420
>このセッション失敗してるわって オイオイオイ情報収集ろくにやってないわアイツってなってはいたよね… 牢屋に来たカーターをこの期に及んで魔神柱!って言い出した辺りでKPはCOCからSWに持ち替えたよね…
100 17/12/03(日)04:51:09 No.469489421
冒頭のあれは本当に小さな事件だったぜ!
101 17/12/03(日)04:51:09 No.469489422
>緑茶は英語しか話せないし >金ぴかは古アッカド語しか話せないし >オジマンは新エジプト語しか話せない >それだけの話だ ではマタハリさんは?
102 17/12/03(日)04:51:12 No.469489426
時限なければとはいうけど時限無かったら途中の盛り上がりすらなく微妙な空気になってただけでは…
103 17/12/03(日)04:51:12 No.469489427
>正直言っていい?クソつまんねぇ! おおっぴらには言えないけど言いたい…!
104 17/12/03(日)04:51:25 No.469489433
>それだけの話だ 座仕事しろ
105 17/12/03(日)04:51:25 No.469489435
今回はあれだよ要するに少女可愛いねいい…する回だよ
106 17/12/03(日)04:51:27 No.469489439
緑茶の性格とか口調も全部解釈違いだったのが笑う
107 17/12/03(日)04:51:31 No.469489443
アビーちゃんはメカエリちゃんのスキル3でサクサクになった
108 17/12/03(日)04:51:31 No.469489444
>結局エルダーグールの奇天烈な外見はなんだったの 認識阻害よ
109 17/12/03(日)04:51:32 No.469489445
>本当に文章量は一番多かったの? 演出に容量使った気はする
110 17/12/03(日)04:51:33 No.469489449
>ダメになったTRPGをやらされてるってんなら >納得もできるけど別にそうでもないんだからただ単に酷いシナリオってことでは 途中までの不安感はよかったと思うよやっぱり 今日の更新分がほんとまるっときびしい
111 17/12/03(日)04:51:41 No.469489459
バアルさんの特攻精神はデラーズフリートを彷彿させる なお後の世に続くことは一切なかった…
112 17/12/03(日)04:51:46 No.469489465
ダビンチちゃんが最後の方怒られるかもしれないが責任持ってやるぞ!とか言ってたけど その辺も今後特に活かされない気がして来た
113 17/12/03(日)04:51:52 No.469489472
>ではマタハリさんは? 日本語を話せる!!!
114 17/12/03(日)04:51:58 No.469489474
2017年世界は暴力が支配する時代となった
115 17/12/03(日)04:52:00 No.469489479
村人全員グールだったって事実が劇をしながら敵さんの裏をかくに全く繋がらないのがダメだと思いました 結果論とはいえ暴力に訴えても別にクリアできてたわこんなん
116 17/12/03(日)04:52:01 No.469489485
>茶番には劇で対抗…ははーんそいうことか 何の意味もなかったなこれ!
117 17/12/03(日)04:52:01 No.469489487
今回8章までしかないんだ 短いけど最後の三戦がダルいね
118 17/12/03(日)04:52:03 No.469489489
>なんかミスリードさせるだけの要素多すぎねえ!? ミスリードっていうのは別の答えがあって誘導したい答えに持っていくからミスリードっていうんであって 意味深なことだけ言って投げっぱなしなのはミスリードとは言わない
119 17/12/03(日)04:52:05 No.469489491
キロバイトでいえば過去最高クラスなのは間違いないと思う
120 17/12/03(日)04:52:06 No.469489492
そういや聖杯全然出てこなかったな…
121 17/12/03(日)04:52:08 No.469489495
アビちゃんと杉田には若奥様(真)が便利だったなスキルで恐怖剥がせるしルルブレで回避剥がせるし
122 17/12/03(日)04:52:10 No.469489498
殲滅だ!
123 17/12/03(日)04:52:23 No.469489515
>つまらなかったとか展開に怒り狂うとかではなくただひたすら勿体無い終わり方だったなって感想だけ浮かぶ セイレムとクトゥルー使ってこれか…って物足りなさを感じる
124 17/12/03(日)04:52:25 No.469489517
>ではマタハリさんは? 日本語勉強しました!
125 17/12/03(日)04:52:31 No.469489522
やはり細かいことは考えず脳筋ロールが最強なのでは…?
126 17/12/03(日)04:52:32 No.469489524
ラウムさんもバアルさんフェネクスさんとおなじような人型になるかとおもったらブラックモアさんになって残念
127 17/12/03(日)04:52:33 No.469489526
違うんだよミスリードでもなんでもなくてただのライターのブレなんだよ
128 17/12/03(日)04:52:36 No.469489530
>つまらなかったとか展開に怒り狂うとかではなくただひたすら勿体無い終わり方だったなって感想だけ浮かぶ マックス期待値が3+3+6くらいの配分で3+3+3くらいでは来るかなーと思ってたら3+3+1で終わってしまった ラビちゃん可愛いけど分量もっと欲しいもっと食べたい
129 17/12/03(日)04:52:36 No.469489531
矛盾点とかそういうのは少ないよ 描写が少なくて脳内補正し放題なお陰でもあるけど
130 17/12/03(日)04:52:38 No.469489533
いささか冗長すぎるというかもっとこう… ふんわりした言い方になるけどエンタメ性を重視して欲しい…
131 17/12/03(日)04:52:40 No.469489535
今日一日潰す気ではじめたのに思いの外はやく終わって心にはモヤモヤが残った どうしてくれるんだ緑茶ァ!
132 17/12/03(日)04:52:41 No.469489537
>時限なければとはいうけど時限無かったら途中の盛り上がりすらなく微妙な空気になってただけでは… そうすると考察とかも無くちょっと肩透かし程度で終わったと思う
133 17/12/03(日)04:52:46 No.469489545
グール自体はあのファンボーイが作り出したの?だからエルダーであんな見た目に?
134 17/12/03(日)04:52:49 No.469489547
>そういや聖杯全然出てこなかったな… 最古の魔女が持ってたじゃろ?
135 17/12/03(日)04:52:51 No.469489550
>>なんかミスリードさせるだけの要素多すぎねえ!? >ミスリードとはそういうものである ミスリードさせるだけさせといて他に全く伏線なしなのはどうなの!?
136 17/12/03(日)04:52:52 No.469489551
>>なんだかんだ言われるけどぶっちゃけ7節読む前に大体分かってたでしょう? >>このセッション失敗してるわって >謎ときしないPLに単独行動するもダイスが腐ってるPL >本来参加するはずじゃなかった乱入PLがわんさか来ると来た >どうすりゃ成功するってんだクソァ!! ラウムくんがまさかセッション失敗繰り返してたとは というか成功条件が姪っ子にアウターゴッド降臨させてセイレムのお外へ連れ出すとかどうやったら成功するのかわかんねえよ!
137 17/12/03(日)04:52:59 No.469489558
>ダビンチちゃんが最後の方怒られるかもしれないが責任持ってやるぞ!とか言ってたけど >その辺も今後特に活かされない気がして来た 新所長に権力総取りされる理由くらいには使うんでないの
138 17/12/03(日)04:53:02 No.469489560
>つまらなかったとか展開に怒り狂うとかではなくただひたすら勿体無い終わり方だったなって感想だけ浮かぶ まだここから二転三転するんだろ? あれ?終わっちゃった…
139 17/12/03(日)04:53:02 No.469489561
バフ盛ったリップ落ちたからアビちゃん防御無視宝具だな
140 17/12/03(日)04:53:04 No.469489563
セイレム作ったの自体は魔神柱じゃねえかメッフィー!(バシィ
141 17/12/03(日)04:53:06 No.469489566
つまらなかったわけじゃないんだ ガッカリしたんだ
142 17/12/03(日)04:53:08 No.469489569
>そういや聖杯全然出てこなかったな… 最後宝箱来て何貰えるのかワクワクしちゃったじゃないか
143 17/12/03(日)04:53:13 No.469489572
ただただ娘の至高リティを強調したいだけのラウムさんはなんなの…
144 17/12/03(日)04:53:20 No.469489578
オチそのものも爽やかでわりと好きだしなんだろうな 中盤の最高潮の盛り上がりからオチに至るまでの繋ぎが凄いミミズサイズというか
145 17/12/03(日)04:53:22 No.469489581
ジャンヌ劇とかもなんかいきてくるのかと思ったらなんもなかったなー なんか生放送でわざわざアピールするポイントでもなかった気がする
146 17/12/03(日)04:53:24 No.469489585
つまらないんじゃなくて途中まで面白かったからこそこの雑なまとめ方ががっかりってなっただけだよ
147 17/12/03(日)04:53:25 No.469489586
ねえエレナおかーさん 天文学的な確率で繋がったって今回みたいなつながり先じゃないよね…?
148 17/12/03(日)04:53:25 No.469489587
チャンドラプってなに?ジェイスベレレン?
149 17/12/03(日)04:53:25 No.469489588
エルダーのあのギョロ目がきもかったね
150 17/12/03(日)04:53:27 No.469489590
他の魔神柱はベストフレンド見つけて裏切られたりしてたのにこいつだけ娘可愛いデュフフって感じだった
151 17/12/03(日)04:53:32 No.469489597
あの押収した象牙の書と落ちてた魔術書とかなんだったんだよ!
152 17/12/03(日)04:53:33 No.469489598
>今回はあれだよ要するに少女可愛いねいい…する回だよ なんでクリアと同時にピックアップこないの?やるきある?
153 17/12/03(日)04:53:33 No.469489599
>バフ盛ったリップ落ちたからアビちゃん防御無視宝具だな 強化解除じゃねえの
154 17/12/03(日)04:53:35 No.469489601
コメディ得意な人が血ヘド吐いてシリアス描こうと頑張ってる感じだった
155 17/12/03(日)04:53:39 No.469489603
ところで脈絡もなく出て来たこのシャンタクについてなんだが
156 17/12/03(日)04:53:39 No.469489604
剣豪>新宿>アガルタ>セイラムですよ私的には
157 17/12/03(日)04:53:52 No.469489611
6節まででまだシナリオ1/3ぐらいかと思ったのに
158 17/12/03(日)04:53:54 No.469489613
このプレイヤー共めっちゃ情報やアイテム手に入っても判定に挑戦すらしないし考察すらしねえ! わかった最後は急にボスがけおるから粉ぶっかけろ!大丈夫散々アイテム手に入れた中で粉なんか無いが急に湧いてくる!!
159 17/12/03(日)04:53:56 No.469489614
暴力つまりバーサーカーは不利なので暴力はダメってことじゃな
160 17/12/03(日)04:53:58 No.469489615
いやつまらなかったと思うよこれは
161 17/12/03(日)04:54:00 No.469489618
>村人全員グールだったって事実が劇をしながら敵さんの裏をかくに全く繋がらないのがダメだと思いました >結果論とはいえ暴力に訴えても別にクリアできてたわこんなん 無理でしょ 肝心の魔神柱が自分への攻撃の対策してる上に村人全員グールだから暴力で叩いたところで意味ない ああアビーをぶん殴れば終わってたかもな…
162 17/12/03(日)04:54:07 No.469489622
ミドラーシュ欲しいけどストーリー今引くのはなぁ…
163 17/12/03(日)04:54:12 No.469489629
ラウムさんもラブ…時空紳士に娘を預ける事ができて万々歳なのでは?
164 17/12/03(日)04:54:14 No.469489632
新宿でお前が犯人だ!うわぁ~ってやってたのも当時どうかと思ったけど 粉ぶっかけたり色々がんばって殴ったらなんとかなったわよりは良かったね今思うと
165 17/12/03(日)04:54:15 No.469489636
シャンたっ君別に新素材落とすわけでもないしなんで作ったの…
166 17/12/03(日)04:54:18 No.469489637
防御無視宝具だと思ってたけど強化解除と聞いた
167 17/12/03(日)04:54:22 No.469489642
全部語ってくれてバトルっておめぇ出し抜かなきゃいけなかったんじゃなかったのかよー!
168 17/12/03(日)04:54:24 No.469489643
>バフ盛ったリップ落ちたからアビちゃん防御無視宝具だな 宝具前強化解除だよ
169 17/12/03(日)04:54:26 No.469489646
PLもだめならGMもだめだな!
170 17/12/03(日)04:54:30 No.469489650
ガッカリっていうかペース配分間違えた感じだね… それもこれもPLが好き勝手やるからチクショ!
171 17/12/03(日)04:54:32 No.469489654
TRPGのクソセッション再現としては完璧だけど これで笑顔になれるのは本当に一握りだよ! ぐだぐだ進行とクソPLと早口GMとかで爆笑できるタイプしか残らねえよ!
172 17/12/03(日)04:54:34 No.469489661
>ふんわりした言い方になるけどエンタメ性を重視して欲しい… 昨日まであんなにエキサイトしたじゃないか そういう盛り上がりや考察も含めてゲームの一部なんだよ… 高名な小説家の竜騎士07先生もかつてそう仰っていた
173 17/12/03(日)04:54:34 No.469489662
ソロモン劇からジャンヌ劇の時は今までの旅のおさらいをすんのかなって思ったんだよな だから次はローマ劇かと そんなことなかったけど
174 17/12/03(日)04:54:35 No.469489664
1周前のバッドエンドパターンも見たかったな 今回だけみてると曇らせて追い詰めたら勝手に成功しそうに見えちゃう
175 17/12/03(日)04:54:38 No.469489667
すげえ材料たくさんある!出来上がり楽しみだな!と思ったら常識の範囲内の料理だっただけで美味しくはあった
176 17/12/03(日)04:54:40 No.469489669
>バフ盛ったリップ落ちたからアビちゃん防御無視宝具だな 強化解除の文字が見えなかったかい ざっくり天草の単体版と考えればよいのではないかと
177 17/12/03(日)04:54:41 No.469489671
おれがぐだなら次は誰がなんと言おうとも回り道せず疑わしいやつはやっちゃえバーサーカーする
178 17/12/03(日)04:54:43 No.469489675
うわぁ不等号マンかよdeldel
179 17/12/03(日)04:54:44 No.469489676
シャンタクは虫にもアマゾネスにも羽を毟られる可哀想な子なんじゃが
180 17/12/03(日)04:54:45 No.469489678
ダヴィンチちゃんは責任をもって隠してた絵を全部売った
181 17/12/03(日)04:54:47 No.469489681
もしかしたら3回に分けたのは全員脚本が違うんじゃないか?って感じのチグハグさだった
182 17/12/03(日)04:54:47 No.469489682
>天文学的な確率で繋がったって今回みたいなつながり先じゃないよね…? そっちは旦那の宝具の方だよ
183 17/12/03(日)04:54:48 No.469489684
急に幼女をころころするぐだとか嫌過ぎるけどそれやってたら最速クリア成功だったんだろうか
184 17/12/03(日)04:54:49 No.469489688
シバの女王さん欲しい… 早くピックアップ…
185 17/12/03(日)04:54:55 No.469489690
突然興奮する烏紳士
186 17/12/03(日)04:54:58 No.469489692
キャラの描写は良かったと思う シナリオと戦闘はちょっとクソと思う
187 17/12/03(日)04:55:01 No.469489699
あぁ…あの魔神柱だけど生身でも気にならないよってそりゃ好きな作品のキャラになりきれてるんだもんな…
188 17/12/03(日)04:55:03 No.469489700
PLが意味不明なところにやたらこだわって時間なくなって急いでセッション終わらせなきゃいけない時のクトゥルフTRPGは大体こんな感じになる
189 17/12/03(日)04:55:05 No.469489701
>村人全員グールだったって事実が劇をしながら敵さんの裏をかくに全く繋がらないのがダメだと思いました >結果論とはいえ暴力に訴えても別にクリアできてたわこんなん 直接的な介入したら必ず自体が悪化する概念的な空間だから グールだろうが暴力でどんなに頑張ろうがアウトやぞ
190 17/12/03(日)04:55:09 No.469489704
>>結果論とはいえ暴力に訴えても別にクリアできてたわこんなん 逆に周囲全部グールで倒しても復活して強引な裁判されるだけなのに 暴力に訴えて良くなる要素がどこにある?
191 17/12/03(日)04:55:11 No.469489707
予定では今頃終わらねぇ!って言いながら「」とワイワイプレイしてたんだけど
192 17/12/03(日)04:55:14 No.469489711
>ねえエレナおかーさん >天文学的な確率で繋がったって今回みたいなつながり先じゃないよね…? おかーさんのは文字通り宇宙人だから…
193 17/12/03(日)04:55:17 No.469489713
>今日一日潰す気ではじめたのに思いの外はやく終わって心にはモヤモヤが残った >どうしてくれるんだ緑茶ァ! わかっておったろうにのう… 3回に分けてお出しされるということは内容も三等分… でも日曜解放のやつが一番短く感じるのはどうかと思うのよ!
194 17/12/03(日)04:55:19 No.469489714
なんかクトゥルフ系のイベントをガン無視したら行けるノーマルエンドみたい…
195 17/12/03(日)04:55:21 No.469489716
正直ミスリードのつもりで書いてるかも怪しいぞこれ TRPGぽい!とかで盛り上がり過ぎてるのも深読みしすぎなだけだろうし
196 17/12/03(日)04:55:23 No.469489719
最後物足りなかったけど6節までの流れはほんと楽しかったよ
197 17/12/03(日)04:55:26 No.469489721
ラヴィニアちゃん実装ほんと嬉しいよ エレちゃんもクリスマスに実装 イアソンクラス違い三種類はさすがに飽きてきたなぁ
198 17/12/03(日)04:55:28 No.469489723
su2131205.png 誰このおっさん
199 17/12/03(日)04:55:29 No.469489724
性格に言えば今日までは面白かった 今日の追加分がダメだ!
200 17/12/03(日)04:55:30 No.469489725
>いやつまらなかったと思うよこれは 期待が上がっちゃったので落差で加速しちゃった感じ
201 17/12/03(日)04:55:31 No.469489727
>グール自体はあのファンボーイが作り出したの?だからエルダーであんな見た目に? ラヴィニアちゃん召喚するくらいだしあいつが呼んだんだろうな…
202 17/12/03(日)04:55:31 No.469489728
エルダーグール出てきて うわなんだこのグロいのこんなやつがザコとか今回のボスどんだけヤバイんだよって思ってた頃が一番楽しかったです
203 17/12/03(日)04:55:34 No.469489730
>あぁ…あの魔神柱だけど生身でも気にならないよってそりゃ好きな作品のキャラになりきれてるんだもんな… ランドルフ・カーターから肉体借りちゃった… ちゃんと綺麗なまま返さなきゃ…
204 17/12/03(日)04:55:38 No.469489739
サソソソ、流石に処刑台の記憶なんて持ってても思いだけか
205 17/12/03(日)04:55:41 No.469489742
奈須きのこって凄いんだな
206 17/12/03(日)04:55:44 No.469489746
誰も謎を解こうとしなかったから一人で全部解説し始めるGM
207 17/12/03(日)04:55:47 No.469489750
クソセッションぶりはギャグイベントに温存してもよかったんじゃ…
208 17/12/03(日)04:55:51 No.469489751
まさかの明日更新して真ルートとかやってくれないかな…
209 17/12/03(日)04:55:55 No.469489754
サンソンくんが物語と全然関係ないことにずっと終始してたから お前もうちょっと鯖としてカルデアに協力しろよとしかならなかった
210 17/12/03(日)04:55:55 No.469489755
壮大なソードマスターヤマトだよね
211 17/12/03(日)04:55:56 No.469489756
一応ズル(暴力・千里眼・予備知識)で解決しようとすると 認識阻害が増幅してセイレムに取り込まれるのかなとシバの身の上で予想出来なくもないが 揺り戻しに備えるだけ備えて結局これといった不都合無かったように見えるしちゃんと明言して欲しかったな
212 17/12/03(日)04:55:56 No.469489757
>セイレムとクトゥルー使ってこれか…って物足りなさを感じる セイレム要素意味ねえ…
213 17/12/03(日)04:56:00 No.469489766
ところでシバの女王の第三スキルはなんなんです?
214 17/12/03(日)04:56:00 No.469489767
そりゃチャンドラって言ったらプレインズウォーカーよ
215 17/12/03(日)04:56:02 No.469489769
自分がクトゥルフ知識全くないからこんな何となく始まって何となく終わった感しかないのかなと思ったがスレ見て大体把握した
216 17/12/03(日)04:56:07 No.469489776
年内に配信するために最後が駆け足になった はないか…
217 17/12/03(日)04:56:08 No.469489778
伏線っぽいけど別に伏線ではなかった おのれ認識阻害…魔神柱を潰す…
218 17/12/03(日)04:56:10 No.469489780
>新宿でお前が犯人だ!うわぁ~ってやってたのも当時どうかと思ったけど 探偵ものの悪役で一度も尻尾を掴ませたことがない悪党がお前が犯人だで弱体化するのはよくできてるだろ!? 他の創作の探偵呼ぶのはうn…ってなったけど
219 17/12/03(日)04:56:12 No.469489782
>1周前のバッドエンドパターンも見たかったな ラヴィニアちゃん視点の大失敗見てみたいよね 惜しいなほんとに色々…
220 17/12/03(日)04:56:14 No.469489784
TRPGといえばトゥルーEND行けたはずなのに持って帰っちゃダメなもの持ち出したせいでBADENDとかあるよね
221 17/12/03(日)04:56:21 No.469489789
劇にのっかりつつ出し抜かないといけないと思ってたけどそんなことなかったぜ! 一通りやらせてから暴力で解決!
222 17/12/03(日)04:56:22 No.469489791
>su2131205.png >誰このおっさん どう見ても杉田
223 17/12/03(日)04:56:24 No.469489792
>誰も謎を解こうとしなかったから一人で全部解説し始めるGM 別に主人公たち何もしてないよね 勝手にカーター氏が全部喋ってくれたよね
224 17/12/03(日)04:56:26 No.469489795
モスマンはなんだっただろう
225 17/12/03(日)04:56:33 No.469489800
7章まではめっちゃ好きでこれ完結したら今までの話で一番好きになってるだろうなーって気持ちだった 今も面白かったとは思うんだけど…ここまでの話で提示された素材はもっと面白い展開にできたものじゃないかなあって…
226 17/12/03(日)04:56:36 No.469489804
三分割のうちラストが一番短いのは正直予想外だった… 昨日一日楽しみにしてたのに
227 17/12/03(日)04:56:37 No.469489806
素材はとても良かった
228 17/12/03(日)04:56:39 No.469489807
告発します!「」さんはロビンさんに冤罪をかけていました!!!
229 17/12/03(日)04:56:41 No.469489809
>su2131205.png >誰このおっさん 時空のおっさん
230 17/12/03(日)04:56:42 No.469489812
暴力使ったらダメ!吊られなきゃバランスとられるよ!ってのもsetteiは語られるけどなぜそれに気づいたか本当にそうなのかがいまいち釈然としなくてGMがメタ視点でぶっちゃけただけに見えるのがなんとも
231 17/12/03(日)04:56:45 No.469489817
>そりゃチャンドラって言ったらプレインズウォーカーよ 彼女微妙なプレインズウォーカーカードから脱却できた?
232 17/12/03(日)04:56:51 No.469489828
>無理でしょ >肝心の魔神柱が自分への攻撃の対策してる上に村人全員グールだから暴力で叩いたところで意味ない >ああアビーをぶん殴れば終わってたかもな… カーターはかなり早い段階で怪しいって疑われてたし殴れば聖杯出てアビーも完成せず終わるのでは
233 17/12/03(日)04:56:52 No.469489829
今から進めるけどいきなりの痴女に対しいつも通りバーサーカーをぶつけて死にかけましたよ私は
234 17/12/03(日)04:56:53 No.469489830
時限じゃなかったら普通に良かったと思うよ 時限ならではの盛り上がりを差っ引けばそこまで叩かれる出来でもない
235 17/12/03(日)04:56:54 No.469489831
丁寧さでは剣豪が1番だった 盛り上がりはCCC、新宿かな
236 17/12/03(日)04:57:01 No.469489840
ガチの戦闘無し番外編小説みたいな感じで出してほしかった
237 17/12/03(日)04:57:03 No.469489841
サソソソが記憶失ったのは遠回しなラヴィニアちゃん実装ありませんのサインだよ
238 17/12/03(日)04:57:07 No.469489846
>奈須きのこって凄いんだな やっぱこうラストは盛り上がり欲しいなってなる
239 17/12/03(日)04:57:11 No.469489850
目星ロール全部失敗しました!単独行動で情報共有はしません!PLなんてそれでいいんだよ…
240 17/12/03(日)04:57:12 No.469489853
銀の鍵とかエイボンの書とかミ=ゴぬいぐるみとか色々あったのに全無視して急にポッと出の粉ぶっかけて大逆転って何よ!
241 17/12/03(日)04:57:18 No.469489863
>彼女微妙なプレインズウォーカーカードから脱却できた? 今スタンダードにいるやつめっちゃ強いよ
242 17/12/03(日)04:57:24 No.469489868
出会い頭にアビーちゃん殺せば柱も諦めるのでは?
243 17/12/03(日)04:57:32 No.469489874
>壮大なソードマスターヤマトだよね ソードマスターヤマトは自分で張った伏線は全部強引にでも回収するんだぞ セイラムはそれすらしてないだろメッフィーとかなんだったんだよ
244 17/12/03(日)04:57:32 No.469489875
>カーターはかなり早い段階で怪しいって疑われてたし殴れば聖杯出てアビーも完成せず終わるのでは とはいえラムウがアビーに暴力対策してないわけないからな…
245 17/12/03(日)04:57:33 No.469489877
>告発します!「」さんはロビンさんに冤罪をかけていました!!! ロビンさんはお尻触ってくるので構わず吊っていいと思います
246 17/12/03(日)04:57:40 No.469489886
やっぱりこれランドルフ・カーターじゃないよ!多分ラブクラフトだよこれ!
247 17/12/03(日)04:57:41 No.469489887
フリクエ公会堂三回クリアで番外編出るけど他にも何か来ないかな
248 17/12/03(日)04:57:43 No.469489889
クトゥルフ的にはなんだったんだろうなーあれーで終わるのは別に悪いことではないんだけど そもそもクトゥルフ関係無くなんだったんだろうなーあれーなだけなんだ
249 17/12/03(日)04:57:44 No.469489891
サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが 誰か理解力低い俺に説明して
250 17/12/03(日)04:57:47 No.469489895
認識阻害という名のとっちらかった意味深なセリフに踊らされてただけだったんだ
251 17/12/03(日)04:57:55 No.469489903
うるせー!緑茶以外もぐだすらも怪しい思ってたよ!!
252 17/12/03(日)04:58:01 No.469489906
魔神柱どこ?とアビーかわいそう!しかしてなかった気がする そのせいで謎解きが非常におろそかになってたっていうか
253 17/12/03(日)04:58:03 No.469489908
全体的に雑でライター複数居るのにどうしてこんな…
254 17/12/03(日)04:58:06 No.469489911
>他の創作の探偵呼ぶのはうn…ってなったけど いやそれがいいんじゃないか
255 17/12/03(日)04:58:07 No.469489913
>su2131205.png >誰このおっさん 時空紳士なんやな
256 17/12/03(日)04:58:07 No.469489914
>誰も謎を解こうとしなかったから一人で全部解説し始めるGM 急に早口で説明し始める辺りクトゥルフにはまった厨二病患者っぽい
257 17/12/03(日)04:58:09 No.469489916
メッフィーはメッフィー
258 17/12/03(日)04:58:11 No.469489921
まぁ時限はみんなのゴール一緒くらいにしたかったのかな… クリスマスイベの前になんかシナリオきたらそうなんだろうけど
259 17/12/03(日)04:58:14 No.469489927
>銀の鍵とかエイボンの書とかミ=ゴぬいぐるみとか色々あったのに全無視して急にポッと出の粉ぶっかけて大逆転って何よ! 鍵は持って帰っちゃったから2部用だと思う 他は本当になんなんだ
260 17/12/03(日)04:58:15 No.469489928
この1周で魔力切れならだめだったら5万人ぐえーはいいとして勝手に解決してたの…?
261 17/12/03(日)04:58:22 No.469489941
アビちゃんエゴが弱点なのは分かったけど有利取れるクラスは何だったの
262 17/12/03(日)04:58:25 No.469489947
ねえホームズ、重大な見落としって?
263 17/12/03(日)04:58:26 No.469489948
>モスマンはなんだっただろう 本当に遊びに来ただけだったのでは
264 17/12/03(日)04:58:28 No.469489950
敵が強いというよりボスのAIが辛かった… NP溜まったやつねらって毎ターンNP減少うつのとHP高いやつに宝具撃って殺しに来るのは設定されていた行動なのか私の運がないだけだったのか… お陰で若い血浴びて楽しそうだったカーミラさんが即死してしまった…
265 17/12/03(日)04:58:31 No.469489954
判事があのままほんとに退場したのが悲しい せめてグールで出してくだち!
266 17/12/03(日)04:58:34 No.469489956
>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >誰か理解力低い俺に説明して 首吊りオナニー
267 17/12/03(日)04:58:39 No.469489962
>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >誰か理解力低い俺に説明して 何やら満足して死んだ
268 17/12/03(日)04:58:39 No.469489963
ラヴィちゃんが急に全部喋って急に重要アイテムだして急に死んだんだけど この子悲惨すぎない?
269 17/12/03(日)04:58:45 No.469489968
>他の創作の探偵呼ぶのはうn…ってなったけど 正直これが無ければ色々言われなかったと思う
270 17/12/03(日)04:58:51 No.469489974
>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >誰か理解力低い俺に説明して 何やら満足して死んだ
271 17/12/03(日)04:58:54 No.469489976
途中まですごくよかっただけに惜しかった 2日連続でめっちゃうまい料理が出てきてたのに最終日お粥だったみたいな感じ
272 17/12/03(日)04:58:56 No.469489982
今回こっちが敵に対してしてやった!ってのが無くて全部敵の想定だけで話し進み切ったのが何かなあ
273 17/12/03(日)04:59:01 No.469489983
>銀の鍵とかエイボンの書とかミ=ゴぬいぐるみとか色々あったのに全無視して急にポッと出の粉ぶっかけて大逆転って何よ! 詳しくないからあの粉よくわかんねぇ!
274 17/12/03(日)04:59:03 No.469489984
なんというかこう…1.5部だいぶ雑だな!きのこ仕事して!となる1年だった
275 17/12/03(日)04:59:04 No.469489985
偽叔父様の暗殺提案したマタハリさんは優秀だったなあ
276 17/12/03(日)04:59:04 No.469489986
>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが 生前の自分に負い目を感じてて鯖になっても自分は生きてちゃいけないんだと思ってた なんか死ねる機会があったからそれに乗って死ぬことにした
277 17/12/03(日)04:59:06 No.469489990
>アビちゃんエゴが弱点なのは分かったけど有利取れるクラスは何だったの バサ
278 17/12/03(日)04:59:10 No.469489992
結局時限式がなんのギミックでもないのが一番不満だ…クラス隠したかったのは分かるけどさあ…
279 17/12/03(日)04:59:10 No.469489993
>銀の鍵とかエイボンの書とかミ=ゴぬいぐるみとか色々あったのに全無視して急にポッと出の粉ぶっかけて大逆転って何よ! なんでそこまで知っててイブン・ガジの粉を知らないのよ…
280 17/12/03(日)04:59:11 No.469489995
>この1周で魔力切れならだめだったら5万人ぐえーはいいとして勝手に解決してたの…? うn だからラムウも焦ってた まあ五万人は漏れなく死んでるだろうから解決と言っていいのかは知らんが
281 17/12/03(日)04:59:15 No.469490000
全体的にストレスが溜まる章だった…
282 17/12/03(日)04:59:16 No.469490003
フリクエ後も含めて幕間劇がキレッキレだったから俺は許す! 三匹のジャンヌいいよね…
283 17/12/03(日)04:59:17 No.469490004
頭のツノはなんなのなの
284 17/12/03(日)04:59:17 No.469490005
なんにでも意味を求めていたら疲れちゃうよ 違和感だの伏線だの考えずに雰囲気でサラッと流しながら読むのが一番よ
285 17/12/03(日)04:59:19 No.469490009
リアルマンのぐだに頭使えって言われても頭突きでハックアンドスラッシュ!くらいしか思いつかないよ!
286 17/12/03(日)04:59:20 No.469490011
新鯖4人中3人が終始ほぼ味方ってなんか新鮮だ グールシバさんとか劇おばさんとかは一応あったけど
287 17/12/03(日)04:59:20 No.469490012
>アビちゃんエゴが弱点なのは分かったけど有利取れるクラスは何だったの バーサーカーに有利 アルターエゴに不利 だと思う ???だからあー混成かEXクラスですねーやっちゃえバーサーカー!って頼光とヴラおじ出したら死んだ
288 17/12/03(日)04:59:22 No.469490013
>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >誰か理解力低い俺に説明して 贖い
289 17/12/03(日)04:59:24 No.469490016
戦闘は駄目なんですよ!って言われてたからグール祭りになってからそんなことすら忘れてた
290 17/12/03(日)04:59:24 No.469490017
6節まで面白くて伏線らしきものも多数あってこれは徹夜だなぁと思ってたのに 急にカラスがネタバレするわジャーン実は村人はみんなグールだよ!とかやりだすわ そのまま理解が追い付けなくて終わった
291 17/12/03(日)04:59:28 No.469490020
実は俺が魔神柱だ!周りの人間も全員グールだから思う存分戦っていいぞ!ぐわーやられた!アビちゃんバトンタッチ!アビちゃんやられた!これにてシナリオクリアですお疲れ様でした
292 17/12/03(日)04:59:30 No.469490022
何の根拠もない妄想なんだけどセイレムは当初の予定よりやんごとない理由で削ったか もしくは途中で制約追加されたかなって気がするの
293 17/12/03(日)04:59:31 No.469490023
>判事があのままほんとに退場したのが悲しい >せめてグールで出してくだち! そういえばなんで判事とサソソソはグール化しなかったんだろう 喚ばれた鯖でも死ねばグール化するのはシバニャンでわかってた事だし…
294 17/12/03(日)04:59:32 No.469490025
メッフィーはメッフィーだからマスターに白昼夢見せるくらい普通にしそう
295 17/12/03(日)04:59:32 No.469490026
ははーんこれ負けイベントだな 「違った」
296 17/12/03(日)04:59:41 No.469490031
>詳しくないからあの粉よくわかんねぇ! イブン・グハジの粉は不可視の生物を見えるようにする粉 スターヴァンパイアに使う
297 17/12/03(日)04:59:42 No.469490032
>>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >生前の自分に負い目を感じてて鯖になっても自分は生きてちゃいけないんだと思ってた >なんか死ねる機会があったからそれに乗って死ぬことにした でも普通に帰ってきましたよねカルデアに
298 17/12/03(日)04:59:43 No.469490034
…あ、あああああああ!!! 見るドラー酒のキャスター、工場に足されてる!!!!!!
299 17/12/03(日)04:59:43 No.469490035
メッフィーは本物だとしても適当なこと言ってるだけのいつも通りだからセーフ ぐだの幻覚だとしてら混乱してるんだなってことでセーフ
300 17/12/03(日)04:59:45 No.469490039
関係ねえ 贖罪してえ
301 17/12/03(日)04:59:48 No.469490042
>ラヴィちゃんが急に全部喋って急に重要アイテムだして急に死んだんだけど >この子悲惨すぎない? ラウムくんに家族全員殺されたようなものだからな…
302 17/12/03(日)04:59:51 No.469490047
>なんというかこう…1.5部だいぶ雑だな!きのこ仕事して!となる1年だった 剣豪良かっただろ!戦闘ダルかったけど!
303 17/12/03(日)04:59:56 No.469490051
俺今回の緑茶で解釈違いいいい!!!ああああああ!!!!ってなる女子の気持ち分かった!
304 17/12/03(日)04:59:59 No.469490056
今回は認識齟齬がある前提なので書かれている事がそもそもあっているのか という問題がある だからセイレム内の設定がfgoの設定とならない セイレムの事象についてあれがおかしいとかはあまり意味がない 最大限作家を擁護すればこんな感じ
305 17/12/03(日)05:00:00 No.469490057
>頭のツノはなんなのなの 性感帯
306 17/12/03(日)05:00:07 No.469490064
>暴力使ったらダメ!吊られなきゃバランスとられるよ!ってのもsetteiは語られるけどなぜそれに気づいたか本当にそうなのかがいまいち釈然としなくてGMがメタ視点でぶっちゃけただけに見えるのがなんとも 未来視持ってるシバ女王の話聞いて分かったんじゃろ
307 17/12/03(日)05:00:08 No.469490066
新宿は少しうん?ってなるところもあったけどアラフィフのネタバラし以降の盛り上がりとカヴァス二世が駆けていくラストの感じとかだけでもすげえ好きなんだ
308 17/12/03(日)05:00:09 No.469490068
>他の創作の探偵呼ぶのはうn…ってなったけど この部分はこいつらを幻霊で読んだこともそうだしその下りや演出が微妙すぎて…
309 17/12/03(日)05:00:12 No.469490071
>…あ、あああああああ!!! >見るドラー酒のキャスター、工場に足されてる!!!!!! 肩赤
310 17/12/03(日)05:00:12 No.469490072
劇団達の頭おかしい三文芝居に黒幕も混ざらせてこれが狂気だなんてオチかと思ってた
311 17/12/03(日)05:00:14 No.469490073
>>銀の鍵とかエイボンの書とかミ=ゴぬいぐるみとか色々あったのに全無視して急にポッと出の粉ぶっかけて大逆転って何よ! >なんでそこまで知っててイブン・ガジの粉を知らないのよ… 俺が知ってるかどうかの問題じゃねーよ!?
312 17/12/03(日)05:00:16 No.469490075
>何の根拠もない妄想なんだけどセイレムは当初の予定よりやんごとない理由で削ったか >もしくは途中で制約追加されたかなって気がするの このライターの人基本こんなもんだよ
313 17/12/03(日)05:00:16 No.469490076
主人公がメディアの様子が分からなかったのは単純に付き合い薄かっただけなんだろうな
314 17/12/03(日)05:00:18 No.469490078
何やら満足という表現は絶妙だなほんと…
315 17/12/03(日)05:00:18 No.469490080
剣豪がすごい出来だったってのがよくわかる…
316 17/12/03(日)05:00:20 No.469490083
菌糸類はCCCさえ出せば1.5部でやらなきゃいけない仕事は全部終わったでちゅね!くらいは思ってそうで…
317 17/12/03(日)05:00:21 No.469490084
su2131209.jpg 後は任せた
318 17/12/03(日)05:00:23 No.469490085
便利だな認識祖語って奴は
319 17/12/03(日)05:00:25 No.469490086
重要アイテムをとかイベントスルーし続けた実卓リプレイって感じが一番しっくり来る
320 17/12/03(日)05:00:28 No.469490091
>>他の創作の探偵呼ぶのはうn…ってなったけど >正直これが無ければ色々言われなかったと思う よくわからん
321 17/12/03(日)05:00:31 No.469490093
>>>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >>生前の自分に負い目を感じてて鯖になっても自分は生きてちゃいけないんだと思ってた >>なんか死ねる機会があったからそれに乗って死ぬことにした >でも普通に帰ってきましたよねカルデアに しかも何やら満足して贖罪した経験は忘れてだ
322 17/12/03(日)05:00:38 No.469490099
ある意味ラヴィちゃんというかあの幼女自体があそこに連れてこられた時点で死んだようなもんだしな
323 17/12/03(日)05:00:40 No.469490103
>新宿でお前が犯人だ!うわぁ~ってやってたのも当時どうかと思ったけど 俺そこ最高に好きだわめっちゃテンションあがった 天才作家が生まれてっていうか死んではじめて二次創作したっていうシチュもいい あと毎ターンバフが応援されてる感じでめっちゃ頼もしい
324 17/12/03(日)05:00:43 No.469490105
フォーリナーに弱いクラスは?
325 17/12/03(日)05:00:46 No.469490106
ぬいぐるみが双子なのはアビーがヨグの端末ってことの伏線だから… 名前?名前はうn
326 17/12/03(日)05:00:47 No.469490108
何やら満足勢また増えたのか…
327 17/12/03(日)05:00:50 No.469490110
>実は俺が魔神柱だ!周りの人間も全員グールだから思う存分戦っていいぞ!ぐわーやられた!アビちゃんバトンタッチ!アビちゃんやられた!これにてシナリオクリアですお疲れ様でした こういうセッションある
328 17/12/03(日)05:00:51 No.469490112
アビちゃんの後にもう一個ボスが欲しかったな?
329 17/12/03(日)05:00:53 No.469490116
>でも普通に帰ってきましたよねカルデアに やっぱりマリーと会いたいなって
330 17/12/03(日)05:00:54 No.469490117
>スターヴァンパイアに使う あー あれか!
331 17/12/03(日)05:00:54 No.469490120
でもここまでクソセッション化したTRPGあるあるをまとめきったのは別の意味で凄いと思う 実際に卓囲んだ人間じゃないと伝わらない時点でソシャゲのシナリオにしちゃダメな奴だとも思う
332 17/12/03(日)05:01:01 No.469490125
>新宿でお前が犯人だ!うわぁ~ってやってたのも当時どうかと思ったけど アガルタで容疑者が死にたくないさんしかいないのにお前が犯人だー!とかやりだしたのに比べればマシ
333 17/12/03(日)05:01:07 No.469490127
まあ正直出発前の選抜メンバーをあえて発表しなかったとことか 那咤ちゃんが当たり前のようにいるとことかそういうとこが深読みのしすぎって言われるならまだわかるよ でもマタハリさんとかサンソンのあれは意味深なこと言ってるから深読みなんて雑な片付け方されても納得いかねぇ!
334 17/12/03(日)05:01:10 No.469490131
>そういえばなんで判事とサソソソはグール化しなかったんだろう >喚ばれた鯖でも死ねばグール化するのはシバニャンでわかってた事だし… シバニャンは鯖としてじゃなく奴隷として死んだし二人は招かれた側だから?
335 17/12/03(日)05:01:10 No.469490133
>ランドルフ・カーターから肉体借りちゃった… >ちゃんと綺麗なまま返さなきゃ… おかげでアビーも消滅せずにすんだし結末知っても笑顔になりそうだなあの柱…
336 17/12/03(日)05:01:16 No.469490140
めておはさあ…締め切り守れない人?
337 17/12/03(日)05:01:16 No.469490141
>フォーリナーに弱いクラスは? バーサーカー!
338 17/12/03(日)05:01:20 No.469490144
>何の根拠もない妄想なんだけどセイレムは当初の予定よりやんごとない理由で削ったか >もしくは途中で制約追加されたかなって気がするの 他の章と比べると圧倒的に実装されるの早かったし オオカミシャンタクみたいな省エネしても良いエネミーもいるしで 秘されしピクト人的理由は感じる
339 17/12/03(日)05:01:24 No.469490146
>剣豪がすごい出来だったってのがよくわかる… まあオマージュ元のシナリオがシンプルかつ王道だし…
340 17/12/03(日)05:01:26 No.469490149
アビーを召喚して親愛度MAXにしてラウムに今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?したい
341 17/12/03(日)05:01:30 No.469490154
>フォーリナーに弱いクラスは? バーサーカー!
342 17/12/03(日)05:01:31 No.469490156
あったよ!特攻粉!
343 17/12/03(日)05:01:31 No.469490157
いやだって吊られたサンソン何かあると思うじゃん きっと良いところで帰ってきてアビーちゃん完全体をギロチンして曇ってくれるんだろうと思ったじゃん なんで満足してるんだお前
344 17/12/03(日)05:01:32 No.469490158
要は今年一年はシナリオ6つ使って 「人間の悪性ひどいけど本当にいいのかれ?」→「人間なんてそれでいいんだよ」って言わせるやつだったのかなって個人的に思う
345 17/12/03(日)05:01:32 No.469490159
まあシナリオのぐだはダンスすらしてなかったけどね...
346 17/12/03(日)05:01:35 No.469490161
>>でも普通に帰ってきましたよねカルデアに >やっぱりマリーと会いたいなって だいなしだよ…
347 17/12/03(日)05:01:39 No.469490165
>でも普通に帰ってきましたよねカルデアに セイラムのサンソンは本当に死んだ あれは新しくガチャ回して来た新サンソンにセイラム前の記憶を植え付けた別人 なのでまた気が向けば死ぬぞあいつ
348 17/12/03(日)05:01:40 No.469490166
あくまで個人的にだけどCCC≧剣豪>新宿>セイレム>アガルタ ぐらいの順で好きだわ 下2つも嫌いということでは全然ないけど他がよかった
349 17/12/03(日)05:01:41 No.469490169
演劇題材にしてカーテンコール使わないのはなんかもったいないな…
350 17/12/03(日)05:01:45 No.469490174
>>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >生前の自分に負い目を感じてて鯖になっても自分は生きてちゃいけないんだと思ってた >なんか死ねる機会があったからそれに乗って死ぬことにした 加えて自分が処刑される側になった時だけそれを免れるってのが許せないんじゃねえかなって思う あと半受肉と場所の影響で狂気入ってメンタルだいぶ削れてたように思える
351 17/12/03(日)05:01:45 No.469490175
剣豪は魔界転生読んだことある方が感心する内容だと思う
352 17/12/03(日)05:01:46 No.469490176
この返すの忘れてたやつを触媒にしてアビちゃんを召喚する…!
353 17/12/03(日)05:01:47 No.469490178
>あったよ!特攻粉! でかした!
354 17/12/03(日)05:01:51 No.469490180
>何の根拠もない妄想なんだけどセイレムは当初の予定よりやんごとない理由で削ったか >もしくは途中で制約追加されたかなって気がするの いやあこの人はいつも通りだぞこれが…読者だからわかる
355 17/12/03(日)05:01:57 No.469490190
シバさんが「今はお話できません…」も何となくそのまま終わるとはね
356 17/12/03(日)05:01:58 No.469490191
>アビーを召喚して親愛度MAXにしてラウムに今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?したい パパはそんな男認めません!!!!!!
357 17/12/03(日)05:02:06 No.469490196
>おかげでアビーも消滅せずにすんだし結末知っても笑顔になりそうだなあの柱… やっぱり最高だぜ…うちの娘とランドルフ・カーター!
358 17/12/03(日)05:02:07 No.469490198
新宿は探偵召喚の下りが若干寒いの除けばよかったと思う
359 17/12/03(日)05:02:11 No.469490199
俺が物足りないものがわかったぞ宝具だ宝具シーンが足りない 新宿やアガルタや剣豪でも結構あったのに今回ペインブレイカー(改)くらいしか宝具シーンがないんだ
360 17/12/03(日)05:02:11 No.469490200
シバの女王がなんで結局未来予知できるのになんの助言もくれなかったのかさっぱりわからなかった
361 17/12/03(日)05:02:12 No.469490203
今までで一番戦闘が楽なシナリオだった ラストでメカエリ起用したくらいで後は全部 オール術パでなんとかなった
362 17/12/03(日)05:02:12 No.469490204
>この部分はこいつらを幻霊で読んだこともそうだしその下りや演出が微妙すぎて… 結局幻霊って以降一度も出てこない設定だよね いかにも幻霊止まりみたいな信勝すら幻霊だって言われなかったし
363 17/12/03(日)05:02:16 No.469490208
演劇の意味がほぼなかったのがマジでびっくり
364 17/12/03(日)05:02:22 No.469490211
イブンガズイの粉末? 特製ガンパウダーの事でしよ!しってるわよそのくらい!
365 17/12/03(日)05:02:22 No.469490212
>何やら満足勢また増えたのか… サンソンはタイミングや満足チャンスの代償を考えたらトップクラスの逸材かもしれん…
366 17/12/03(日)05:02:24 No.469490214
楽しめたけど最も狂気云々は評判倒れの印象は拭えないかな
367 17/12/03(日)05:02:29 No.469490217
レッドゴリラ=サン!マスター・レッドゴリラ=サン!俺に道を示してくれ!
368 17/12/03(日)05:02:30 No.469490218
今回魔神柱も割りと普通に出てきた感じだしやっぱ1.5のオチには剣豪かCCCのが適任だった気がする 「遂にあの最後の魔神柱ゼパルが…?!」出来たし
369 17/12/03(日)05:02:36 No.469490224
…ゲーティア君はさあ、ゲーティアは不幸属性ついた女の子が大好きなの?
370 17/12/03(日)05:02:40 No.469490228
しかしアビゲイルちゃん強いね みんなはどんなPTで痛めつけた?
371 17/12/03(日)05:02:41 No.469490229
今回のガチャはみためもあんまだから回す気が起きない
372 17/12/03(日)05:02:43 No.469490230
>他の創作の探偵呼ぶのはうn…ってなったけど えー…むしろその展開絶賛されてたと思うが
373 17/12/03(日)05:02:45 No.469490231
杉田は時空間すら自由に行き来出来るのか
374 17/12/03(日)05:02:46 No.469490232
>>剣豪がすごい出来だったってのがよくわかる… >まあオマージュ元のシナリオがシンプルかつ王道だし… 実はやってることはだいぶ真逆なんだけどな…
375 17/12/03(日)05:02:51 No.469490237
探偵のあれは作家の力借りてだからまだ分かるじゃん! そんな事言ったらアビーちゃんなんか結界以外の助け無しで倒したんだぞ! ナタクの負担!
376 17/12/03(日)05:02:52 No.469490238
ヒで回ってきたライターの人そこまで考えてないと思うよがまさか本当のことだったなんて…
377 17/12/03(日)05:03:00 No.469490243
クリアした!初めてメルトウイルスがまともに役に立った! lv10を2重にかけても3桁ダメージが通って神性スキル持ちっぽいねアビーちゃん
378 17/12/03(日)05:03:01 No.469490244
多次元存在の肉体借りれるってあのオタク結構やるのでは? それともアレ外見コピーなだけ?無傷で返してくれたとか言ってたし違うと思うけど
379 17/12/03(日)05:03:01 No.469490246
ぐだは認識阻害とか魔女裁判とかに捕らわれずチェスト魔神柱を貫くあたりさすがカルデアのマスターだな…
380 17/12/03(日)05:03:06 No.469490251
サンソンはメンタルリセット!しちゃってよかったのかねあれ 死にたいさんにまたなるかもしれないってことでしょ
381 17/12/03(日)05:03:11 No.469490257
72柱はほぼ全滅した だったらここで何やら満足するしかない!
382 17/12/03(日)05:03:15 No.469490260
アビー本当に実装される?
383 17/12/03(日)05:03:16 No.469490262
>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >誰か理解力低い俺に説明して 薄汚れた処刑人の僕を断罪してください! ってZeroの時のランスロットみたいな拗らせ方して そのままわざと首吊られた 処刑されたらあーなんかセイレムの記憶はないけど肩の荷降りたわーマリーダンスおどろ!ってすっきりした顔で再召喚された …このフランス野郎!
384 17/12/03(日)05:03:16 No.469490264
話の9割弱体化されてたせいで英霊があんまり活躍しない話だった もっとカタルシスをだな
385 17/12/03(日)05:03:24 No.469490267
>結局幻霊って以降一度も出てこない設定だよね だってあれはバアルの発明だから新宿だけって言ってたし...
386 17/12/03(日)05:03:24 No.469490268
>アガルタで容疑者が死にたくないさんしかいないのにお前が犯人だー!とかやりだしたのに比べればマシ なんかのギャグ漫画で遺産目当ての殺人事件が起こって犯人が逮捕されてなんでわかったんだ? ってのに探偵が遺産目当てなんだから最後に残ったお前が犯人だろ ってながあったな…
387 17/12/03(日)05:03:25 No.469490269
作家たちとの酒盛りで緑茶潰れてたのとか特に意味無かったのかな
388 17/12/03(日)05:03:28 No.469490272
>楽しめたけど最も狂気云々は評判倒れの印象は拭えないかな ぜんぜんだよね…
389 17/12/03(日)05:03:29 No.469490276
そういやミゴだったボロキレ大事に持ってた事ぐらいは最期に伝えさせてやれよ 死別にしてももうちょっとこう丁寧なキテルをさあ!
390 17/12/03(日)05:03:31 No.469490278
>実はやってることはだいぶ真逆なんだけどな… めっちゃ捻くれてるよね魔界転生
391 17/12/03(日)05:03:31 No.469490279
サンソンが善良な振る舞いをしようとしたからこそ少女2人が救われたと取れないこともないし…
392 17/12/03(日)05:03:33 No.469490280
サイコアビーちゃんは本当にシコれるのでそこは最高でした
393 17/12/03(日)05:03:39 No.469490287
アビゲイルもアビゲイルそのままだった上に アビゲイルの意味が特にないってのもどうかと思うよ…
394 17/12/03(日)05:03:39 No.469490288
新宿が一番好きじゃよわし…
395 17/12/03(日)05:03:40 No.469490289
何やら満足してトップデーモンでループしていった
396 17/12/03(日)05:03:40 No.469490290
サンソンがホプキンスに付いてたのもよく分からんし あっという間に刺されて死ぬしなんの意味があったのか本当にわからん
397 17/12/03(日)05:03:45 No.469490292
クソッ!!!マシュ!ジャグリングしてくれ!!!!
398 17/12/03(日)05:03:46 No.469490294
アルターエゴが弱点だったとか倒してから気づきましたよ 私は
399 17/12/03(日)05:03:50 No.469490299
>えー…むしろその展開絶賛されてたと思うが そうかな…いきなりなんだこれとしか思わなかったが
400 17/12/03(日)05:03:58 No.469490308
剣豪終わった時は武蔵ちゃんかわいい!!コタくんかっこいい!!天草まとも!!爺実装してほしい!!って感想ばっかりだったのに
401 17/12/03(日)05:03:59 No.469490309
サンソン君今後も何やら満足する可能性があるからカルデアで待っててね…
402 17/12/03(日)05:03:59 No.469490311
期待した二日間をかえして それはそうとアビちゃんピックアップくだち
403 17/12/03(日)05:04:03 [ラウム] No.469490313
俺の育てた愛娘が俺の大好きな小説のキャラクターと一緒に旅して終わるとか最高じゃん! 俺の予想通りに頑張ってくれて有難うカルデア!
404 17/12/03(日)05:04:06 No.469490315
>しかしアビゲイルちゃん強いね >みんなはどんなPTで痛めつけた? メルト 孔明 リップ メルトよりもリップが良い働きした
405 17/12/03(日)05:04:11 No.469490322
>杉田は時空間すら自由に行き来出来るのか 自由ではないってちゃんと言ってただろ! ままならない旅だって!
406 17/12/03(日)05:04:11 No.469490324
>しかしアビゲイルちゃん強いね >みんなはどんなPTで痛めつけた? セックス!!(あだ名)
407 17/12/03(日)05:04:14 No.469490327
>クソッ!!!マシュ!ジャグリングしてくれ!!!! あの衣装なんだよ!あのテントなんだよ!
408 17/12/03(日)05:04:17 No.469490329
>サンソンのあれは意味深なこと言ってる 魔神柱な訳がない!のところの盛り上がりよかったよね… 別行動してる2陣営が各々情報入手してたり
409 17/12/03(日)05:04:19 No.469490330
だってマタハリの時は劇入れてまで演出してたじゃん! なのにサソソソはテキストだけで吊られたしははーん後に何かあるんだなって思うじゃん!
410 17/12/03(日)05:04:23 No.469490332
結局の所期待させ過ぎたのがいけないんだと思う 最長シナリオとか最大の狂気がみたいな煽りしないで複線も必要分だけにしてればまぁ普通に良かったよねくらいに落ち着いたよきっと
411 17/12/03(日)05:04:25 No.469490334
>lv10を2重にかけても3桁ダメージが通って神性スキル持ちっぽいねアビーちゃん 外の神だぞ だから我が友とかの特攻が通る
412 17/12/03(日)05:04:25 No.469490336
>イブン・グハジの粉は不可視の生物を見えるようにする粉 >スターヴァンパイアに使う 小麦粉とかでも不可視生物にかければ見えるようになりそうだけど… 別に何でも良いのでは
413 17/12/03(日)05:04:36 No.469490344
ホプキンスのこと忘れてた… あいつ結局なんだったんだろ
414 17/12/03(日)05:04:36 No.469490345
誇大広告が全部悪い気がしてきた
415 17/12/03(日)05:04:36 No.469490346
>>サンソンはなんでそのまま死んだのか最後までわからなかったんじゃが >>誰か理解力低い俺に説明して >薄汚れた処刑人の僕を断罪してください! >ってZeroの時のランスロットみたいな拗らせ方して >そのままわざと首吊られた >処刑されたらあーなんかセイレムの記憶はないけど肩の荷降りたわーマリーダンスおどろ!ってすっきりした顔で再召喚された >…このフランス野郎! 流石にその言い方は悪意にバイアスかかりすぎてない…?
416 17/12/03(日)05:04:40 No.469490351
サソソソ君は最低5万の命とマスターの命がかかってるのに本当にただただ自己満足の為に死んでるからな
417 17/12/03(日)05:04:45 No.469490354
>結局幻霊って以降一度も出てこない設定だよね >いかにも幻霊止まりみたいな信勝すら幻霊だって言われなかったし いや英霊未満の概念としては存在してるでしょ 幻霊を英霊に付与する技術云々が新宿限定なだけ
418 17/12/03(日)05:04:52 No.469490356
魔神柱を殴る前に裁判での勝利を見たかった
419 17/12/03(日)05:04:53 No.469490357
剣豪はすごく丁寧に作られた二次創作的な作品だなって感じで好き 具体的には村正の扱いがなんというか二次創作っぽい大事に扱われてる感がある ニュアンスが伝わるかどうかはわからないがそう思う
420 17/12/03(日)05:04:57 No.469490363
>あっという間に刺されて死ぬしなんの意味があったのか本当にわからん 目の前なんだから止めろよって思った しかも刺し続けてるし
421 17/12/03(日)05:04:57 No.469490364
何だかんだで剣豪が一番完成度高かったと思う 王道ちゃんと描いてたシナリオってめっちゃ好み 個人的なドツボだとアガルタ
422 17/12/03(日)05:04:57 No.469490365
ラヴィちゃん一家拉致されて阻害されて皆殺しってお前…
423 17/12/03(日)05:04:59 No.469490366
セイレムちゃんはもしかして限定になるんだろうか…
424 17/12/03(日)05:04:59 No.469490367
サブアタッカーで連れてった リップのおかげでアルターエゴ特攻にすぐ気づけて良かった 一緒にいたヒッジはなんの役にも立たなかった
425 17/12/03(日)05:05:00 No.469490368
まああの鋼の精神のぐだが折れかけてロビンの言葉で復活するってとこは良かったと思うよ そこはマシュに譲ってやれよと思わなくもなかったけど
426 17/12/03(日)05:05:01 No.469490369
サンソンが死にたがったのは生前の贖罪なのはわかるんだけどこっち側からするとお前今この状況でそれやるの!?ってなる
427 17/12/03(日)05:05:02 No.469490370
新宿は原作だと便利パーツかよって勢いの完璧な教授が色々な探偵の力を得てようやく犯人として立証出来るっていう熱いシーンだよ
428 17/12/03(日)05:05:06 No.469490373
ラヴィニアちゃんとキルケー叔母様のキャラがよかったから満足ですよ私は
429 17/12/03(日)05:05:09 [ぜパル] No.469490377
やめとけやめとけ!あのPL達は言うことを聞かないんだ!
430 17/12/03(日)05:05:10 No.469490380
>楽しめたけど最も狂気云々は評判倒れの印象は拭えないかな サンタアイランド仮面様! はかなりの狂気度だったよ
431 17/12/03(日)05:05:11 No.469490382
>誇大広告が全部悪い気がしてきた ハードルの上げすぎは良くない
432 17/12/03(日)05:05:17 No.469490386
>俺の育てた愛娘が俺の大好きな小説のキャラクターと一緒に旅して終わるとか最高じゃん! >俺の予想通りに頑張ってくれて有難うカルデア! ラウムくんはさぁ…
433 17/12/03(日)05:05:22 No.469490395
シナリオ終わった やってる途中でもすごいスレ伸びてるの見てどんな展開だろと思ったらこういうことね…
434 17/12/03(日)05:05:25 No.469490398
狂気度はコロラトゥーラとかラフムの方がうげえってなったなあ…エルダーグールに誰も触れねえし!
435 17/12/03(日)05:05:28 No.469490401
バアルさんは万全の準備もしてベストフレンドも見つけて勝ち確信して逝ったのに他の魔神柱の末路はろくなのがない
436 17/12/03(日)05:05:30 No.469490403
>シバの女王がなんで結局未来予知できるのになんの助言もくれなかったのかさっぱりわからなかった 未来予知したらセイレムルールに引っかかるかもしれないこわいやめとこ!
437 17/12/03(日)05:05:42 No.469490411
サンソンとラウムが盛大にオナニー成功させて終わった話だよね
438 17/12/03(日)05:05:43 No.469490413
スターヴァンパイアって血を吸ったら赤くならなかったっけ?
439 17/12/03(日)05:05:43 No.469490414
>えー…むしろその展開絶賛されてたと思うが 割と酷い言われようなのはここでもお外でも見たよ!
440 17/12/03(日)05:05:44 No.469490415
TSラブやんとラウム君の共同作業とおもったら ラブやんファンのラウム君がラブやんのガワをかぶって子育てしてただけだった
441 17/12/03(日)05:05:45 No.469490416
シンプソンズさんは結局サーヴァントだったの?
442 17/12/03(日)05:05:46 No.469490418
しかしメカエリちゃんで最後倒すと 破壊ロボでデモンベインブラッド倒しちゃったみたいな気分だぜ!
443 17/12/03(日)05:05:48 No.469490420
>>えー…むしろその展開絶賛されてたと思うが >そうかな…いきなりなんだこれとしか思わなかったが ミステリ好きだがあそこはめちゃ興奮したぞ 味方に作家2人いる&幻霊って設定あるからこそ出来る展開だわ
444 17/12/03(日)05:05:51 No.469490422
バーサーカー!効かねぇ!なら次にダメージの幅が広いアルターエゴだ!効いた! だったから弱点よくわからないままクリアしたよ
445 17/12/03(日)05:05:53 No.469490423
>誇大広告が全部悪い気がしてきた はかったなソルトリバー!
446 17/12/03(日)05:05:53 No.469490424
ハードル上げてなくてもつまんないって言われたと思うよこれ シナリオの中身はこのままなんだから
447 17/12/03(日)05:05:56 No.469490426
>>lv10を2重にかけても3桁ダメージが通って神性スキル持ちっぽいねアビーちゃん >外の神だぞ >だから我が友とかの特攻が通る 婦長の宝具たまにはじくから対魔力もあるけど これで女神の神格だったら吹く
448 17/12/03(日)05:05:57 No.469490427
「レッテル貼り」!「誇大広告」!マタハリはしぬ
449 17/12/03(日)05:05:58 No.469490429
脇道エピソード入れていくスタイルなら吊られるサンソンの独白とかもっと入れてもよかったのよ…?
450 17/12/03(日)05:06:00 No.469490431
ジャンヌの劇とかひどいしあいつらが一番強いのもひどい アイランド仮面!(バシィ
451 17/12/03(日)05:06:02 No.469490432
正直めっちゃ後味よかったから評判悪いのびっくりしとるんじゃが 7節はまあちょっとダレたなとは思ったけど最終的に納得がいったしあとあじ良かったというか… まあわし豚大好きじゃからその補正もあるかもしれんが…
452 17/12/03(日)05:06:05 No.469490439
>サンソンが死にたがったのは生前の贖罪なのはわかるんだけどこっち側からするとお前今この状況でそれやるの!?ってなる しかも納得できるだけの掘り下げとかも特にない
453 17/12/03(日)05:06:09 No.469490442
>目の前なんだから止めろよって思った ちょっとみんな疲れ切ってた あと判事は曲がりなりにもサーヴァントなんだから大丈夫だと思ってた めっちゃ刺された
454 17/12/03(日)05:06:16 No.469490446
新宿はゲージなんてものが追加されてだけんが強くてゲージ割ったら変なことしてきてだけんが強くてって感じで戦闘がつらかったのにラストで御都合主義っぽく味方バフ付いたのが良かったんです ちょっとだけ冥界の加護思い出したよ
455 17/12/03(日)05:06:17 No.469490448
いやあ最も狂気に彩られたセッションでしたね
456 17/12/03(日)05:06:23 No.469490450
新宿最後の探偵召喚はダサ熱い感じなので東出の悪いところだなーと感じた 他は満足です
457 17/12/03(日)05:06:33 No.469490456
>>誇大広告が全部悪い気がしてきた >ハードルの上げすぎは良くない 新宿に茨木ちゃん壁画とかもあまりよくない…
458 17/12/03(日)05:06:33 No.469490457
誰かが吊られなきゃぐだやマシュが吊られてゲームオーバーの可能性があったから マタハリは仮死薬で凌いでサンソンは吊られてそのまま贖罪として消えようと思ったけどやめた 鯖なんてそれでいいんだよ…
459 17/12/03(日)05:06:34 No.469490458
>ホプキンスのこと忘れてた… >あいつ結局なんだったんだろ マジの魔女狩り将軍が詐欺で魔女狩りしてごめんなさい…今度こそちゃんと本物の魔女を吊るします…って来たんじゃないか
460 17/12/03(日)05:06:39 No.469490461
>楽しめたけど最も狂気云々は評判倒れの印象は拭えないかな 三匹のジャンヌは狂気としか言えない…
461 17/12/03(日)05:06:40 No.469490464
>楽しめたけど最も狂気云々は評判倒れの印象は拭えないかな 村人全員最初からグールでした えぇー…
462 17/12/03(日)05:06:42 No.469490467
塩川氏はちょっと期待煽り過ぎだよ…わざわざ分割にするレベルのシナリオとか言われたらワクワクせざるを得ないじゃん
463 17/12/03(日)05:06:42 No.469490468
うーん生での最大ボリューム発言と 時限開放がなければもっと評価高くなったんじゃ? 過度な長さへの期待と余分すぎる考察をしてしまった 考察自体は楽しいんだけどね……
464 17/12/03(日)05:06:42 No.469490469
>俺の育てた愛娘が俺の大好きな小説のキャラクターと一緒に旅して終わるとか最高じゃん! >俺の予想通りに頑張ってくれて有難うカルデア! 愛娘の成長が人類救済に繋がると信じて…! ご愛読ありがとうございました…!
465 17/12/03(日)05:06:43 No.469490471
>ホプキンスのこと忘れてた… >あいつ結局なんだったんだろ アビーの教育に必要な助っ人だった
466 17/12/03(日)05:06:44 No.469490473
大魔女いなかったら詰んでる場面多過ぎてやだやだ言ってるわりに6割くらいこの人のがんばりでなんとかなってない…?
467 17/12/03(日)05:06:46 No.469490476
アビーちゃん味方になったら狂ボス専業になるのかな
468 17/12/03(日)05:06:48 No.469490478
su2131210.jpg もう1ターン待てばしまっちゃって終われたなと気づくなりなり
469 17/12/03(日)05:06:49 No.469490479
あらかじめリア王とか空想具現化させるとこ見せてたからな新宿
470 17/12/03(日)05:06:50 No.469490480
ホプキンスは本当にただのとばっちりで駄目だった
471 17/12/03(日)05:06:52 No.469490483
>ミステリ好きだがあそこはめちゃ興奮したぞ まあここの温度差がふっかい溝なんだろうな
472 17/12/03(日)05:06:56 No.469490484
楽しかったね!ではなくもうちょっとボリュームあったんじゃねぇの!? とかなのと短い分みんな早く終わってスレに参加してるゆえの勢いである でも西遊記は楽しいのでさっさと公会堂クリアしてみてこいよな!
473 17/12/03(日)05:06:58 No.469490487
もっとくれってだけだよ!!!!
474 17/12/03(日)05:06:59 No.469490488
カラスマンはアビーちゃん可愛がってていい奴みたいな雰囲気少し出してたけど ラヴィちゃんら特に可愛がってもないんだから露骨だよな
475 17/12/03(日)05:07:08 No.469490489
>しかしアビゲイルちゃん強いね >みんなはどんなPTで痛めつけた? 孔明マーリンイリヤアンデルセンメディアさんフレのおかーさん でこれで倒せなきゃ負けってとこまで追い詰められてギリギリで勝った
476 17/12/03(日)05:07:08 No.469490490
>いやあ最も狂気に彩られたセッションでしたね サンタアイランド仮面様! イマジナリメッフィー!
477 17/12/03(日)05:07:09 No.469490493
セイレム終わった! ねえ「」だおあのメッフィーはなんだったの アビちゃん実行犯とはいえ魔神柱が地獄作ってたようなもんじゃん!
478 17/12/03(日)05:07:09 No.469490494
ラヴィニアちゃんが最後まで可愛かったのが救いだよ それだけ
479 17/12/03(日)05:07:10 No.469490495
fgo最大の狂気が三匹のジャンヌのことだったとはね…
480 17/12/03(日)05:07:11 No.469490497
殆どオリキャラが本編に組み込まれた!とか世界救済なんてどうでもいいぐらい至福だよね
481 17/12/03(日)05:07:17 No.469490501
>まああの鋼の精神のぐだが折れかけてロビンの言葉で復活するってとこは良かったと思うよ 散々生きのびたいだけで頑張ってきたって理由づけしてたのに折れててよく分からんかった
482 17/12/03(日)05:07:17 No.469490502
>su2131210.jpg >もう1ターン待てばしまっちゃって終われたなと気づくなりなり 性教育かな?
483 17/12/03(日)05:07:18 No.469490503
>ホプキンスのこと忘れてた… >あいつ結局なんだったんだろ あれはサンソンとの話が全てだと思う
484 17/12/03(日)05:07:18 No.469490505
まさかサンソンがおとなしく処刑されたのって結局真面目すぎるからなだけとはね…
485 17/12/03(日)05:07:21 No.469490508
>>楽しめたけど最も狂気云々は評判倒れの印象は拭えないかな >三匹のジャンヌは狂気としか言えない… ハロウィンとかイリヤのぶぁぁぶぁぁの方が狂気だったよ
486 17/12/03(日)05:07:22 No.469490509
3日に分けた実卓セッション説がここまで現実味を帯びるとは
487 17/12/03(日)05:07:24 No.469490511
ホプキンスは抑止力的なものなのかラウムが招いたものなのかちゃんと理解できなかったな
488 17/12/03(日)05:07:28 No.469490515
ある程度事情を聞いた上で贖罪兼ねてやって来てるっぽい上級判事
489 17/12/03(日)05:07:28 No.469490516
いろんな探偵呼ぶのよかったけどなあ… 幻霊設定だからこその展開だし
490 17/12/03(日)05:07:30 No.469490519
最初の意味深な酒盛りが意味なしだったとは
491 17/12/03(日)05:07:35 No.469490523
今終わった 面白かったー
492 17/12/03(日)05:07:35 No.469490524
シバの女王って自動召喚されるの…?
493 17/12/03(日)05:07:37 No.469490526
可愛い魔女とシバちゃん頑張りすぎだよね その辺どう思うなたちゃん
494 17/12/03(日)05:07:39 No.469490529
CCCやってなかったらゼパルって魔神柱はなかなか切れ者っぽいな…って感じに見えるんだろうか
495 17/12/03(日)05:07:42 No.469490531
サンソンが自分勝手に死ぬだけなのに周りから何故かぐだが悪いかのように言われるのがもうなんていうか酷い しかも止めようとしたらロビンが止める もうどうしろってんだ
496 17/12/03(日)05:07:43 No.469490532
>新宿最後の探偵召喚はダサ熱い感じなので東出の悪いところだなーと感じた >他は満足です 俺も探偵召喚とオペラマンの扱い以外は本当に新宿好き
497 17/12/03(日)05:07:48 No.469490533
>実際に卓囲んだ人間じゃないと伝わらない時点でソシャゲのシナリオにしちゃダメな奴だとも思う その辺もここの深読みの域を出ないからそのままお出ししたら単なるクソシナリオだよ…
498 17/12/03(日)05:07:50 No.469490536
シナリオ運びも訳わかんないよ… 戦わずに演劇してたら難癖つけられて処刑されるし 打つ手無しで困ってたら敵ボスが自分からぺらぺら喋り始めるし
499 17/12/03(日)05:07:51 No.469490537
マジンガーZEROのラストで興奮できたから新宿のアレも結構好きでした
500 17/12/03(日)05:07:52 No.469490539
探偵召喚弱体化はアラフィフがあまりに説明セリフすぎて吹いてしまった
501 17/12/03(日)05:07:53 No.469490540
まさかバサカを完璧にメタってくるとはなんてことをしてくれやがる ああでもふちょーとジャンヌあたりで組んで行けば耐えられるかな
502 17/12/03(日)05:07:57 No.469490542
でも1.5部最後だし広報側からハードル下げるなんてできないよ... ちゃんと締められないめておが悪い
503 17/12/03(日)05:08:01 No.469490544
剣豪は全鯖の見せ場をちゃんと作って盛り上がりどころもつけて 剣豪という事前情報で期待されること最後までやりきって オチもちゃんと付けて二部への伏線も置いて ってかなり模範的なシナリオではあったと思う
504 17/12/03(日)05:08:08 No.469490546
劇をさせられているというのなら劇に則った勝ち方をこじつけて欲しかったな カーターお前が悪魔だ、斬首刑にしてやる!みたいなの
505 17/12/03(日)05:08:12 No.469490550
赤い月とか言うからブラボ的に村人が怪物になるのかと思ったら グールで普通に裁判しててこれは…ギャグ…
506 17/12/03(日)05:08:12 No.469490551
背景にギミックあったとか知らなかったで再戦したい
507 17/12/03(日)05:08:16 No.469490553
最後のアビゲイルめんどくさそうなんだけど倒すの楽だった?
508 17/12/03(日)05:08:20 No.469490555
三匹のジャンヌとか良かったので イベシナリオはこのライターに書いて欲しい
509 17/12/03(日)05:08:22 No.469490558
>セイレム終わった! >ねえ「」だおあのメッフィーはなんだったの >アビちゃん実行犯とはいえ魔神柱が地獄作ってたようなもんじゃん! 妄想
510 17/12/03(日)05:08:23 No.469490559
サンソンとホプキンスは償いたい死にたがりだからセイレムの空気と言うかアビちゃんと波長が合っちゃったんだろうなってのは思った
511 17/12/03(日)05:08:26 No.469490562
あったよ伏線! でかした! (最後に積み上げた伏線を全部ぶん投げて終わる)
512 17/12/03(日)05:08:28 No.469490564
やはり奇数が当たりで偶数が外れ…! いやでも一部の六章普通に面白かったからナシナシ
513 17/12/03(日)05:08:28 No.469490565
>でも1.5部最後だし広報側からハードル下げるなんてできないよ... 普段通りでよかったじゃん下げる必要は無いけど上げる必要も無かったでしょ
514 17/12/03(日)05:08:30 No.469490566
>>サンソンが死にたがったのは生前の贖罪なのはわかるんだけどこっち側からするとお前今この状況でそれやるの!?ってなる >しかも納得できるだけの掘り下げとかも特にない マタハリさんでやったんだから サンソンが心労でぐえーしてる劇もやってからやればまた印象違ったのにね なんでなかったの?ってなっちゃうのがなあ
515 17/12/03(日)05:08:32 No.469490568
正直なところ初めてサンソンを見た時から「俺のギロチンでイったんだろ?」とか言う変な奴って感じで 加えて大して強くない低レア鯖な時点でサンソンへの印象は良くはなかった 今回で俺の中のサンソン像が確定した
516 17/12/03(日)05:08:39 No.469490575
最大ボリュームと狂気に彩られたは言い過ぎだな 最初からクソセッション再現を飽きっぽいめておにやらせましたって言われてたら完璧
517 17/12/03(日)05:08:40 No.469490576
2部は来るの?
518 17/12/03(日)05:08:42 No.469490578
>シバの女王って自動召喚されるの…? レフが仕込んだ
519 17/12/03(日)05:08:43 No.469490579
>シナリオ運びも訳わかんないよ… >戦わずに演劇してたら難癖つけられて処刑されるし なんか乗れなかったねそこらへんは
520 17/12/03(日)05:08:45 No.469490580
当時の「」やヒの反応覚えてるがみんな楽しんでたがなあ探偵のアレ
521 17/12/03(日)05:08:46 No.469490582
>fgo最大の狂気が三匹のジャンヌのことだったとはね… チェイテピラミッド姫路城とメカエリチャンの方が狂ってるよね…
522 17/12/03(日)05:08:50 No.469490585
>シバの女王って自動召喚されるの…? そこは説明あったよ 杉田が勝手した時に勝手に召喚されるように杉田がシコんでおいた
523 17/12/03(日)05:08:51 No.469490586
触手には触手をぶつけるんだよ! ようこそ私のナカに♡
524 17/12/03(日)05:08:55 No.469490589
もっとよこせラウム
525 17/12/03(日)05:08:56 No.469490590
でも一番面白かったのは三匹のジャンヌなんだ 二番目は叔母さんの一人芝居だよ
526 17/12/03(日)05:08:56 No.469490591
エピローグのあとにおかわり出てくるかなと思ったらなかったから腹八分の人が多いだけだよ
527 17/12/03(日)05:08:58 No.469490592
>やはり奇数が当たりで偶数が外れ…! >いやでも一部の六章普通に面白かったからナシナシ でもアレ書き直してるんだよな…
528 17/12/03(日)05:09:03 No.469490596
今回綺麗に伏線回収したのは杉田のツイッターのヘッダだった
529 17/12/03(日)05:09:04 No.469490597
>>ミステリ好きだがあそこはめちゃ興奮したぞ >まあここの温度差がふっかい溝なんだろうな ミステリーとか探偵者とか知らない全然知らないから誰このおっさんがいきなりズラッと現れて雰囲気が台無しだった あと逆転裁判かダンガンロンパみたいな演出も入ってきて余計だった
530 17/12/03(日)05:09:05 No.469490599
ロビン警察はどう思う?
531 17/12/03(日)05:09:05 No.469490600
ハイレグマシュは何だったの!!!!1!!!!
532 17/12/03(日)05:09:07 No.469490601
マタハリが普通に吊られてればその流れでサンソンくんも吊られてって感じで良かったと思う 後半ろくに出番なかったし
533 17/12/03(日)05:09:08 No.469490602
新宿最後のあれは古今東西探偵召喚なので知識がないと覚める スパロボやってないとただの光にしか見えないぜー!というか
534 17/12/03(日)05:09:09 No.469490603
つまらないわけじゃないのが本当に酷い
535 17/12/03(日)05:09:10 No.469490604
魔神柱の影響だってのはわかるけど村人全員がクソムーブするのはストレスが溜まる
536 17/12/03(日)05:09:12 No.469490606
探偵召喚はいきなりモブども出されまくっても…って感じだった
537 17/12/03(日)05:09:17 No.469490608
>ラヴィちゃん一家拉致されて阻害されて皆殺しってお前… あの一家本の中の存在らしいから…
538 17/12/03(日)05:09:17 No.469490609
>あいつ結局なんだったんだろ 娘大好きクトゥルフファンボーイが解説してなかったっけ 救えねえ罪人ども集めて贖罪の場にする関係で連れてきた枠みたいな
539 17/12/03(日)05:09:29 No.469490615
外から集められた人が認識阻害で役割を演じてた…のではなく最初からみんなグールでした! これは良いんだけどグールだから俺が好き勝手めいれいできるぜー!は余裕でルール違反だよバカ!
540 17/12/03(日)05:09:29 No.469490616
>最後のアビゲイルめんどくさそうなんだけど倒すの楽だった? メカエリとメルトリリスと後適当なの並べて殴ってたら勝ったよ
541 17/12/03(日)05:09:35 No.469490621
新宿は大悪党に正義の味方の味を知らせて折るというのが好きで色々気にならなくなった
542 17/12/03(日)05:09:37 No.469490622
>マタハリさんでやったんだから しかもマタハリさんもマタハリさんでなんかその回想でセイレムの真実に気がついたような意味深なセリフを言う 特に何もない
543 17/12/03(日)05:09:41 No.469490627
>やはり奇数が当たりで偶数が外れ…! >いやでも一部の六章普通に面白かったからナシナシ 1.5章第2部のccc面白かっただろ!
544 17/12/03(日)05:09:42 No.469490628
ガイコツと戦うシーンは良かった
545 17/12/03(日)05:09:42 No.469490629
Q 〇〇はなんだったの? A フレーバー
546 17/12/03(日)05:09:53 No.469490635
探偵召喚シーン大好きなのに…
547 17/12/03(日)05:09:53 No.469490636
アビゲイルちゃんって特攻かかるクラスあった?
548 17/12/03(日)05:09:59 No.469490641
杉田に似てる 杉田じゃねーか
549 17/12/03(日)05:10:02 No.469490646
>ああでもふちょーとジャンヌあたりで組んで行けば耐えられるかな ふちょーいても3万以上はダメージ入ると聞いた
550 17/12/03(日)05:10:04 No.469490648
狂気云々は元ネタのほうが狂気に満ちてるというか 結局ゾンビ物のパニックホラー→宇宙人の流れがB級映画みたいで
551 17/12/03(日)05:10:07 No.469490650
孔明マーリンメルトで宝具はゲオルさんに出てきてもらって食らってもらう!使っててこれセコいなって思った
552 17/12/03(日)05:10:08 No.469490652
>アビゲイルちゃんって特攻かかるクラスあった? メカエリちゃん
553 17/12/03(日)05:10:08 No.469490653
ねえ「」 アビちゃんはなんで4回で倒されるの?
554 17/12/03(日)05:10:09 No.469490654
>最後のアビゲイルめんどくさそうなんだけど倒すの楽だった? いくわよいくわよいくわよで余裕だった 多分メカエリでも余裕だったと思う
555 17/12/03(日)05:10:11 No.469490656
型月ライターみんなクトゥルフネタ好きそうだしさぞやドデカイネタぶっこんでくると期待するジャン? 新クラス発表くらいで終わるじゃん?
556 17/12/03(日)05:10:15 No.469490660
「」ちゃんデイリー用の猛獣足りてないんだけどセイレムのフリクエにいた?
557 17/12/03(日)05:10:15 No.469490661
>あの一家本の中の存在らしいから… 架空存在であっても英霊化してる人達いるし…
558 17/12/03(日)05:10:15 No.469490662
>楽しめたけど最も狂気云々は評判倒れの印象は拭えないかな 狂言で吊ってるわけでもなく単に役こなしてグール吊ってただけだもんな
559 17/12/03(日)05:10:18 No.469490666
まあ年末はスケジュール詰まってるだろうから話題すぐ流れるのが幸いといえば幸いか
560 17/12/03(日)05:10:20 No.469490667
0時前に戻ってこのシナリオあと短いし殴ったら敵が勝手に解説して終わるよって言ったら即id出されそう
561 17/12/03(日)05:10:21 No.469490670
エピローグって出たときはブラフかなにかと思ったけどそのまま終わった…
562 17/12/03(日)05:10:23 No.469490673
セイレムやってて思ったのが性レムってタイトルの触手系薄い本が出るな!だったよ…
563 17/12/03(日)05:10:27 No.469490676
バーカ!ラウムの吟遊クソGM!
564 17/12/03(日)05:10:32 No.469490679
なんかクトゥルフとぽいものばらまいとけば呼びやすくなるだろくらいのアレだと思う数々のワード
565 17/12/03(日)05:10:32 No.469490680
フレ枠にスキルマメルト置いておくか
566 17/12/03(日)05:10:34 No.469490682
>アビゲイルちゃんって特攻かかるクラスあった? アルターエゴ→フォーリナー→バーサーカー
567 17/12/03(日)05:10:36 No.469490686
>しかしアビゲイルちゃん強いね >みんなはどんなPTで痛めつけた? エゴが弱点ってわからなかったから等倍で殴り倒した 最初からいたオジマンが最後の一人まで粘ってやっぱすげぇぜ…ファラオ!
568 17/12/03(日)05:10:37 No.469490687
ラウムダりい…
569 17/12/03(日)05:10:40 No.469490689
フリクエの後に新しい劇が見れるらしいけどどうだった?
570 17/12/03(日)05:10:41 No.469490691
アラフィフに生まれて初めてあの台詞言う時探偵がずらっと並んでるからいいんじゃよ あの演出大好きやで
571 17/12/03(日)05:10:41 No.469490692
>ねえ「」 >アビちゃんはなんで4回で倒されるの? GMに聞け
572 17/12/03(日)05:10:41 No.469490693
>つまらないわけじゃないのが本当に酷い 面白いんだけどね… 事前のハードルのせいで肩透かし感が酷い…
573 17/12/03(日)05:10:42 No.469490695
新宿はまぁ勢いに乗れるかどうかじゃねえかな 犯人はお前だのところはちょっと笑いかけたけど流れに乗ってやり過ごした
574 17/12/03(日)05:10:43 No.469490696
>最後のアビゲイルめんどくさそうなんだけど倒すの楽だった? エゴで行けば楽だけどそれ以外は面倒くさい
575 17/12/03(日)05:10:43 No.469490697
>アビゲイルちゃんって特攻かかるクラスあった? セックス(あだ名) ラウムが過保護に育てたから…
576 17/12/03(日)05:10:43 No.469490698
酒場の水夫「このゲームキルケー叔母さんのところは良かったよな」
577 17/12/03(日)05:10:43 No.469490699
>最初からクソセッション再現を飽きっぽいめておにやらせましたって言われてたら完璧 でも今日の更新部分までは楽しかったから終盤直せばちゃんと面白くなりそうだよセイレム
578 17/12/03(日)05:10:45 No.469490700
>アビゲイルちゃんって特攻かかるクラスあった? アルターエゴ メカエリチャンのロケパンで沈む
579 17/12/03(日)05:10:46 No.469490701
プレイヤー達のダンサブル目当てが重視されすぎた感ある でもダンサブル楽しかった!
580 17/12/03(日)05:10:53 No.469490707
>バーカ!ラウムの吟遊クソGM! まさかこのセッションのGMって…
581 17/12/03(日)05:10:54 No.469490708
他人の妄想と過去の事件に乗っかって宇宙全土を巻き込んで自分の姪可愛いを貫いた今回の杉田のことをわしは忘れんよ…
582 17/12/03(日)05:10:54 No.469490709
ぐだには毒が効かないので仮死薬も効かないで絞首刑にされるのはまずいのはわからんでもないが 結局裁判に掛けられるし結局そこで最終的に暴れて解決なので マジでなんでいままで裁判に従ってたのかわかんねぇ
583 17/12/03(日)05:10:57 No.469490710
>ねえ「」 >アビちゃんはなんで4回で倒されるの? HP100万てキリがいい感じじゃん! 特に深いこと考えてないと思う
584 17/12/03(日)05:10:57 No.469490711
クリスマスでラヴィニア実装!
585 17/12/03(日)05:10:59 No.469490714
>最後のアビゲイルめんどくさそうなんだけど倒すの楽だった? めんどいよHP実質100万弱あるし
586 17/12/03(日)05:10:59 No.469490715
もっと苦痛を… に対して 苦も楽も同じ事 で返すのはいいよね…
587 17/12/03(日)05:11:02 No.469490716
物語に関係ない劇や鯖の過去に尺使うのにここで必要だろ!って言う部分の描写が全然尺が足りてない…
588 17/12/03(日)05:11:10 No.469490723
結局ホームズの印象が手遅れになるか手遅れになりかけてから喋りだすマンのまま1.5部が終わってしまった
589 17/12/03(日)05:11:11 No.469490724
狂気はぜんぜんなかったねー…
590 17/12/03(日)05:11:16 No.469490727
>バーカ!ラウムの吟遊クソGM! たとえ私がクソGMだとしても娘の至高リティの高さは周知の事実です!
591 17/12/03(日)05:11:20 No.469490728
>ああでもふちょーとジャンヌあたりで組んで行けば耐えられるかな ジャンヌのレベル10ドゥーンでも万単位のダメージでHP最大から一撃死したのよ…
592 17/12/03(日)05:11:20 No.469490729
1.5部ライター予想は 新宿:東出 アガルタ:水瀬 剣豪:桜井 セイレム:めてお これで合ってりゅ?
593 17/12/03(日)05:11:21 No.469490731
さいていさんとメカエリチャンが幼女をボコボコにするというゲーム部分もまたなんとも言えない味わいがある
594 17/12/03(日)05:11:21 No.469490733
>エピローグって出たときはブラフかなにかと思ったけどそのまま終わった… マシュがあれ?みたいなこと言ったから 変なとこ飛ばされてまだ続くかと思ったら普通に帰れた
595 17/12/03(日)05:11:23 No.469490736
まさかゼパルくんがまともな事言うとは… ラウムくんちょっとクソGMすぎる… そして一万七千年前に失敗とか確実に伏線回なんだろうけどなんなの…
596 17/12/03(日)05:11:37 No.469490747
というか最大級のボリュームと狂気って触れ込みが悪かったと思うの 時限式解放とクトゥルフ絡ませてるしそりゃキャメロットとバビロニア並の長さと面白さ期待しちゃうよ
597 17/12/03(日)05:11:39 No.469490748
>なんかクトゥルフとぽいものばらまいとけば呼びやすくなるだろくらいのアレだと思う数々のワード 実際盛り上がったのもそこ関連だしシナリオの粗をごまかすにはいい選択だったんじゃないの
598 17/12/03(日)05:11:40 No.469490750
元からグールのカミングアウトは何が虚しいって サソソソ君の心温まる医療も舞台劇で楽しませたのも全部グールが表面上そう振る舞ってただけってのがね…
599 17/12/03(日)05:11:40 No.469490751
途中まで面白かったのは幕引きに至るまでの期待を含めての話であって それがカラ回るとなれば今までの期待の分は取り消しになるよ…勝手に期待したのが悪いんだろうけど…
600 17/12/03(日)05:11:42 No.469490754
>>つまらないわけじゃないのが本当に酷い >面白いんだけどね… >事前のハードルのせいで肩透かし感が酷い… 15節くらいまであると思ってたよ
601 17/12/03(日)05:11:47 No.469490758
くそぉ…マシュ…バニーに着替えてくれ… 夜のインモラル兄妹座長ジャグリングプレイしよう…
602 17/12/03(日)05:11:47 No.469490759
3匹のジャンヌは面白かったけどそこに尺使うならマタハリさんみたいにサソソソ君の過去やればまだ印象違ったろうに
603 17/12/03(日)05:11:46 No.469490760
正直言うとマリーだ!やっぱ帰ろ!ってなった時のサソソソ君見て死ぬほどきもちわりい笑顔をするやつだなって思いました!
604 17/12/03(日)05:11:49 No.469490762
両親を殺したのが原住民でも柱でもなくほぼアビーだとは 見抜けなかった…私の目をもってしても…
605 17/12/03(日)05:11:50 No.469490764
二部への引きという意味ではセイレム→剣豪の順でも良かったと思う 最後のレイシフトです!の直後にチェイテピラミッド姫路城という事態になるけど
606 17/12/03(日)05:11:50 No.469490766
新宿は6章の鎖マンさえ救うやつに殺す覚悟問うてくる展開がなんかちょっと受け入れづらかった
607 17/12/03(日)05:11:51 No.469490767
東出と桜井って凄いんだな 新宿も今見ると演出寂しくは感じるけどぬ黒は今でも人気だし
608 17/12/03(日)05:11:51 No.469490768
いいですよね幼女が一生懸命考えて贖罪させてあげるために痛み与えたらもっとぉ!!!って絶頂されるの
609 17/12/03(日)05:11:53 No.469490770
逆にラウムはホプキンスをどうすれば納得したのあれ
610 17/12/03(日)05:11:55 No.469490771
でもアビーのモーションとか宝具良かったから引きますよ私は
611 17/12/03(日)05:11:58 No.469490774
>そして一万七千年前に失敗とか確実に伏線回なんだろうけどなんなの… あれってセファール云々じゃないの? テラやってないから詳しくわかんないけど
612 17/12/03(日)05:12:01 No.469490776
特攻クラスがわからんのでマーリンマシュジャンヌで耐久するつもりでいったら ジャンヌが宝具で落ちて控えから飛び出てきたメカエリチャンがしばき倒してくれた…
613 17/12/03(日)05:12:03 No.469490777
やっぱ暴力で解決するのが一番だな!
614 17/12/03(日)05:12:03 No.469490778
>>アビゲイルちゃんって特攻かかるクラスあった? >アルターエゴ→フォーリナー→バーサーカー そういう相性だったのか… 等倍でゴリ押しするハメになってしまった
615 17/12/03(日)05:12:05 No.469490781
リセットされたから最後に飯楽しそうに食ってるサンソン君も どっかであー死んで贖罪してーと思っているんだ
616 17/12/03(日)05:12:06 No.469490784
ラストの爽やかさは新宿が一番好きかな ぬのダンスで締めるのはキザすぎてちょっとというところにカヴァス2世がスーッと効いて…
617 17/12/03(日)05:12:07 No.469490786
でも今回のゲージリセットはブレイクほどイライラしなかった 終わりは見えなかったけど
618 17/12/03(日)05:12:08 No.469490788
新宿はだけんとかアラフィフがすげえよかったから細かい粗も全部許せる 今回はほんとなんと言っていいやら
619 17/12/03(日)05:12:08 No.469490789
時空を旅する杉田が出てきたあたりで俺ののうみそはばくはつした
620 17/12/03(日)05:12:08 No.469490790
>そして一万七千年前に失敗とか確実に伏線回なんだろうけどなんなの… そっちはもう別作品で回収されてるんだ 単なるコラボよコラボ
621 17/12/03(日)05:12:09 No.469490792
この思わせぶりな要素いっぱい撒いたけど小ぢんまりとまとまる感じ どこかで覚えがある…!
622 17/12/03(日)05:12:17 No.469490799
7節以降~なんて表記だったから朝までに終わるかなぁなんて思っていた時期が僕にもありました…
623 17/12/03(日)05:12:28 No.469490807
>これで合ってりゅ? その喋り方気持ち悪い
624 17/12/03(日)05:12:28 No.469490808
そういえば生放送のアビー紹介文で吊る人指名する的なこと書いてあったけどあれシナリオには関係なくて設定のほうだったのね
625 17/12/03(日)05:12:31 No.469490811
鯖2体の結界で弱体化して戦闘鯖1人しかいない相手に負けるアビーちゃんボスとして弱すぎない…?
626 17/12/03(日)05:12:32 No.469490813
ミステリ好きだけど新宿のクライマックスはうわっ…てなりましたよ私は
627 17/12/03(日)05:12:34 No.469490814
狂気の塊であるバーサーカーより強いんだから超狂気だよ
628 17/12/03(日)05:12:34 No.469490815
バーサーカー脳だからバーサーカーが通用しなかったらとりあえずアルターエゴ選んじまったぜ…
629 17/12/03(日)05:12:34 No.469490816
文章量は確かに多かったけど長かったのはお芝居で本筋自体のスケール感はそんなに…
630 17/12/03(日)05:12:34 No.469490817
>ねえ「」 >アビちゃんはなんで4回で倒されるの? 扉開けてるので不死身だけど倒されるたびに背景の扉しまっていきますという演出だけど 何回で扉完全にしまるのかこっちにはさっぱりわからんのでとにかく殴る以外の方法がない
631 17/12/03(日)05:12:35 No.469490818
>なんかクトゥルフとぽいものばらまいとけば呼びやすくなるだろくらいのアレだと思う数々のワード むしろ直接的な言葉出すのはクトゥルフの影響受けたゲームによくあるアレすぎるし これくらいがいいと思う
632 17/12/03(日)05:12:38 No.469490822
>アビちゃんはなんで4回で倒されるの? 背景の鍵穴がだんだん塞がる
633 17/12/03(日)05:12:39 No.469490823
>そして一万七千年前に失敗とか確実に伏線回なんだろうけどなんなの… そっちは遊星関連だからテラやれとしか
634 17/12/03(日)05:12:45 No.469490827
いつもならあと8節はあるのでは?
635 17/12/03(日)05:12:46 No.469490828
>アビーちゃん味方になったら狂ボス専業になるのかな アタッカーという感じでもないし狂ボス相手に運用する場面ってかなり限られそうだな…
636 17/12/03(日)05:12:46 No.469490829
>>そして一万七千年前に失敗とか確実に伏線回なんだろうけどなんなの… >そっちはもう別作品で回収されてるんだ >単なるコラボよコラボ コラボっつってもアルテラちゃん来てるし上姉様がセファール戦に言及してるから史実ではある
637 17/12/03(日)05:12:54 No.469490833
>ああでもふちょーとジャンヌあたりで組んで行けば耐えられるかな メルトウィルスでアルターエゴに直撃でギリ残るか残らない程度だったよ
638 17/12/03(日)05:12:56 No.469490835
3匹のジャンヌだけは東出が書いてると思う
639 17/12/03(日)05:12:58 No.469490837
せっかく裁判題材なんだからロジカルに解決して欲しかった
640 17/12/03(日)05:13:00 No.469490838
>マシュがあれ?みたいなこと言ったから >変なとこ飛ばされてまだ続くかと思ったら普通に帰れた あれは二部への伏線かねえ
641 17/12/03(日)05:13:02 No.469490840
>>ああでもふちょーとジャンヌあたりで組んで行けば耐えられるかな >ふちょーいても3万以上はダメージ入ると聞いた OCと他の宝具デバフが重なり攻デバフも入れば でもスタンとかNP減がめんどくさいかアルターエゴつれてこう
642 17/12/03(日)05:13:03 No.469490841
やっぱソシャゲシナリオに慣れたんだろうな東出と桜井 どっちも自分の味を出して上手いことシナリオに落とし込んでる
643 17/12/03(日)05:13:09 No.469490844
わざわざネタばらし始めなくても一座みんな吊れば絶望してくれたんじゃないかな
644 17/12/03(日)05:13:12 No.469490848
ラウム君はカルデアにアビーの可愛さと外なる神の存在を観測させたからそれなりに満足だろう カーター氏の体も使えたし
645 17/12/03(日)05:13:14 No.469490850
取り敢えずCMで令呪消えてた理由はなんだったの 本編内で説明すらないし単なるミス?
646 17/12/03(日)05:13:18 No.469490854
鯖の過去の劇は別にそれはそれでいいんだけど メインにわざわざ入れず幕間に入れればいいのではとか思った
647 17/12/03(日)05:13:19 No.469490857
シバ引いた?
648 17/12/03(日)05:13:22 No.469490861
>結局ホームズの印象が戦闘中に局部を嘗め回すように見つめるおっさんのまま1.5部が終わってしまった
649 17/12/03(日)05:13:26 No.469490864
むしろもっとボロクソ叩かれてるかと思った まあ昨日までは最高に楽しかったしね…
650 17/12/03(日)05:13:33 No.469490867
でも節の区切りの少なさと解放日の感覚の狭さでこれ本当に長いの…?と思ってた人はいたと思う
651 17/12/03(日)05:13:37 No.469490868
過去最大の狂気とかハードル上げすぎるのも良くないってウンエイリニンサンも学んだだろう
652 17/12/03(日)05:13:40 No.469490871
蛸の足がバンバンNP増やしてくれるからメカエリちゃんとメルトの宝具バンバン叩き込んだら死んでる・・・
653 17/12/03(日)05:13:46 No.469490876
まぁセブンブリッジから12年経ってるのにまた同じようなことやられたのは正直がっかりしている 成長しろや!
654 17/12/03(日)05:13:47 No.469490880
それはそうとアビーちゃんが欲しい すごく欲しい
655 17/12/03(日)05:13:49 No.469490882
>テラやってないから詳しくわかんないけど 雑に説明すると14000年前に巨大テラちゃんが地球練り歩いてマルスからよくしなる神のむちむち貰って喜んでたら通り魔カリバーされたことがあっただけだ
656 17/12/03(日)05:13:50 No.469490885
新宿は架空の存在とか舞台が現代とかお話のギミック楽しかったな
657 17/12/03(日)05:13:51 No.469490887
まあいいんだけどもっとこう…アビーちゃん倒した後に扉が開きまくってクトゥルフの一部とか出てくると思ってたからなんかもやっとする…
658 17/12/03(日)05:13:52 No.469490888
>そっちはもう別作品で回収されてるんだ >単なるコラボよコラボ あああれテラだったんだ… ゼパルくん熱心なEXTRAファンすぎる…
659 17/12/03(日)05:13:57 No.469490889
アビゲイル強い要素あった? すぐ死ぬけどすぐ復活するなーくらいにしか思わなんだ
660 17/12/03(日)05:13:58 No.469490891
ぐだと叔母さんは裁判の結果に従わなくてもどうにかなったんだから別に処刑されなきゃいけないことなかったよね 開き直って暴れるが正解だった
661 17/12/03(日)05:14:01 No.469490892
新宿は階段駆け上がって謎の装置背景にラストバトルとか劇場版みたいで良かったなあ
662 17/12/03(日)05:14:01 No.469490893
>>マシュがあれ?みたいなこと言ったから >>変なとこ飛ばされてまだ続くかと思ったら普通に帰れた >あれは二部への伏線かねえ もってた鍵でサソソソくんのとこにアビゲイルが行ったとかそんな感じでは
663 17/12/03(日)05:14:09 No.469490897
あの時ラウムが自分からネタバレする意味ってあったのかな… 勝利宣言みたいなもの?
664 17/12/03(日)05:14:10 No.469490900
>ラストの爽やかさは新宿が一番好きかな >ぬのダンスで締めるのはキザすぎてちょっとというところにカヴァス2世がスーッと効いて… 最後王様の顔になるとこすき…
665 17/12/03(日)05:14:17 No.469490907
シナリオライターが伝えたかったこと→ロリいい… 魔神柱がやりたかったこと→アビちゃんいい… 「」が思ったこと→ラヴィニアちゃんいい… 平和!
666 17/12/03(日)05:14:22 No.469490910
>取り敢えずCMで令呪消えてた理由はなんだったの そんなところまで真面目に考えてたの?!
667 17/12/03(日)05:14:23 No.469490911
>15節くらいまであると思ってたよ 事前に資材の関係でレイシフトは行きと帰りの2回まで! そしてシナリオ中に手に入る銀の鍵 ここまで来たらあぁレイシフト使うようなもう一波乱あるなって思うよね…
668 17/12/03(日)05:14:26 No.469490914
セブンブリッジよりはマシだろ! 年表オチまで踏み込んでない!
669 17/12/03(日)05:14:28 No.469490915
>過去最大の狂気とかハードル上げすぎるのも良くないってウンエイリニンサンも学んだだろう でもそこそこの狂気!とか割と凄いボリューム!とかじゃ宣伝にならないし…
670 17/12/03(日)05:14:29 No.469490916
>シバ引いた? 闇鍋まわさなくてもPU2を待てばいいし…
671 17/12/03(日)05:14:31 No.469490918
面白かったつまらなかったというかもう伏線とか全部ブン投げたし劇とか絞首刑も何も意味なかったしただただ虚無だった…
672 17/12/03(日)05:14:34 No.469490920
新宿の探偵召喚は「うわ…」とはなったけど やる意味みたいのはあったと思うから好みの問題だなとは思った
673 17/12/03(日)05:14:36 No.469490921
うnうnメッフィーが何か言ってた気がするけど 魔神柱倒して早く帰ろうねマシュ
674 17/12/03(日)05:14:36 No.469490923
親が不幸属性な子に入れ込んでたからその背中を見て育ったラウム君も不幸属性な子に入れ込んだ
675 17/12/03(日)05:14:42 No.469490925
>>そっちはもう別作品で回収されてるんだ >>単なるコラボよコラボ >あああれテラだったんだ… >ゼパルくん熱心なEXTRAファンすぎる… というか1万4千年前に色々あった件自体はFate世界では共通の案件なのでは
676 17/12/03(日)05:14:45 No.469490927
かぼす二世疾走はかなり良かった
677 17/12/03(日)05:14:46 No.469490928
もしかしたら6章まで書いてた人が急逝して誰か続きを適当に書いたのでは?って訝しんだよ
678 17/12/03(日)05:14:47 No.469490930
>むしろもっとボロクソ叩かれてるかと思った >まあ昨日までは最高に楽しかったしね… 普通に面白かったからね 色々言ってるが結局ボリュームが欲しかったってだけよ
679 17/12/03(日)05:14:49 No.469490933
フォーリナーはアルターエゴ2倍?フォーリナー相手なら本気出せるのかな
680 17/12/03(日)05:14:50 No.469490934
待ちガイルちゃん!
681 17/12/03(日)05:14:52 No.469490938
クトゥルフの扱い自体は満足してるんだけど これfateよりもクトゥルフがメインになってません?って若干思わなくもないというか…
682 17/12/03(日)05:14:52 No.469490939
必要な部分の描写は雑に処理するのに必要ない無駄な要素に演出まで力入れてチグハグ感がすごかった
683 17/12/03(日)05:14:55 No.469490943
>ぬのダンスで締めるのはキザすぎてちょっとというところにカヴァス2世がスーッと効いて… あのダンスはちょっとうげぇってなったな…
684 17/12/03(日)05:14:56 No.469490944
酒場の水夫「ボリュームが足りなくて肩透かし感があった。演劇のとこはよかった」
685 17/12/03(日)05:14:57 No.469490945
そういえば新クリスマスはレイシフトができないのか
686 17/12/03(日)05:14:58 No.469490946
>あれは二部への伏線かねえ ここまで肩透かしされてまだ考察するのはすごいちょろいと思う
687 17/12/03(日)05:15:05 No.469490953
蛸にとりあえずカリバーを!?
688 17/12/03(日)05:15:10 No.469490954
笛世界だとfateでもエクストラ時空でもセファールがやって来て退治される ってだけの話でしょ
689 17/12/03(日)05:15:11 No.469490956
やぁ私はチャンドゥラスギタ師! さあアビーちゃんおじさんと一緒に別の次元へ旅立とうか!
690 17/12/03(日)05:15:14 No.469490958
ぬのダンスはCGよこせや!
691 17/12/03(日)05:15:14 No.469490960
セックスVSアビーは絵的にもセリフ回しも様になるのが酷い…
692 17/12/03(日)05:15:16 No.469490963
アビーちゃんピックアップまだかな…
693 17/12/03(日)05:15:17 No.469490964
クソセッションの再現度としては見事なもんだ だけどこっちはクソセッションじゃなくていいシナリオを見たいのよね?
694 17/12/03(日)05:15:22 No.469490968
>新宿の探偵召喚は「うわ…」とはなったけど >やる意味みたいのはあったと思うから好みの問題だなとは思った そもそもモリアーティが創作上の最強犯人キャラなんだしな
695 17/12/03(日)05:15:22 No.469490969
ラストのカヴァス二世は地の文がまたいい味出してるんだよなぁ
696 17/12/03(日)05:15:24 No.469490972
チェイてピラミッド姫路城よりは正気!
697 17/12/03(日)05:15:26 No.469490973
早回しで盛り上がりに欠ける終わりだったぐらいで読後感咀嚼しきったらもうちょい冷静に話を見れるかなとは思ってる こういう経験は何度かあるしなー
698 17/12/03(日)05:15:26 No.469490974
めておに関しては飽きたなテメーとしか言いようがない
699 17/12/03(日)05:15:26 No.469490975
>アビゲイル強い要素あった? >すぐ死ぬけどすぐ復活するなーくらいにしか思わなんだ スキルはウザいんだけど減らしたNPを殴って補給してくれるから運要素でかいかも
700 17/12/03(日)05:15:29 [sage] No.469490977
アビー敵だとちょっとめんどいけど味方だとあんま強くない系に見える まぁバサカに有利ってだけでいいか
701 17/12/03(日)05:15:29 No.469490978
星空めておは随分な遅筆だとはどっかで聞いた
702 17/12/03(日)05:15:31 No.469490983
>>シバ引いた? >闇鍋まわさなくてもPU2を待てばいいし… ケツ姉で通った道だ
703 17/12/03(日)05:15:32 No.469490984
>かぼす二世疾走はかなり良かった 何だか分からんけどあそこ泣いちゃったよ…
704 17/12/03(日)05:15:33 No.469490986
>アビゲイル強い要素あった? >すぐ死ぬけどすぐ復活するなーくらいにしか思わなんだ 割とクリティカルが発生するし宝具も事前強化解除だから辛かったわ あと何回倒せばいいかわからなかったし
705 17/12/03(日)05:15:37 No.469490988
村人全員殺せばいいじゃんって思ってたら ほんとにだいたいそんな感じだった
706 17/12/03(日)05:15:40 No.469490992
サンソン君は生前は法に基づく死刑執行人として苦しみながら色んな人殺しまくってたから何やら満足して死んだのはあの状況が英霊として最も譲れない所にクリティカルヒットしたのもあるんじゃないかな あと生きてる間の行動が悪手で死ぬことで好転するってのもらしいっちゃらしい
707 17/12/03(日)05:15:42 No.469490994
みんな15章とか20章とか言っててえーもう7日目なのにそんなに続くのかな…って思ってたよ
708 17/12/03(日)05:15:43 No.469490995
>クトゥルフの扱い自体は満足してるんだけど >これfateよりもクトゥルフがメインになってません?って若干思わなくもないというか… 1.5部はそういうものだし
709 17/12/03(日)05:15:51 No.469490999
魔法の粉辺りの展開が力技すぎる…
710 17/12/03(日)05:15:53 No.469491001
エゴ相手に弱点付けるクラスとか来るかな でも今年もう3クラスも増えてるしやっぱ来年かなー
711 17/12/03(日)05:15:56 No.469491002
痴女服の外宇宙三ツ目ロリを前に なにが鍵だこっちは門だ ってばかりにセックス(あだ名)がやってきて 自分から触手ファック堪能しだすもんだから 勢いで敗北するアビーカワイイよね
712 17/12/03(日)05:15:57 No.469491003
クソシナリオだったらもっとつまんね!って怒る 肩透かしだからああうn…って元気全部吸い取られて終わった
713 17/12/03(日)05:16:03 No.469491004
>アビゲイル強い要素あった? >すぐ死ぬけどすぐ復活するなーくらいにしか思わなんだ 宝具が防ぎようがないんで長引くと一体ずつ落とされてくのと 終わりが見えなくて疲れる
714 17/12/03(日)05:16:03 No.469491005
>あの時ラウムが自分からネタバレする意味ってあったのかな… >勝利宣言みたいなもの? そろそろ魔力しんどいから全体を前に進めてアビゲイル覚醒させるね…
715 17/12/03(日)05:16:06 No.469491006
ダンスすんのはあの王様が見せつけるようにダンスするのが悪いし… あそこ好きだわ
716 17/12/03(日)05:16:12 No.469491008
ボスの宝具で確実に死ぬようなものぶち込んでくるのはふざけんなとしか言いようがない
717 17/12/03(日)05:16:12 No.469491009
そういや今回恒例の一枚絵イベ無かった?もしかして演劇しましゅがその扱い?
718 17/12/03(日)05:16:13 No.469491010
>村人全員殺せばいいじゃんって思ってたら >ほんとにだいたいそんな感じだった ほんとに確定白がローラーすればいいで終わってた
719 17/12/03(日)05:16:13 No.469491011
>アビゲイル強い要素あった? >すぐ死ぬけどすぐ復活するなーくらいにしか思わなんだ 天草族で攻撃前に強化解除してくるから食らったら一撃死確定なのはちょっと鬱陶しかったなあ…
720 17/12/03(日)05:16:13 No.469491012
>もしかしたら6章まで書いてた人が急逝して誰か続きを適当に書いたのでは?って訝しんだよ きのこ死んだのか…
721 17/12/03(日)05:16:16 No.469491014
そもそもあの十字架が銀の鍵とは一言も言ってないからね アビーが銀の鍵ガールなのを示す伏線というかただのミスリードだった可能性もある
722 17/12/03(日)05:16:17 No.469491016
まあ全部良かったなんて万人が言ってるシナリオなんて一つもないし仕方ない
723 17/12/03(日)05:16:26 No.469491022
シリアスと狂気全開のを想像して戦々恐々としてたのに蓋開けたら全員グールだしヒリが解説始めるしで完全にシリアスぶん投げてたからその落差が アビラヴィはめっちゃ良かった…
724 17/12/03(日)05:16:26 No.469491024
>めておに関しては飽きたなテメーとしか言いようがない もう後は最低限説明しときゃいいよねって感じのエピローグの雑さが本当にひどかった
725 17/12/03(日)05:16:26 No.469491025
>仮死薬辺りの展開が力技すぎる…
726 17/12/03(日)05:16:26 No.469491026
強硬手段に出ると自体悪化する気がするって何だったの セイレム内のロウを破るとペナルティとかじゃなくて 単に弱体化補正を示唆していただけ…?
727 17/12/03(日)05:16:28 No.469491028
>めておに関しては飽きたなテメーとしか言いようがない これが許されるめておもすごいな…
728 17/12/03(日)05:16:28 No.469491029
面白かったというか途中までは面白かっただな…
729 17/12/03(日)05:16:29 No.469491030
>アビゲイル強い要素あった? >すぐ死ぬけどすぐ復活するなーくらいにしか思わなんだ 手持ちのキャスターとNPC緑茶だったから全然火力なくて辛かった
730 17/12/03(日)05:16:35 No.469491033
面白い→面白い→あれ…これで終わり…? って感じだ
731 17/12/03(日)05:16:41 No.469491036
英霊は生前やりたかった事とか死因とかにいつまでも引っ張られるものだから…
732 17/12/03(日)05:16:47 No.469491040
>でも節の区切りの少なさと解放日の感覚の狭さでこれ本当に長いの…?と思ってた人はいたと思う 流石に折り返しって程の膨大な量ではないだろうなと思ってたけど 三分割以下の分量とも思ってなかったよ…
733 17/12/03(日)05:16:48 No.469491041
なんていうか凄い気力を削がれる系シナリオなのにそのまま盛り上がらず終わったのが悪いかなって
734 17/12/03(日)05:16:48 No.469491042
>あの時ラウムが自分からネタバレする意味ってあったのかな… 勝利宣言みたいなもの? 誰も真相にたどり着かなかくてシナリオ進まないから 仕方なくバラした
735 17/12/03(日)05:16:49 No.469491044
アビーちゃんがラヴィと劇を見たいと言って救済より新しい世界を望むのはいい展開でしたね…
736 17/12/03(日)05:16:50 No.469491045
東出君は少年漫画系は得意なんだけどノリがサンデー系だよね…絶妙にダサい
737 17/12/03(日)05:16:54 No.469491048
烏紳士が突然ネタバレしまっくたところはこっちで暴いて行きたかった あと1枚絵は烏の死骸じゃなくてラヴィニアちゃんにするところだろ!
738 17/12/03(日)05:16:55 No.469491049
アビーちゃん背景の鍵穴の数であと何回倒せばいいか分かるって言われてしらそんってなったよ…
739 17/12/03(日)05:17:01 No.469491051
>魔法の粉辺りの展開が力技すぎる… あれのお陰でサソソソの自己満足が無駄にならずに済んだし…
740 17/12/03(日)05:17:02 No.469491053
2部あるの? いつ頃?
741 17/12/03(日)05:17:03 No.469491054
まぁめておの仕事だというのはよくわかった
742 17/12/03(日)05:17:04 No.469491056
途中むでは最高に楽しかったよ まあここまでの展開は予想通りでここからどんでん返し来てあと5節ぐらいかなっておもってたらセイレム!カルデア!って急に締められて困惑した
743 17/12/03(日)05:17:05 No.469491058
節と章と部の使い分けは難しい 節の区分けの>>>>もなんて呼べばいいのか分からん
744 17/12/03(日)05:17:08 No.469491060
>もう後は最低限説明しときゃいいよねって感じのエピローグの雑さが本当にひどかった なんかデジャブあるなって思ったら俺がGMしたときにアドリブで挿入したいい感じのエピローグ
745 17/12/03(日)05:17:12 No.469491062
>そういや今回恒例の一枚絵イベ無かった?もしかして演劇しましゅがその扱い? カラス貫いたじゃん
746 17/12/03(日)05:17:15 No.469491065
でもマスターにそういえば毒効かねぇ!は笑ったよ
747 17/12/03(日)05:17:15 No.469491066
>めておに関しては飽きたなテメーとしか言いようがない ちゃんと最後まで説明してるから飽きたとはいえない 言えないのだ…
748 17/12/03(日)05:17:17 No.469491067
>やぁ私はチャンドゥラスギタ師! >さあアビーちゃんおじさんと一緒に別の次元へ旅立とうか! 吊るせ!
749 17/12/03(日)05:17:18 No.469491069
>あの時ラウムが自分からネタバレする意味ってあったのかな… >勝利宣言みたいなもの? GMが投げた
750 17/12/03(日)05:17:23 No.469491075
特使5柱は個性的すぎて時間神殿でゲーティアに提案却下されたあと どんな事言いながら職場に戻ったのか気になる
751 17/12/03(日)05:17:23 No.469491076
新宿も個人的には微妙なので剣豪だけだ… 剣豪はほんと良かった
752 17/12/03(日)05:17:28 No.469491078
>あの時ラウムが自分からネタバレする意味ってあったのかな… >勝利宣言みたいなもの? そろそろいい感じに仕上がったのであとはアビーを上手く助けて欲しい
753 17/12/03(日)05:17:31 No.469491079
>アビゲイル強い要素あった? >すぐ死ぬけどすぐ復活するなーくらいにしか思わなんだ エゴ抜きで挑んだらかなり苦戦したと思う
754 17/12/03(日)05:17:31 No.469491082
>セックスVSアビーは絵的にもセリフ回しも様になるのが酷い… セックス要素封印しててもキアラの説法は割と真面目だから お子様のアビーちゃんじゃ勝てないよね
755 17/12/03(日)05:17:32 No.469491084
チェイテピラミッド姫路城とか見せられた後に狂気とか言われると期待しちゃうよ
756 17/12/03(日)05:17:36 No.469491088
めておってシナリオライターは飽きやすいなら短編だけの方がいいのでは?
757 17/12/03(日)05:17:37 No.469491089
とりあえずサソソソ君には関しては人理とマスターよりも贖罪を優先するってのと 満足してもういいやって状況になってもマリーだけは別ってのは理解した
758 17/12/03(日)05:17:38 No.469491090
剣豪からの間の少なさからすればそりゃそうだよねって気にはなる
759 17/12/03(日)05:17:41 No.469491093
時限式のお陰で期待と仮想風呂敷がどんどん膨らんでしまったんだ でもまあ…勝手に膨らませるの楽しかったからね…
760 17/12/03(日)05:17:42 No.469491096
>ダンスすんのはあの王様が見せつけるようにダンスするのが悪いし… >あそこ好きだわ あの帰る間際の誰にも見られない空白の時間にダンスっての本当にいいよね…
761 17/12/03(日)05:17:43 No.469491097
>東出君は少年漫画系は得意なんだけどノリがサンデー系だよね…絶妙にダサい とりあえずネーミングセンスがだめだめだとおもう ただキャラほりさげの日常シーンやらせるとめっちゃうまい
762 17/12/03(日)05:17:45 No.469491098
サンソンが死ぬことでサンソンの霊基消失するけどそれでぐだはカルデアに帰れるとかならいいよ なんで一人でも戦力がほしい状況で仮死薬という対策がある上で 絞首台ニーで昇天するのいいよね…を優先してんだオメー
763 17/12/03(日)05:17:48 No.469491099
エピローグもカルデア側3人しかいない!
764 17/12/03(日)05:17:53 No.469491101
>みんな15章とか20章とか言っててえーもう7日目なのにそんなに続くのかな…って思ってたよ ファンボーイの発言でやっぱりループしてるんだな!って思ったんだ 次の周回があるかなって…
765 17/12/03(日)05:17:56 No.469491103
>でもマスターにそういえば毒効かねぇ!は笑ったよ マシュは戦えないのに加護は効いてるんだな
766 17/12/03(日)05:18:00 No.469491105
マタハリさんの回想と セイラムの五万人…そういうことね…ってなんかがあるの思ったら何にもないのは なんでこんなことに…
767 17/12/03(日)05:18:00 No.469491106
つまらなくはなかったんだ ただラーメンが上手いからおかわりしたら麺と一緒にお湯をぶちこまれた気分になっただけで
768 17/12/03(日)05:18:03 No.469491108
ああごめんカラスあったわ…
769 17/12/03(日)05:18:06 No.469491109
ラストのダンスシーンロマンチックで好き…
770 17/12/03(日)05:18:07 No.469491111
>魔法の粉辺りの展開が力技すぎる… あれは魔神柱の企てを防いだのは他の誰でもないラヴィニアというひとりの女の子だった的な扱いかなって
771 17/12/03(日)05:18:19 No.469491120
普通ならカルデア帰って来てから作家組とかと会話するシーン入れると思うんだよなー
772 17/12/03(日)05:18:21 No.469491121
まぁGMが投げたよね…
773 17/12/03(日)05:18:23 No.469491122
>剣豪はほんと良かった 未だにリアルタイムで目の前で死んで座に登録がよくわからないんだ
774 17/12/03(日)05:18:26 No.469491129
でもよぉ 昨日までは滅茶苦茶楽しんだろ?
775 17/12/03(日)05:18:28 No.469491133
>強硬手段に出ると自体悪化する気がするって何だったの >セイレム内のロウを破るとペナルティとかじゃなくて >単に弱体化補正を示唆していただけ…? 未来視でなんとかしようとシバの女王がセイレムのティテュバとして取り込まれてたから 多分ズルに走るとその能力を剥奪されてセイレム住民に落とし込まれるんだろう でももう魔力無いしその辺無しで巻きで行きましょう
776 17/12/03(日)05:18:31 No.469491136
ラウムが育てた自慢の子とゼパなんとかさんが育てた自慢の子の対決
777 17/12/03(日)05:18:33 No.469491137
後はできるだけ早めに二部か二部への繋ぎシナリオやらせてほしいところだ
778 17/12/03(日)05:18:40 No.469491144
>>ダンスすんのはあの王様が見せつけるようにダンスするのが悪いし… >>あそこ好きだわ >あの帰る間際の誰にも見られない空白の時間にダンスっての本当にいいよね… ぬが下水道で死にかけてあいつとは踊ったのに私には…って言ってるからクるよね
779 17/12/03(日)05:18:44 No.469491145
最後2部に繋がるプロローグ的な物があるかと期待したけどなかったのも残念
780 17/12/03(日)05:18:47 No.469491146
一枚絵そこでいいの…?ってなった
781 17/12/03(日)05:18:49 No.469491149
1.5部のトリなんだからもっと盛り上げろよ!最後を!
782 17/12/03(日)05:18:51 No.469491151
「でもあの白い幼女の百合には含蓄がある」
783 17/12/03(日)05:18:53 No.469491153
>でもよぉ >昨日までは滅茶苦茶楽しんだろ? それは!そうだね!
784 17/12/03(日)05:18:54 No.469491154
うおおおおおおお!アビゲイルうおおおおおおおおおお!
785 17/12/03(日)05:18:54 No.469491155
>勝利宣言みたいなもの? >誰も真相にたどり着かなかくてシナリオ進まないから >仕方なくバラした やめてくれ「」だお その術はGMやったことのある俺に効く
786 17/12/03(日)05:18:54 No.469491157
>みんな15章とか20章とか言っててえーもう7日目なのにそんなに続くのかな…って思ってたよ 事前に過去最大のボリュームって謳い文句出しててこれで終わるって思ってたのは少数だと思うよ もう今後は信じないけど
787 17/12/03(日)05:18:57 No.469491161
>東出君は少年漫画系は得意なんだけどノリがサンデー系だよね…絶妙にダサい サンデーの何が悪いんだよ!ジャンプの方がカッコいいと思うけどさ!
788 17/12/03(日)05:19:01 No.469491162
いつものめておとか正直言っちゃいけないと思う こんなに注目度高かったシナリオで10年前と何ら変わってないのはどうなのよ…好きだったけどさ…
789 17/12/03(日)05:19:01 No.469491163
>1.5部のトリなんだからもっと盛り上げろよ!最後を! カァー
790 17/12/03(日)05:19:05 No.469491164
ゼパは自慢してる?本当に?
791 17/12/03(日)05:19:08 No.469491165
今月中には少なくとも踏み込んだ内容のクリスマスが来て本来の予定通り進められてるなら2部プロローグも来るからすぐ上書きされそうなのはよかった
792 17/12/03(日)05:19:11 No.469491167
>ぬが下水道で死にかけてあいつとは踊ったのに私には…って言ってるからクるよね いい…
793 17/12/03(日)05:19:14 No.469491169
>でもよぉ >昨日までは滅茶苦茶楽しんだろ? 昨日まではな!!!!11!11!
794 17/12/03(日)05:19:14 No.469491170
>マシュは戦えないのに加護は効いてるんだな 力が残っててなぜか戦えないって状態だからね
795 17/12/03(日)05:19:18 No.469491172
>>みんな15章とか20章とか言っててえーもう7日目なのにそんなに続くのかな…って思ってたよ >ファンボーイの発言でやっぱりループしてるんだな!って思ったんだ >次の周回があるかなって… そこでここまでで半分って感じかなーって思ったらあっさり終わったよね… まるで打ち切りになった漫画みたいに
796 17/12/03(日)05:19:25 No.469491178
仕事なんだし自身の持てる全力で書き上げてると思うんだけど 出来損ないのセッションだとか飽きたとか言うのは流石に可哀想では
797 17/12/03(日)05:19:25 No.469491179
ループなんかしてるわけねえだろ! 少ない手持ちでやりくりしてんだバーカ!するラウムくんにはまいるね…
798 17/12/03(日)05:19:27 No.469491181
>とりあえずネーミングセンスがだめだめだとおもう この人題名がクソダサか映画パロディしかやらない…
799 17/12/03(日)05:19:28 No.469491182
セイレムクリアしたから下総国平定してくる
800 17/12/03(日)05:19:36 No.469491188
>ラウムが育てた自慢の子とゼパなんとかさんが育てた自慢の子の対決 ゼパなんとかは育てたって言っていいのかな…
801 17/12/03(日)05:19:40 No.469491190
>>1.5部のトリなんだからもっと盛り上げろよ!最後を! >カァー トリだけに!トリだけに!
802 17/12/03(日)05:19:40 No.469491191
エピローグのマタハリの放置っぷりはもうちょっと
803 17/12/03(日)05:19:41 No.469491192
マタハリの回想劇入れるなら処刑を選んだサンソンの心中の方も描写しろや!!
804 17/12/03(日)05:19:46 No.469491197
>>>ダンスすんのはあの王様が見せつけるようにダンスするのが悪いし… >>>あそこ好きだわ >>あの帰る間際の誰にも見られない空白の時間にダンスっての本当にいいよね… >ぬが下水道で死にかけてあいつとは踊ったのに私には…って言ってるからクるよね あれほどぬを呼べておいて良かったと思った瞬間はない
805 17/12/03(日)05:19:47 No.469491198
>セイレムクリアしたから下総国平定してくる いい終わり方だな
806 17/12/03(日)05:19:47 No.469491200
>でもマスターにそういえば毒効かねぇ!は笑ったよ 叔母様毒を盛ってエロシーンしようとしてたのですか!? 二人で逃避行して情事にもつれ込むつもりだったのですか叔母様?!
807 17/12/03(日)05:19:49 No.469491201
>とりあえずサソソソ君には関しては人理とマスターよりも贖罪を優先するってのと >満足してもういいやって状況になってもマリーだけは別ってのは理解した あれ…? 自分の野望よりもちゃんと人理優先してくれる天草くんって割とまともなのでは?
808 17/12/03(日)05:19:52 No.469491206
>でもよぉ >昨日までは滅茶苦茶楽しんだろ? そこは運営がうまくやったってだけでシナリオとは関係ないもん
809 17/12/03(日)05:20:00 No.469491210
キルケー叔母さんのキャラクターは本当に良かったよ
810 17/12/03(日)05:20:01 No.469491211
ナンタラの粉って「何で作ったと思う?」って言ってたけどサソソソくんの遺体でも使ったのかな…
811 17/12/03(日)05:20:01 No.469491212
>トリだけに!トリだけに! おき太!(バシィ
812 17/12/03(日)05:20:03 No.469491213
>>1.5部のトリなんだからもっと盛り上げろよ!最後を! >カァー トリってそういう…
813 17/12/03(日)05:20:03 No.469491214
東出は5章でサブタイ普通によかったのになんで映画ネタにしたんだ
814 17/12/03(日)05:20:04 No.469491215
GM投げるのも仕方なく無い? あんだけ考察材料渡してそういうゲームじゃないよーって言ってんのにラスボス倒す!って息巻いてクトゥルフやりにくるプレイヤーとか
815 17/12/03(日)05:20:05 No.469491216
裁判のとことかラヴィニアちゃんが解説役になるまではまだ何とかしようという感じはした
816 17/12/03(日)05:20:09 No.469491219
>でもよぉ >昨日までは滅茶苦茶楽しんだろ? 昨日までは楽しんだよ だって今頃スレでワイワイ言いながらなげー!全然終わらねー! って言ってる予定だったしな!
817 17/12/03(日)05:20:13 No.469491221
>でもよぉ >昨日までは滅茶苦茶楽しんだろ? だから本当にびっくりしたよ!
818 17/12/03(日)05:20:13 No.469491222
ゼパル君は今後シリアス展開では出てこないでいただきたい 笑っちゃうよあんなの
819 17/12/03(日)05:20:14 No.469491224
>アビー敵だとちょっとめんどいけど味方だとあんま強くない系に見える 数ターン持続の宝具威力アップとNPチャージとあと恐怖付与?かなスキル構成
820 17/12/03(日)05:20:15 No.469491225
型月にクトゥルフ要素を入れて欲しくなかったけど今回のは納得できる絡ませ方だった 尻切れとか色々不満点あったけどそこだけは個人的に評価できる
821 17/12/03(日)05:20:19 No.469491227
時限解放だったから盛り上がった部分は確実にあると思う 面白かったよこの数日
822 17/12/03(日)05:20:23 No.469491228
あれぇーネプは?バビロン捕囚は!?
823 17/12/03(日)05:20:28 No.469491232
>>でもよぉ >>昨日までは滅茶苦茶楽しんだろ? 分割の意味があったって意味ではこの一点につきる 最初から全部公開されてたら昨日までのやり取りは絶対なかった
824 17/12/03(日)05:20:28 No.469491233
>>勝利宣言みたいなもの? >>誰も真相にたどり着かなかくてシナリオ進まないから >>仕方なくバラした >やめてくれ「」だお >その術はGMやったことのある俺に効く それ聞いてるPLの気持ちがわかったか! フラグ回収ミスったのはこっちが悪いけどさ!
825 17/12/03(日)05:20:29 No.469491234
これ間に合わなかっただろ…
826 17/12/03(日)05:20:32 No.469491236
このままアビーが力に飲まれれば悪ガキっぽいところもある二面性がなくなり至高リティが落ちる かといって外宇宙の神の力を借りなければアビーが可愛くて純粋無垢な姪で終わってしまう いいこと思いついた!カルデアに介入させて力を持ったまま成長の余地を作る!これだね!
827 17/12/03(日)05:20:35 No.469491240
取り敢えず宝具見るかとマーリンで無敵貼ったら強化解除されてふざけんなよってなって殺した
828 17/12/03(日)05:20:37 No.469491242
>エピローグのマタハリの放置っぷりはもうちょっと ……そういや全く触れられなかったな
829 17/12/03(日)05:20:38 No.469491243
Fate関係ないけどズビズバーよりは面白かったと思います
830 17/12/03(日)05:20:39 No.469491244
アビゲイルの宝具ってもしかして無敵貫通? マーリンの無敵張ったのにメカエリ落とされて あれ?ってなった
831 17/12/03(日)05:20:39 No.469491245
>自分の野望よりもちゃんと人理優先してくれる天草くんって割とまともなのでは? 自分の野望が人理有りきで成り立ってるんだから そりゃ人理優先するでしょ!
832 17/12/03(日)05:20:41 No.469491246
>いつものめておとか正直言っちゃいけないと思う >こんなに注目度高かったシナリオで10年前と何ら変わってないのはどうなのよ…好きだったけどさ… 逆に10年で変わったエロゲライターって誰・・・?
833 17/12/03(日)05:20:41 No.469491247
もっと大がかりでシリアスでギャグでクスリとさせつつアクションがかっこいい芝居がやりたい どっかでお芝居イベントやってよ!!アビーが演者やるか特等席で観客やるやつ!
834 17/12/03(日)05:20:44 No.469491249
型月はめてお飼い殺しにしやがってと思ってたけどしゃーなしだな!
835 17/12/03(日)05:20:46 No.469491251
「」が鍵穴…鍵穴がって言ってたから背景注意してみてたら 確かに倒すたびに鍵穴閉じてたのね これゲージ代わりで分かりやすかったわ
836 17/12/03(日)05:20:46 No.469491252
クリスマスプレゼント開けたら中身が空だった気分だ
837 17/12/03(日)05:20:47 No.469491253
随行する鯖とか敵対する鯖が好きになるっていう事があんまりなかった キルケーは可愛げがあったしアビラヴィはよかったけどこの鯖めっちゃ欲しい!好き!という風にはならなかった 強いて言えばやっぱりマシュがいるレイシフトいいよね…
838 17/12/03(日)05:20:48 No.469491255
しょっぱな面白い!ってなったのでショックでかいだけです…
839 17/12/03(日)05:20:51 No.469491258
最初緑茶がラヴィちゃん撃ったかと思って 本性現しやがったなテメー!って思った
840 17/12/03(日)05:20:51 No.469491261
サンソンがグールにならなかったのはなんか理由あるのか?
841 17/12/03(日)05:20:56 No.469491264
途中まではすげえよかったのになぁ 遅筆直ってないなほんと
842 17/12/03(日)05:20:57 No.469491265
牢獄でのきるけーさんとのやりとり見てて思ったけど 会話の運びなんか変だねこのライター…
843 17/12/03(日)05:21:01 No.469491267
もしやサソソソくんは一度でもシバキャンプに来ていればあんなバカなことしなかったのではないでしょうか
844 17/12/03(日)05:21:02 No.469491268
>>でもマスターにそういえば毒効かねぇ!は笑ったよ >叔母様毒を盛ってエロシーンしようとしてたのですか!? >二人で逃避行して情事にもつれ込むつもりだったのですか叔母様?! うっさいな!そんな叔母様叔母様連呼するんじゃないよ!!ああもう!
845 17/12/03(日)05:21:04 No.469491269
今の運営のデスマーチっぷりだと今年中に二部プロローグもやる気だろうから期待してるよ
846 17/12/03(日)05:21:04 No.469491270
サンソン君が暴力行使でセイレム人にされてたなら 最優先で贖いに走っても納得出来たし 暴力駄目絶対ルールも明確に感じられたかな
847 17/12/03(日)05:21:04 No.469491271
これから新入りには剣豪→新宿→セイレム→アガルタの順でクリアすることを進めよう
848 17/12/03(日)05:21:05 No.469491273
>>>ダンスすんのはあの王様が見せつけるようにダンスするのが悪いし… >>>あそこ好きだわ >>あの帰る間際の誰にも見られない空白の時間にダンスっての本当にいいよね… >ぬが下水道で死にかけてあいつとは踊ったのに私には…って言ってるからクるよね 黒王いなくなったあとにやるのがいじらしいよね…
849 17/12/03(日)05:21:16 No.469491276
>ゼパは自慢してる?本当に? あいつが自慢してるとキアラさんが来るよ
850 17/12/03(日)05:21:19 No.469491277
>>セイレムクリアしたから下総国平定してくる >いい終わり方だな 二部への伏線的にもいい順番だと思う
851 17/12/03(日)05:21:19 No.469491278
東出に流れ弾が飛んでるのが本当にひどい
852 17/12/03(日)05:21:22 No.469491281
>サンソンがグールにならなかったのはなんか理由あるのか? 彼は寝付きがいいからね
853 17/12/03(日)05:21:22 No.469491282
>雑に説明すると14000年前に巨大テラちゃんが地球練り歩いてマルスからよくしなる神のむちむち貰って喜んでたら通り魔カリバーされたことがあっただけだ むちむちが通り魔カリバーされたから今平坦になってしまったのか…
854 17/12/03(日)05:21:23 No.469491283
>アビゲイルの宝具ってもしかして無敵貫通? >マーリンの無敵張ったのにメカエリ落とされて >あれ?ってなった なんで宝具の時に出る文字を読まない
855 17/12/03(日)05:21:23 No.469491284
>>剣豪はほんと良かった >未だにリアルタイムで目の前で死んで座に登録がよくわからないんだ 7章で見た
856 17/12/03(日)05:21:24 No.469491285
だって誰も教えてくれなかった! こういうのがめておの持ち芸だって!
857 17/12/03(日)05:21:24 No.469491286
>ただキャラほりさげの日常シーンやらせるとめっちゃうまい いやキャラ掘り下げは甘いほうじゃないかな… 東出くんは直接バトルやらせると熱いの書けるんだけど…
858 17/12/03(日)05:21:31 No.469491292
>>>1.5部のトリなんだからもっと盛り上げろよ!最後を! >>カァー >トリだけに!トリだけに! 声の出演 カラス:杉田智和
859 17/12/03(日)05:21:33 No.469491293
TRPGあるあるネタ多めだけどプレイ経験ない人はどういう思いでやってたのかな…
860 17/12/03(日)05:21:37 No.469491297
この数日はめっちゃ楽しかったはやく続き読ませろ!なんて思ったの何年ぶりだろう 久しぶりに心の底からワクワクしたからありがとうって思う
861 17/12/03(日)05:21:38 No.469491299
アビラヴィキテたしロビンソンもキテたからもうそれでいいかなって
862 17/12/03(日)05:21:39 No.469491300
シバさんのS3はAとBアップとスター獲得か
863 17/12/03(日)05:21:42 No.469491302
エピローグの報酬が石の時点で魔神柱は死んだしアビーももとに戻った なのになんでまたセイラムの一日目に!?ってオープニングって節が始まると期待してました まさかその後聖杯もらって普通に終わるとは…
864 17/12/03(日)05:21:44 No.469491304
>>>>ダンスすんのはあの王様が見せつけるようにダンスするのが悪いし… >>>>あそこ好きだわ >>>あの帰る間際の誰にも見られない空白の時間にダンスっての本当にいいよね… >>ぬが下水道で死にかけてあいつとは踊ったのに私には…って言ってるからクるよね >あれほどぬを呼べておいて良かったと思った瞬間はない あの時ピックアップ来てたら出るまで回すし俺以外も死ぬほどぶん回す人多いだろうなー って思ったのに音沙汰なかったよ! いまだに来ないのってどうなの!
865 17/12/03(日)05:21:44 No.469491305
サンソンって幕間やると贖罪したいとは思ってるけどぐだみたいな善良なマスターの任務を放り投げてまで贖罪するキャラとは思えないからなんか… このライターサンソンのキャラ把握してんのかな…ってなってしまう
866 17/12/03(日)05:21:48 No.469491306
英霊は扱い辛いって設定を忘れてないか? 扱い辛いからこそマスターの手の甲には令呪があるんだよ だからサソソソが首吊り窒息マリーオナニーしても問題しかねえよクソ野郎
867 17/12/03(日)05:21:48 No.469491307
>仕事なんだし自身の持てる全力で書き上げてると思うんだけど >出来損ないのセッションだとか飽きたとか言うのは流石に可哀想では オブラートに包まずストレートに言うと荒れるし…
868 17/12/03(日)05:21:51 No.469491311
めておって人を調べたら遅筆な上に竜頭蛇尾な事で有名な人なんだな 締め切り落としたと思えばめっちゃ巻きだった展開な事にも説明はつくけどうn…
869 17/12/03(日)05:21:57 No.469491314
>彼は寝付きがいいからね 意味が分かんねぇよ!!クソッタレ!!
870 17/12/03(日)05:21:59 No.469491317
石20個分節を用意してくれてもよかったんじゃよ フリークエストで10個足すと30個になってもよかったんじゃよ
871 17/12/03(日)05:22:00 No.469491319
サンソンサン・・・
872 17/12/03(日)05:22:01 No.469491320
公会堂メッチャ羽美味くない?
873 17/12/03(日)05:22:02 No.469491321
>つまらなくはなかったんだ >ただラーメンが上手いからおかわりしたら麺と一緒にお湯をぶちこまれた気分になっただけで この例えがすっごくしっくり来る
874 17/12/03(日)05:22:05 No.469491323
ロマンと芝の女王が遭遇したときのやりとりみて ふーーーーーーーーーん!!ってなってりぐだ子ください
875 17/12/03(日)05:22:05 No.469491324
アビーの宝具いいなあ…と思うと同時にこれやってたから安生さん死んだんじゃ…とか思ってしまった あの人大丈夫かな…
876 17/12/03(日)05:22:07 No.469491326
一年前にすっごいご馳走あったし半年前にもイベントのくせに魔神柱が出張してきゃうのお出しされてるから舌が肥え過ぎてた
877 17/12/03(日)05:22:11 No.469491328
>仕事なんだし自身の持てる全力で書き上げてると思うんだけど >出来損ないのセッションだとか飽きたとか言うのは流石に可哀想では 飽きずに書いてこれならより駄目じゃん!
878 17/12/03(日)05:22:12 No.469491329
>「」が鍵穴…鍵穴がって言ってたから背景注意してみてたら >確かに倒すたびに鍵穴閉じてたのね >これゲージ代わりで分かりやすかったわ どうして今年ずっと続けてたきたシステムを最後になってぶん投げるんですか
879 17/12/03(日)05:22:12 No.469491331
ぬのダンスは立ち絵がひょこひょこで笑っちゃった記憶しかない
880 17/12/03(日)05:22:14 No.469491333
ドーマンのこともあるしなんで下総ラストにしなかったの…
881 17/12/03(日)05:22:17 No.469491335
キルケーが表情豊かですごい良かった エロ絵は特に欲しくならないけど
882 17/12/03(日)05:22:23 No.469491337
疲れた…早くクリスマスにしよう
883 17/12/03(日)05:22:25 No.469491339
>東出は5章でサブタイ普通によかったのになんで映画ネタにしたんだ 5章って節タイトル修正されてなかったか…
884 17/12/03(日)05:22:32 No.469491342
カラス見ただけでNARUTOの最強幻術を思い出してしまって駄目だった
885 17/12/03(日)05:22:33 No.469491343
エゴ使わなかったから手間取ったよアビー バサカで行って初回は失敗したのもある まあ一人の強敵相手にはどうあろうとトライスターシステムがぶっ刺さるね
886 17/12/03(日)05:22:37 No.469491349
>時限解放だったから盛り上がった部分は確実にあると思う でも時限解放で盛り上がり過ぎたからこその肩透かし感もあると思う
887 17/12/03(日)05:22:45 No.469491352
>サンソンがグールにならなかったのはなんか理由あるのか? だって彼はラウムの用意した人間ではないもの
888 17/12/03(日)05:22:46 No.469491354
何日もかけて2/3を熱狂しながら進められたと考えれば悪くはないのではなかろうか
889 17/12/03(日)05:22:48 No.469491356
>TRPGあるあるネタ多めだけどプレイ経験ない人はどういう思いでやってたのかな… わからない… 俺はD&Dで蛮族プレイが楽しかった人だからわからない…
890 17/12/03(日)05:22:50 No.469491358
過去最大とか言ったのが悪い 本当これだけは
891 17/12/03(日)05:22:53 No.469491362
ぬ黒コンビは1.5部での一番の収穫だと思う あのコンビの人気すごい
892 17/12/03(日)05:22:55 No.469491367
>だって誰も教えてくれなかった! >こういうのがめておの持ち芸だって! 芸じゃなくて悪癖じゃねえかな…
893 17/12/03(日)05:23:01 No.469491371
>カラス見ただけでNARUTOの最強幻術を思い出してしまって駄目だった セイレムは幻術だった…?
894 17/12/03(日)05:23:01 No.469491372
>TRPGあるあるネタ多めだけどプレイ経験ない人はどういう思いでやってたのかな… ぜんぜんわかんね!
895 17/12/03(日)05:23:05 No.469491378
>エロ絵は特に欲しくならないけど 俺はメッ………ッッチャほしい
896 17/12/03(日)05:23:06 No.469491379
ダンスはくさすぎてうわってなったけど好きな人もいるみたいだしまぁ人それぞれよね…
897 17/12/03(日)05:23:08 No.469491381
ぐだはメディアの性格分かってなかっただけだし ロビンは性格が悪かっただけだし サンソンは死にたがり屋なだけだったんだ 違和感なんて無かったいいね
898 17/12/03(日)05:23:08 No.469491382
>強いて言えばやっぱりマシュがいるレイシフトいいよね… 欲を言えばマシュが戦える状態でレイシフトしたいなぁと思いました あのちょっと頼りないけど頼りになる後輩がいいんだ 勝手に一人でカーター氏にしょろしょろ付いてっちゃってやべーぞ!って探索されるのは情けないぞ…
899 17/12/03(日)05:23:17 No.469491386
>アビーの宝具いいなあ…と思うと同時にこれやってたから安生さん死んだんじゃ…とか思ってしまった >あの人大丈夫かな… 英霊剣豪からほとんど間を置かずにこれだから可能性は高い
900 17/12/03(日)05:23:17 No.469491388
アガルタでも思ったけどさ! いい加減勝利条件とか明記してよ!
901 17/12/03(日)05:23:27 No.469491394
特に意味のなかった劇中劇とマタハリさん回想なかったら 前半もだいぶボリューム減るよ
902 17/12/03(日)05:23:28 No.469491395
>>テラやってないから詳しくわかんないけど >雑に説明すると14000年前に巨大テラちゃんが地球練り歩いてマルスからよくしなる神のむちむち貰って喜んでたら通り魔カリバーされたことがあっただけだ あげてねえよ天罰下すぞボケ
903 17/12/03(日)05:23:34 No.469491400
今回の固定イラスト、よりにもよってカラスだったな…
904 17/12/03(日)05:23:39 No.469491402
全力で書いた結果がラウムに全部ネタバレさせる事なの!?
905 17/12/03(日)05:23:41 No.469491404
いいから早くアビちゃんとクリスマス迎えさせろよ!!
906 17/12/03(日)05:23:42 No.469491405
>TRPGあるあるネタ多めだけどプレイ経験ない人はどういう思いでやってたのかな… これがTRPGあるあるなら何処が楽しいの?
907 17/12/03(日)05:23:45 No.469491406
打ち切り漫画じゃねーんだぞ!
908 17/12/03(日)05:23:45 No.469491407
>ぬのダンスは立ち絵がひょこひょこで笑っちゃった記憶しかない だからこそ一枚絵欲しかったんだよ!
909 17/12/03(日)05:23:46 No.469491408
>あれ…? >自分の野望よりもちゃんと人理優先してくれる天草くんって割とまともなのでは? そりゃ単純に天草の野望が人類救済だから前提として人理崩壊してたら成り立たないからだよ
910 17/12/03(日)05:23:46 No.469491409
でもライター陣で一番暇そうで最後だから一番スケジュールに余裕あったのめておですよね…?
911 17/12/03(日)05:23:46 No.469491410
そういえば仮死してたマタハリさんはなんで緑茶ガジガジしてたんだ
912 17/12/03(日)05:23:50 No.469491411
>英霊は扱い辛いって設定を忘れてないか? >扱い辛いからこそマスターの手の甲には令呪があるんだよ >だからサソソソが首吊り窒息マリーオナニーしても問題しかねえよクソ野郎 そこを抑えて人里を守るために召喚されたはずだが… 受肉してるから仕方ないね…
913 17/12/03(日)05:23:51 No.469491412
マルス来たな…
914 17/12/03(日)05:23:55 No.469491413
>型月はめてお飼い殺しにしやがってと思ってたけどしゃーなしだな! ファイアーガール全巻発売中です!
915 17/12/03(日)05:23:56 No.469491414
>出来損ないのセッションだとか飽きたとか言うのは流石に可哀想では 実際のところどうなのかはわからんが読者には読んだものが全てだからな
916 17/12/03(日)05:23:59 No.469491415
>あげてねえよ天罰下すぞボケ ホイ座標ずらし
917 17/12/03(日)05:24:00 No.469491416
人狼でもあいつ普段のセッションでも面倒なムーヴキメてくるしとりあえず吊るそうぜ!で吊られる人間ですよ
918 17/12/03(日)05:24:01 No.469491418
運営リニンサンむしろ頑張ってるんじゃね…って錯覚したよ 期待を煽る告知にアビちゃんの宝具演出は文句なしでよかったし でもブレイクゲージはつけてくれていいのよ…?
919 17/12/03(日)05:24:03 No.469491421
>この数日はめっちゃ楽しかったはやく続き読ませろ!なんて思ったの何年ぶりだろう >久しぶりに心の底からワクワクしたからありがとうって思う あの終盤の出来見てそれ言えるのはすげえな… いや煽りとかじゃなく
920 17/12/03(日)05:24:09 No.469491425
>アビーの宝具いいなあ…と思うと同時にこれやってたから安生さん死んだんじゃ…とか思ってしまった >あの人大丈夫かな… 生放送でお休みなの笑って軽く流されたけど めっちゃ重いネタだよね
921 17/12/03(日)05:24:09 No.469491426
物凄い勢いで説明されて駄目だった
922 17/12/03(日)05:24:14 No.469491433
めておも日常シーンは上手いよ HAの青王のサッカーとかめておだし
923 17/12/03(日)05:24:15 No.469491435
時限制は待ってる間が楽しいな!とセイレムとCCCコラボやってて思った
924 17/12/03(日)05:24:15 No.469491436
>いいから早くラヴィちゃんとクリスマス迎えさせろよ!!
925 17/12/03(日)05:24:31 No.469491440
>今回の固定イラスト、よりにもよってカラスだったな… アガルタはラピュタ以外なんかあったっけ?
926 17/12/03(日)05:24:33 No.469491442
>ぬ黒コンビは1.5部での一番の収穫だと思う >あのコンビの人気すごい 凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう 需要を的確に判断したともいう
927 17/12/03(日)05:24:38 No.469491443
どんな敵であれ石の前には無力
928 17/12/03(日)05:24:38 No.469491445
今終わった面白かったけどなんかクトゥルフオタクめっちゃ満足して消えてない?
929 17/12/03(日)05:24:44 No.469491448
そもそもライターはメテオって人で確定なの…?
930 17/12/03(日)05:24:47 No.469491449
>全力で書いた結果がラウムに全部ネタバレさせる事なの!? ラムウしか説明できるやついないし…
931 17/12/03(日)05:24:48 No.469491450
>そこを抑えて人里を守るために召喚されたはずだが… 規模小さいな!
932 17/12/03(日)05:24:48 No.469491451
劇中劇が他でいうキャラ回想と考えるなら もしかして1.5部で一番短いのでは…
933 17/12/03(日)05:24:49 No.469491453
あれ?テュティバさんのグールって結局テュティバさんだったの? というかシバの女王ってグール化したあとどうやって蘇ったの?
934 17/12/03(日)05:24:50 No.469491454
フン…魔神柱の面汚しめ… すてないできあらさま
935 17/12/03(日)05:24:53 No.469491457
>そういえば仮死してたマタハリさんはなんで緑茶ガジガジしてたんだ さんざん重い重い言われたし
936 17/12/03(日)05:24:54 No.469491458
>打ち切り漫画じゃねーんだぞ! (あ…これよくわかってないのに便乗で荒らしたいだけだな…)
937 17/12/03(日)05:24:56 No.469491461
キルケーがプスッ……毒効かない人??は好きだ
938 17/12/03(日)05:24:56 No.469491462
>>あげてねえよ天罰下すぞボケ >ホイ座標ずらし むう、あの剣の使い方我が乳マルスより繊細だな…
939 17/12/03(日)05:24:58 No.469491463
>あげてねえよ天罰下すぞボケ マルス来るの早いな……
940 17/12/03(日)05:24:58 No.469491464
共犯者 捨てないでぇ 我が灯火 このグズが 可愛い パートナーとの関係性がそれぞれの末路を表してますね
941 17/12/03(日)05:25:02 No.469491467
メテオ先生の次回作にご期待くださいでバイバイしちゃってもいいんですよ?
942 17/12/03(日)05:25:06 No.469491470
>そういえば仮死してたマタハリさんはなんで緑茶ガジガジしてたんだ 重い重い言われたからじゃ
943 17/12/03(日)05:25:06 No.469491471
アビーちゃんの宝具本当にいいよね… 痴女アップから最後第一の状態になるのいいよね
944 17/12/03(日)05:25:07 No.469491472
よくわかんないけど幼女殴ったらみんな何やら満足した
945 17/12/03(日)05:25:08 No.469491474
>1.5部ライター予想は >新宿:東出 >アガルタ:水瀬 >剣豪:桜井 >セイレム:めてお >これで合ってりゅ? アガルタは小太刀だってきのこがばらしてただろハゲ!
946 17/12/03(日)05:25:09 No.469491475
>でもブレイクゲージはつけてくれていいのよ…? 削りきるとターン中でも復活するこっちの方が好きだな
947 17/12/03(日)05:25:09 No.469491476
バビロン捕囚って話もあったけどなんも関係なかったな 魔神柱以外の介入ってなんだったんだ まさか黒幕はダヴィ…
948 17/12/03(日)05:25:11 No.469491477
>どうして今年ずっと続けてたきたシステムを最後になってぶん投げるんですか 演出敵には面白いから許すよ
949 17/12/03(日)05:25:11 No.469491478
>そういえば仮死してたマタハリさんはなんで緑茶ガジガジしてたんだ 重かったからな…
950 17/12/03(日)05:25:15 No.469491479
>東出君は少年漫画系は得意なんだけどノリがサンデー系だよね…絶妙にダサい やっぱすげえぜ!ってなるの?
951 17/12/03(日)05:25:16 No.469491482
>そもそもライターはメテオって人で確定なの…? いいえ
952 17/12/03(日)05:25:18 No.469491483
アビーちゃんのハロウィン感ある配色がずっと気になる章だった
953 17/12/03(日)05:25:18 No.469491484
サンソンが贖罪を求めてるのは今後も変わらないのだな 緑茶と朝飯食ったりマスターを守ってる間も関係ねぇ贖罪してぇでもマリーは特別って思ってるんだな…って思うと悲しい
954 17/12/03(日)05:25:19 No.469491487
>あの終盤の出来見てそれ言えるのはすげえな… >いや煽りとかじゃなく 結果は結果であって過程で感じたことがなくなったわけじゃないからな
955 17/12/03(日)05:25:23 No.469491492
よくわかんないんだけどなんで裁判してたの?
956 17/12/03(日)05:25:25 No.469491495
アビーの声誰だか分かった?
957 17/12/03(日)05:25:26 No.469491496
>アガルタはラピュタ以外なんかあったっけ? …犯人判明シーン?
958 17/12/03(日)05:25:26 No.469491497
途中までは凄い良作 でも畳み方で駄作
959 17/12/03(日)05:25:27 No.469491498
>そういえば仮死してたマタハリさんはなんで緑茶ガジガジしてたんだ 女性が重いって言われたらガジガジ位するさ
960 17/12/03(日)05:25:32 No.469491501
>でもブレイクゲージはつけてくれていいのよ…? ブレイクゲージクソすぎるからやめろ! 今回みたいにガッツでいいよ!
961 17/12/03(日)05:25:35 No.469491504
>アガルタは小太刀だってきのこがばらしてただろハゲ! それバニヤンのイベでは
962 17/12/03(日)05:25:37 No.469491506
名作の定義は最終回でコケるだからセイレムは名作なんやな
963 17/12/03(日)05:25:39 No.469491508
まぁめておのシナリオといえば序盤から中盤にかけて丁寧な描写で雰囲気に浸らせといて 終盤にかけての急展開で度肝を抜き理解が追いつかないうちに話が収束し エピローグでなんかまとまった感が演出されエンドロール見ながら?マークを浮かべるとかそんなんばっかりだ
964 17/12/03(日)05:25:40 No.469491509
>めておも日常シーンは上手いよ >HAの青王のサッカーとかめておだし キルケーさんのキャラの立て方とかむっちゃ上手かったよな今回も…
965 17/12/03(日)05:25:41 No.469491512
>そういえば仮死してたマタハリさんはなんで緑茶ガジガジしてたんだ 重いって言われたから
966 17/12/03(日)05:25:48 No.469491518
>そもそもライターはメテオって人で確定なの…? 12年前のゲームの頃からのファンが断言してるのが結構見えるからな…
967 17/12/03(日)05:25:48 No.469491519
>今終わった面白かったけどなんかクトゥルフオタクめっちゃ満足して消えてない? バアルさんとラウムさんと沢庵は何やら満足枠でいいよね…
968 17/12/03(日)05:25:49 No.469491520
>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう 新宿のとってつけたように出てきた真エロモンに関しても正直感じたなその辺は
969 17/12/03(日)05:25:49 No.469491521
アビーちゃんの条件に関してはカルデアは星読みですよね!星読んでください!ってやりたかっただけだとともう
970 17/12/03(日)05:25:55 No.469491523
まぁサソソソ君はマテリアルで魂喰いなどの殺人をさせようとすると自害含めた敵対行動するってあるしアレは通常運転じゃろ
971 17/12/03(日)05:25:58 No.469491527
外神の一部みたいな巨大ボスと戦うの想像してたからラスボスが一番拍子抜けだったな
972 17/12/03(日)05:26:00 No.469491528
グールは殺してから死体食うのに生きてる緑茶ガジガジだからそりゃ単に怒ってるだけだ
973 17/12/03(日)05:26:10 No.469491531
>アガルタは小太刀だってきのこがばらしてただろハゲ! ハッタリ君はバニヤンじゃなかったっけ
974 17/12/03(日)05:26:11 No.469491532
アガルタはもうコロンブスしか記憶に残ってない
975 17/12/03(日)05:26:12 No.469491533
>よくわかんないんだけどなんで裁判してたの? アビーのSAN値チェック
976 17/12/03(日)05:26:13 No.469491535
>共犯者 捨てないでぇ 我が灯火 このグズが 可愛い >パートナーとの関係性がそれぞれの末路を表してますね 聖杯戦争と似てるって「」が言ってたけど本当にいい感じのパートナー見つけられるかに掛かってるな
977 17/12/03(日)05:26:13 No.469491536
魔神柱も倒されたことだしここらで72柱は反省会でもしてみればどうかね?
978 17/12/03(日)05:26:15 No.469491537
>>型月はめてお飼い殺しにしやがってと思ってたけどしゃーなしだな! >ファイアーガール全巻発売中です! ファイアーガールも今回みたいな感じなのかな
979 17/12/03(日)05:26:15 No.469491538
ああなんか物足りないって思ったら劇中劇以外だと敵側の鯖全然出てこないんだ なんか強烈な個性を持ったアビー以外のサーヴァント枠が敵で欲しかったな
980 17/12/03(日)05:26:16 No.469491539
今までの感じで言えば15節くらいはあると思うじゃん? 7節で魔女裁判終わってそこからが本番みたいな感じだと思うじゃん? お、終わった…
981 17/12/03(日)05:26:17 No.469491540
酷いのは元から全員死人で死人を吊って遊んでたってこと
982 17/12/03(日)05:26:19 No.469491544
チャンドラスギタ師は星いくつなの
983 17/12/03(日)05:26:24 No.469491545
>過去最大とか言ったのが悪い >本当これだけは 字数と実際のプレイ感はだいぶ違うし byte数で言えば過去最大なのかもしれないけど… 運営はちゃんとプレイしたのかな…
984 17/12/03(日)05:26:25 No.469491546
>名作の定義は最終回でコケるだからセイレムは名作なんやな あれは長期連載が前提の話だぞ
985 17/12/03(日)05:26:30 No.469491547
>TRPGあるあるネタ多めだけどプレイ経験ない人はどういう思いでやってたのかな… そもそもどれがそういうネタかわからんから伏線ぽいのは気にしたけど特に関係なさそうなのは気にしなかった 判事がサンソンに酒すすめるとことかは気にならなかった
986 17/12/03(日)05:26:31 No.469491548
>今終わった面白かったけどなんかクトゥルフオタクめっちゃ満足して消えてない? 可愛い姪っ子で牙抜け落ちてたからな…
987 17/12/03(日)05:26:34 No.469491549
>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう >需要を的確に判断したともいう しかしアラフィフという新たな需要が作られたしやっぱりいいと思う 思うんだがだからってアラフィフ出ずっぱりにするのやめろや!ともなる 難しいね…
988 17/12/03(日)05:26:37 No.469491551
>キルケーがプスッ……毒効かない人??は好きだ あれ麻痺毒でも盛ってセイレム外に逃避行しようとしたのかな…
989 17/12/03(日)05:26:37 No.469491552
アビーの宝具演出がやたらかっこいい…
990 17/12/03(日)05:26:38 No.469491554
>アガルタは小太刀だってきのこがばらしてただろハゲ! そりゃバニヤンちゃんのシナリオだこんドハゲ!!
991 17/12/03(日)05:26:44 No.469491555
重い重い言われて噛るママハリさん可愛すぎる…
992 17/12/03(日)05:26:49 No.469491560
まあさっきからただ叩きたいだけの子がいるのは分かる 別につまらんとは思ってないしなあ もう少しあと少し欲しかったって言ってるだけで
993 17/12/03(日)05:26:51 No.469491563
>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう 普通こういうゲームはそれが当たり前では
994 17/12/03(日)05:26:53 No.469491565
>アガルタは小太刀だってきのこがばらしてただろハゲ! どこ情報だよフサフサ
995 17/12/03(日)05:26:54 No.469491566
ライター予想なんて 昨日までセイレムを真剣に考察してた ぐだ「」なら一発で当ててくれるさ!!
996 17/12/03(日)05:26:56 No.469491567
キルケーナタもいい感じにキャラ立ててたし サンソンマタハリもいい感じに掘り下げされてていいなと思ったら 凄い拍子抜けだった
997 17/12/03(日)05:26:57 No.469491568
>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう 思ってたことそのまま言ってくれた
998 17/12/03(日)05:26:57 No.469491569
>>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう >新宿のとってつけたように出てきた真エロモンに関しても正直感じたなその辺は とはいえあいつの宝具でぬが全快したから来てないとやばかったってのも
999 17/12/03(日)05:27:00 No.469491572
>バビロン捕囚って話もあったけどなんも関係なかったな >魔神柱以外の介入ってなんだったんだ >まさか黒幕はダヴィ… シバがシバの女王捻じ込んできた事でしょ
1000 17/12/03(日)05:27:07 No.469491575
>あれ?テュティバさんのグールって結局テュティバさんだったの? >というかシバの女王ってグール化したあとどうやって蘇ったの? グール化で倒されたことで消えたわけではなく正気に帰れた その後はロールから外れて好きに動けた
1001 17/12/03(日)05:27:08 No.469491576
何か締めに入り始めた?アビちゃん倒せちゃった…エピローグだ…って本当に終わってしまうかどうかが気になりすぎた
1002 17/12/03(日)05:27:15 No.469491580
愚かな…って言った後に捨てないで…するのとその逆どっちがゼパルにとってよかったんだろうか
1003 17/12/03(日)05:27:17 No.469491582
安易にハゲと言うと自分がハゲだった時つらいぞ
1004 17/12/03(日)05:27:18 No.469491584
3日に分けたのは毎回シナリオ修正入れてたからなんだけどもうここから面白くするの無理だな…って全部説明させちゃう気持ちはよく分かる
1005 17/12/03(日)05:27:20 No.469491586
ストーリー召喚の一覧見たら キルケーちゃんじゃなくてシバちゃんが恒常に入ってるんですけお…
1006 17/12/03(日)05:27:23 No.469491589
>「」が鍵穴…鍵穴がって言ってたから背景注意してみてたら >確かに倒すたびに鍵穴閉じてたのね >これゲージ代わりで分かりやすかったわ ずっとアビーだけに注視して戦ってもったいないことしちゃった
1007 17/12/03(日)05:27:26 No.469491590
>これがTRPGあるあるなら何処が楽しいの? 脳筋PLが考えなしで暴走した結果頭抱えてシナリオを何とかしようとするGMの奔走っぷりに
1008 17/12/03(日)05:27:30 No.469491592
ここ数日楽しかったのは確かだよ もう運営の期待しててくださいね発言は信じないけど
1009 17/12/03(日)05:27:35 No.469491594
>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう >需要を的確に判断したともいう 楽しんでた人がいるのにただ捻くれた物言いしたいだけすぎる…
1010 17/12/03(日)05:27:38 No.469491598
>あれ?テュティバさんのグールって結局テュティバさんだったの? >というかシバの女王ってグール化したあとどうやって蘇ったの? それは解説されてなかった?
1011 17/12/03(日)05:27:43 No.469491600
少なくともアビーちゃんはめっちゃ欲しくなったので早くキテ…
1012 17/12/03(日)05:27:50 No.469491605
アビーちゃんは結局クラス何が相性有利だったの? 分からなかったから結局オジマンとケツ姉のタッグで潰したけど
1013 17/12/03(日)05:27:50 No.469491607
尺稼ぎとしか思えなかったんだけど劇中劇って必要だったのかな
1014 17/12/03(日)05:27:54 No.469491608
ぬのダンスは脳内でUFOの無駄にカメラ回り込みグルグルで再現されてる
1015 17/12/03(日)05:27:55 No.469491610
人気あるキャラに媚びることすらできてないのがセイラムじゃない?
1016 17/12/03(日)05:27:56 No.469491613
こんな言い方したらあれだけどアガルタのほうが良かった点が多い 今回は話は暗いし盛り上がらないしよくわからないまま終わるしなんとも
1017 17/12/03(日)05:28:00 No.469491617
あじぱーの事件簿ならなんか魔術的な意味がどうのこうのと適当に裁判再現した理由を説明してくれそうだが… そう思うとめておより三田さん向きの題材だったのかなと
1018 17/12/03(日)05:28:03 No.469491620
新宿はOVAみたいなのやりたかったんです!って露骨さがあってわかりやすいので嫌いじゃない
1019 17/12/03(日)05:28:11 No.469491624
>まぁサソソソ君はマテリアルで魂喰いなどの殺人をさせようとすると自害含めた敵対行動するってあるしアレは通常運転じゃろ サソソソくんがめんどくさい拘りがある鯖だとしても今は特異点の修復のために良いマスターと共に戦う!って状況で自分の贖罪を優先するような描写は納得いきませんよ私は
1020 17/12/03(日)05:28:13 No.469491627
>まぁめておのシナリオといえば序盤から中盤にかけて丁寧な描写で雰囲気に浸らせといて >終盤にかけての急展開で度肝を抜き理解が追いつかないうちに話が収束し >エピローグでなんかまとまった感が演出されエンドロール見ながら?マークを浮かべるとかそんなんばっかりだ 後半からは別の人に書かせるべきだな
1021 17/12/03(日)05:28:17 No.469491632
>>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう >新宿のとってつけたように出てきた真エロモンに関しても正直感じたなその辺は まあチョイスはライター自身がやるんだし単純にうまかったよ
1022 17/12/03(日)05:28:20 No.469491635
>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう >需要を的確に判断したともいう 2人ともぐだお持ち上げまくって好き好きってくるしね…そりゃうけるよね
1023 17/12/03(日)05:28:20 No.469491636
>愚かな…って言った後に捨てないで…するのとその逆どっちがゼパルにとってよかったんだろうか 杉田に説教してるとこで爆笑しちゃったから逆の方がまだましだと思う
1024 17/12/03(日)05:28:20 No.469491637
時限式のおかげでネタバレ見なかったしできれば時限式は続けてほしい
1025 17/12/03(日)05:28:22 No.469491638
>アビーちゃんは結局クラス何が相性有利だったの? 散々アルターエゴ→フォーリナー→バサカって言われてんだろうが!
1026 17/12/03(日)05:28:22 No.469491639
チャンドラスギタ師の時空間移動はあれ魔法の域に達してない?
1027 17/12/03(日)05:28:23 No.469491640
su2131213.jpg セイレム終えてこれ思い出した
1028 17/12/03(日)05:28:24 No.469491641
ロビンがおかしい!怪しい!って言ってた「」はロビン検定に合格しないのでもう一回勉強してね
1029 17/12/03(日)05:28:25 No.469491643
アガルタはなんだかんだ最後盛り上がるからな
1030 17/12/03(日)05:28:27 No.469491645
>>名作の定義は最終回でコケるだからセイレムは名作なんやな >あれは長期連載が前提の話だぞ 名作の条件は最後にコケることと最後にコケたら名作はそもそも=ではないし
1031 17/12/03(日)05:28:30 No.469491649
天竺復刻待ってたら天竺のおかわりが先に来たのは予想外だった
1032 17/12/03(日)05:28:34 No.469491653
あれ…シナリオ取ったら出来の悪いゲームが残るだけなのでは…?
1033 17/12/03(日)05:28:38 No.469491655
アビーちゃんは正直ディスガイア先生デザインでなければほしいとすら思わなかったかもしれない…
1034 17/12/03(日)05:28:38 No.469491656
>あれ麻痺毒でも盛ってセイレム外に逃避行しようとしたのかな… 卑しいところが見れて俺は大満足ですよめっちゃ可愛い
1035 17/12/03(日)05:28:40 No.469491658
>>凄くアレな言い方すると人気あるキャラで媚びたシナリオともいう >思ってたことそのまま言ってくれた でもあざといキャラが大活躍! お嫌いですか?
1036 17/12/03(日)05:28:43 No.469491660
>アガルタは小太刀だってきのこがばらしてただろハゲ! 小太刀はバニヤンちゃんのシナリオでは…
1037 17/12/03(日)05:28:47 No.469491664
楽しめた人もいればつまらないと感じた人もいる 自分の感じたものを信じればいいんだ
1038 17/12/03(日)05:28:48 No.469491665
判事は一体何者だったのか
1039 17/12/03(日)05:28:48 No.469491666
ラヴィニアちゃんの角は結局なんだったの? キャラクターみんな角について触れないのもなんなの…
1040 17/12/03(日)05:28:51 No.469491667
アビーは時空紳士の元で修行を付けたアビーになるだろうし 助っ人にきてほしいです…
1041 17/12/03(日)05:28:55 No.469491670
>人気あるキャラに媚びることすらできてないのがセイラムじゃない? まぁ正直かつてないほど低レアで固めた面子だなとはCMの時点で思ったよ…
1042 17/12/03(日)05:28:55 No.469491671
そんなに字数多かったかな… 他も日常会話みたいなの結構してるしセイレムが余計にしてるわけでもないし…
1043 17/12/03(日)05:28:56 No.469491672
>3日に分けたのは毎回シナリオ修正入れてたからなんだけど うーんとてもじゃないが信じられん 2日しか猶予ないのにシナリオ修正入れんの?
1044 17/12/03(日)05:28:57 No.469491673
シヴァっぱいの話もしろよ・・・
1045 17/12/03(日)05:28:57 No.469491675
>そういえば仮死してたマタハリさんはなんで緑茶ガジガジしてたんだ こいつの死体は女の癖に重いんだよ!デブかよ! って言ったから 死んだふりしてたマタハリさんがキレて割と本気で(グールと勘違いされるくらいの強さで)ガブっと噛みついた
1046 17/12/03(日)05:28:58 No.469491676
>でもあざといキャラが大活躍! >お嫌いですか? 場合による!
1047 17/12/03(日)05:28:58 No.469491677
>3日に分けたのは毎回シナリオ修正入れてたからなんだけどもうここから面白くするの無理だな…って全部説明させちゃう気持ちはよく分かる 戦闘とかもあるのにそんなわけないじゃん…
1048 17/12/03(日)05:29:00 No.469491678
>終盤にかけての急展開で度肝を抜き理解が追いつかないうちに話が収束し >エピローグでなんかまとまった感が演出されエンドロール見ながら?マークを浮かべるとかそんなんばっかりだ むしろそういう方が納得できたかなあ そのまんまだったじゃないか
1049 17/12/03(日)05:29:02 No.469491680
>こんな言い方したらあれだけどアガルタのほうが良かった点が多い >今回は話は暗いし盛り上がらないしよくわからないまま終わるしなんとも アガルタは基本つまらなかったけど今回は昨日まで面白かったしまだよかったと思う
1050 17/12/03(日)05:29:04 No.469491681
明日からキルケーとの逃避行ifストーリーを開始する!
1051 17/12/03(日)05:29:15 No.469491684
メイン時限式はフォウ君ランニングが短くてそれだけで有りがたいとか思ってしまった
1052 17/12/03(日)05:29:21 No.469491688
>チャンドラスギタ師の時空間移動はあれ魔法の域に達してない? 別の世界の法則だし…
1053 17/12/03(日)05:29:22 No.469491691
アビーの宝具演出時にセリフ枠つけるとめっちゃスパロボっぽいと思う
1054 17/12/03(日)05:29:26 No.469491693
時限式自体は大歓迎だよ できれば他3つも時限式でよかったくらいだ
1055 17/12/03(日)05:29:27 No.469491694
>尺稼ぎとしか思えなかったんだけど劇中劇って必要だったのかな 最初にテーマコンセプトとして提示されてたんじゃない?
1056 17/12/03(日)05:29:28 No.469491695
なんかもうこの流れにかこつけて他の章まで貶したいだけになってるのが見え見えすぎる
1057 17/12/03(日)05:29:31 No.469491697
アビーちゃんみたいな服装の子が脱ぎ始めてオイオイどうしたと心配半分興奮した
1058 17/12/03(日)05:29:34 No.469491702
>天竺復刻待ってたら天竺のおかわりが先に来たのは予想外だった でもこれ天竺やってない人はわけわからないよね…
1059 17/12/03(日)05:29:37 No.469491704
>こいつの死体は女の癖に重いんだよ!デブかよ! >って言ったから >死んだふりしてたマタハリさんがキレて割と本気で(グールと勘違いされるくらいの強さで)ガブっと噛みついた まぁでもあんだけむっちむちの体型なら重くてもしょうがねえんじゃねえかなって…
1060 17/12/03(日)05:29:38 No.469491705
もしかしてラウムさんはアビーちゃんのエッチな格好に満足して死んでいったんじゃあ
1061 17/12/03(日)05:29:39 No.469491706
結局ナタクがいつのまにかいたのは何だったの
1062 17/12/03(日)05:29:40 No.469491707
ソロシバいいよね…
1063 17/12/03(日)05:29:46 No.469491710
>新宿はOVAみたいなのやりたかったんです!って露骨さがあってわかりやすいので嫌いじゃない 映像化すると映えそうだなー ってシーン多いよね
1064 17/12/03(日)05:29:47 No.469491711
>明日からキルケーとの逃避行ifストーリーを開始する! 正気ですか叔母様!?
1065 17/12/03(日)05:29:54 No.469491714
>ファイアーガールも今回みたいな感じなのかな ちゃんとやりきったよ 今回みたいな煽るようなシナリオじゃなくて冒険ものに徹してたし
1066 17/12/03(日)05:29:56 No.469491715
ブレイクはブレイク後の攻撃が本当に無駄にしかならんのがなあ せめてNP星が通常のオーバーキル以上に大きく増加するとかさあ ワンパン防止はともかく二の矢三の矢まで防止されたらたまらんよ
1067 17/12/03(日)05:29:56 No.469491716
>ラヴィニアちゃんの角は結局なんだったの? >キャラクターみんな角について触れないのもなんなの… 絶対何かの伏線だと思うんだが サブライターなので本当に伏線なのかわからないのがつらい
1068 17/12/03(日)05:30:04 No.469491719
クトゥルフ神話おもしろいな!邪神召喚しよう! やったぜカーターさんのボディだ最高!よしどこかで計画を実行にうわこの姪っ子天使すぎるわ…クソ判事すら浄化されて職務に忠実になる天使だわ… この子なら全人類の贖罪できるわ…するわ…
1069 17/12/03(日)05:30:04 No.469491720
>su2131213.jpg >セイレム終えてこれ思い出した みんなそう思ってるよ!
1070 17/12/03(日)05:30:06 No.469491721
>散々アルターエゴ→フォーリナー→バサカって言われてんだろうが! 誰に?
1071 17/12/03(日)05:30:06 No.469491725
モンキーマジック モンキーマージック!
1072 17/12/03(日)05:30:08 No.469491727
魔神柱を殴って倒すのは今まで通りでいいけど アビーちゃんを普通に殴り倒せたのはあれでいいのか…ってなった
1073 17/12/03(日)05:30:09 No.469491728
劇中劇ないと序盤で戦う相手いないからな グールまでの繋ぎよ
1074 17/12/03(日)05:30:11 No.469491731
かつてないほど掘り下げられたが独断専行のあまり頭がおかしくなって処刑されたサンソン!
1075 17/12/03(日)05:30:15 No.469491733
>su2131213.jpg >セイレム終えてこれ思い出した セイレムはこれのベルゼバブのくだりも無くなった感じかな
1076 17/12/03(日)05:30:15 No.469491734
>なんか強烈な個性を持ったアビー以外のサーヴァント枠が敵で欲しかったな アビー自体もそんなに個性ないからなあ
1077 17/12/03(日)05:30:16 No.469491736
>結局ナタクがいつのまにかいたのは何だったの アガルタでも淫ピいつの間にかいたし… あいつ終章でも来てないんだぜ
1078 17/12/03(日)05:30:18 No.469491738
サソソソくんと判事はなんでグール化しなかったんだろ 柴さんはグール化してるし
1079 17/12/03(日)05:30:19 No.469491739
>まぁでもあんだけむっちむちの体型なら重くてもしょうがねえんじゃねえかなって… 体重49kgで申請してるんですよ!
1080 17/12/03(日)05:30:23 No.469491741
>まあさっきからただ叩きたいだけの子がいるのは分かる >別につまらんとは思ってないしなあ >もう少しあと少し欲しかったって言ってるだけで 叩きたいだけではないけど正直つまらんかったとは思ってるし そんなことを君に強制される謂れはない
1081 17/12/03(日)05:30:25 No.469491743
新宿は人気キャラもそうだがその後に続く人気キャラのアラフィフ生み出しただけ頑張ったじゃない 新シン君も人気だけど
1082 17/12/03(日)05:30:29 No.469491748
マジであの角なんだったんだろう・・・
1083 17/12/03(日)05:30:34 No.469491749
好きな主人公の身体乗っ取ったり猫嫌いでフフ…これはカーターじゃないサインだよしたり 型月グール知らないふりしたりうなされてる姪っ子見下ろしながら目を赤く光らせてみたり 自分の姪っ子がどれだけ純粋無垢で優しい子なのかをダイジェストでアピールしてみたり 思い返せばメッッ……ッッチャエンジョイしてるなこの魔神柱
1084 17/12/03(日)05:30:36 No.469491752
芝王引いてるフレいないかな… 俺は引かない
1085 17/12/03(日)05:30:37 No.469491753
>判事は一体何者だったのか PU2の星3枠でくるから待ちなよ
1086 17/12/03(日)05:30:38 No.469491754
>>アビーちゃんは結局クラス何が相性有利だったの? >散々アルターエゴ→フォーリナー→バサカって言われてんだろうが! スレ断ちしてさっき終わってやってきたから許してほしい まさかバーサーカーに強いとはね…
1087 17/12/03(日)05:30:40 No.469491756
誰も言わないから言うけどラウムのモーションカッコいいよね…
1088 17/12/03(日)05:30:40 No.469491757
今後はブレイクじゃなくてアビーちゃん形式にして欲しい あっちゃんと復活回数は明記してください
1089 17/12/03(日)05:30:42 No.469491758
>ブレイクはブレイク後の攻撃が本当に無駄にしかならんのがなあ >せめてNP星が通常のオーバーキル以上に大きく増加するとかさあ アビーちゃんはブレイクじゃなかったけど何で今その話を?
1090 17/12/03(日)05:30:42 No.469491759
味方詰んでる状態で早口で作戦全部バラしてくれる敵ボス初めて見たよ…
1091 17/12/03(日)05:30:45 No.469491761
>>散々アルターエゴ→フォーリナー→バサカって言われてんだろうが! >誰に? もちろん余だよ
1092 17/12/03(日)05:30:47 No.469491764
>アガルタは小太刀だってきのこがばらしてただろハゲ! それいつの竹箒読めば見れる? >え、まんわか? リヨイベについて何か? ははは、まったく悪いジョークだぜ。 >でもFateもとっくに10年。 >そんだけの時間やっていれば、まあ、うどん粉からサーヴァントが作られる事もあるだろうさ。 >ちなみにシナリオ原案はリヨさんご本人(イラスト付きという豪華なプロットでした。毎話かかれてるアルテラさんが超可愛い)によるもので、 >そのプロットを元に今回は外部からの参加として小太刀右京さんに制作していただき、最後に自分が監修させていただきました。 >バニヤンのお話は『一部の後のようで一部の後ではない、いつのまにか完成していた不思議なイベント』。 >言うなれば『FGO』内におけるトワイライトゾーンとお考えください。
1093 17/12/03(日)05:30:57 No.469491768
>サソソソくんがめんどくさい拘りがある鯖だとしても今は特異点の修復のために良いマスターと共に戦う!って状況で自分の贖罪を優先するような描写は納得いきませんよ私は 判事の方を牽制するつもりで別行動取った辺りでどうも錯乱と認識齟齬が進んで結果世界よりも自分の贖罪を優先させちゃったんだと思うよ あの世界どうも食材を求める心が増幅するみたいだし
1094 17/12/03(日)05:30:59 No.469491769
>マジであの角なんだったんだろう・・・ やはり性器の暗喩…
1095 17/12/03(日)05:31:08 No.469491776
>TRPGあるあるネタ多めだけどプレイ経験ない人はどういう思いでやってたのかな… 未だにTRPGTRPG言ってんだなーとしか
1096 17/12/03(日)05:31:14 No.469491778
6節までのライターさんに7節以降も書かせてあげて! 人が変わったでしょ!?
1097 17/12/03(日)05:31:14 No.469491779
アガルタはまぁ丁寧じゃないけど話の筋自体は王道だったからわかりにくさはなかった
1098 17/12/03(日)05:31:16 No.469491780
納期に間に合わなかったってよりも 風呂敷広げすぎて畳み切れなかったが正しいんじゃ…
1099 17/12/03(日)05:31:20 No.469491782
>3日に分けたのは毎回シナリオ修正入れてたからなんだけどもうここから面白くするの無理だな…って全部説明させちゃう気持ちはよく分かる 数日でシナリオ修正なんか出来るわけないだろ!?
1100 17/12/03(日)05:31:24 No.469491786
サンソンの扱いについては時が解決するだろう…
1101 17/12/03(日)05:31:25 No.469491787
>クトゥルフ神話おもしろいな!邪神召喚しよう! >やったぜカーターさんのボディだ最高!よしどこかで計画を実行にうわこの姪っ子天使すぎるわ…クソ判事すら浄化されて職務に忠実になる天使だわ… >この子なら全人類の贖罪できるわ…するわ… 出来んかったけどめっちゃ満足!カーターさんに身体返しとこ!
1102 17/12/03(日)05:31:36 No.469491794
アガルタはブス以外のキャラは薄かったな CEOはこの間キャラ立ったけど
1103 17/12/03(日)05:31:38 No.469491795
ラウムくん外の世界の神に人類救済してもらうとか色々御託並べてたけど 姪っ子かわいい!セイレムに囚われてる姪っ子をなんとかして外の世界に連れ出してほしい!してただけなのではと勘繰ってしまうくらいには姪っ子かわいいしてた
1104 17/12/03(日)05:31:39 No.469491797
>あの世界どうも食材を求める心が増幅するみたいだし なるほど道理で帰った後ご飯作りに熱心に…
1105 17/12/03(日)05:31:41 No.469491798
剣豪みたいにエピローグで黒幕がふっふっふってするのかと思ったよ
1106 17/12/03(日)05:31:42 No.469491799
>新宿はOVAみたいなのやりたかったんです!って露骨さがあってわかりやすいので嫌いじゃない あの路線で最後まで走り抜けてほしかった
1107 17/12/03(日)05:31:42 No.469491800
時間が足りなかった感がひしひしと伝わってくる
1108 17/12/03(日)05:31:48 No.469491805
劇が終盤何かの役に立つかと思ったか? 無いよ!
1109 17/12/03(日)05:31:59 No.469491812
>新シン君も人気だけど 新シンに関しちゃどっちかというとこの前のハロウィンの方が寄与してるような
1110 17/12/03(日)05:32:03 No.469491816
>アビーちゃんはブレイクじゃなかったけど何で今その話を? アビーちゃんは死んだら即復活して次のダメージ入るもんな
1111 17/12/03(日)05:32:07 No.469491817
>>クトゥルフ神話おもしろいな!邪神召喚しよう! >>やったぜカーターさんのボディだ最高!よしどこかで計画を実行にうわこの姪っ子天使すぎるわ…クソ判事すら浄化されて職務に忠実になる天使だわ… >>この子なら全人類の贖罪できるわ…するわ… >出来んかったけどめっちゃ満足!カーターさんに身体返しとこ! エンジョイしすぎている…
1112 17/12/03(日)05:32:09 No.469491818
アビー実装されたらほしいんだけどフォーリナーで来るとしたらアビーっていうかヨーグルトソース入りのキャラになりそうでそうするとあんま欲しくない…
1113 17/12/03(日)05:32:11 No.469491821
シバちゃんのロマン大好きぶりをもっと見せて欲しかった
1114 17/12/03(日)05:32:12 No.469491824
逃亡柱どもはムーンセルにお見合いセッティングしてもらえばよかったんだ
1115 17/12/03(日)05:32:15 No.469491827
このあとセイレムピックアップ2でアビちゃんとシバニャンがピックアップされたら何もかも許して回すよ
1116 17/12/03(日)05:32:15 No.469491828
>ラヴィニアちゃんの角は結局なんだったの? >キャラクターみんな角について触れないのもなんなの… 性感帯
1117 17/12/03(日)05:32:21 No.469491831
>思い返せばメッッ……ッッチャエンジョイしてるなこの魔神柱 カルデアにも外なる神の存在を見せつけられたし大満足だな
1118 17/12/03(日)05:32:23 No.469491833
>魔神柱を殴って倒すのは今まで通りでいいけど >アビーちゃんを普通に殴り倒せたのはあれでいいのか…ってなった 殴って直した訳ではなく キャスターの二人が扉全部締めたって言ってただろ!
1119 17/12/03(日)05:32:28 No.469491837
新宿と剣豪のやりたいこと全部やりきったぜ感いいよね
1120 17/12/03(日)05:32:30 No.469491840
媚びたシナリオって言うけど今回それすら出来ず高感度上がったキャラのほうが少ないぞ
1121 17/12/03(日)05:32:31 No.469491841
>もう少しあと少し欲しかったって言ってるだけで そんな総意みたいなこと言われても困る
1122 17/12/03(日)05:32:31 No.469491842
>>クトゥルフ神話おもしろいな!邪神召喚しよう! >>やったぜカーターさんのボディだ最高!よしどこかで計画を実行にうわこの姪っ子天使すぎるわ…クソ判事すら浄化されて職務に忠実になる天使だわ… >>この子なら全人類の贖罪できるわ…するわ… >出来んかったけどめっちゃ満足!カーターさんに身体返しとこ! ラウムくんはさあ…
1123 17/12/03(日)05:32:34 No.469491843
めておはマジで年単位の時間上げても平気で落とすから…なんで書かせたって感じではあるが
1124 17/12/03(日)05:32:36 No.469491845
まあもうちょっと丁寧に説明されたら納得出来そうな部分もありそうではあるよね
1125 17/12/03(日)05:32:38 No.469491846
これもしかして7日目まで何もしないで待ってれば最終日に同じように殴って終わらせられたのでは…
1126 17/12/03(日)05:32:42 No.469491848
魔神柱のくせに神に頼るなどと!
1127 17/12/03(日)05:32:42 No.469491849
>誰も言わないから言うけどラウムのモーションカッコいいよね… かっこいい… でもあいつ呪い効果上げるとかちょっとピンポイントに嫌らしかったからきらい…
1128 17/12/03(日)05:32:45 No.469491853
アガルタ勢も水着イベとかハロウィンでキャラテコ入れ入っていい感じになったし今回の鯖たちもいずれは… ただあのBBAの扱いだけは完全になかったことにしていいと思う
1129 17/12/03(日)05:32:50 No.469491855
クリスマスは暇してそうな経験値にシナリオぶんなげて オキタオルタサンタをだしてもらいたいです
1130 17/12/03(日)05:32:51 No.469491856
>3日に分けたのは毎回シナリオ修正入れてたからなんだけどもうここから面白くするの無理だな…って全部説明させちゃう気持ちはよく分かる それこそTRPGじゃねーんだから戦闘や節のシステムとかあるんだから ゲームでそんなことできると思うのが間違い
1131 17/12/03(日)05:32:54 No.469491859
正直言ってサンソンがメインに取り上げられる機会なんてこれっきりだろうしこんな結末になるなんてかなり最悪と思っている
1132 17/12/03(日)05:32:58 No.469491860
毎夜ごとに敵がわく!とか劇中劇で敵が!みたいになるべく自然に戦闘がはいる流れは良いよ はいはい戦闘ノルマはいはいすまないみたいにならなくていい
1133 17/12/03(日)05:32:58 No.469491861
まあキャラ媚びの話したら ロビンとサンソンもそうなんだが… サンソンは掘り下げあったからいいけどロビンは正直ロビンじゃないほうが良かったよアレ
1134 17/12/03(日)05:33:00 No.469491863
>判事の方を牽制するつもりで別行動取った辺りでどうも錯乱と認識齟齬が進んで結果世界よりも自分の贖罪を優先させちゃったんだと思うよ そうやって説明されるとなるほどなーってなるしそういえばそんなくだりもあったなとは思うんだけどだったら作中でもう少し詳しく描写してほしかったよ…
1135 17/12/03(日)05:33:01 No.469491864
>2日しか猶予ないのにシナリオ修正入れんの? ライターがシナリオ書き直して それをDWに送って打ち込んで それに合わせて敵のデータ直して… うn無理じゃねえかな…
1136 17/12/03(日)05:33:03 No.469491866
>CEOはこの間キャラ立ったけど CEOもふーやーちゃんもしにたくないさんもメイン章以後のイベントでキャラが立つのはどうなんすかね…
1137 17/12/03(日)05:33:05 No.469491867
ゼパルくんがまともな頃が見れてにこやかな気持ちになれましたよ私は
1138 17/12/03(日)05:33:07 No.469491868
アガルタに関しては色々言いたい部分もあるけどそのぶん尖ってた部分もあるから好きよ 具体的にはブスと最後の叔父貴の挿入
1139 17/12/03(日)05:33:10 No.469491871
でもこれアビーちゃん限定パターンですよね…?
1140 17/12/03(日)05:33:13 No.469491872
シナリオライターには詳しくないんだが セイレムの人が広げた風呂敷をアガルタの人が畳むみたいな 共同作品みたいなのはナシなの?
1141 17/12/03(日)05:33:18 No.469491874
三千年の復讐者 キアラのバイブ 死にたいさん 姪萌えクトゥルフオタクおじさん
1142 17/12/03(日)05:33:18 No.469491875
7節からは人類悪に家族を人質に取られて無理やり書かされたんだ 好きなんだ生まれついて…そういうのが
1143 17/12/03(日)05:33:19 No.469491876
多分前々からクトゥルフすげえ!ってしてたんだろなあ でせっかく個になったから再現しにいくぜって
1144 17/12/03(日)05:33:19 No.469491877
今章で死ぬキャラあんなにがっつり描かされたやつを暴いて聞きに行くしかねぇな
1145 17/12/03(日)05:33:19 No.469491878
>アビゲイル強い要素あった? >すぐ死ぬけどすぐ復活するなーくらいにしか思わなんだ アルターエゴ入れてなくて長期戦に備えて行ったら プレイヤー側絶対ころす宝具で一人ずつ減らされて大変だったよ
1146 17/12/03(日)05:33:21 No.469491880
>思い返せばメッッ……ッッチャエンジョイしてるなこの魔神柱 無意味に目を光らせてるのがエンジョイ勢すぎる…
1147 17/12/03(日)05:33:21 No.469491881
時限式嬉しいけど18時更新にしてほしい
1148 17/12/03(日)05:33:24 No.469491882
そういえば今回全然絆ポイント稼げてない気がする…
1149 17/12/03(日)05:33:26 No.469491883
>CEOはこの間キャラ立ったけど 純粋に好きな人が望んでるのと違う方でキャラ立ってない?
1150 17/12/03(日)05:33:28 No.469491885
>6節までのライターさんに7節以降も書かせてあげて! >人が変わったでしょ!? こういうライターなんです!
1151 17/12/03(日)05:33:35 No.469491888
ぐだが参加してなければ勝手に魔力切れ起こしてた
1152 17/12/03(日)05:33:36 No.469491889
えっ今回の新規鯖皆いい感じだったじゃん…
1153 17/12/03(日)05:33:37 No.469491890
若干口汚くなりそうなくらいにはガッカリ感が凄い
1154 17/12/03(日)05:33:39 No.469491891
逃げた魔神柱はだいたいみんな何やらエンジョイして死んでる気がする…
1155 17/12/03(日)05:33:49 No.469491896
>媚びたシナリオって言うけど今回それすら出来ず高感度上がったキャラのほうが少ないぞ キルケーさん好きになったけど今回初出だから好感度上がったって言って良いのかどうか
1156 17/12/03(日)05:33:50 No.469491897
>シバちゃんのロマン大好きぶりをもっと見せて欲しかった クリアしたんならストーリー召喚ガチャにはもう入ってるぞ 遠慮なく引きたまへ
1157 17/12/03(日)05:33:50 No.469491898
>人気あるキャラに媚びることすらできてないのがセイラムじゃない? 途中までは掘り下げいいね!と思ったら逆に株落とすようなオチにされるとは思わないじゃないですか
1158 17/12/03(日)05:33:54 No.469491902
>ぐだが参加してなければ勝手に魔力切れ起こしてた 言われてみたらそれで駄目だった
1159 17/12/03(日)05:33:55 No.469491903
勝手に良いような解釈すると痛い目見ると最近ロボアニメとヒーロー漫画で知ったし…
1160 17/12/03(日)05:33:56 No.469491904
ラウムさんループじゃないと言うんだから前回までの様子を回想でちょっと見せるだけでも違うと思いますよ
1161 17/12/03(日)05:34:02 No.469491909
カラス単体に矢が刺さってる絵もあってラヴィがぐえーしてる部分で緑茶ついにってなりましたよ私は お前これ対象違えどカラスの突撃に間に合わなかったってことじゃねーか!
1162 17/12/03(日)05:34:02 No.469491910
CEOはアキレウスが実装されるまで待って…
1163 17/12/03(日)05:34:04 [エルダーグール] No.469491911
呪い
1164 17/12/03(日)05:34:05 No.469491912
今回のって加速して周回しすぎて魔力切れ寸前だったらしいけどほっといたら自滅したのだろうか
1165 17/12/03(日)05:34:07 No.469491916
>姪萌えクトゥルフオタクおじさん ひっどい
1166 17/12/03(日)05:34:08 No.469491917
>えっ今回の新規鯖皆いい感じだったじゃん… キルケーおばちゃんもナタちゃんも良かったよね
1167 17/12/03(日)05:34:13 No.469491919
認識阻害されてるからみんな角のこと言えなかったんだよ
1168 17/12/03(日)05:34:15 No.469491922
この…クソGMの何やら満足柱!
1169 17/12/03(日)05:34:17 No.469491923
メッセンジャーメッフィーはラウムからの娘すごいよアピール!!
1170 17/12/03(日)05:34:20 No.469491926
牧師さんが地味にラヴィちゃんのこと狙っててだめだった
1171 17/12/03(日)05:34:22 No.469491927
村人が全員グールだったオチのせいで劇が全部無意味な事になってしまった ひどい
1172 17/12/03(日)05:34:23 No.469491930
>えっ今回の新規鯖皆いい感じだったじゃん… 新規鯖はよかったよ!サソソソくんとロビンの描写が気に入らねえんだよ!
1173 17/12/03(日)05:34:24 No.469491931
やっと終わったー 誰だよこのうまあご紳士…本人だわ…あとアビーちゃんの真名は銀の鍵でいいのかな…
1174 17/12/03(日)05:34:28 No.469491935
>えっ今回の新規鯖皆いい感じだったじゃん… 俺シバニャンもキルケーさんも好きになった!めっちゃ引きたい!
1175 17/12/03(日)05:34:29 No.469491936
12年ぶりのめておの長文シナリオ楽しみにしてた古参ファンの人が怒りのブログ更新してて悲しい
1176 17/12/03(日)05:34:30 No.469491939
>2日しか猶予ないのにシナリオ修正入れんの? 林檎チェックがあるのでどっちにしろ無理
1177 17/12/03(日)05:34:31 No.469491941
ロビンも活躍はしたけどキャラクター魅力的に描かれたわけじゃないと思う ハロウィン二回目の方がよっぽど良く見えた
1178 17/12/03(日)05:34:32 No.469491944
戦闘禁止とかもどうでもいい感じになって吊るすのもモブでいいとか段々適当になってくのがちょっと
1179 17/12/03(日)05:34:37 No.469491945
>>姪萌えクトゥルフオタクおじさん >ひっどい キアラのバイブの方が酷いでしょ
1180 17/12/03(日)05:34:39 No.469491949
>三千年の復讐者 >キアラのバイブ >死にたいさん >姪萌えクトゥルフオタクおじさん バアルさんは最後の会話含めてめっちゃかっこいいな…
1181 17/12/03(日)05:34:39 No.469491950
>>シバちゃんのロマン大好きぶりをもっと見せて欲しかった >クリアしたんならストーリー召喚ガチャにはもう入ってるぞ >遠慮なく引きたまへ 死ねと申すか
1182 17/12/03(日)05:34:46 No.469491951
散々大口叩いて小指になった奴よりコスプレまでしてエンジョイしたラムウくん幸せだよね姪っ子は本物の所に行ったし
1183 17/12/03(日)05:34:47 No.469491952
>えっ今回の新規鯖皆いい感じだったじゃん… たぶん数日すればしっかりした評価になるから… ちょっとシナリオのショックがでかいんだよ…
1184 17/12/03(日)05:34:54 No.469491955
哪吒がカタコトポンコツでかわいかったからいいかな… アビーと仲良かったのもわんだ
1185 17/12/03(日)05:35:00 No.469491963
ゼパル君カッコいいこと言ってるけど この後無茶苦茶セックスしたなんだよね…
1186 17/12/03(日)05:35:02 No.469491964
>アビー実装されたらほしいんだけどフォーリナーで来るとしたらアビーっていうかヨーグルトソース入りのキャラになりそうでそうするとあんま欲しくない… ヨーグルトソースの力を操れるようになった本編後アビーちゃんじゃないかなちょっと小悪魔的な誘惑も添えて
1187 17/12/03(日)05:35:04 No.469491966
結局自分勝手に好き勝手やってた連中ほど満足してるだけの話だったのが酷い その尻拭いに周囲が奔走させられるのも含めて
1188 17/12/03(日)05:35:04 No.469491967
>メッセンジャーメッフィーはラウムからの娘すごいよアピール!! 自分たち魔神柱程度ではこんなこと出来ない だがうちの娘なら違う!
1189 17/12/03(日)05:35:05 No.469491968
口汚くなる人の意見はそう思う人もいると捉える しかしだがまあ…有り体に言えばとても楽しかったと思いますよ私は
1190 17/12/03(日)05:35:09 No.469491971
マタハリさんは過去掘り下げもあって使い良かったな
1191 17/12/03(日)05:35:16 No.469491977
ラウム「現実なんてクソだわ・・・フィクション最高」
1192 17/12/03(日)05:35:17 No.469491978
シナリオの良し悪しはともかく新規鯖自体はみんな魅力的だったと思うよ1.5部
1193 17/12/03(日)05:35:18 No.469491979
スポットが当たったし少なくとも昨日まではサンソン君に好意的な解釈や話題も多かった 今日はうん…色々言われてもしょうがないレベルでサンソン君の自分本位がわかったと思えば
1194 17/12/03(日)05:35:20 No.469491981
>CEOもふーやーちゃんもしにたくないさんもメイン章以後のイベントでキャラが立つのはどうなんすかね… ぶっちゃけそれは味方になって日常イベント始めるようになっただけなのでは…
1195 17/12/03(日)05:35:21 No.469491984
>逃げた魔神柱はだいたいみんな何やらエンジョイして死んでる気がする… 何度も死んでは生き返りながら彷徨ったフェニクスはエンジョイしたと言っていいんだろうか…
1196 17/12/03(日)05:35:24 No.469491987
>シナリオライターには詳しくないんだが >セイレムの人が広げた風呂敷をアガルタの人が畳むみたいな >共同作品みたいなのはナシなの? たとえプロ同士だろうがリレー小説が整合性保ったまま面白くなる可能性は 竜頭蛇尾の作家が最後まで面白く書ける可能性より低い
1197 17/12/03(日)05:35:24 No.469491988
脳筋プレイが正解だったとはね
1198 17/12/03(日)05:35:25 No.469491989
新宿はオルタ2人はどうでも良かったけど ロボとかアラフィフとか良かったから 新シン君以外は割とみんな媚びられてて良かったよ
1199 17/12/03(日)05:35:27 No.469491990
>今回のって加速して周回しすぎて魔力切れ寸前だったらしいけどほっといたら自滅したのだろうか 自滅しただろうね 5万人は死ぬけど
1200 17/12/03(日)05:35:36 No.469491993
ロリビッチアビーちゃん来ちゃうんです?
1201 17/12/03(日)05:35:38 No.469491995
てかせめて最後に鍵持って帰ってきちゃったので繋がりが出来てアビー来ちゃった!すればよかったんじゃないのかなって 鍵持って帰ってきちゃった事に全く触れないし…
1202 17/12/03(日)05:35:38 No.469491996
ごひは結局いつの間にかカルデアに来てたキャラでよかったんだろうか
1203 17/12/03(日)05:35:38 No.469491998
>死ねと申すか 左様
1204 17/12/03(日)05:35:40 No.469491999
>12年ぶりのめておの長文シナリオ楽しみにしてた古参ファンの人が怒りのブログ更新してて悲しい 俺はよく知らんけど「」の言う通りめておっていつもこんな感じの人ならこういうのを求めてファンになったんじゃないの?
1205 17/12/03(日)05:35:56 No.469492004
姪っ子は可愛いし望み通りの神様呼び出しできてたし魔人柱の中では結構な勝ち組だなラウム君 君もそう思うだろうラウム君に説教してたゼパなんとか君!
1206 17/12/03(日)05:35:59 No.469492007
ひぐらしに例えてた「」はなかなかの慧眼じゃないか 〆のマズさまで再現してるじゃないか
1207 17/12/03(日)05:36:04 No.469492009
>鍵持って帰ってきちゃった事に全く触れないし… ただの十字架ですし…
1208 17/12/03(日)05:36:04 No.469492010
>su2131213.jpg >セイレム終えてこれ思い出した グアアアア!こ…この魔女狩り将軍と呼ばれる判事が… こんな障…小娘に…バ…バカナアアア!グアアアア!
1209 17/12/03(日)05:36:08 No.469492012
クトゥルフにはまる友達にドン引く友達
1210 17/12/03(日)05:36:08 No.469492013
ラヴィニアちゃんは何時頃ガチャに追加されますか?
1211 17/12/03(日)05:36:08 No.469492014
一部の人の事除けば初手暴力が最適法すぎない?
1212 17/12/03(日)05:36:11 No.469492015
ストーリーやる前にぶん回す人向けにいきなりナタちゃん登場させてたのは新鮮味あってよかった 何度もやられるとお前急に来たなってのが強くなりそうだけど
1213 17/12/03(日)05:36:12 No.469492016
処刑台作らされてサンソンのsan値ゴリゴリ削られてたからなー あれで多分ボロボロになってた
1214 17/12/03(日)05:36:22 No.469492024
>>えっ今回の新規鯖皆いい感じだったじゃん… >たぶん数日すればしっかりした評価になるから… >ちょっとシナリオのショックがでかいんだよ… CEOみたいに後のシナリオで異常にキャラが立つかもしれないし…
1215 17/12/03(日)05:36:23 No.469492025
>シナリオの良し悪しはともかく新規鯖自体はみんな魅力的だったと思うよ1.5部 おばちゃんセイレムやる前全く欲しくなかったのに今めっちゃ欲しくなったよ…
1216 17/12/03(日)05:36:27 No.469492030
クラス相性なぞ知らぬ!星集めてクリ伸ばして殴る!これが最もIQの高い戦術よ!
1217 17/12/03(日)05:36:33 No.469492032
新規鯖はイベントで株をどうこうしてもらう心配するほど酷い扱いでもなかったじゃん 正直こいつ元からこんなんじゃなかった?とは思ってるけどサンソンをイベントでどうにかしたほうがいいとは思う
1218 17/12/03(日)05:36:34 No.469492034
>脳筋プレイが正解だったとはね やはり力こそパワー…
1219 17/12/03(日)05:36:36 No.469492035
このクトゥルフ卓GMもPLも初心者オンリーなんじゃが
1220 17/12/03(日)05:36:36 No.469492036
こっちの体力半減を見越して呪いばらまくとか魔神柱のくせに頭いいよね
1221 17/12/03(日)05:36:37 No.469492037
サンソソ君に関しては株上げるどころか下げたぞアイツ 今までのカルデアより満足死選んで満足死よりマリー選んだ
1222 17/12/03(日)05:36:44 No.469492041
「」だお、マタハリさんだけアビーに挨拶されて無くない?
1223 17/12/03(日)05:36:44 No.469492042
>ラヴィニアちゃんは何時頃ガチャに追加されますか? 翁枠と考えると年始
1224 17/12/03(日)05:36:48 No.469492046
サンソンくんの裁判でマタハリみたいな戦闘パート欲しかったな…
1225 17/12/03(日)05:36:48 No.469492047
>自滅しただろうね >5万人は死ぬけど これジェロニモが言ってた5万の犠牲で済んでよかったねコースだったんじゃ…
1226 17/12/03(日)05:36:49 No.469492048
>カラス単体に矢が刺さってる絵もあってラヴィがぐえーしてる部分で緑茶ついにってなりましたよ私は 俺セイラムではあそこでロビンが黒幕になった
1227 17/12/03(日)05:36:56 No.469492052
悪いが逆にこんなしりすぼみな脚本描く人のファンなんているんだなーって思っちゃったよ これが当たり前みたいに言われてるから余計に
1228 17/12/03(日)05:36:56 No.469492053
以前のイベントに出てたとはいえ新規ガチャ実装鯖をカルデアの同行鯖に選ぶのは 自分が読み飛ばしたか焦るからやめて欲しいわ
1229 17/12/03(日)05:37:00 No.469492054
そういやメッフィー出てきてたな
1230 17/12/03(日)05:37:03 No.469492057
キルケーおばちゃんは笑顔が素敵で困る
1231 17/12/03(日)05:37:05 No.469492059
>カラス単体に矢が刺さってる絵もあってラヴィがぐえーしてる部分で緑茶ついにってなりましたよ私は >お前これ対象違えどカラスの突撃に間に合わなかったってことじゃねーか! 直前の選択肢でアビーを狙ってるのか!?とか選択しちゃったので そのせいでロビンが一手遅れてラヴィをカラスが殺す前に仕留められなかったとした どっちの選択肢選んでも同じなのはわかってるが
1232 17/12/03(日)05:37:07 No.469492061
>サンソソ君に関しては株上げるどころか下げたぞアイツ >今までのカルデアより満足死選んで満足死よりマリー選んだ 聖杯戦争だとよくあることよ
1233 17/12/03(日)05:37:10 No.469492063
ぐだのメンターはレッドゴリラ=サンなの? チェスト魔神柱!なの?
1234 17/12/03(日)05:37:11 No.469492064
>ロリビッチアビーちゃん来ちゃうんです? 紳士と旅してる間にいろいろ経験積んだのかな…
1235 17/12/03(日)05:37:13 No.469492065
ぐああああああこの最強の判事がこんな小娘にいいいい
1236 17/12/03(日)05:37:15 No.469492067
??はいいキャラだと思うけど かっこいいセリフ言う度にだから君いつからいたの!?ってなった
1237 17/12/03(日)05:37:18 No.469492070
>クトゥルフにはまる友達にドン引く友達 いい歳こいて厨二こじらせた友人を見るのは辛いからな
1238 17/12/03(日)05:37:24 No.469492072
ストーリーは別にだけど3Dグラフィックもう少し何とかして 通常画面はともかく宝具の拡大触手がさすがに粗い
1239 17/12/03(日)05:37:25 No.469492075
>ラウム「現実なんてクソだわ・・・フィクション最高」 ゼパル「こいつは駄目だ…私がしっかりしなきゃ…とりあえず潜伏を…むっ!このセラピストいいねえ…でも善性はいらね!」
1240 17/12/03(日)05:37:26 No.469492077
クトゥルフ神話はフィクションではない!実在するんだ!を証明したから大好きなキャラの体で大好きな姪を愛でよう!
1241 17/12/03(日)05:37:28 No.469492078
>戦闘禁止とかもどうでもいい感じになって吊るすのもモブでいいとか段々適当になってくのがちょっと 三回目更新で突然雑になったんじゃなく 水夫吊るしとかでも既に片鱗あったなと思うと 最初から粗はあったのにそれを伏線やミスリードと勘違いしてただけなんだろうなと
1242 17/12/03(日)05:37:34 No.469492083
>キルケーおばちゃんはジト目が素敵で困る
1243 17/12/03(日)05:37:41 No.469492088
>シナリオの良し悪しはともかく新規鯖自体はみんな魅力的だったと思うよ1.5部 まあだからこそシナリオもっと頑張ってくれればなあって話になってしまうんだよな キャラ自体を叩くという方向にはなりにくい
1244 17/12/03(日)05:37:43 No.469492089
>ごひは結局いつの間にかカルデアに来てたキャラでよかったんだろうか それ行ったら新シンさんだって仲間になった描写ないままチェイテ以下略がカルデア初任務だぞ 他は野良燕青君だ
1245 17/12/03(日)05:37:46 No.469492092
力だけで解決したわけじゃないよ 敵が真相をいきなり全部喋ってくれたところに暴力を乗せたんだよ 変なストーリーだな…
1246 17/12/03(日)05:37:49 No.469492094
>新規鯖はイベントで株をどうこうしてもらう心配するほど酷い扱いでもなかったじゃん >正直こいつ元からこんなんじゃなかった?とは思ってるけどサンソンをイベントでどうにかしたほうがいいとは思う サンソンくんはこれから緑茶とのセット売りがされるようになって腐女子大歓喜みたいな感じじゃないの
1247 17/12/03(日)05:37:51 No.469492095
ひぐらしのオチはまだ勢いとボリュームがあったからな…
1248 17/12/03(日)05:37:54 No.469492097
>キルケーおばちゃんは笑顔が素敵で困る ジト目も素晴らしい…
1249 17/12/03(日)05:37:57 No.469492099
しかしアビゲイルの宝具そのまま持ってきたらマジで便利そう クラスはさておきチャージもあるっぽいし変なバフ持ってる相手にさっさと剥がすのに関しては 攻撃後強化解除よりずっとよさそう
1250 17/12/03(日)05:37:59 No.469492101
>いい歳こいて厨二こじらせた友人を見るのは辛いからな まあ直後に自分はチンポにドハマリするんですけどね…
1251 17/12/03(日)05:38:00 No.469492103
ちゃんと理由のあったヒリにすら丁寧なフォロー入ったしサソソソもなんかあるじゃろきっと多分
1252 17/12/03(日)05:38:01 No.469492106
だってサンソンくん認識阻害受けっぱなしだし…
1253 17/12/03(日)05:38:02 No.469492107
あんなに厚着の服を着た少女が怪しいおじさんに付いて行ってあんなローレグ下着を丸出しにした痴女になるなんて… シコれる…
1254 17/12/03(日)05:38:03 No.469492108
めておはサンソン好きらしいけどこれで本当にセイレムがめておならサンソンこんなんでいいんか!?ってなる
1255 17/12/03(日)05:38:04 No.469492110
彼がマリーを選ぶのはバーサクしたらああなる点からも分かってたかなって
1256 17/12/03(日)05:38:10 No.469492113
(どうでもいい部分で何度も入る気合の入った処刑シーン)
1257 17/12/03(日)05:38:12 No.469492115
CMのあのでかい手はなんだったの
1258 17/12/03(日)05:38:13 No.469492116
>こっちの体力半減を見越して呪いばらまくとか魔神柱のくせに頭いいよね でも体力半減してるからマーリンの王の話がヤバい性能になってたよ…
1259 17/12/03(日)05:38:24 No.469492121
>処刑台作らされてサンソンのsan値ゴリゴリ削られてたからなー >あれで多分ボロボロになってた そこの内面描写きっちりやってメンタル的に駄目だししょうがないね…って方向に行かせておけばよかったのに 説明なしで無言のまま死ぬとかあんまりな扱いだった
1260 17/12/03(日)05:38:24 No.469492122
サソソソ君もマリキチ童貞芸人から脱出できるかと思うじゃん? 悪化した
1261 17/12/03(日)05:38:29 No.469492124
しかしこうして見るとゼパルだけ末路が酷いな… いや自業自得だけども
1262 17/12/03(日)05:38:33 No.469492126
…これクリスマスにアビー来るパターンか
1263 17/12/03(日)05:38:36 No.469492128
もう寝ようぜ 変なことしか考えなくなってきた 朝食はクロックマダムにしよう
1264 17/12/03(日)05:38:36 No.469492129
新規鯖は可愛かった
1265 17/12/03(日)05:38:38 No.469492131
>今日はうん…色々言われてもしょうがないレベルでサンソン君の自分本位がわかったと思えば 何やら満足勢入りというパワーワード
1266 17/12/03(日)05:38:40 No.469492132
おばちゃん可愛かったね… ああいう本来周りを振り回す方なんだけど状況のせいで常識人に回らざるを得ない苦労人好きなんだ
1267 17/12/03(日)05:38:50 No.469492135
>CEOみたいに後のシナリオで異常にキャラが立つかもしれないし… アレをキャラが立つというのは否定したい…
1268 17/12/03(日)05:38:52 No.469492138
>>ラウム「現実なんてクソだわ・・・フィクション最高」 >ゼパル「こいつは駄目だ…私がしっかりしなきゃ…とりあえず潜伏を…むっ!このセラピストいいねえ…でも善性はいらね!」 ゼパ何とかはさぁ
1269 17/12/03(日)05:38:55 No.469492139
アガルタは話自体はストレートだけど下手な部分が多くて セイレムはとっちらかってる
1270 17/12/03(日)05:39:03 No.469492143
キルケーもよかったしシバもソロモン王好きだしロマンのことも知りたいって感じでよかった アビーはどうなんだろ…作中の状態なら好きだが鯖できたときの性格人格がわからん
1271 17/12/03(日)05:39:06 No.469492145
>悪いが逆にこんなしりすぼみな脚本描く人のファンなんているんだなーって思っちゃったよ >これが当たり前みたいに言われてるから余計に ちゃんと高評価されてるのはちゃんとした結末になってる 賛否が割れてるやつはだいたい納得行かない結末 だから正直こわごわやってたんだけど 今回完全に後者だったなあ…
1272 17/12/03(日)05:39:09 No.469492147
>悪いが逆にこんなしりすぼみな脚本描く人のファンなんているんだなーって思っちゃったよ >これが当たり前みたいに言われてるから余計に 序盤中盤までは面白かっただろ!?
1273 17/12/03(日)05:39:13 No.469492151
鯖の掘り下げに劇は効果的だったと思うけど正直それは幕間でやってほしかった 水増し感が強くてなんだか長さの割に薄く感じる
1274 17/12/03(日)05:39:16 No.469492155
しかしシャンタクとかガグとかは他のクエに出すこと出来るんかな
1275 17/12/03(日)05:39:16 No.469492156
>>自滅しただろうね >>5万人は死ぬけど >これジェロニモが言ってた5万の犠牲で済んでよかったねコースだったんじゃ… まあ結果として魔力吸い尽くされる前に5万人は助かったし 最後の一回で成功した可能性も無きにしもあらずだから…
1276 17/12/03(日)05:39:20 No.469492158
蛸足幼女とか引くわ・・・ やっぱおっぱい尼さんだよな
1277 17/12/03(日)05:39:22 No.469492159
キルケーはなんか思ったより理性的だった
1278 17/12/03(日)05:39:26 No.469492161
>サンソソ君に関しては株上げるどころか下げたぞアイツ >今までのカルデアより満足死選んで満足死よりマリー選んだ 結局他の何よりも惚れた女優先ってのはいいのか悪いのか…
1279 17/12/03(日)05:39:28 No.469492166
昨日まで言われてたクソGMってのが正しいと思う 適当な締めとか
1280 17/12/03(日)05:39:31 No.469492168
CEOはペンちゃんとは別個体だから
1281 17/12/03(日)05:39:32 No.469492169
あれだけ含みを持たせておいて死にたいだけだったとは思わんかった
1282 17/12/03(日)05:39:32 No.469492170
>めておはサンソン好きらしいけどこれで本当にセイレムがめておならサンソンこんなんでいいんか!?ってなる 好きだからサンソンのやりたい事させたんじゃないかな
1283 17/12/03(日)05:39:33 No.469492171
せめて書き置きくらいは残しておいてくれよサソ吉…
1284 17/12/03(日)05:39:39 No.469492173
>めておはサンソン好きらしいけどこれで本当にセイレムがめておならサンソンこんなんでいいんか!?ってなる いじめ抜いていいゴミキャラとして好きってことなんじゃない?
1285 17/12/03(日)05:39:40 No.469492175
CEOはCEOとして別のキャラが立ったけどあの娘自体は最初からクソコテとしてキャラ立ってたと思うんだ
1286 17/12/03(日)05:39:47 No.469492178
>俺はよく知らんけど「」の言う通りめておっていつもこんな感じの人ならこういうのを求めてファンになったんじゃないの? なんかだいたいのライターに当てはまりそうでつらい
1287 17/12/03(日)05:39:50 No.469492180
結局サンソンは「仮死薬で首吊り凌いで任務続行?知らねーよそんなことより贖罪だ!」ってことなんすか? あの状況で自己満足優先した奴ってことなんすか?
1288 17/12/03(日)05:39:51 No.469492181
魔女狩り将軍とか陵辱エロゲの竿役みたいな名前してたおじさんもあっけなく死んでましたね…
1289 17/12/03(日)05:39:51 No.469492182
>>ロリビッチアビーちゃん来ちゃうんです? >紳士と旅してる間にいろいろ経験積んだのかな… カーター氏には失望しました… ターレスのファン辞めます
1290 17/12/03(日)05:39:51 No.469492184
>…これクリスマスにアビー来るパターンか 火曜か水曜辺りにボッキアッピ2じゃね 星5アビー星4シバニャンで
1291 17/12/03(日)05:39:54 No.469492186
>サンソソ君に関しては株上げるどころか下げたぞアイツ >今までのカルデアより満足死選んで満足死よりマリー選んだ セイレムのサンソンはマリーに誘われて座に還って カルデアにいるのはまた別なんじゃないかと思ってる
1292 17/12/03(日)05:39:57 No.469492190
可愛いし最高ですよねアビーちゃん ところでアビーちゃんが触手責めする本はまだでしょうか
1293 17/12/03(日)05:39:58 No.469492191
>キルケーはなんか思ったより理性的だった 理性が蒸発してるって言われてる子からして全然そんなことないし…
1294 17/12/03(日)05:39:58 No.469492192
>しかしシャンタクとかガグとかは他のクエに出すこと出来るんかな 頭をトナカイにすればいい
1295 17/12/03(日)05:40:00 No.469492193
>>自滅しただろうね >>5万人は死ぬけど >これジェロニモが言ってた5万の犠牲で済んでよかったねコースだったんじゃ… 自分達が入った結果降臨成功させて危うく全人類に被害だったからなあ… 倒せたからよかったものの
1296 17/12/03(日)05:40:00 No.469492194
今の時代に四コマアンソロが盛んだったら昔のクリフト並に弄られてたんだろうな魔神柱
1297 17/12/03(日)05:40:00 No.469492195
結局これ以上ないくらいの贖罪の機会を逃せなかったっていうのはロビンが一番わかってたねロビンソンキテル…
1298 17/12/03(日)05:40:01 No.469492196
セイレム中の記憶が吹っ飛んだから あの時の自分は頭がおかしくなってましたって弁解もできない!
1299 17/12/03(日)05:40:01 No.469492197
>しかしこうして見るとゼパルだけ末路が酷いな… >いや自業自得だけども この際ガチャ運は仕方ないけど善性捨てさせたのが致命的すぎる…
1300 17/12/03(日)05:40:04 No.469492199
>しかしシャンタクとかガグとかは他のクエに出すこと出来るんかな シャンタクは鳥エネミーとして使われるんじゃないかな
1301 17/12/03(日)05:40:07 No.469492200
>…これクリスマスにアビー来るパターンか 門を開けてクリスマスー
1302 17/12/03(日)05:40:12 No.469492202
>蛸足幼女とか引くわ・・・ >やっぱおっぱい尼さんだよな ないわー うちの娘の魅力分からないとかないわー
1303 17/12/03(日)05:40:18 No.469492205
ガクは名前変えてシャンタクは出せたのなんで?
1304 17/12/03(日)05:40:19 No.469492206
関係ねえ 罪償いてえ やっぱマリーに会いてえ
1305 17/12/03(日)05:40:21 No.469492211
ぜパルとラウムは道をわかったオタク仲間
1306 17/12/03(日)05:40:26 No.469492214
ぶっちゃけ主人公たちが裁判ごっこ付き合わなかったらどうなってたん? ゲームの内容だと邪神降臨の儀式手伝ってたようにしか思えなかった
1307 17/12/03(日)05:40:29 No.469492216
>しかしシャンタクとかガグとかは他のクエに出すこと出来るんかな なあに適当に名前変えれば問題ない
1308 17/12/03(日)05:40:38 No.469492219
水で薄めた牛乳で作ったお粥みたいだった…
1309 17/12/03(日)05:40:44 No.469492223
演劇にのって出し抜くしかないとはなんだったのか
1310 17/12/03(日)05:40:47 No.469492226
>結局サンソンは「仮死薬で首吊り凌いで任務続行?知らねーよそんなことより贖罪だ!」ってことなんすか? >あの状況で自己満足優先した奴ってことなんすか? そう…なるなぁ…突き詰めて考えると…
1311 17/12/03(日)05:40:48 No.469492227
生前の事を完全に割り切ってる英霊の方が珍しいのでは それにしたってサンソンはもうちょっと戻って来る理由何とかなったんじゃねーかなという気はするけど…
1312 17/12/03(日)05:40:48 No.469492228
やっぱ中の人を杉田にしたのがダメだったんだよ 杉田みたいなのばっかになっちゃったよ
1313 17/12/03(日)05:40:52 No.469492233
>結局他の何よりも惚れた女優先ってのはいいのか悪いのか… 今までのシナリオ見ててもそういうキャラだろ!? サーヴァントとしてどう思うかは知らない
1314 17/12/03(日)05:40:53 No.469492234
もういい 初代様に食わせる骨を集める仕事に戻る
1315 17/12/03(日)05:40:57 No.469492239
一番面白かったのはマタハリ処刑のとこかな… すぐ生き返ったけど
1316 17/12/03(日)05:40:59 No.469492241
ようやく不死鳥の羽落とすのに違和感ない見た目の敵が出てきたなと思ってるよ
1317 17/12/03(日)05:41:02 No.469492243
あのゼパルがああなるってさいていさんだけで世界救えたりしない?
1318 17/12/03(日)05:41:03 No.469492244
ゼパルは単に最高に運が悪かっただけだよ
1319 17/12/03(日)05:41:05 No.469492246
自己満足優先なんてそれこそディルとかに刺さるのでは
1320 17/12/03(日)05:41:11 No.469492253
フェニクスさんは最後死の苦しみでテンパっちゃってたけど ちゃんと初心だった完全に死ぬこと出来たと考えれば勝ち組なのかもしれない
1321 17/12/03(日)05:41:11 No.469492254
>ぶっちゃけ主人公たちが裁判ごっこ付き合わなかったらどうなってたん? 5万人がそのまま魔力吸われて死んでた
1322 17/12/03(日)05:41:19 No.469492258
>しかしアビゲイルの宝具そのまま持ってきたらマジで便利そう >クラスはさておきチャージもあるっぽいし変なバフ持ってる相手にさっさと剥がすのに関しては >攻撃後強化解除よりずっとよさそう 茨木ちゃんの天敵が現れた!
1323 17/12/03(日)05:41:20 No.469492259
>ぶっちゃけ主人公たちが裁判ごっこ付き合わなかったらどうなってたん? >ゲームの内容だと邪神降臨の儀式手伝ってたようにしか思えなかった グールを操って無理やり参加させる
1324 17/12/03(日)05:41:23 No.469492260
アガルタはブスの部分だけでお釣り来ると思う
1325 17/12/03(日)05:41:23 No.469492261
>今日はうん…色々言われてもしょうがないレベルでサンソン君の自分本位がわかったと思えば いや自分本位でないだろう 刑の執行が毎日行われていたのでソレが滞ると世界の歪みがひどくなる可能性がある 順番で行くとラヴィニアになってしまうから自分が代わりになったって感じじゃね? そのラヴィニアは結局雑に死んじゃったからあんま納得行ってないが…
1326 17/12/03(日)05:41:25 No.469492263
セイレムサンソンは中のPLがサンソンエミュに心血注いだってことにしておこう
1327 17/12/03(日)05:41:27 No.469492266
マリーとの絡みばかりが優先されて本人のキャラ薄い印象だったからセイラムでピックアップされたときはこいつこういうやつなのか結構好きだなって思ったんだけどなあ……
1328 17/12/03(日)05:41:27 No.469492267
>ぶっちゃけ主人公たちが裁判ごっこ付き合わなかったらどうなってたん? >ゲームの内容だと邪神降臨の儀式手伝ってたようにしか思えなかった 問答無用でクビ吊られてたんじゃないの?
1329 17/12/03(日)05:41:36 No.469492272
>序盤中盤までは面白かっただろ!? だから尻すぼみと表現したんだぞ?
1330 17/12/03(日)05:41:39 No.469492273
外なる神と融合なりなんなりしちゃったラヴィニアちゃんをラモールエスポワることで 逆説的に君は人間で罪は今洗い流されたから希望の未来へレディーゴーしてね的な展開が来ると思ったんですよ なあサンソソ君!サソソソン君…?死んでる…
1331 17/12/03(日)05:41:43 No.469492276
>…これクリスマスにアビー来るパターンか 去年末のえげつない連続ピックアップを鑑みるに クリスマスはクリスマスでまた別になんかぶっ込んできそう
1332 17/12/03(日)05:41:47 No.469492278
>>サンソソ君に関しては株上げるどころか下げたぞアイツ >>今までのカルデアより満足死選んで満足死よりマリー選んだ >結局他の何よりも惚れた女優先ってのはいいのか悪いのか… ヒでサンソン大好き女子がめっちゃ語ってたけどこのラストどう取るんだろう
1333 17/12/03(日)05:41:47 No.469492279
>結局これ以上ないくらいの贖罪の機会を逃せなかったっていうのはロビンが一番わかってたねロビンソンキテル… それを全部わかって見送った上でラストシーンでサンソンの宝具名叫ぶのめっちゃキテタ…
1334 17/12/03(日)05:41:54 No.469492282
>ぜパルとラウムは道をわかったオタク仲間 美熟女尼僧いいよね… ロリ姪いい…
1335 17/12/03(日)05:41:54 No.469492283
クリスマスはちびっこトリオにバニヤンとアビちゃん加えてクリスマス五人衆だな
1336 17/12/03(日)05:42:05 No.469492291
サンソンは自分で処刑台作らされたりその辺で心がボロボロって描写があったらまだ受け入れられたかもしれない それはそれとして死ななくて良かったじゃん!って思わなくもない
1337 17/12/03(日)05:42:06 No.469492292
剣捨ててマリーの首を落とすことをやめた
1338 17/12/03(日)05:42:07 No.469492293
骨格とモーションさえ作ってあれば 名前と外見は幾らでも非クトゥルフに変えられるから
1339 17/12/03(日)05:42:07 No.469492294
裁判ごっこに付き合うまでループさせるとかそんなんじゃね
1340 17/12/03(日)05:42:08 No.469492296
他の柱ってそんなに人類救済目的にしてたっけ…
1341 17/12/03(日)05:42:13 No.469492299
>アガルタは叔父貴の部分だけでお釣り来ると思う
1342 17/12/03(日)05:42:13 No.469492300
>ぶっちゃけ主人公たちが裁判ごっこ付き合わなかったらどうなってたん? ここは具体的に行動した結果を見せて欲しかったよね 鯖1人死ぬぐらいあってもいいから
1343 17/12/03(日)05:42:14 No.469492302
あの2柱… きもちわるいよな…
1344 17/12/03(日)05:42:16 No.469492305
魔神柱格差見てるとやっぱこいつに何かしてやりてえ協力してえみたいな感情が大事なんだな…って
1345 17/12/03(日)05:42:17 No.469492306
序盤中盤は毎回めてお凄いからなぁ… 失速するとぐえー!ってなるけど勢いが乗ったままだとクライマックスまでイケるいい話書くんだよ ファイアーガール全巻発売中です!
1346 17/12/03(日)05:42:18 No.469492308
>ぶっちゃけ主人公たちが裁判ごっこ付き合わなかったらどうなってたん? >ゲームの内容だと邪神降臨の儀式手伝ってたようにしか思えなかった 力ずくで変えようとすると状況が悪化するとかもな
1347 17/12/03(日)05:42:21 No.469492310
ブスはキャラ立ってるけど魅力的だとは思えなくてなぁ…
1348 17/12/03(日)05:42:21 No.469492311
>いや自分本位でないだろう >刑の執行が毎日行われていたのでソレが滞ると世界の歪みがひどくなる可能性がある >順番で行くとラヴィニアになってしまうから自分が代わりになったって感じじゃね? >そのラヴィニアは結局雑に死んじゃったからあんま納得行ってないが… 脚本の人そこまで考えてないと思うよ
1349 17/12/03(日)05:42:23 No.469492313
>順番で行くとラヴィニアになってしまうから自分が代わりになったって感じじゃね? だからここまではいいんだって! 仮死薬なんで断ったの?ってのが問題なの!
1350 17/12/03(日)05:42:24 No.469492314
でもね エピローグは昔の私はすごい苦労かけたからおば様に謝りたかった…する若奥様だけはいいよね… きちんと謝るべきなのは今回で分かったし…
1351 17/12/03(日)05:42:28 No.469492317
ハードルが一気に低くなって今年のクリスマスイベントがやりやすくなったね
1352 17/12/03(日)05:42:30 No.469492319
>生前の事を完全に割り切ってる英霊の方が珍しいのでは >それにしたってサンソンはもうちょっと戻って来る理由何とかなったんじゃねーかなという気はするけど… 受肉の影響ってことで1つ
1353 17/12/03(日)05:42:30 No.469492321
>誰も言わないから言うけどラウムのモーションカッコいいよね… ビームいいよね クリティカルが台詞無し焼却式並の長さなのが少し辛かった
1354 17/12/03(日)05:42:32 No.469492322
>ぶっちゃけ主人公たちが裁判ごっこ付き合わなかったらどうなってたん? >ゲームの内容だと邪神降臨の儀式手伝ってたようにしか思えなかった 誰かが吊るされて勝手に事態が進んで やがてマシュかぐだが吊るされる流れになってただろう 相手はグールだから何やっても倒れないだろうし
1355 17/12/03(日)05:42:34 No.469492324
ラヴィニア残ってないと困る事態ではあったし
1356 17/12/03(日)05:42:36 No.469492326
>順番で行くとラヴィニアになってしまうから自分が代わりになったって感じじゃね? 判事について情報の共有もせず仮死薬も拒否して自分勝手に死んでるからそれはない
1357 17/12/03(日)05:42:39 No.469492327
ぐだ達はアビーと仲良くなった後に糾弾されてアビーのメンタル削るのが仕事だからな
1358 17/12/03(日)05:42:53 No.469492334
>>序盤中盤までは面白かっただろ!? >だから尻すぼみと表現したんだぞ? だからその部分のファンはいる
1359 17/12/03(日)05:42:56 No.469492337
劇も裁判も首吊りも大した意味はなぁ…
1360 17/12/03(日)05:43:00 No.469492339
PLPL言ってるけど何それ野球名門校?
1361 17/12/03(日)05:43:00 No.469492340
>アガルタはブスの部分だけでお釣り来ると思う ブスが今まで居なかったらタイプの鯖なのは良いよね
1362 17/12/03(日)05:43:01 No.469492341
シャンタクが羽落とすのは自然だけど 術クラスなのがあんまり納得いかない
1363 17/12/03(日)05:43:04 No.469492342
アガルタは途中までは似たような展開最近見たばっかだしなーと思ってたけど最後の叔父貴関連のイベントで80点くらいになった
1364 17/12/03(日)05:43:07 No.469492345
やっぱりマリーはかわいい ええやろ…?ワイのギロチン気持ちよかったやろ…?
1365 17/12/03(日)05:43:10 No.469492346
早く忘れよう…
1366 17/12/03(日)05:43:14 No.469492352
クリスマスでなんだかおめでたい感じのガグとか出るねきっと
1367 17/12/03(日)05:43:18 No.469492355
>あのゼパルがああなるってさいていさんだけで世界救えたりしない? うn だけどその力なり才覚なりを自分の快楽に全振りなのがさいていさん
1368 17/12/03(日)05:43:34 No.469492365
>いや自分本位でないだろう >刑の執行が毎日行われていたのでソレが滞ると世界の歪みがひどくなる可能性がある >順番で行くとラヴィニアになってしまうから自分が代わりになったって感じじゃね? >そのラヴィニアは結局雑に死んじゃったからあんま納得行ってないが… 仮死薬 飲めよバカ
1369 17/12/03(日)05:43:34 No.469492366
>茨木ちゃんの天敵が現れた! 実際クラス?見て茨木ちゃんで耐久に行ったらまんまとやられましたよ 私は
1370 17/12/03(日)05:43:41 No.469492369
>脚本の人そこまで考えてないと思うよ 実際ぐだかマシュが吊られてたかもって作中で言われてたでしょ それもあるから身代わりになったんよ
1371 17/12/03(日)05:43:50 No.469492370
あれ脱走魔神柱大体満足して消えてる?
1372 17/12/03(日)05:43:58 No.469492373
キルケーおばちゃんの羽根むしってやったぜ
1373 17/12/03(日)05:44:01 No.469492376
>ハードルが一気に低くなって今年のクリスマスイベントがやりやすくなったね 今年もサンタアイランド仮面が大活躍するのにマシュ判事の首をかける
1374 17/12/03(日)05:44:03 No.469492378
>ブスはキャラ立ってるけど魅力的だとは思えなくてなぁ… 逆張りしてるからキャラ立ってるように見えるだけで言ってる事無茶苦茶だしね…
1375 17/12/03(日)05:44:03 No.469492379
アビーのSAN値削るのも目的だったからね
1376 17/12/03(日)05:44:05 No.469492383
ほとんど劇にも参加せず途中で判事側について挙句その判事が殺されるところは黙ってみてて 殺したラヴィニアはとりあえず逃がして捕まる その後なんの相談も本位も話さず仮死薬も拒否して勝手に死ぬ 何やら満足した これで自分本位じゃないってのは流石に無理がある
1377 17/12/03(日)05:44:05 No.469492384
謎の時空おじさんがクリスマスにアビーとラヴィニアちゃん連れてくるんでいいんだよ…
1378 17/12/03(日)05:44:08 No.469492385
マタハリさんは中盤まででガッツリ掘り下げて… 終盤はスーッと影を薄くすることで最大限の活躍をした…? さては魔女かな…?
1379 17/12/03(日)05:44:10 No.469492386
ゼパルさん善性デリートしなきゃ善堕ち魔神柱もありえたのかなぁ
1380 17/12/03(日)05:44:14 No.469492388
コロンブスは全く悪事をフォローされてないってのはすごいと思う 大抵みんなされてるのに!
1381 17/12/03(日)05:44:17 No.469492391
あんだけのことの材料になった住人五万人が全員疲れてるだけで無事ってのはびっくりした というか御都合主義だなぁって思ってしまった 律儀な魔神柱だから体は無事に返されたよもそうだけど
1382 17/12/03(日)05:44:18 No.469492392
>刑の執行が毎日行われていたのでソレが滞ると世界の歪みがひどくなる可能性がある >順番で行くとラヴィニアになってしまうから自分が代わりになったって感じじゃね? >そのラヴィニアは結局雑に死んじゃったからあんま納得行ってないが… 歪みもクソも認識障害で隠してただけで村人全員グールだったじゃねえか!
1383 17/12/03(日)05:44:21 No.469492395
>実際ぐだかマシュが吊られてたかもって作中で言われてたでしょ >それもあるから身代わりになったんよ 仮死薬は?
1384 17/12/03(日)05:44:25 No.469492398
>あれ脱走魔神柱大体満足して消えてる? ゼパなんとかさんは失意の消滅なんじゃが
1385 17/12/03(日)05:44:25 No.469492399
ゼパなんとかさんの末路が酷いけど キアラの平行世界での姿知って興味本位面白半分でインストールしたから完全に自業自得だからなあれ
1386 17/12/03(日)05:44:26 No.469492400
>だけどその力なり才覚なりを自分の快楽に全振りなのがさいていさん GO世界ではまともな人だったのにゼパルさんのお陰で存在消されてしまった…
1387 17/12/03(日)05:44:33 No.469492404
>クリスマスはちびっこトリオにバニヤンとアビちゃん加えてクリスマス五人衆だな やだ…ナーサリーちゃんの中身が冒涜的な絵本になってるわ…
1388 17/12/03(日)05:44:36 No.469492407
>ぶっちゃけ主人公たちが裁判ごっこ付き合わなかったらどうなってたん? >ゲームの内容だと邪神降臨の儀式手伝ってたようにしか思えなかった 邪神降臨の儀式手伝うために呼ばれた 裁判ごっこ付き合わんかったら結界を維持する魔力のもとになってたセイレム5万人が死んだ
1389 17/12/03(日)05:44:38 No.469492411
>アガルタはブスの部分だけでお釣り来ると思う 暫定だけど水瀬ってああいうキャラ書けるんだなーって感心しましたよ
1390 17/12/03(日)05:44:41 No.469492414
>仮死薬 >飲めよバカ 関係ねえ 贖罪してえ
1391 17/12/03(日)05:44:41 No.469492415
>コロンブスは全く悪事をフォローされてないってのはすごいと思う >大抵みんなされてるのに! あそこまで突き抜けると一週回って大好きだよ俺!
1392 17/12/03(日)05:44:42 No.469492416
一回ループさせて最初は選択間違えてどんどん鯖とかぐだマシュとか吊るされて2周目で自己犠牲でサンソンが吊るされるとかなら良かった
1393 17/12/03(日)05:44:43 No.469492417
仮死薬拒否してなにやら満足して死んだのをいってるんだよ なんであそこで絞首台拒否したら云々でサソソソ擁護してんだ
1394 17/12/03(日)05:44:49 No.469492420
>あれ脱走魔神柱大体満足して消えてる? 約束したじゃないか!一緒に死ななくていい世界を作ろうって約束したじゃないか!
1395 17/12/03(日)05:44:53 No.469492421
マタハリも死んでたならわかるけどね
1396 17/12/03(日)05:44:53 No.469492422
現実なんてクソだわー!とか言い出すやつに救済されたくないことに気づいてほしいけど 気持ち悪いオタ柱だから無理だろうな・・・
1397 17/12/03(日)05:45:02 No.469492425
英霊死んじゃったから再召喚するね!は理解は出来るけどかなり不味い手を打っちゃった気がするな
1398 17/12/03(日)05:45:04 No.469492430
普通の聖杯戦争で言うなら鯖にも願いがあるはずでそれをちょっと横に置いといて人理救済手伝ってくだち!で契約してるから自分の願いが成就できるチャンスがあるならそっちに向かっても仕方がないのでしょうか? というわけで…ヘイ聖杯パスパス!!
1399 17/12/03(日)05:45:10 No.469492433
>>実際ぐだかマシュが吊られてたかもって作中で言われてたでしょ >>それもあるから身代わりになったんよ >仮死薬は? ぐだには効かない
1400 17/12/03(日)05:45:10 No.469492434
サンソンがホプキンスが贖罪を…?とか言ってたけど結局殺しまくって自分もあっさり死んだのが納得行かない
1401 17/12/03(日)05:45:10 No.469492435
>クリスマスでなんだかおめでたい感じのガグとか出るねきっと おめでたいシャンタク鳥は出そう 七面鳥とかの名前で
1402 17/12/03(日)05:45:12 [バアル] No.469492438
どいつもこいつも目的忘れやがって! …目的…三千年かけた目的を…クソァ! ぐだを…殺す!
1403 17/12/03(日)05:45:14 No.469492440
これも全部安倍晴明ってやつの仕業なんだ
1404 17/12/03(日)05:45:17 No.469492442
>歪みもクソも認識障害で隠してただけで村人全員グールだったじゃねえか! グールは関係ない あの中で演じ続けなきゃいけないルールだから
1405 17/12/03(日)05:45:22 No.469492444
>逆張りしてるからキャラ立ってるように見えるだけで言ってる事無茶苦茶だしね… ブスってそういう奴じゃん レジスタンスの記憶喪失ライダーやってるときも本心から綺麗事言ったりするしそこが魅力よ
1406 17/12/03(日)05:45:22 No.469492445
>コロンブスは全く悪事をフォローされてないってのはすごいと思う >大抵みんなされてるのに! ブスはそれでいいよ! あんな差分までもらってんだし(眼光ピカー)
1407 17/12/03(日)05:45:27 No.469492447
>約束したじゃないか!一緒に死ななくていい世界を作ろうって約束したじゃないか! ちょっとみっともなさ過ぎるんで嫌です
1408 17/12/03(日)05:45:29 No.469492449
>逆張りしてるからキャラ立ってるように見えるだけで言ってる事無茶苦茶だしね… 他は微妙だけどコロンブスだけはまあ…みたいな相対的評価な部分もあるしね…
1409 17/12/03(日)05:45:32 No.469492453
どんどん味方が吊るされてオイオイオイってなる展開なら良かったかも
1410 17/12/03(日)05:45:33 No.469492454
あんだけ偉そうにしてるやつがめちゃシコボディ借りてちん堕ちするとか笑えるよな
1411 17/12/03(日)05:45:38 No.469492457
身代わりまでは別にいいんだよ 仮死薬断るのはお前何なの…?って もっとメンタルやばくなってる描写を丁寧にやってくれたりしたらまた違ったと思うんだけどねマタハリさんみたいに劇のシーン流すとか
1412 17/12/03(日)05:45:41 No.469492459
終わったがなんというかイマイチ色んな意味ですっきりしない感じだったな… 時限式にしたんだから複雑な構造のシナリオなのかと思ったら いつも通りの魔神柱が暗躍してボス候補を仕立て上げましたけど失敗しましたってだけというか いきなり加わってたナタクとか妙に狂言回しだったロビンとかは特に何もないし… これ時限式シナリオである意味あったんですかねぇ
1413 17/12/03(日)05:45:42 No.469492460
>ぐだには効かない サンソンが飲めよって話だよハゲ!!
1414 17/12/03(日)05:45:43 No.469492461
>コロンブスは全く悪事をフォローされてないってのはすごいと思う >大抵みんなされてるのに! あいつ絆5のセリフもぐだの権力俺にも寄越せよ(意訳) だからもともとそういうやつだよ!
1415 17/12/03(日)05:45:45 No.469492464
読んだー …え?何この…え? 終わり?
1416 17/12/03(日)05:45:47 No.469492467
あんな状況下で一人で満足してリタイアするのは自己中過ぎるって!
1417 17/12/03(日)05:45:49 No.469492469
>マタハリも死んでたならわかるけどね あの人もなんか死ぬ直前にわかっちゃったわ…して口パクまでして何か言おうとしてたのに 結局ただの仮死でじゃあ合流したときにちゃんと言えよ!?ってなる
1418 17/12/03(日)05:45:53 No.469492471
>謎の時空おじさんがクリスマスにアビーとラヴィニアちゃん連れてくるんでいいんだよ… 謎の時空おじさんはサーヴァントユニバース系イベントで通りすがると信じる
1419 17/12/03(日)05:45:53 No.469492472
>というか御都合主義だなぁって思ってしまった >律儀な魔神柱だから体は無事に返されたよもそうだけど 人類救済したいから殺したくなかったのかもしれない
1420 17/12/03(日)05:45:57 No.469492475
>あれ脱走魔神柱大体満足して消えてる? 復讐達成!もうカルデアのマスターは絶対死ぬ!さらば共犯者よ!! 貴方の生き様見てたら死を受け入れる気になりましたさようなら我が灯火 いやだよぅ… あの女最期の最後で裏切りやがったちくしょう! 姪っ子最高!!!1 うーn…半々くらいじゃない
1421 17/12/03(日)05:46:03 No.469492478
>アガルタは途中までは似たような展開最近見たばっかだしなーと思ってたけど最後の叔父貴関連のイベントで80点くらいになった 全力カラドボルグいいよね…
1422 17/12/03(日)05:46:24 No.469492486
>どいつもこいつも目的忘れやがって! >…目的…三千年かけた目的を…クソァ! >ぐだを…殺す! バアル君はちょっとガチ過ぎた…アラフィフが入れ込み過ぎるって誤算が無けりゃ勝ってたよね…
1423 17/12/03(日)05:46:24 No.469492488
>>>実際ぐだかマシュが吊られてたかもって作中で言われてたでしょ >>>それもあるから身代わりになったんよ >>仮死薬は? >ぐだには効かない ニホンゴダイジョブデスカ
1424 17/12/03(日)05:46:26 No.469492492
キルケーと独房でくすぐりあってるうちにえっちな雰囲気になる展開くだち
1425 17/12/03(日)05:46:27 No.469492493
>サンソンが飲めよって話だよハゲ!! 飲まなかったお陰でラウム君殴れたし…
1426 17/12/03(日)05:46:28 No.469492494
後は任せたぜおっさん!の柱が一番マシだ
1427 17/12/03(日)05:46:34 No.469492496
狂気に満ちたクトゥルフTRPGとみるとがっかりするが 愉快な魔神柱の生態観察第4話とみるとすごく楽しいよ!
1428 17/12/03(日)05:46:35 No.469492498
>どいつもこいつも目的忘れやがって! >…目的…三千年かけた目的を…クソァ! >ぐだを…殺す! バアルさんは本当に頑張ったよね…
1429 17/12/03(日)05:46:37 No.469492499
マタハリのが先にあったから仮死薬飲んでもオッケーって分かっちゃってるからなぁ… 首吊り贖罪オナニーしたかったことになってしまう
1430 17/12/03(日)05:46:41 No.469492502
まだクリアしてないけどとりあえずラヴィニアちゃんどうなるかと判事が鯖になるかどうかだけ気になる
1431 17/12/03(日)05:46:42 No.469492504
仮死薬拒んだのもサンソソの心理描写があればまだ納得出来たかもしれないのに何も無いのがなあ… マタハリさんは回想みたいなのあったなのにそれもないしほんとにサンソソの刑辺りから尻すぼみになってくよね
1432 17/12/03(日)05:46:44 No.469492505
何やら満足して吊るのはいいけど君カルデアのサーヴァントでしょうよ仕事しようよ 何で方策一つも無しにネガネガしながら死んでるのよ
1433 17/12/03(日)05:46:49 No.469492511
やんごとあって仮死薬渡せなかったとかならともかく目の前で断ってるってのがもう
1434 17/12/03(日)05:46:50 No.469492512
ブスはとにかく周りを引っ張って自分に不利な要素打ち消してるだけだよ 史実でも冷静な奴らに糾弾されたわけだし
1435 17/12/03(日)05:46:56 No.469492516
>どいつもこいつも目的忘れやがって! >…目的…三千年かけた目的を…クソァ! >ぐだを…殺す! ぐだに対して明確に復讐してやる!っていうのがお前だけで結構キャラ立ってるなバアル…
1436 17/12/03(日)05:46:56 No.469492517
ごり押しは滅びますぞー!って勝手に日蓮してただけだし
1437 17/12/03(日)05:46:58 No.469492518
ブスのキャラもなんだかなぁ…当時の価値観ならそうなんだろうけど別に…って人もいたし色々でしょ 俺もブス嫌いじゃないが黒ひーの方が好きなぐらいだ
1438 17/12/03(日)05:47:03 No.469492521
他のキャラも回想あるのかと思ったらなかったから マタハリさんの回想と戦闘なんだったんだ?ってなってる
1439 17/12/03(日)05:47:07 No.469492523
>ゼパルさん善性デリートしなきゃ善堕ち魔神柱もありえたのかなぁ 魔神柱の行動理念は基本的に人類の幸福だしそれもあり得たんじゃないかなって
1440 17/12/03(日)05:47:15 No.469492526
>ゼパなんとかさんは失意の消滅なんじゃが みすてないで
1441 17/12/03(日)05:47:16 No.469492527
コロンブスはああいう奴だしああいう奴として魅力があるからそれでいいんだ 少なくともアイツは自分の夢のために他は犠牲になったっていいと思ってて 本人の論理としては矛盾してない…それを他が許容するかはさておき
1442 17/12/03(日)05:47:23 No.469492532
>後は任せたぜおっさん!の柱が一番マシだ なにそれ
1443 17/12/03(日)05:47:24 No.469492535
みんな考え過ぎだったじゃん!ロビンに謝って!
1444 17/12/03(日)05:47:28 No.469492538
アビーちゃんの弱点はアルターエゴ アルターエゴといえば超乳お化けに股間丸出しバレリーナに快楽天ビースト つまりアビーちゃんはえっちなのが苦手なウブっ子!
1445 17/12/03(日)05:47:29 No.469492539
ドクターのおはなし聞かせるのマシュでよかったんじゃ… ショックでつまらんことばかり気になってきてダメだな
1446 17/12/03(日)05:47:31 No.469492540
>火曜か水曜辺りにボッキアッピ2じゃね >星5アビー星4シバニャンで 柴は枠追加されてるけどアビーは無いからなぁ
1447 17/12/03(日)05:47:33 No.469492541
言っちゃあれだけどマタハリが即生き返ったというか死んでなくて緊張感一気になくなったな
1448 17/12/03(日)05:47:33 No.469492542
関係ねえ贖罪してえ そういえば判事はまた出会えるのかな
1449 17/12/03(日)05:47:34 No.469492543
>なにそれ バアルでしょ
1450 17/12/03(日)05:47:38 No.469492546
バアルはけっこういい線いってたからな…
1451 17/12/03(日)05:47:39 No.469492547
>飲まなかったお陰でラウム君殴れたし… どこが? ラヴィちゃんの加勢に関してはサンソン死んだっていう言葉だけで実際に見てたわけじゃないんだから嘘でも別にいいし
1452 17/12/03(日)05:47:42 No.469492549
サンソンはあの糞忙しい状況で自分勝手な理由で死ぬってのが最悪すぎるだけだよ
1453 17/12/03(日)05:47:46 No.469492550
>仮死薬断るのはお前何なの…?って すげぇ分かり易く言ってたじゃない 死ぬという償いができるならば僕はやるべきだって …ただロビンがあいつも考えがあって自暴自棄になってる訳じゃないって確信できるほどの 意味は結局あの時点ではなかったはずだけど… ラヴィニアちゃんの説得に成功するためのフラグにはなってたが結果論だしなぁ
1454 17/12/03(日)05:47:47 No.469492551
>律儀な魔神柱だから体は無事に返されたよもそうだけど こっちはラウム君が骨の髄までクトゥルフファンボーイってことだと思う
1455 17/12/03(日)05:47:50 No.469492554
正直期待ハズレだった…
1456 17/12/03(日)05:47:53 No.469492556
>バアル君はちょっとガチ過ぎた…アラフィフが入れ込み過ぎるって誤算が無けりゃ勝ってたよね… あれ善の心未経験のアラフィフにも最大の誤算だったからな 是非もない
1457 17/12/03(日)05:47:54 No.469492557
りゅうたんが実装されたからチャンドラプ…時空を旅する紳士も実装されてもおかしくないはず
1458 17/12/03(日)05:47:55 No.469492558
仮に仮死薬飲んでも紐抜け出来なきゃ死んでね?
1459 17/12/03(日)05:48:03 No.469492561
5万人が生きていたのはシバちゃんの妨害のお陰だろう…たぶん
1460 17/12/03(日)05:48:03 No.469492562
>いきなり加わってたナタクとか妙に狂言回しだったロビンとかは特に何もないし… >これ時限式シナリオである意味あったんですかねぇ 時限式だからこそのミスリードじゃろ
1461 17/12/03(日)05:48:05 No.469492563
>ブスのキャラもなんだかなぁ…当時の価値観ならそうなんだろうけど別に…って人もいたし色々でしょ >俺もブス嫌いじゃないが黒ひーの方が好きなぐらいだ コロンブスは当時でもアウトだよ!滅茶苦茶怒られてるよ!
1462 17/12/03(日)05:48:11 No.469492567
しかしアビーちゃんこっちくるときクラスどうするのだろこれ
1463 17/12/03(日)05:48:22 No.469492575
>しかしアビーちゃんこっちくるときクラスどうするのだろこれ そのままフォーリナーでしょ
1464 17/12/03(日)05:48:25 No.469492579
>結局ただの仮死でじゃあ合流したときにちゃんと言えよ!?ってなる あそこで「キルケー信じて」っておかしいよね… キルケーさんなんも言ってなかったし
1465 17/12/03(日)05:48:30 No.469492581
>みんな考え過ぎだったじゃん!ロビンに謝って! ごめんなロビンお前肉体あるとちょっと雰囲気違うんだね
1466 17/12/03(日)05:48:32 No.469492582
>ラヴィちゃんの加勢に関してはサンソン死んだっていう言葉だけで実際に見てたわけじゃないんだから嘘でも別にいいし いやサンソン生きてたとしたらら流石にあの場にいるでしょ
1467 17/12/03(日)05:48:32 No.469492583
今年のマーリン枠だろうなぁアビーちゃん
1468 17/12/03(日)05:48:32 No.469492584
>みんな考え過ぎだったじゃん!ロビンに謝って! うるせー! 怪しい行動する方が悪いんだバーカ!
1469 17/12/03(日)05:48:39 No.469492589
>バアルはけっこういい線いってたからな… 本人は勝ちを確信して消えられたしね
1470 17/12/03(日)05:48:42 No.469492590
アガルタは逆にブス以外は正直乗り切れなくてつらかった というかショタ叔父貴の覚醒もちょっと寒かった 剣豪の王道は良く感じたのに個人の趣向って不思議ね
1471 17/12/03(日)05:48:47 No.469492593
1部最終戦で味方になった柱もいたしな… 省略されてたけどきっと熱いやりとりがあったに違いない
1472 17/12/03(日)05:48:50 No.469492594
「」だお!アビーちゃん神性特攻効かない! フィクションの神なんてクソじゃが!
1473 17/12/03(日)05:48:50 No.469492595
バアルの株がどんどん上がる
1474 17/12/03(日)05:48:56 No.469492598
>英霊死んじゃったから再召喚するね!は理解は出来るけどかなり不味い手を打っちゃった気がするな 逆に考えるんだ 黒ひげがギャグ死しても何回でも帰って来て死ねる
1475 17/12/03(日)05:48:57 No.469492600
杉田のヒのヘッダーがすごいことになってた
1476 17/12/03(日)05:48:58 No.469492601
一番気持ちよく逝けたのはゼパルじゃないかな
1477 17/12/03(日)05:48:58 No.469492602
>りゅうたんが実装されたからチャンドラプ…時空を旅する紳士も実装されてもおかしくないはず 柳生と比べるのはおかしくねえかな…
1478 17/12/03(日)05:49:04 No.469492605
>時限式だからこそのミスリードじゃろ 別に大したオチはありませんよってことを隠すだけのミスリードの意味ってなんだろう…
1479 17/12/03(日)05:49:05 No.469492606
あなた受肉したせいで影響受けてない?って言われてたじゃろ 幕間やってないがああいう決断した理由はなんとなく分かるぞ
1480 17/12/03(日)05:49:10 No.469492613
私は判事が再登場してくれるかだけが心配ですよええ
1481 17/12/03(日)05:49:13 No.469492616
ゼパさんは体癒すとか慰安旅行気分でさいていさんの中に潜んだんだから大人しくしてりゃ良かったんだよ そしたらなんかいい感じに毒抜きされたたくわんになってたかもしれないのに
1482 17/12/03(日)05:49:16 No.469492617
かっとなってストーリーガチャした! ブスの宝具が4になった! 撤退!
1483 17/12/03(日)05:49:22 No.469492620
死んだことはサソソソ君が納得したならそれでいいんだ 新サソソソ君がすぐ来るのも星1だしなんの問題もない
1484 17/12/03(日)05:49:22 No.469492621
>ぐだに対して明確に復讐してやる!っていうのがお前だけで結構キャラ立ってるなバアル… 逆恨みじゃねーか!に対しての 知っている!!1!って返しが好きなんだ…
1485 17/12/03(日)05:49:28 No.469492626
>一番気持ちよく逝けたのはゼパルじゃないかな 気持ちいいってそういう
1486 17/12/03(日)05:49:31 No.469492629
>>しかしアビーちゃんこっちくるときクラスどうするのだろこれ >そのままフォーリナーでしょ アルターエゴなんて敵でほとんど出ねえからほぼ全てに等倍かつバサカに有利 超便利だな!
1487 17/12/03(日)05:49:32 No.469492631
しかしあの魔神柱が最後の一匹とは思えない…
1488 17/12/03(日)05:49:33 No.469492633
>サンソンはあの糞忙しい状況で自分勝手な理由で死ぬってのが最悪すぎるだけだよ しかもそれ以前も判事にくっついてお手伝いしてカルデアメンバー放置という…
1489 17/12/03(日)05:49:36 No.469492634
償いしたいのはわかるけどそれ今するタイミングじゃなかったよね?
1490 17/12/03(日)05:49:36 No.469492637
首吊りオナニー野郎という新しいキャラ立ち
1491 17/12/03(日)05:49:56 No.469492643
>アビーちゃんの弱点はアルターエゴ >アルターエゴといえば超乳お化けに股間丸出しバレリーナに快楽天ビースト >つまりアビーちゃんはえっちなのが苦手なウブっ子! メルトとかさいていさんの格好見て顔を赤くするアビーちゃん(黒パン)
1492 17/12/03(日)05:50:01 No.469492648
ワシはミスリードと投げっぱなしジャーマンは違うって須田剛一から学んでるんじゃが!
1493 17/12/03(日)05:50:05 No.469492651
フォーリナーのクラスアイコン右上がちょっと長くてアンテナっぽい ラヴィちゃんのあのツノもアンテナでフォーリナーになれるのかな…
1494 17/12/03(日)05:50:07 No.469492654
サソソソくんは判事は重要キャラなのでは…?ってマークし始めちゃったのが運の尽き
1495 17/12/03(日)05:50:10 No.469492655
>一番気持ちよく逝けたのはゼパルじゃないかな さいていさんの身体で味わうちんぽは気持ちよかったからな…
1496 17/12/03(日)05:50:13 No.469492659
>償いしたいのはわかるけどそれ今するタイミングじゃなかったよね? 認識誤認だぞ
1497 17/12/03(日)05:50:16 No.469492662
終わってみれば真面目にさいていさん投入してれば早く終わってたなこれ
1498 17/12/03(日)05:50:17 No.469492664
新宿って崩壊しても別にまったく影響ないんでしょ?極端な話ぐだだけ強制的に戻せばカルデアに被害はないし ただの憂さ晴らし?
1499 17/12/03(日)05:50:17 No.469492665
>逆恨みじゃねーか!に対しての >知っている!!1!って返しが好きなんだ… いい…
1500 17/12/03(日)05:50:17 No.469492666
>償いしたいのはわかるけどそれ今するタイミングじゃなかったよね? すまない…英霊というのはそういうものなんだすまない…
1501 17/12/03(日)05:50:21 No.469492670
>死んだことはサソソソ君が納得したならそれでいいんだ >新サソソソ君がすぐ来るのも星1だしなんの問題もない 星2だよ!
1502 17/12/03(日)05:50:24 No.469492672
>すげぇ分かり易く言ってたじゃない >死ぬという償いができるならば僕はやるべきだって だから5万人の命かかってる瀬戸際にそれやってるから自己陶酔オナニー野郎って言われてるんだって!
1503 17/12/03(日)05:50:34 No.469492675
>新サソソソ君がすぐ来るのも星1だしなんの問題もない 星2だよぅ! >大して変わらない ㌧
1504 17/12/03(日)05:50:34 No.469492676
サンソンくんは史実でもっと美味しい要素あるのにそれを生かさないのもよくわからん
1505 17/12/03(日)05:50:37 No.469492680
>…ただロビンがあいつも考えがあって自暴自棄になってる訳じゃないって確信できるほどの >意味は結局あの時点ではなかったはずだけど… >ラヴィニアちゃんの説得に成功するためのフラグにはなってたが結果論だしなぁ そこらへんが荒かったな まあやりたいことはわかるんだけど描写が7節以降全然足りてない サンソンの吊りだっててっきりマタハリみたいに回想あるんだと思ってたんだが何もなかったな
1506 17/12/03(日)05:50:42 No.469492683
バサカに有利というだけでお釣りが来る マシュと術王と並べてバサカボスにオラオラができるな!
1507 17/12/03(日)05:50:44 No.469492684
すごくまともで真っ直ぐなやつだったねバアルは 同胞としてアラフィフを対等に扱ってたし
1508 17/12/03(日)05:50:45 No.469492686
>アルターエゴなんて敵でほとんど出ねえからほぼ全てに等倍かつバサカに有利 >超便利だな! 宝具が強化解除後に攻撃なのもありがたい
1509 17/12/03(日)05:50:47 No.469492688
>みんな考え過ぎだったじゃん!ロビンに謝って! 後から読み返すとアレちゃんとあいつなりの気安さと心配で口クソ悪くなってるわこれって… でも認識阻害されてたからしょうがないんですけお!
1510 17/12/03(日)05:50:47 No.469492690
>すげぇ分かり易く言ってたじゃない >死ぬという償いができるならば僕はやるべきだって 世界の命運がかかってる時にするなと言うんだ!
1511 17/12/03(日)05:50:48 No.469492691
死ぬなら今しかないと思った 世界もカルデアも知らない
1512 17/12/03(日)05:50:52 No.469492694
>死んだことはサソソソ君が納得したならそれでいいんだ >新サソソソ君がすぐ来るのも星1だしなんの問題もない 2だよ!
1513 17/12/03(日)05:50:54 No.469492695
>認識誤認だぞ もう全部これでいいんじゃないかな
1514 17/12/03(日)05:50:54 No.469492696
>>謎の時空おじさんがクリスマスにアビーとラヴィニアちゃん連れてくるんでいいんだよ… >謎の時空おじさんはサーヴァントユニバース系イベントで通りすがると信じる ガタノゾーアアビーとグリッターラヴィニアが来るんだね
1515 17/12/03(日)05:50:55 No.469492697
チン堕ちよりは姪っ子大好きナードになってる方がイメージ的には…いや…
1516 17/12/03(日)05:50:59 No.469492699
バアルが死んだか…だが奴は魔神柱の中でも最強…がマジだった!
1517 17/12/03(日)05:51:01 No.469492701
>首吊りオナニー野郎という新しいキャラ立ち そりゃ女王斬首射精するような奴だもんな…
1518 17/12/03(日)05:51:04 No.469492705
アガルタは好きな所も結構あるけど死んだ!生きてた!の天丼のせいでマジの退場の時もまたかよ!みたい気分になってしまったのがある
1519 17/12/03(日)05:51:09 No.469492707
>杉田のヒのヘッダーがすごいことになってた ネタバレするなんてひどい
1520 17/12/03(日)05:51:09 No.469492708
あのドスケべ黒紐パンツラウムさんの趣味ですよね?
1521 17/12/03(日)05:51:10 No.469492710
>>時限式だからこそのミスリードじゃろ >別に大したオチはありませんよってことを隠すだけのミスリードの意味ってなんだろう… 狙ってるならミスリードしたいからミスリード要素配置しました!ってだけにしか見えなくて面白さに繋がってないよね ここでそう来たかー!やられたー!ってなるような物ならまだしも
1522 17/12/03(日)05:51:19 [メカエリチャン] No.469492714
>>アビーちゃんの弱点はアルターエゴ >>アルターエゴといえば超乳お化けに股間丸出しバレリーナに快楽天ビースト >>つまりアビーちゃんはえっちなのが苦手なウブっ子! >メルトとかさいていさんの格好見て顔を赤くするアビーちゃん(黒パン) メカエリチャン
1523 17/12/03(日)05:51:19 No.469492715
>みんな考え過ぎだったじゃん!ロビンに謝って! ロビンさんが気持ち悪いのが悪いと思います
1524 17/12/03(日)05:51:23 No.469492718
気持ちよく逝けたってそれもうおチンチンじゃないですか・・・
1525 17/12/03(日)05:51:28 No.469492723
>というかショタ叔父貴の覚醒もちょっと寒かった 道中で成長してる描写がしっかりしてるかの違いだと思う 叔父貴大して何もしてなかったし
1526 17/12/03(日)05:51:28 No.469492724
ロビンに関しては感じ悪いのが悪いよ
1527 17/12/03(日)05:51:35 No.469492733
メンタルズタズタSAN値ガリガリで贖罪選んだってのはまだわかるとしてさ それ勝手に単独行動せずにちゃんとカルデア組で行動してれば相談もフォローもやれて なんとか抑えられたんじゃないの?って思う…
1528 17/12/03(日)05:51:37 No.469492734
>>サンソンはあの糞忙しい状況で自分勝手な理由で死ぬってのが最悪すぎるだけだよ >しかもそれ以前も判事にくっついてお手伝いしてカルデアメンバー放置という… 善意でうごいてるけどやってることマンチプレイヤーと変わらないタイプだこれ
1529 17/12/03(日)05:51:39 No.469492735
つまりよぉ 仕事中は空気読んで極力エゴ封印する兄貴は最良ってことだろ?
1530 17/12/03(日)05:51:46 No.469492739
>あのドスケべ黒紐パンツ杉田さんの趣味ですよね?
1531 17/12/03(日)05:51:49 No.469492743
ねじ曲がってこそいたけど使命を死んでも全うしようと必死だったラウムの方がサンソンよりまだましだった
1532 17/12/03(日)05:51:49 No.469492745
>サンソンくんは史実でもっと美味しい要素あるのにそれを生かさないのもよくわからん 妹か!?
1533 17/12/03(日)05:51:55 No.469492750
むっ姪っ子の額の鍵穴いいねェ これは流行るんじゃないかな
1534 17/12/03(日)05:51:57 No.469492752
>世界の命運がかかってる時にするなと言うんだ! あいつは職務を放棄したわけじゃない マスターならあいつを信じてやってくれ頼む
1535 17/12/03(日)05:51:59 No.469492754
すべきと思ったことを勝手にしちゃうのは鯖にはよくあること ただマスターが手綱握れてないってことでもあるよね
1536 17/12/03(日)05:52:00 No.469492755
>みんな考え過ぎだったじゃん!ロビンに謝って! チッしゃーねーなーメンゴメンゴ これでいいだろ?
1537 17/12/03(日)05:52:01 No.469492756
むしろ贖罪の機会が目の前にあったら避けられないのが英霊だよね おめーなにやってんだよ!って怒られて死んだ鯖多いな…
1538 17/12/03(日)05:52:02 No.469492757
>まあやりたいことはわかるんだけど描写が7節以降全然足りてない >サンソンの吊りだっててっきりマタハリみたいに回想あるんだと思ってたんだが何もなかったな 急に7節以降雑になってくよね ライター変わったんじゃないかってくらい
1539 17/12/03(日)05:52:11 No.469492763
シンサンソンサン! 再召喚されたシンサンソンサンじゃないか!
1540 17/12/03(日)05:52:14 No.469492767
あれは別にミスリードじゃなくてそこまで考えてないんじゃねえかな
1541 17/12/03(日)05:52:17 No.469492768
ブスは裏でこそこそやってるのバレバレだったのが逆に幸いだったというか 全体的に予想の斜め下だったアガルタの出来の中ブス周りだけ予想通りってだけで及第点貰えた状態だった
1542 17/12/03(日)05:52:17 No.469492769
チャンス!チャンス!償いチャンス!
1543 17/12/03(日)05:52:21 No.469492771
>すごくまともで真っ直ぐなやつだったねバアルは >同胞としてアラフィフを対等に扱ってたし 最終的な結論が無意味で価値もないけど 人としてオメーの足引っ張ってやる!ぐだ許さんぞ!ってゲーティアと同じ結論なのが面白いよね
1544 17/12/03(日)05:52:26 No.469492775
>>サンソンはあの糞忙しい状況で自分勝手な理由で死ぬってのが最悪すぎるだけだよ >しかもそれ以前も判事にくっついてお手伝いしてカルデアメンバー放置という… それについてはホプキンスを失うと不味いって話だったやん 実際ホプキンスいなくなったら話がつまんなくなったまである
1545 17/12/03(日)05:52:29 No.469492778
>新宿って崩壊しても別にまったく影響ないんでしょ?極端な話ぐだだけ強制的に戻せばカルデアに被害はないし >ただの憂さ晴らし? 呪いだから拘束力で強制的には戻せないはず そのために3000年頑張りました!
1546 17/12/03(日)05:52:32 No.469492781
キルケーちゃんがクトゥルフに ぽっと出の神が生意気言ってんじゃねーみたいな事言ってるのは良かったよ
1547 17/12/03(日)05:52:33 No.469492784
世界がどうなったっていい 俺はいま贖罪がしたいんだ
1548 17/12/03(日)05:52:37 No.469492785
サソソソくんが意味ありげな主人公ムーブしてるからそれをあいつ頭おかしくなってますぜ!する緑茶が怪しく見えてたわけだけど 本当にただ頭おかしくなってただけだった
1549 17/12/03(日)05:52:37 No.469492786
でもバアル君は人類救済とか人類補完とかそういうの一切なしで 個としての恨みだけだからな… そこがいいんだけど
1550 17/12/03(日)05:52:41 No.469492790
>ロビンさんが気持ち悪いのが悪いと思います リップはロビン好きなの
1551 17/12/03(日)05:52:42 No.469492792
>バアルが死んだか…だが奴は魔神柱の中でも最強…がマジだった! 序列1位だからなあいつ
1552 17/12/03(日)05:52:46 No.469492794
なんか言うほどボリューム感じなかったしラスト拍子抜けだったし怪しい部分全部ぶん投げだしメッフィーまじで意味なかったし
1553 17/12/03(日)05:52:47 No.469492797
ああでもエピローグのマリー蹴っちゃったエピソードはちょっと泣きそうになったよ ただ…その直後普通に朝ごはん作ってたので少し台無し感はあったと思うが
1554 17/12/03(日)05:52:57 No.469492800
この首吊りオナニーで何やら満足野郎!
1555 17/12/03(日)05:52:58 No.469492801
書いた人がどうしてもサソンソを首吊りさせたかったのかもしれない
1556 17/12/03(日)05:53:00 No.469492803
俺も黒パンツ幼女大好きだから気持ちはわかるよラウムさん
1557 17/12/03(日)05:53:00 No.469492804
一応サソソソ君の覚悟ある死がアビー攻略の呪いになったという手柄はちょっとだけある でもそれはアビーがそう思っただけでサソソソ君自体はオナニー死だ
1558 17/12/03(日)05:53:07 No.469492809
>みんな考え過ぎだったじゃん!ロビンに謝って! すまんこ でも読唇術の日本語わからない描写あれほんとに何なの…どういうことなの… 台本が白紙とか何の意味があったの…
1559 17/12/03(日)05:53:14 No.469492812
>>サンソンくんは史実でもっと美味しい要素あるのにそれを生かさないのもよくわからん >妹か!? 処刑人のマリー実装されないかな…
1560 17/12/03(日)05:53:15 No.469492814
まぁEXTRAロビンは態度悪いし…
1561 17/12/03(日)05:53:16 No.469492815
>新宿って崩壊しても別にまったく影響ないんでしょ?極端な話ぐだだけ強制的に戻せばカルデアに被害はないし >ただの憂さ晴らし? 左様 なので突き進むとぐだが完全にロックオンされてかつぐだなら突き進む状況を用意したのがこちらの新宿
1562 17/12/03(日)05:53:17 No.469492816
バサカに有利というのもありがたい いや攻撃面ではマシュ以外みんな有利なんだが防御面でも有利ってよくない?
1563 17/12/03(日)05:53:21 No.469492818
ロビンに関しては調べる時に普通に酒場楽しんでたり首吊り見逃したりで今回活躍してないし…
1564 17/12/03(日)05:53:28 No.469492825
首吊りニーの記憶消されてるから何の意味も無かったのもちょっと酷い
1565 17/12/03(日)05:53:37 No.469492828
>それについてはホプキンスを失うと不味いって話だったやん >実際ホプキンスいなくなったら話がつまんなくなったまである でも結局ホプキンスいてもいなくても終盤の流れ大して変わってなかったような
1566 17/12/03(日)05:53:40 No.469492830
英霊が勝手なことするのは冬木のエミヤからずっとあるからね…
1567 17/12/03(日)05:53:44 No.469492832
四天王最強が最初に出てくるのは珍しいようで割りとよくある
1568 17/12/03(日)05:53:45 No.469492834
サンソンの愚行もロビンから漂う怪しさも頭おかしくなってるせいで片付けるつもりか!
1569 17/12/03(日)05:53:48 No.469492835
バアル君見た目も厳ついしな…
1570 17/12/03(日)05:54:00 No.469492839
誰か1.5部の戦闘にかける時間の平均調べて見て欲しい
1571 17/12/03(日)05:54:00 No.469492840
>この首吊りオナニーで何やら満足野郎! 再召喚されたけど都合のいい部分だけ記憶にございません
1572 17/12/03(日)05:54:01 No.469492842
3000年頑張ってそれでも届くか分からないって所でさらにアラフィフと綱渡りしてあの状況まで持ってったと考えるとすごいなバアル
1573 17/12/03(日)05:54:04 No.469492847
>すごくまともで真っ直ぐなやつだったねバアルは >同胞としてアラフィフを対等に扱ってたし 私はぐだを倒したい!お前はホームズを倒したい! そこになんの違いもありゃしねえだろうが! そうだー!その通りだー!ぶっ殺そうぜー! くらいウマがあったのがよかった
1574 17/12/03(日)05:54:08 No.469492848
>あれは別にミスリードじゃなくてそこまで考えてないんじゃねえかな 意図があって別のとこに誘導するのがミスリードであって 投げっぱなしの伏線っぽいなんかはミスリードですらないよね
1575 17/12/03(日)05:54:09 No.469492850
>あのドスケべ黒紐ディスガイア先生の趣味ですよね?
1576 17/12/03(日)05:54:10 No.469492852
優しい姪にドスケべパンツ履かせるのいいよね…
1577 17/12/03(日)05:54:14 No.469492855
>首吊りニーの記憶消されてるから何の意味も無かったのもちょっと酷い いつかまた死にたくなるかもしれないってことだよねあれ
1578 17/12/03(日)05:54:20 No.469492859
>ガタノゾーアアビーとグリッターラヴィニアが来るんだね 僕がぐだだ!私がぐだよ!
1579 17/12/03(日)05:54:21 No.469492862
そういえば人型形態なかったねカラスさん
1580 17/12/03(日)05:54:23 No.469492865
>英霊が勝手なことするのは冬木のエミヤからずっとあるからね… エミヤが勝手なことするのはUBWだけで他の二つは全然勝手なことしてねえだろ!?
1581 17/12/03(日)05:54:23 No.469492866
ホプキンス死んでも生きてても変わらないのでは?
1582 17/12/03(日)05:54:26 No.469492869
十字架手元に残っちゃったけどアビー呼んだら今度こそ渡せる?
1583 17/12/03(日)05:54:26 No.469492870
何やら満足って表現はほんと絶妙だったな…
1584 17/12/03(日)05:54:32 No.469492872
>首吊りニーの記憶消されてるから何の意味も無かったのもちょっと酷い それはその解釈がひどすぎるだけで満足していったサンソンは別にいるだけだよ 問題は新しく来た記憶インストールされたサンソンがまた同じような状況になったら自分勝手になるってだけで
1585 17/12/03(日)05:54:46 No.469492881
>なので突き進むとぐだが完全にロックオンされてかつぐだなら突き進む状況を用意したのがこちらの新宿 バアぐだキテル…
1586 17/12/03(日)05:54:46 No.469492882
>サンソンの愚行もロビンから漂う怪しさも頭おかしくなってるせいで片付けるつもりか! ぐだとかマシュとかも怪しかったり不用意だったりして気にくわない部分はそのせいにできるから各自のお好みで!
1587 17/12/03(日)05:54:50 No.469492883
何やら満足してって単語が面白すぎる
1588 17/12/03(日)05:54:50 No.469492884
ラスボスよりラウムの方が全滅しかかったよ
1589 17/12/03(日)05:54:50 No.469492885
>俺も黒パンツ幼女大好きだから気持ちはわかるよラウムさん 一緒にするな!1!!11!最高なのはウチの姪だ!!111!!11!1!!
1590 17/12/03(日)05:54:55 No.469492887
>ああでもエピローグのマリー蹴っちゃったエピソードはちょっと泣きそうになったよ >ただ…その直後普通に朝ごはん作ってたので少し台無し感はあったと思うが 朝ごはんといえばマリーが処刑の朝に朝食のリクエストを訊ねられて 「なにもいりません、全て終わりですから」って超えたってエピソードがあってね
1591 17/12/03(日)05:54:56 No.469492889
敵幹部ナンバー1が中二小説にハマってそれを再現しようとするだなんて
1592 17/12/03(日)05:54:58 No.469492891
姪っ子にあの格好させるオタクおじさんとかヤベーぞ!
1593 17/12/03(日)05:55:01 No.469492896
もう言われてるけど吼えペンの最終回でコケるのが名作説を思い出した 過程で盛り上がって読者も色々想像して楽しんだんだからいいじゃん!っての
1594 17/12/03(日)05:55:03 No.469492897
一番の意外性はやはりキルケーが可愛すぎたことだ 初見じゃ食指動かなかったのに今じゃ欲しくて堪らない
1595 17/12/03(日)05:55:04 No.469492898
>あのドスケべ黒紐パンツ杉田さんの趣味ですよね? 友人の魔神柱ケドゥーインの趣味だよ
1596 17/12/03(日)05:55:05 No.469492901
毎回いたはずのけちつけてくる役のごひも幼女に夢中であんま構ってくれないから不貞腐れてないですかロビン?
1597 17/12/03(日)05:55:07 No.469492902
バアルもアラフィフも一回全部記憶捨て去って白紙からロールするってよっぽど信頼関係ないと出来ないよね
1598 17/12/03(日)05:55:11 No.469492905
現実逃避二次オタロリコン柱で〆でいいんですかほんとに!
1599 17/12/03(日)05:55:11 No.469492907
ビジネスライクで動けない鯖多すぎ問題
1600 17/12/03(日)05:55:14 No.469492909
>新宿って崩壊しても別にまったく影響ないんでしょ?極端な話ぐだだけ強制的に戻せばカルデアに被害はないし >ただの憂さ晴らし? 滅びても影響ないしどうにか戻せるかも知れないけどぐだは残ると判断したし アラフィフもバアルも賭けにでて勝ったといってるようにいくらでも逃げる道も乗ってこない可能性もあった
1601 17/12/03(日)05:55:16 No.469492912
>英霊が勝手なことするのは冬木のエミヤからずっとあるからね… えみやんは私怨を優先できる状況かどうか判断できるくらいの分別はあったし
1602 17/12/03(日)05:55:25 No.469492918
というかおじいちゃんの敵!って殺された以上の意味なかったねホプキンス
1603 17/12/03(日)05:55:31 No.469492921
キルケーはダヴィンチちゃんが不完全に呼び出した…でいいんだよね?
1604 17/12/03(日)05:55:38 No.469492926
ガタノゾーアって聞くと第三の光したくなる…
1605 17/12/03(日)05:55:42 No.469492932
マタハリさんの回想みたいなの入れれんなら他の人らにも入れろよ!
1606 17/12/03(日)05:55:44 No.469492934
>いつかまた死にたくなるかもしれないってことだよねあれ 常に贖罪してえとは思ってるんじゃなかったっけ? それを表に出してないだけで
1607 17/12/03(日)05:55:44 No.469492935
ロリコンオタク姪に手出すおじさん
1608 17/12/03(日)05:55:44 No.469492936
>エミヤが勝手なことするのはUBWだけで他の二つは全然勝手なことしてねえだろ!? Fateはやる前に死んでHFは守護者案件だからやってる場合じゃなかったってだけやで
1609 17/12/03(日)05:55:44 No.469492937
ジャッククロアビーで黒ぱんつ幼女パが作れるのでは?
1610 17/12/03(日)05:55:44 No.469492938
ナタちゃんとかこのシナリオで本当に必要だったのかな…
1611 17/12/03(日)05:55:52 No.469492943
バレルタワー最上階で最期の魔弾の射手が発動した時点でカルデアに強制的に戻すのは無理 その条件を満たすには当然カルデアのマスターが幻霊魔人同盟のサーヴァントを全て倒しバレルタワー最上階まで行き着く必要があるし 途中でこの新宿ほっといても世界に影響でねえし帰ろうって帰られたらおじゃんだけど あいつはそんなことしない!!!!1絶対幻霊鯖全部倒して最上階まで来る!!!11111ってバアル君は信頼してたんだろう
1612 17/12/03(日)05:55:55 No.469492945
>英霊が勝手なことするのは冬木のエミヤからずっとあるからね… 冬木では全世界の命運かかってなかったからね…
1613 17/12/03(日)05:55:58 No.469492947
>ぐだとかマシュとかも怪しかったり不用意だったりして気にくわない部分はそのせいにできるから各自のお好みで! 期待してた狂気はそういううすぼんやりしたやつじゃないんですけおおおお!
1614 17/12/03(日)05:56:09 No.469492949
>>すごくまともで真っ直ぐなやつだったねバアルは >>同胞としてアラフィフを対等に扱ってたし >私はぐだを倒したい!お前はホームズを倒したい! >そこになんの違いもありゃしねえだろうが! >そうだー!その通りだー!ぶっ殺そうぜー! >くらいウマがあったのがよかった 何が凄いって両者ほぼ目的達成してるのも凄い バアルは勝ち確信して消えたしアラフィフはホームズに勝った
1615 17/12/03(日)05:56:13 No.469492952
>姪っ子にあの格好させるオタクおじさんとかヤベーぞ! 姪っ子に欲情してないからセーフ
1616 17/12/03(日)05:56:19 No.469492956
敵新クラスとしてはチャージ長いせいであんまり強敵感なかったのかもしれないフォーリナー 味方だと多分つよい
1617 17/12/03(日)05:56:19 No.469492957
>滅びても影響ないしどうにか戻せるかも知れないけどぐだは残ると判断したし >アラフィフもバアルも賭けにでて勝ったといってるようにいくらでも逃げる道も乗ってこない可能性もあった でもそんな奴等に我等は負けた訳ではない…!
1618 17/12/03(日)05:56:20 No.469492959
>ロリコンオタク姪に手出すおじさん 寝姿見守りおじさん
1619 17/12/03(日)05:56:20 No.469492961
>ナタちゃんとかこのシナリオで本当に必要だったのかな… それを言うたらマシュも必要なのかと
1620 17/12/03(日)05:56:22 No.469492962
>ラスボスよりラウムの方が全滅しかかったよ 孔明がレベル10のバフ張ったらクリとチャージ攻撃以外カスダメのうえに多段ヒットでNP献上してくれるありがたい柱なのに…
1621 17/12/03(日)05:56:23 No.469492963
>ビジネスライクで動けない鯖多すぎ問題 そこでこのシバニャン
1622 17/12/03(日)05:56:25 No.469492967
ゴネて医療行為してツッコミ入れられるしそのせいで処刑台作らされるし 単独行動して判事にくっついてくけどいざ向こうがデレると突っぱねるし 判事守ろうとして守りきれないしラヴィニアちゃんかばおうとしてかばいきれないし 挙句の果てに何やら満足して死ぬし ちょっとサソソソこっちきて正座!!!!1!
1623 17/12/03(日)05:56:27 No.469492969
>>まさか黒幕はダヴィ… >シバがシバの女王捻じ込んできた事でしょ いやシバで実験してたのはダヴィンチちゃんだったじゃないか
1624 17/12/03(日)05:56:38 No.469492976
>英霊が勝手なことするのは冬木のエミヤからずっとあるからね… あいつUBWみたいにかなりのめんどくさい条件が奇跡的にクリアしないと自分勝手なことしないぞ…?
1625 17/12/03(日)05:56:42 No.469492979
>Fateはやる前に死んでHFは守護者案件だからやってる場合じゃなかったってだけやで >えみやんは私怨を優先できる状況かどうか判断できるくらいの分別はあったし
1626 17/12/03(日)05:56:44 No.469492981
マシュとマーシュとマシューが入り乱れる複雑なシナリオでしたね…
1627 17/12/03(日)05:56:45 No.469492982
>というかおじいちゃんの敵!って殺された以上の意味なかったねホプキンス ホプキンズいなかったらラヴィニア吊るせないじゃろ
1628 17/12/03(日)05:56:48 No.469492985
ディスガイア先生が看板勤めるとなんで毎回毎回こうなるんですか!?
1629 17/12/03(日)05:57:03 No.469492993
関係ねえ死にてえ 死んで贖罪してえ
1630 17/12/03(日)05:57:06 No.469492997
アガルタもセイレムもメイン担当初めてでイベント書いたのも1回あるかないかなんでしょう 何度も書いてたならともかく慣れるまでは仕方ない 見所自体はあったし次に期待してる
1631 17/12/03(日)05:57:07 No.469492998
>あいつはそんなことしない!!!!1絶対幻霊鯖全部倒して最上階まで来る!!!11111ってバアル君は信頼してたんだろう キテル…
1632 17/12/03(日)05:57:10 No.469492999
>ナタちゃんとかこのシナリオで本当に必要だったのかな… チームブチャラティにおけるナランチャだから必要
1633 17/12/03(日)05:57:11 No.469493001
>意図があって別のとこに誘導するのがミスリードであって ミスリードってのは本当の伏線隠すためにやるもんだよね… 思わせぶりな言動させてなにもありませんでしたー! 特に隠したい真実もないですー! はミスリードの意味がない
1634 17/12/03(日)05:57:12 No.469493002
>ナタちゃんとかこのシナリオで本当に必要だったのかな… あれはミスリード的なものとシナリオの清涼剤だからな
1635 17/12/03(日)05:57:14 No.469493005
>現実逃避二次オタロリコン柱で〆でいいんですかほんとに! 生みの親だってネットアイドルに逃避してた!
1636 17/12/03(日)05:57:23 No.469493010
一番怪しまれてたロビンは終盤活躍しまくりという
1637 17/12/03(日)05:57:24 No.469493012
>>ああでもエピローグのマリー蹴っちゃったエピソードはちょっと泣きそうになったよ >>ただ…その直後普通に朝ごはん作ってたので少し台無し感はあったと思うが >朝ごはんといえばマリーが処刑の朝に朝食のリクエストを訊ねられて >「なにもいりません、全て終わりですから」って超えたってエピソードがあってね なにそれ…すごくいいじゃない… ある意味朝ごはんだったのはそのエピソードから思いついたのかな
1638 17/12/03(日)05:57:27 No.469493014
>ナタちゃんとかこのシナリオで本当に必要だったのかな… 重苦しい中盤の癒やしだし…
1639 17/12/03(日)05:57:29 No.469493016
サンソンくんは不夜キャスさん同様カルデアの保健室でカウンセリングが必要かと思います
1640 17/12/03(日)05:57:31 No.469493018
>何が凄いって両者ほぼ目的達成してるのも凄い >バアルは勝ち確信して消えたしアラフィフはホームズに勝った これがあるから格上っぽく感じるんだよねこいつら アラフィフなんてその後何度もイベントでつまらん悪巧みして制裁されてるのに妙な強キャラ感がある
1641 17/12/03(日)05:57:32 No.469493019
>それはその解釈がひどすぎるだけで満足していったサンソンは別にいるだけだよ >問題は新しく来た記憶インストールされたサンソンがまた同じような状況になったら自分勝手になるってだけで そこなんだよね 満足死とそこからどうして生きるのを選んだのかまで全部記憶残ってれば暴走の心配もないんだけど
1642 17/12/03(日)05:57:33 No.469493020
イマジナリーメッフィーでダメだった
1643 17/12/03(日)05:57:34 No.469493023
>というかおじいちゃんの敵!って殺された以上の意味なかったねホプキンス 多分判事だけじゃ頼りなかったから上級判事取り寄せたんじゃないか電池ないしギア上げて吊るさないと…
1644 17/12/03(日)05:57:43 No.469493028
>ディスガイア先生が看板勤めるとなんで毎回毎回こうなるんですか!? プリンプリンは良かっただろ!?
1645 17/12/03(日)05:57:48 No.469493032
しかし今後フォーリナーがいたらやっちゃえバーサーカー!できないのは辛いな
1646 17/12/03(日)05:57:48 No.469493033
>ディスガイア先生が看板勤めるとなんで毎回毎回こうなるんですか!? 薄々思ってたけど言わなかったことを貴様
1647 17/12/03(日)05:57:58 No.469493040
>関係ねえ死にてえ >死んで贖罪してえ 首吊りオナニー野郎といい語感が面白過ぎる
1648 17/12/03(日)05:58:08 No.469493044
ラウムさんがずっとアビーのことめっちゃ褒めてるのに笑ってしまう
1649 17/12/03(日)05:58:08 No.469493045
あの新宿コンビ怨敵好きすぎる
1650 17/12/03(日)05:58:09 No.469493047
>それを言うたらマシュも必要なのかと 1.5部全体でもぶっちゃけ邪魔に思えてしまう場面が多々あったなぁ
1651 17/12/03(日)05:58:16 No.469493052
>ナタちゃんとかこのシナリオで本当に必要だったのかな… ナタは竜王の息子殺した罪で自害してるからそれ繋がりかな?と思った
1652 17/12/03(日)05:58:27 No.469493062
このアビーちゃんは私が見つけ出した最高の原石なんだ
1653 17/12/03(日)05:58:33 No.469493066
ディスガイア先生はプリプリが当たったからいいんだ
1654 17/12/03(日)05:58:33 No.469493067
>英霊が勝手なことするのは冬木のエミヤからずっとあるからね… 言っとくがあいつは凛ちゃんさんの身の安全とその後の鯖がちゃんと用意できる状況でないとやらんからな? むしろUBW以外自分の復讐優先するようなことはしてないぞ
1655 17/12/03(日)05:58:35 No.469493068
最適解はとりあえずアビーラヴィ以外の村人を手当たり次第血祭りに上げていく
1656 17/12/03(日)05:58:39 No.469493071
>あいつはそんなことしない!!!!1絶対幻霊鯖全部倒して最上階まで来る!!!11111ってバアル君は信頼してたんだろう このバアル君の敵に対する信頼が本当にいいライバルで好き
1657 17/12/03(日)05:58:41 No.469493072
極端な話カルデア鯖全員こいつらである必要あった?ってならなくもないし 別にナタクは悪か無いと思う
1658 17/12/03(日)05:58:43 No.469493076
>ディスガイア先生が看板勤めるとなんで毎回毎回こうなるんですか!? プリンセスプリンシパルは面白かったからセーフ!
1659 17/12/03(日)05:58:49 No.469493080
サンソンくんの名誉のためにも内面を描写するべきだったんですけど!?
1660 17/12/03(日)05:58:49 No.469493082
>ディスガイア先生が看板勤めるとなんで毎回毎回こうなるんですか!? うるせえ! プリプリ全話見ろや!
1661 17/12/03(日)05:58:52 No.469493084
>>意図があって別のとこに誘導するのがミスリードであって >ミスリードってのは本当の伏線隠すためにやるもんだよね… >思わせぶりな言動させてなにもありませんでしたー! >特に隠したい真実もないですー! >はミスリードの意味がない まああるように見せかけるってのもミスリードなんだけど セイレムの場合おもしろさにつながってないからまあそうなるよね…
1662 17/12/03(日)05:59:00 No.469493086
最終的には負けたり失敗したけどやり切った連中はなんか強敵に見えるよね
1663 17/12/03(日)05:59:06 No.469493089
バーサーカーアサシンやってたオルレアンは人の首切って興奮するオナニー野郎 カルデアのサーヴァントやってるセイレムは贖罪で死んで満足するオナニー野郎
1664 17/12/03(日)05:59:09 No.469493094
そういやマシュって生き返って戦闘能力無くなっちゃったの?
1665 17/12/03(日)05:59:10 No.469493096
>ラウムさんがずっとアビーのことめっちゃ褒めてるのに笑ってしまう 可愛い可愛い僕の姪だからね
1666 17/12/03(日)05:59:11 No.469493098
>しかし今後フォーリナーがいたらやっちゃえバーサーカー!できないのは辛いな まあリップもメカエリチャンもB3B宝具だからバーサーカーみたいなものだし…
1667 17/12/03(日)05:59:14 No.469493099
>何が凄いって両者ほぼ目的達成してるのも凄い >バアルは勝ち確信して消えたしアラフィフはホームズに勝った どう勝ったんだっけ…一年近く前だしもう新宿のシナリオもとくに覚えてないわ
1668 17/12/03(日)05:59:16 No.469493101
あの中で唯一戦闘出来る鯖だから一応ナタちゃんいないとアビーちゃんどうこう出来なかったと思う ナタちゃん単独でいけるのも不思議だけど
1669 17/12/03(日)05:59:16 No.469493102
>なので突き進むとぐだが完全にロックオンされてかつぐだなら突き進む状況を用意したのがこちらの新宿 このステージ作りからうまかったねバアルとアラフィフ
1670 17/12/03(日)05:59:19 No.469493103
ナタちゃんはこのタイミングで実装するからシナリオに登場させてねって言われて出した感半端ない
1671 17/12/03(日)05:59:20 No.469493104
本当に7章より長いの? 全然そんな気しなかったけど
1672 17/12/03(日)05:59:20 No.469493105
オナ死したサソソソ君は願い叶えちゃったから座から消えてもおかしくないレベルなんだけど願い叶えた英霊ってどうなっちゃうんですかね また座に戻って呼ばれちゃうのかガラハゲみたいに呼ばれない枠になるのかね
1673 17/12/03(日)05:59:25 No.469493109
外なる神最強マジヤバいって別作品の話に割り込む若いオタクのような魔神柱
1674 17/12/03(日)05:59:30 No.469493112
姪っこプロデュース
1675 17/12/03(日)05:59:35 No.469493121
>アラフィフなんてその後何度もイベントでつまらん悪巧みして制裁されてるのに妙な強キャラ感がある そもそもアラフィフは原点がホームズを退場させるためのキャラだから強キャラだし
1676 17/12/03(日)05:59:39 No.469493126
>ディスガイア先生が看板勤めるとなんで毎回毎回こうなるんですか!? 同じコンビのスビズダーより良かったろ
1677 17/12/03(日)05:59:40 No.469493127
>アラフィフなんてその後何度もイベントでつまらん悪巧みして制裁されてるのに妙な強キャラ感がある ガチで内部から悪巧みされたら正直どうにもならんくらいのイメージあるよね
1678 17/12/03(日)05:59:42 No.469493129
セイレムだから胸糞になるなと思ってたけど めちゃめちゃ薄味だったな 悪意的なものが他のシナリオより無かったし
1679 17/12/03(日)05:59:52 No.469493136
>アラフィフなんてその後何度もイベントでつまらん悪巧みして制裁されてるのに妙な強キャラ感がある つまらん悪巧みだからこその強キャラって不思議なキャラになりつつあるよね最近のアラフィフ あの女神は参加すればよかったんだよ…私みたいにネ! この位ならホームズも千里眼持ちも何も言えないからネ! するアラフィフは凄いよ…
1680 17/12/03(日)06:00:03 No.469493147
ナタちゃんがいなければ妖気レーダー無かったし
1681 17/12/03(日)06:00:05 No.469493150
ナタ使ってね!1章メイン未登場キャラも使ってね!それと2章への引きも入れてね そんなオーダーあったのかな
1682 17/12/03(日)06:00:05 No.469493151
破格の存在になったくさいアビーちゃんからとはいえ肝心の召喚システムがクラックされてるカルデアはそれでいいのか
1683 17/12/03(日)06:00:06 No.469493152
魔神柱の中では一番ぐだ個人を見てた感あるバアルさん
1684 17/12/03(日)06:00:08 No.469493153
実際可愛かったと思うんだよアビー あまり性格は描写されなかったから見た目とか宝具演出の要素が大きいけど…
1685 17/12/03(日)06:00:08 No.469493154
>ディスガイア先生が看板勤めるとなんで毎回毎回こうなるんですか!? い…いまやってるキノさん面白いし…
1686 17/12/03(日)06:00:14 No.469493158
>アラフィフなんてその後何度もイベントでつまらん悪巧みして制裁されてるのに妙な強キャラ感がある バリツキックされるのも計画のうちくらいまで考えてそうなキャラしてるよね
1687 17/12/03(日)06:00:14 No.469493159
>>それを言うたらマシュも必要なのかと >1.5部全体でもぶっちゃけ邪魔に思えてしまう場面が多々あったなぁ 邪魔もなにも出番ほとんどなかったやんけ 今回マシュが出張ってきてやっぱマシュはいいよね…って昨日まで言ってたのに それはないな
1688 17/12/03(日)06:00:19 No.469493165
>サンソンくんの名誉のためにも内面を描写するべきだったんですけど!? 刑が執行されちまうしマタハリさんみたいに回想が入るな!→なかった じゃあ何らかの方法で復活して助けに来てくれるんだな!→なかった 何なの…
1689 17/12/03(日)06:00:27 No.469493168
7章より長いかは知らんが文章量は多かったでしょ 戦闘少ないしボスも弱いからあっさり終わるだけで
1690 17/12/03(日)06:00:27 No.469493169
>本当に7章より長いの? >全然そんな気しなかったけど くそだるい戦闘がないからね
1691 17/12/03(日)06:00:28 No.469493170
>まああるように見せかけるってのもミスリードなんだけど >セイレムの場合おもしろさにつながってないからまあそうなるよね… 面白いつまらない以前にミスリードっていうのは作家の意図した間違いの答えに誘導することを指すんであって どこにもたどり着かない投げっぱなしのセリフはミスリードですらない
1692 17/12/03(日)06:00:32 No.469493171
マタハリとキルケーには劇入れたんだからちゃんと全員に劇入れてよ 特にナタクとか実装鯖なんだから掘り下げいるでしょ
1693 17/12/03(日)06:00:35 No.469493172
愛知った静謐ちゃんは永遠の眠りについて呼ばれるのは別の静謐ちゃん 多分それと同じになるのでは
1694 17/12/03(日)06:00:37 No.469493176
黒蜥蜴星人が王女様とカサブランカでラブラブするプリンセスプリンシパルは面白いわよ
1695 17/12/03(日)06:00:41 No.469493178
>極端な話カルデア鯖全員こいつらである必要あった?ってならなくもないし >別にナタクは悪か無いと思う 悪くないんだけど前フリほぼゼロで何時の間にか居たとかいう立場が特殊過ぎた シナリオに伏線として組み込まれてるんじゃって考えたくなるのも無理はない そんでそれがミスリードならそれでもいいんだが…特に触れもせず投げっぱだからなぁ…
1696 17/12/03(日)06:00:41 No.469493179
メカエリチャン持ってない新規は大変そう
1697 17/12/03(日)06:00:42 No.469493180
異論挟まれると黙れ黙れ!っていきなりキレ始めるとこが完全にオタクだった
1698 17/12/03(日)06:00:48 No.469493184
罪状はかわいすぎる罪!
1699 17/12/03(日)06:00:50 No.469493185
>どう勝ったんだっけ…一年近く前だしもう新宿のシナリオもとくに覚えてないわ 絶対ぐだに命中する隕石打ち出した
1700 17/12/03(日)06:00:53 No.469493187
プリプリはラスト3話は微妙だし…
1701 17/12/03(日)06:01:00 No.469493190
アラフィフが本気出すと証拠がないのが証拠なせいで私刑しかできないから本当に怖い
1702 17/12/03(日)06:01:01 No.469493191
>>サンソンくんの名誉のためにも内面を描写するべきだったんですけど!? >刑が執行されちまうしマタハリさんみたいに回想が入るな!→なかった >じゃあ何らかの方法で復活して助けに来てくれるんだな!→なかった >何なの… そらオナニーよ
1703 17/12/03(日)06:01:11 No.469493197
>ブスのキャラもなんだかなぁ…当時の価値観ならそうなんだろうけど別に…って人もいたし色々でしょ いたし訴えられそうにもなってたから完全に論点のすり替えよあれ
1704 17/12/03(日)06:01:14 No.469493202
自バフの為ついでに恐怖も弾くリップはアビーちゃんの天敵すぎる…
1705 17/12/03(日)06:01:15 No.469493203
>別にナタクは悪か無いと思う 「こいつ最近きた新入り!」って急に来たからなんかあると思ってしまったよ
1706 17/12/03(日)06:01:21 No.469493204
>特にナタクとか実装鯖なんだから掘り下げいるでしょ 一応番外劇で掘り下げあるよ
1707 17/12/03(日)06:01:23 No.469493205
アルターエゴで有利取れたんだ… うちリップとメカエリちゃんだけだからNP稼げなくて死んだろうけど
1708 17/12/03(日)06:01:23 No.469493207
エミヤの何がすごいって本来HFみたいな状況だって奇跡的な確率なのに今回はヤバイな…私怨捨てるか…ってなれるところ
1709 17/12/03(日)06:01:24 No.469493209
毎回どこかにありがちな空気鯖は殆ど居なかったな どいつもこいつも怪しくて!お前が敵か!お前か!お前か!
1710 17/12/03(日)06:01:25 No.469493210
>バレルタワー最上階で最期の魔弾の射手が発動した時点でカルデアに強制的に戻すのは無理 >その条件を満たすには当然カルデアのマスターが幻霊魔人同盟のサーヴァントを全て倒しバレルタワー最上階まで行き着く必要があるし >途中でこの新宿ほっといても世界に影響でねえし帰ろうって帰られたらおじゃんだけど >あいつはそんなことしない!!!!1絶対幻霊鯖全部倒して最上階まで来る!!!11111ってバアル君は信頼してたんだろう 殺すのが目的だから途中で死んだらそれはそれでいいし
1711 17/12/03(日)06:01:34 No.469493216
魔弾のターゲットにするためにぐだをかけがえのないものにしなきゃいけないから初めての正義の味方いいよね…
1712 17/12/03(日)06:01:35 No.469493218
>メカエリチャン持ってない新規は大変そう まだたどり着けないんじゃないか?そのくらい最近だと
1713 17/12/03(日)06:01:41 No.469493220
アビーかわいいけどただのいい子ちゃんすぎて史実アビーの方がキャラ立ってそう
1714 17/12/03(日)06:01:45 No.469493223
>面白いつまらない以前にミスリードっていうのは作家の意図した間違いの答えに誘導することを指すんであって いやみんなめっちゃ疑心暗鬼になってたろ!? そういう意味では成功してたぞ
1715 17/12/03(日)06:01:50 No.469493228
>どう勝ったんだっけ…一年近く前だしもう新宿のシナリオもとくに覚えてないわ 作家鯖でモリアーティーを犯人認定して絶対優位性を消して 最後の弾丸である隕石はボブと黒王が破壊 それでもモリアーティーはぐだを殺せる力を持っていたが共に戦った一番大切な存在であるため自分の手で手に掛けることは出来ずに負けた
1716 17/12/03(日)06:01:52 No.469493229
ナタに関しては完全に思い過ごしのハゲじゃん
1717 17/12/03(日)06:01:54 [ホームズ] No.469493231
>アラフィフが本気出すと証拠がないのが証拠なせいで私刑しかできないから本当に怖い だからこうして一緒に滝壺に落とす
1718 17/12/03(日)06:01:57 No.469493233
>7章より長いかは知らんが文章量は多かったでしょ 多いかぁ? 劇入れてもそこまでじゃ…
1719 17/12/03(日)06:01:57 No.469493234
あいつ姪のことになると早口になるの気持ち悪いよね
1720 17/12/03(日)06:02:08 No.469493243
職務中のオナニーは気持ちいいらしいし…
1721 17/12/03(日)06:02:12 No.469493245
>ディスガイア先生が看板勤めるとなんで毎回毎回こうなるんですか!? 代表作のサモンナイトのシナリオよりは多少マシかな…
1722 17/12/03(日)06:02:12 No.469493246
シバが「私がいるから裁判での知能の低下とかなくなりますよ!」とか言ってたし サンソンくん筆頭にアホになっちゃってたんじゃないの
1723 17/12/03(日)06:02:19 No.469493253
クソッ最後まで書いてから納品してるくせにライブ感優先みたいなシナリオ展開しやがって!
1724 17/12/03(日)06:02:23 No.469493258
とりあえず首吊りオナニー自己満マンはそういう認識で見ることにした
1725 17/12/03(日)06:02:24 No.469493259
>異論挟まれると黙れ黙れ!っていきなりキレ始めるとこが完全にオタクだった 突然早口でネタバラシの説明始める所もね
1726 17/12/03(日)06:02:29 No.469493264
>本当に7章より長いの? >全然そんな気しなかったけど おっとその話はワイバーンを倒した後だ! がほとんどなくてもクリアに累計6時間くらい掛かったからそのくらいありそうなかんじはする
1727 17/12/03(日)06:02:34 No.469493269
凄い美味しいコース料理の最後がお粥みたいな…
1728 17/12/03(日)06:02:43 No.469493275
マタハリさんの五万人と引き換えになるのね とかもミスリードかなんかなの? 単に書いてる人がなんも考えてないの?
1729 17/12/03(日)06:02:47 No.469493278
FGOのロリは変化球多いからアビちゃんは素直ないい子でもええよ
1730 17/12/03(日)06:02:54 No.469493280
>オナ死したサソソソ君は願い叶えちゃったから座から消えてもおかしくないレベルなんだけど願い叶えた英霊ってどうなっちゃうんですかね >また座に戻って呼ばれちゃうのかガラハゲみたいに呼ばれない枠になるのかね 静謐ちゃんの幕間で言ってたみたいに次の召喚ではそういう満足した記憶はカットしてまた駆り出されるっぽい
1731 17/12/03(日)06:02:54 No.469493281
>多いかぁ? >劇入れてもそこまでじゃ… 6節までは大ボリュームだったな 7節以降があれ…?って感じだったせいで色々落ちたが
1732 17/12/03(日)06:03:04 No.469493285
はやくきのこのシナリオが読みたい…
1733 17/12/03(日)06:03:05 No.469493286
>代表作のサモンナイトのシナリオよりは多少マシかな… 1カルマエンドは割とスカッとしたじゃん!
1734 17/12/03(日)06:03:13 No.469493290
だいたいこんな感じだったと思う su2131229.jpg
1735 17/12/03(日)06:03:20 No.469493295
>凄い美味しいコース料理の最後がお粥みたいな… でも叔母さんの麦粥は食べてみたい…
1736 17/12/03(日)06:03:24 No.469493299
>凄い美味しいコース料理の最後がお粥みたいな… 私の作ったお粥だぞ!
1737 17/12/03(日)06:03:30 No.469493302
>シバが「私がいるから裁判での知能の低下とかなくなりますよ!」とか言ってたし >サンソンくん筆頭にアホになっちゃってたんじゃないの 貴重なメインの出番でなんでアホになって死ぬだけなのを見せられなきゃいけないんだよ!
1738 17/12/03(日)06:03:31 No.469493303
黒星がかかわるといやーおもしろかったねーってなるのホントねーな
1739 17/12/03(日)06:03:33 No.469493304
>>別にナタクは悪か無いと思う >「こいつ最近きた新入り!」って急に来たからなんかあると思ってしまったよ 逆に言うとそこ以外最初から最後まで仲間いい子ひらがなムーブしかしてないんだから勝手に深読みしただけだったんやな
1740 17/12/03(日)06:03:35 No.469493305
でもよぉアビーちゃんの再臨シコれるよね… あ、後ろの触手は捨てていいよ
1741 17/12/03(日)06:03:45 No.469493307
割とマジでナタクが力押しして理不尽に吊られるというセイレムの流れに沿わない末路役かと思ったけど 特に何も無かった
1742 17/12/03(日)06:03:48 No.469493308
正直ちょっと過ごしただけで大切な存在になるとかどれだけちょろいんだアラフィフってなったな
1743 17/12/03(日)06:03:52 No.469493310
>いやみんなめっちゃ疑心暗鬼になってたろ!? >そういう意味では成功してたぞ 疑心暗鬼と偽の答えは一致しねぇよ!? 結局怪しいだけで終わってんじゃねぇか! 最近流行りのスガバシで言えば投げっぱ伏線は その先にダンサブルする明智が居ない状態だからミスリードとは言えないってことだよ
1744 17/12/03(日)06:03:56 No.469493312
>サンソンくん筆頭にアホになっちゃってたんじゃないの あいつだけシバちゃんキャンプでクールダウンする機会もなかったし やはり使命より贖罪欲が上回って…
1745 17/12/03(日)06:03:57 No.469493314
ラヴィちゃんいいよね…たべたいと思ってたんだ…
1746 17/12/03(日)06:04:05 No.469493317
結局村人全員グールでした! ホプキンスがいる事で秩序が保たれているのではとか考えてたサソソソ君哀れ
1747 17/12/03(日)06:04:09 No.469493319
>凄い美味しいコース料理の最後がお粥みたいな… メインディッシュで牛丼出された気分だわ
1748 17/12/03(日)06:04:15 No.469493321
>いやみんなめっちゃ疑心暗鬼になってたろ!? >そういう意味では成功してたぞ その結果肩透かしばっかじゃねーか! ってなるのは成功ではねーよ!?
1749 17/12/03(日)06:04:16 No.469493322
ディスガイア先生はアレか キャラデザの才能と引き換えにダメなシナリオ掴まされる呪いでも負ってるのか
1750 17/12/03(日)06:04:23 No.469493326
アラフィフは初めての正義の味方ごっこだったっていうのがあるから…
1751 17/12/03(日)06:04:24 No.469493327
>いやみんなめっちゃ疑心暗鬼になってたろ!? >そういう意味では成功してたぞ だからそれは困惑させただけで意図した答えがあったわけでもないからミスリードでもなんでもないって ミスリードっていうのはCCCのこいつが柱だろ!って別の人間かのように見せかけるようなものを言う
1752 17/12/03(日)06:04:28 No.469493330
つまんねーと思って飛ばし読みしてりゃ短く感じるだろうさ 文字数の割に終盤は盛り上がりどころがなかったな…とは思った
1753 17/12/03(日)06:04:29 No.469493332
>魔弾のターゲットにするためにぐだをかけがえのないものにしなきゃいけないから初めての正義の味方いいよね… でも楽しかったでしょう?いいよね…
1754 17/12/03(日)06:04:36 No.469493335
ラヴィニアちゃんはあまりにもヒロインムーブ過ぎた同じセイレムの外へ行こうと提案した親戚のおじさんよりも思いが強い 自身が架空の存在と知りつつもというところが泣ける
1755 17/12/03(日)06:04:41 No.469493338
>正直ちょっと過ごしただけで大切な存在になるとかどれだけちょろいんだアラフィフってなったな 娘出来た時もそうだったしあいつはチョロい
1756 17/12/03(日)06:04:45 No.469493340
>多いかぁ? >劇入れてもそこまでじゃ… 最初の解放の時点でそこそこ長い 最後の解放が一番短い あとアフターストーリーがちゃんと話になってる 配分が4:3:2:1って感じ
1757 17/12/03(日)06:04:47 No.469493346
アビーとラヴィニアの罪ってなんなんだよただの曇らせ隊かよ
1758 17/12/03(日)06:04:51 No.469493347
皆さん裏切られ慣れしていて誰かが裏切らないと物足りなくなってしまってるのではないでしょうか
1759 17/12/03(日)06:04:55 No.469493351
>ホプキンスがいる事で秩序が保たれているのではとか考えてたサソソソ君哀れ 記憶にないからセーフ
1760 17/12/03(日)06:05:02 No.469493357
霊基の破損とか設定付けずにゴリ押しや選択ミスで吊られる同行鯖の一人や二人いた方がよかったと思うの
1761 17/12/03(日)06:05:05 No.469493361
>ホプキンスがいる事で秩序が保たれているのではとか考えてたサソソソ君哀れ 判事の周りウロチョロしてたのも全部ムダだったのか… お前なんのために単独行動を…
1762 17/12/03(日)06:05:06 No.469493362
>私の作ったお粥だぞ! おばちゃんいくら美味しくても毎日お粥三食は無理だよ…
1763 17/12/03(日)06:05:09 No.469493365
ナタクの掘り下げは公会堂クリアして西遊記でも読め いやまぁ掘り下げにはあんまりなってないんだけど悟空へのこだわりは描写される
1764 17/12/03(日)06:05:11 No.469493367
幼女に蛸の触手が付加されるからいいんですけおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!111!!11!!!
1765 17/12/03(日)06:05:11 No.469493368
ディスガイア先生をTonyみたいって言うのやめなよ…
1766 17/12/03(日)06:05:13 No.469493369
su2131230.jpg 記念スト10連! ワシセイレム許すわ!
1767 17/12/03(日)06:05:26 No.469493377
>キャラデザの才能と引き換えにダメなシナリオ掴まされる呪いでも負ってるのか 今回に関して言えば以前仕事やっためておだってわかってたんだろうし 別に呪いでも何でもなく予め予想できた結果では?
1768 17/12/03(日)06:05:30 No.469493380
>アビーかわいいけどただのいい子ちゃんすぎて史実アビーの方がキャラ立ってそう もうちょっとクソガキっぽいところほしかったね
1769 17/12/03(日)06:05:32 No.469493382
>皆さん裏切られ慣れしていて誰かが裏切らないと物足りなくなってしまってるのではないでしょうか 期待なら見事に
1770 17/12/03(日)06:05:34 No.469493383
>あいつだけシバちゃんキャンプでクールダウンする機会もなかったし あーそういえばずっと単独行動してたからなあ…
1771 17/12/03(日)06:05:35 No.469493385
いろいろ引っかかっるけどメカエリチャンがデモンベインってのだけで大爆笑しておるよ
1772 17/12/03(日)06:05:36 No.469493388
>記念スト10連! ケツ欲しい
1773 17/12/03(日)06:05:38 No.469493389
>マタハリさんの五万人と引き換えになるのね >とかもミスリードかなんかなの? >単に書いてる人がなんも考えてないの? ライターには裁判を進行した結果五万人が無事救えました!って結果が見えてるから セリフに出ちゃったんだろうね
1774 17/12/03(日)06:05:38 No.469493390
>ディスガイア先生はアレか >キャラデザの才能と引き換えにダメなシナリオ掴まされる呪いでも負ってるのか キノとプリプリは当たってますぅーー!サモンナイトもシナリオはいろんな意味で評価されてる方ですぅーー! ズビズダーはしばいぬがかわいい
1775 17/12/03(日)06:05:42 No.469493391
>アビーかわいいけどただのいい子ちゃんすぎて史実アビーの方がキャラ立ってそう カルデア来てもアビゲイル要素ゼロじゃないこの子
1776 17/12/03(日)06:05:55 No.469493396
ラヴィニアちゃんへのあの雑な処理と扱いだけで-50点ですよ俺は…
1777 17/12/03(日)06:05:56 No.469493397
>su2131230.jpg >記念スト10連! >ワシセイレム許すわ! 三匹のジャンヌの一番過激な方
1778 17/12/03(日)06:05:58 No.469493398
>職務中のオナニーは気持ちいいらしいし… 気持ちよかった…
1779 17/12/03(日)06:06:02 No.469493401
>正直ちょっと過ごしただけで大切な存在になるとかどれだけちょろいんだアラフィフってなったな 善性とか経験した事ないから耐性ゼロだからな 処女が初エッチでアクメかましちゃったようなもんだ
1780 17/12/03(日)06:06:02 No.469493402
最大限フォロー入れても的外れな推測で頭がおかしくなって死んだ扱いなの悲しすぎる…
1781 17/12/03(日)06:06:03 No.469493405
>su2131229.jpg ミスリード猫いたな… このぬもほむらの生まれ変わりだとかなんとか色々言われてた…
1782 17/12/03(日)06:06:10 No.469493407
>皆さん裏切られ慣れしていて誰かが裏切らないと物足りなくなってしまってるのではないでしょうか マシュちょっと裏切ってくれない?
1783 17/12/03(日)06:06:20 No.469493412
現実のクトゥルフ →ぽっと出の創作神話 型月メイン世界のクトゥルフ→ぽっと出の創作神話 型月外宇宙のクトゥルフ→古来からいる神 でいいんだよね?
1784 17/12/03(日)06:06:30 No.469493416
>つまんねーと思って飛ばし読みしてりゃ短く感じるだろうさ 面白いと思ってちゃんと読んでたから7節以降サラッと終わってしまって肩透かしだった テキストサイズだと7章より実際分量あるのかな
1785 17/12/03(日)06:06:30 No.469493417
ムービーも1枚絵も使いどころおかしくない? 材料はよかったのに料理の仕方間違えた感が強い
1786 17/12/03(日)06:06:32 No.469493421
>ゼパルが肉体エッチでアクメかましちゃったようなもんだ
1787 17/12/03(日)06:06:38 No.469493423
サンソンは仮死薬飲んだところでマタハリみたいな技術なさそうだし首逝って死にそう
1788 17/12/03(日)06:06:41 No.469493425
プリプリもソシャゲがあれな事以外はかなり纏まってたね
1789 17/12/03(日)06:06:44 No.469493428
時限式で最後の部分が一番書き込みや描写足りないって 一番意味のない時限式なんじゃ…いやそれまでに話題は盛り上がってたよ? けどこれやっちゃうと次回以降からどうせしょっぱいんだろって思う人一定数でてくるよこれ
1790 17/12/03(日)06:06:58 No.469493432
>>皆さん裏切られ慣れしていて誰かが裏切らないと物足りなくなってしまってるのではないでしょうか >マシュちょっと裏切ってくれない? 薄い本で散々裏切ってるじゃないか
1791 17/12/03(日)06:07:04 No.469493437
>処女が初エッチでアクメかましちゃったようなもんだ 例えが間違ってねえか!?
1792 17/12/03(日)06:07:25 No.469493444
なんか最近ディスガイア先生のダメシナリオアニメ見たような…映画館?
1793 17/12/03(日)06:07:25 No.469493446
>>正直ちょっと過ごしただけで大切な存在になるとかどれだけちょろいんだアラフィフってなったな >善性とか経験した事ないから耐性ゼロだからな >処女が初エッチでアクメかましちゃったようなもんだ メスイキアクメをキメるアラフィフはちょっと嫌だけど そんな感じの表現がピッタリすぎる…
1794 17/12/03(日)06:07:28 No.469493447
>ラヴィニアちゃんへのあの雑な処理と扱いだけで-50点ですよ俺は… でもラヴィニアちゃんというキャラを産み出したのもセイレムだし…
1795 17/12/03(日)06:07:35 No.469493451
>サンソンは仮死薬飲んだところでマタハリみたいな技術なさそうだし首逝って死にそう 鍛えておけば大丈夫と言いたいところだが あの空間では首が細くされてしまうからな…
1796 17/12/03(日)06:07:36 No.469493452
>時限式で最後の部分が一番書き込みや描写足りないって >一番意味のない時限式なんじゃ…いやそれまでに話題は盛り上がってたよ? >けどこれやっちゃうと次回以降からどうせしょっぱいんだろって思う人一定数でてくるよこれ そういうのを防ぐ為にライター非公開なんだろうな
1797 17/12/03(日)06:07:37 No.469493453
>型月外宇宙のクトゥルフ→古来からいる神 ここはたまたま一致してる似た感じの外宇宙の神 でいいんじゃないかな
1798 17/12/03(日)06:07:41 No.469493458
>けどこれやっちゃうと次回以降からどうせしょっぱいんだろって思う人一定数でてくるよこれ まあアガルタあとの剣豪もそういう人はいたし 一挙でもあんま変わらんような
1799 17/12/03(日)06:07:49 No.469493463
プリプリってぶっちゃけ全員女だからなんかあたりが弱くなってるだけで内容だけなら同じ脚本のカバネリと同レベルだよね
1800 17/12/03(日)06:07:50 No.469493464
性欲に溺れた柱はそういう例え方する
1801 17/12/03(日)06:07:52 No.469493466
>ムービーも1枚絵も使いどころおかしくない? >材料はよかったのに料理の仕方間違えた感が強い 首吊りムービーいらねぇ…
1802 17/12/03(日)06:07:57 No.469493471
>なんか最近ディスガイア先生のダメシナリオアニメ見たような…映画館? プリプリかぽっぴんQか
1803 17/12/03(日)06:07:58 No.469493472
あのぬセイレムが生み出したぬなのに何ナチュラルに持ち出して仲間に加えてるんですかね時空紳士…
1804 17/12/03(日)06:08:01 [ゼパル] No.469493476
拝啓今はなき統括局 ラウムは阿呆かもしれません
1805 17/12/03(日)06:08:05 No.469493478
>皆さん裏切られ慣れしていて誰かが裏切らないと物足りなくなってしまってるのではないでしょうか だからってシナリオに期待裏切られるのはちょっと
1806 17/12/03(日)06:08:09 No.469493481
可愛い幼女見つけたからそのお友達の家族を利用しようなどと最低ですね…
1807 17/12/03(日)06:08:13 No.469493485
>材料はよかったのに料理の仕方間違えた感が強い この感覚ローマでもあったこと思い出したわ…
1808 17/12/03(日)06:08:15 No.469493486
>なんか最近ディスガイア先生のダメシナリオアニメ見たような…映画館? 丸一年前だ
1809 17/12/03(日)06:08:17 No.469493488
そういえばメタルギアもここから二章?!とか言いつつ肩透かしだったな…
1810 17/12/03(日)06:08:19 No.469493489
ん?私の姪の犯罪的な可愛さは罪深いだろ?
1811 17/12/03(日)06:08:19 No.469493490
時限式だから昨日まで盛り上がれたし 今回のシナリオに関しては正解だったと思う
1812 17/12/03(日)06:08:21 No.469493491
そんなのまんま風呂敷広げて畳みきれなかっただけじゃん!
1813 17/12/03(日)06:08:25 No.469493494
>>処女が初エッチでアクメかましちゃったようなもんだ >例えが間違ってねえか!? だよなアラフィフ男だもんな ケツ処女が初アナルでアクメかましちゃったようなもんだよな
1814 17/12/03(日)06:08:27 No.469493499
材料だけ見たら美味しい料理になりそうな予感がしたんだがこれは…ギルティクラウン
1815 17/12/03(日)06:08:33 No.469493501
>でもよぉアビーちゃんの再臨シコれるよね… 分かる 普段のあのブカブカした服の下にあのいやらしい黒下着が控えていると思うとそれだけで下半身ラウムなんだけどでも普段からあの下着って訳じゃ無くて再臨したから下着も変わって平常ではとてもじゃないけど選ばないようなエロ下着になったって解釈も捨てがたいまぁでもそれはさておき立ち絵で眺めるのももちろんいいけど戦闘中に薄っぺらい服のような布がひらひらしてお腹や腰回りが強調されるのが元々パンモロしてるのにスカートがめくりあがったかのような悦びも与えてくれるのがすごくいいっていうかあのオシャレな薄布なら合間合間に隙間から乳首見えちゃいそうなのもいいし絶対俺が叔父になって同居したいって気持ちに満ち溢れてくるよ
1816 17/12/03(日)06:08:35 No.469493503
キノもキャラデザ駄目だった前回の方が圧倒的に出来がいいという
1817 17/12/03(日)06:08:43 No.469493510
>ムービーも1枚絵も使いどころおかしくない? ペンダントわざわざ絵を付ける意味あったのかね… いやおおいに皆あれが鍵だ!って騒げたけどさ…
1818 17/12/03(日)06:08:43 No.469493511
>首吊りムービーいらねぇ… あれは必要だったよ 読み終わってからだと意味なかったけど
1819 17/12/03(日)06:08:46 No.469493513
>そういうのを防ぐ為にライター非公開なんだろうな 今回に関してはモロバレすぎる…
1820 17/12/03(日)06:08:49 No.469493517
カラスに矢が刺さってる一枚絵とか本当に必要だった? もっと必要な場面いっぱいあったよね?
1821 17/12/03(日)06:08:52 No.469493521
わー!ぎゃー!ってアビーちゃんとドタバタ戦ってるなかグールがその辺跋扈しつつ頭ヒリになったまま罪状を述べ続けるとかカオスすぎた
1822 17/12/03(日)06:08:54 No.469493524
>ムービーも1枚絵も使いどころおかしくない? >材料はよかったのに料理の仕方間違えた感が強い 一枚絵が特に使われることのない銀の鍵! 特に使われることのないエイボンの書! ヒリの死体! でもうちょっとなんかあるだろ!?ってなった…
1823 17/12/03(日)06:08:59 No.469493529
6章だって7章だって新宿だって剣豪だってCCCだって文句言う人は言うから…
1824 17/12/03(日)06:09:00 No.469493530
あいつ
1825 17/12/03(日)06:09:00 No.469493531
つーか何やら満足して逝く柱よりラヴィちゃんに一枚絵寄越せや!!!!1
1826 17/12/03(日)06:09:01 No.469493532
>プリプリってぶっちゃけ全員女だからなんかあたりが弱くなってるだけで内容だけなら同じ脚本のカバネリと同レベルだよね カバネリはゾンビモノだからアレでいいらしいよ
1827 17/12/03(日)06:09:07 No.469493537
あいつ
1828 17/12/03(日)06:09:19 No.469493541
あいつ姪のことになると
1829 17/12/03(日)06:09:22 No.469493543
あいつ
1830 17/12/03(日)06:09:26 No.469493544
>皆さん裏切られ慣れしていて誰かが裏切らないと物足りなくなってしまってるのではないでしょうか そうじゃねえんだ そういう雰囲気出しておいて何もないのが嫌いなんだ
1831 17/12/03(日)06:09:28 No.469493545
今回一枚絵必要だった場面ある?
1832 17/12/03(日)06:09:28 No.469493546
あいつラウムじゃね?
1833 17/12/03(日)06:09:30 No.469493548
首吊りムービーはともかくラウム君の死にかけの絵はそれ要る?
1834 17/12/03(日)06:09:31 No.469493549
>カラスに矢が刺さってる一枚絵とか本当に必要だった? >もっと必要な場面いっぱいあったよね? 姪キチクトゥルフオタクの死に様だし…
1835 17/12/03(日)06:09:32 No.469493551
あいつ
1836 17/12/03(日)06:09:36 No.469493556
アビラヴィの一枚絵が欲しかった
1837 17/12/03(日)06:09:44 No.469493561
あいつ規模デカい事やらかした癖に姪っ子1番で気持ち悪いよな
1838 17/12/03(日)06:09:47 No.469493563
プリプリはソシャゲ大赤字だろうけどまだ続いてるの?
1839 17/12/03(日)06:10:06 No.469493574
まぁカラスの絵よりかはラヴィちゃんの絵がほしかったね…
1840 17/12/03(日)06:10:08 No.469493577
最後の更新の7節以降が短いのがなあ せめて二回分の6節までより多いくらいはあってほしかった
1841 17/12/03(日)06:10:10 No.469493579
まあどの柱にしてもゼパルにだけは何も言われたくないだろうなって
1842 17/12/03(日)06:10:14 No.469493581
女に負ける魔神柱はやはり駄目だな 時代はホモ魔神柱
1843 17/12/03(日)06:10:15 No.469493582
>今回一枚絵必要だった場面ある? ラヴィアンローズちゃんが死ぬとことか
1844 17/12/03(日)06:10:16 No.469493584
>>そういうのを防ぐ為にライター非公開なんだろうな >今回に関してはモロバレすぎる… 今までは情報錯綜してたのに今回は満場一致でめておだわこれ…ってなるのひどい
1845 17/12/03(日)06:10:28 No.469493592
>>カラスに矢が刺さってる一枚絵とか本当に必要だった? >>もっと必要な場面いっぱいあったよね? >姪キチクトゥルフオタクの死に様だし… 俺の死に様を一枚絵にしてくだち!
1846 17/12/03(日)06:10:29 No.469493594
律儀なラウム君は完全にギャグだと思った
1847 17/12/03(日)06:10:29 No.469493596
>一枚絵が特に使われることのない銀の鍵! これだけはたぶん伏線になるんじゃねえかな… 他ぶん投げるのにこれだけやべえ返し忘れたっていうし
1848 17/12/03(日)06:10:30 No.469493598
アビーちゃんの両親はなんでグールにならなかったの?
1849 17/12/03(日)06:10:32 No.469493599
性能の話するとスキル3まで含めてシバちゃん見た感じかなり強そうじゃん キルケーおばさまと単体術はどっちが良いかな
1850 17/12/03(日)06:10:32 No.469493601
>ラウムは阿呆かもしれません とある二次創作で魔法少女について熱弁してた魔神柱が居たなぁ
1851 17/12/03(日)06:10:37 No.469493605
>アビーとラヴィニアの罪ってなんなんだよただの曇らせ隊かよ アビーちゃんは史実でも罪づくりな女だよ!
1852 17/12/03(日)06:10:39 No.469493607
体験版部分が一番面白いって感じだ
1853 17/12/03(日)06:10:45 No.469493611
天才ライターでも一節くらいは微妙な箇所があります!でも天才はその微妙な回を最期に持ってくるんです! 期待させて期待させて最後だけちょっとショボい…でもいいじゃないですかそれまで楽しませてくれたんですから
1854 17/12/03(日)06:10:46 No.469493613
今日開放される話が5節までの3倍くらいあるよね!って思ってました…
1855 17/12/03(日)06:10:49 No.469493615
>女に負ける魔神柱はやはり駄目だな >時代はホモ魔神柱 思えば男と組んだ魔神柱はマシな結末迎えてるな
1856 17/12/03(日)06:10:52 No.469493617
今終わったけどとりあえず最後のアビー戦の勝利条件もっとわかりやすくしてよ! せめてブレイク形式にするとか!
1857 17/12/03(日)06:10:54 No.469493619
あいつ気持ち悪いよな…魔女にちがいねぇですぜ判事!
1858 17/12/03(日)06:10:56 No.469493621
>わー!ぎゃー!ってアビーちゃんとドタバタ戦ってるなかグールがその辺跋扈しつつ頭ヒリになったまま罪状を述べ続けるとかカオスすぎた あの辺のごちゃごちゃ感は実は嫌いじゃないよ 本性あらわしたカラスが特攻むのをロビンが止められなくてラヴィちゃん死んじゃうあたりがもったいなかったけど
1859 17/12/03(日)06:11:01 No.469493628
>プリプリってぶっちゃけ全員女だからなんかあたりが弱くなってるだけで内容だけなら同じ脚本のカバネリと同レベルだよね はいふりもそうだけどキャラ全員女になるとみんな優しくなるよね
1860 17/12/03(日)06:11:03 No.469493629
>プリプリってぶっちゃけ全員女だからなんかあたりが弱くなってるだけで内容だけなら同じ脚本のカバネリと同レベルだよね カバネリあのB級映画具合がいいんじゃん…
1861 17/12/03(日)06:11:04 No.469493630
>今回一枚絵必要だった場面ある? 一番必要だったのはラヴィニアちゃんがラウムアタックされた場面だな あそこマジでロビンが射殺したように思えてしまう
1862 17/12/03(日)06:11:10 No.469493631
>まぁカラスの絵よりかはラヴィちゃんの絵がほしかったね… 話が駆け足になったのは我慢できても お前が一枚絵枠かー…ってところが一番ガッカリする
1863 17/12/03(日)06:11:14 No.469493634
>アビラヴィの一枚絵が欲しかった 礼装で幸せそうに百合ってるのを待つよ…
1864 17/12/03(日)06:11:23 No.469493643
>一番必要だったのはラヴィニアちゃんがラウムアタックされた場面だな >あそこマジでロビンが射殺したように思えてしまう えっ違ったの!?
1865 17/12/03(日)06:11:23 No.469493645
>女に負ける魔神柱はやはり駄目だな >時代はホモ魔神柱 ゼの字はキアラさんに乗り移ってたから女に負けたというかチン負けしてると思う…
1866 17/12/03(日)06:11:32 No.469493649
>首吊りムービーいらねぇ… アビーの宝具に関係するのかなって思ったら全く関係ありませんでしたよ
1867 17/12/03(日)06:11:35 No.469493650
>今終わったけどとりあえず最後のアビー戦の勝利条件もっとわかりやすくしてよ! >せめてブレイク形式にするとか! みんなブレイクゲージ嫌だって言ったから…
1868 17/12/03(日)06:11:43 No.469493655
ゼなんとかの計画は周到だったと思うよ 宿主が最悪だった
1869 17/12/03(日)06:11:44 No.469493657
結局ライターが誰だかあやふやだったの剣豪と新宿くらいで 全部出揃った今ライターの答え合わせ完了したようなもんじゃね
1870 17/12/03(日)06:11:47 No.469493658
>天才ライターでも一節くらいは微妙な箇所があります!でも天才はその微妙な回を最期に持ってくるんです! >期待させて期待させて最後だけちょっとショボい…でもいいじゃないですかそれまで楽しませてくれたんですから 一節だったら良かった 7節以降全部ダメだった
1871 17/12/03(日)06:11:47 No.469493659
もう時代終わったよ!
1872 17/12/03(日)06:11:50 No.469493662
土アンいいよね…
1873 17/12/03(日)06:11:53 No.469493664
>これだけはたぶん伏線になるんじゃねえかな… >他ぶん投げるのにこれだけやべえ返し忘れたっていうし PU2よろしくね!以上の意味はないと思うよ…
1874 17/12/03(日)06:11:53 No.469493665
あいつクトゥルフの話になると…って同僚のことバカにしてた自称クールキャラの粗チン
1875 17/12/03(日)06:12:01 No.469493670
>>今回一枚絵必要だった場面ある? >一番必要だったのはラヴィニアちゃんがラウムアタックされた場面だな >あそこマジでロビンが射殺したように思えてしまう どっちにしろ射るの間に合ってないのも酷い
1876 17/12/03(日)06:12:06 No.469493674
>性能の話するとスキル3まで含めてシバちゃん見た感じかなり強そうじゃん >キルケーおばさまと単体術はどっちが良いかな キルケーはメディアさんみたいに高速詠唱で即打てるのが強みかな
1877 17/12/03(日)06:12:12 No.469493678
像さんの書迫真の一枚絵 なお安置したまま
1878 17/12/03(日)06:12:15 No.469493680
>他ぶん投げるのにこれだけやべえ返し忘れたっていうし モスマンの発言を思い返してから言え!
1879 17/12/03(日)06:12:17 No.469493682
>一番必要だったのはラヴィニアちゃんがラウムアタックされた場面だな >あそこマジでロビンが射殺したように思えてしまう こいつついにやりやがったな!と思った 違った
1880 17/12/03(日)06:12:21 No.469493685
>今終わったけどとりあえず最後のアビー戦の勝利条件もっとわかりやすくしてよ! >せめてブレイク形式にするとか! 星見台出身であるカルデアの人達なら気付くはずだし… ハロエリちゃんのゲリラでもやったし…
1881 17/12/03(日)06:12:22 No.469493686
>>女に負ける魔神柱はやはり駄目だな >>時代はホモ魔神柱 >思えば男と組んだ魔神柱はマシな結末迎えてるな そういやとっしーと組んだのもまともだったな
1882 17/12/03(日)06:12:28 No.469493690
ラヴィニアちゃんはカラスに何されたのアレ頭突き?
1883 17/12/03(日)06:12:35 No.469493694
フェネクスさんも男と組んでればよかったのかな
1884 17/12/03(日)06:12:36 No.469493695
死に際に私達親友だよね…するラヴィアビの一枚絵がないのはおかしいと思います
1885 17/12/03(日)06:12:48 No.469493697
カルデア幼女組に一人追加されたけどアビゲイルは再臨させなきゃ本当ただの少女だな
1886 17/12/03(日)06:12:49 No.469493699
都合よく紳士が出てきたのはちょっとよく分かんないですね…
1887 17/12/03(日)06:12:49 No.469493700
いやー最大級のボリュームと感動でしたね! こりゃCMでガンガンプッシュするわけですわ!! これを楽しめない人は心がひねくれてるんだろうなぁー!
1888 17/12/03(日)06:12:59 No.469493707
>死に際に私達親友だよね…するラヴィアビの一枚絵がないのはおかしいと思います それだ
1889 17/12/03(日)06:13:14 No.469493717
父親じゃなくて叔父になりたいっていう距離感のとり方が最高に気持ち悪くてその気持ちよくわかるよラウム
1890 17/12/03(日)06:13:14 No.469493718
初日分の首吊りムービーはおどろおどろしさとワクワク感半端なかったしいい仕事だったよ シナリオ上での首吊りの扱いがなんかどうでもよくなっていっちゃっただけで
1891 17/12/03(日)06:13:15 No.469493720
首吊りムービーを執拗に天丼し続け サンソンくんでまたかと思わせてかーらーのー? 死んでる…
1892 17/12/03(日)06:13:18 No.469493723
>えっ違ったの!? 違うよ!!!!
1893 17/12/03(日)06:13:18 No.469493724
ディスガイア先生なら放っておいてもいい感じのアビラヴィとかきわどい感じのアビー描いてくれると信じてる
1894 17/12/03(日)06:13:19 No.469493725
ズヴィズダーみたいな章だった
1895 17/12/03(日)06:13:21 No.469493727
ブレイクと違って復活の後に殴れるからこっちのほうが好きだよ俺 ただ背景に気付くまでしんどかった
1896 17/12/03(日)06:13:32 No.469493731
えっち気持ちいい! 信じていたのに…! 幼女可愛いよね…!
1897 17/12/03(日)06:13:45 No.469493738
>モスマンの発言を思い返してから言え! いやー ワルプルギスの夜は大変でしたね
1898 17/12/03(日)06:13:48 No.469493742
>そういやとっしーと組んだのもまともだったな 思い出そうとして一瞬たくあんにされたんだっけ?と思ったけど託して消えたんだったか
1899 17/12/03(日)06:14:04 No.469493753
ははーんさてはクリスマスにアビーちゃんくるな
1900 17/12/03(日)06:14:04 No.469493754
アビーの真名が何になるかなー アビゲイルってのは分かりきってるし紳士から銀の鍵そのものだって言われちゃったしやっぱ銀の鍵ちゃんなのかな
1901 17/12/03(日)06:14:08 No.469493757
>えっち気持ちいい! >信じていたのに…! >幼女可愛いよね…! 挟むの可愛そうだからやめなよ…
1902 17/12/03(日)06:14:08 No.469493758
キービジュアルでずっと期待してたディスガイア鯖が焦らされた挙げ句限定で叩き込まれそうで怯えてる
1903 17/12/03(日)06:14:09 No.469493759
前スレまでなんだかんだ楽しくつっこんで語ってたのに なんか急に臭いの増えたな…
1904 17/12/03(日)06:14:13 No.469493764
アビーちゃん可愛がる前に先に拉致したラヴィちゃん可愛がってやれや!
1905 17/12/03(日)06:14:27 No.469493779
射ってロビン! あいよー 最初からラヴィニアを狙って…!? この流れはマジでロビンが最初からラヴィニアちゃん狙ってたように見えてしまう
1906 17/12/03(日)06:14:30 No.469493781
もう2部に思いを馳せてるんだけど2部は全部菌糸類が書くんだろうか書いてほしいな…
1907 17/12/03(日)06:14:40 No.469493788
サンソンは受肉みたいな状態だったのに加えて首吊り台一人で作らされたあたりで参っちゃったんだと思えばまだ…
1908 17/12/03(日)06:14:50 No.469493798
>ただ背景に気付くまでしんどかった 背景何かあったの?
1909 17/12/03(日)06:14:51 No.469493800
>アビーの真名が何になるかなー いやアビゲイルだろ…
1910 17/12/03(日)06:14:56 No.469493801
>アビーちゃん可愛がる前に先に拉致したラヴィちゃん可愛がってやれや! やだやだ僕の姪が一番可愛い!
1911 17/12/03(日)06:14:56 No.469493802
おじさんが都合よく帰ってきて解説して帰っていった
1912 17/12/03(日)06:14:57 No.469493803
>キービジュアルでずっと期待してたディスガイア鯖が焦らされた挙げ句限定で叩き込まれそうで怯えてる 安心しろ 間違いなく限定だ
1913 17/12/03(日)06:14:59 No.469493806
>ブレイクと違って復活の後に殴れるからこっちのほうが好きだよ俺 >ただ背景に気付くまでしんどかった あれなんか隠されてたの? 気付かずにメカエリちゃんで殴り倒しちゃった
1914 17/12/03(日)06:15:06 No.469493811
>キービジュアルでずっと期待してたディスガイア鯖が焦らされた挙げ句限定で叩き込まれそうで怯えてる そもそも死にたくないさん以外みんな☆5が限定送りにされてる時点で
1915 17/12/03(日)06:15:10 No.469493814
剣豪最後の方が良かったようにも思えるが 新宿アガルタセイレム剣豪だと中だるみが凄まじく酷いから仕方ないのかも…
1916 17/12/03(日)06:15:22 No.469493821
結局首つられたのは2人だけで裁判受けたのは3人か セイレムの魔女裁判っぽい告発も無かったし題材自体活かせてないな
1917 17/12/03(日)06:15:25 No.469493827
ぶっちゃけると再臨したアビーちゃんのポルノ一枚絵が欲しかったですよ、私は
1918 17/12/03(日)06:15:33 No.469493832
>もう2部に思いを馳せてるんだけど2部は全部菌糸類が書くんだろうか書いてほしいな… 一部と同じで基本桜井東出できのこふりかけが嬉しいかなって…
1919 17/12/03(日)06:15:47 No.469493840
>えっち気持ちいい! >信じていたのに…! >幼女可愛いよね…! 感情豊かになったなこいつら
1920 17/12/03(日)06:15:49 No.469493844
ロビンてめえついに正体現しやがったな!と思ったら仕損じだった そもそも俺はなぜロビンを疑っていた…? 認識阻害を受けている…?
1921 17/12/03(日)06:15:50 No.469493845
ラヴィニアちゃん踏みつけるアビーは違うよクソ!ってなりました
1922 17/12/03(日)06:15:51 No.469493847
>アビーちゃん可愛がる前に先に拉致したラヴィちゃん可愛がってやれや! んーこういう子は好みじゃないのよね やっぱり金髪幼女のプレミアム感最高だよね超かわいい
1923 17/12/03(日)06:15:54 No.469493851
イカゲソみたいなので攻撃するしあんまり欲しくないなアビゲイルちゃん…
1924 17/12/03(日)06:15:55 No.469493853
死にたくないさんは何で恒常だったの 死にたいの?
1925 17/12/03(日)06:15:57 No.469493856
>前スレまでなんだかんだ楽しくつっこんで語ってたのに >なんか急に臭いの増えたな… 夜通しやってた人は寝始めて噂だけ聞いて煽るやつが起き始める時間だから…
1926 17/12/03(日)06:15:58 No.469493857
アビーちゃんやわやわだったからメルトがひたすらゼリーにしてたな…
1927 17/12/03(日)06:16:04 No.469493860
>ははーんさてはクリスマスにアビーちゃんくるな そんな期待してまた裏切られる「」 コレジャナイってのをお出しされる「」 どっちだ
1928 17/12/03(日)06:16:09 No.469493864
ロビンがラヴィニアちゃんを射った場面で「おお裏切りか?ここから面白い展開か!?」と少し期待したよね
1929 17/12/03(日)06:16:09 No.469493866
カーターがベラベラ喋り始めて ライターがなりふりかまわねぇって感じだ…って思った
1930 17/12/03(日)06:16:19 No.469493874
>この流れはマジでロビンが最初からラヴィニアちゃん狙ってたように見えてしまう あそこ見た時はロビンこいつこのタイミングで裏切るのか!?って思ってしまったよ…
1931 17/12/03(日)06:16:21 No.469493875
>ラヴィニアちゃん踏みつけるアビーは違うよクソ!ってなりました ラウムの死骸じゃないの!?
1932 17/12/03(日)06:16:28 No.469493877
>感情豊かになったなこいつら 元主人としてどう思うロマン?
1933 17/12/03(日)06:16:29 No.469493878
落ち延びた魔神柱のアプローチはそれぞれ違ったな
1934 17/12/03(日)06:16:31 No.469493880
>新宿アガルタセイレム剣豪だと中だるみが凄まじく酷いから仕方ないのかも… 新宿アガルタCCCセイレム剣豪 これでいこう
1935 17/12/03(日)06:16:41 No.469493888
>>ブレイクと違って復活の後に殴れるからこっちのほうが好きだよ俺 >>ただ背景に気付くまでしんどかった >あれなんか隠されてたの? >気付かずにメカエリちゃんで殴り倒しちゃった 復活するたびに鍵穴が消えてる 全部無い状態で倒すとおしまい 時間経過の表現だろうけどね
1936 17/12/03(日)06:16:45 No.469493892
>死にたくないさんは何で恒常だったの 死にたくないさんには死んで欲しいという気配り
1937 17/12/03(日)06:16:47 No.469493895
性欲に素直な柱多いな…
1938 17/12/03(日)06:16:48 No.469493896
>そもそも死にたくないさん以外みんな☆5が限定送りにされてる時点で 刑部姫も恒常だし!
1939 17/12/03(日)06:16:49 No.469493897
>ラヴィニアちゃん踏みつけるアビーは違うよクソ!ってなりました アビーが踏んづけたのカラスでは?
1940 17/12/03(日)06:16:51 No.469493898
ロビンは今回単なる無能でしたね…
1941 17/12/03(日)06:16:54 No.469493901
恒常か限定かの基準って すり抜けで出てクソァ!されるのが似合うかどうかで決められてると思うの しにたくないさんとかおっきーとか
1942 17/12/03(日)06:16:54 No.469493902
この先しばらく荒れそうだから寝るか…
1943 17/12/03(日)06:16:55 No.469493903
バサカに強くてアルターエゴに弱い以外は等倍なんだろうかフォーリナー 相性表に書く気ねぇなさては
1944 17/12/03(日)06:17:01 No.469493907
石投げつけられて血を出す姪っ子でフフ…
1945 17/12/03(日)06:17:03 No.469493908
>どっちだ ここでエレちゃんがきて不当にたたかれる
1946 17/12/03(日)06:17:04 No.469493909
>感情豊かになったなこいつら 思い返してほしいあいつら元々個性に溢れすぎてる 溢れすぎて終章に至っては仲間割れしてる!
1947 17/12/03(日)06:17:07 No.469493912
疑われるような言動してるロビンさんが悪いと思います吊りましょう
1948 17/12/03(日)06:17:13 No.469493916
>新宿アガルタCCCセイレム剣豪 >これでいこう パーフェクトだ
1949 17/12/03(日)06:17:18 No.469493919
フェニクスくん確かに言葉遣いは見苦しかったけど もうちょいだったんだからあそこで裏切られるのはちょっと可哀想
1950 17/12/03(日)06:17:18 No.469493920
後半の描写がどんどん簡略化されていったせいでロビンが撃ったように見えるのが酷い
1951 17/12/03(日)06:17:20 No.469493922
というか安倍晴明です…のこともあるし実際最後で良かったよ剣豪
1952 17/12/03(日)06:17:22 No.469493923
畳めないことに気づいてGMが全部暴露し始めたな…って感じだった もう関わらないで欲しい
1953 17/12/03(日)06:17:26 No.469493924
CCCはイベントじゃなくて1.5でも良かったな
1954 17/12/03(日)06:17:29 No.469493925
前のスレで7章でゴルゴーンそのまま倒したら終わったシナリオみたいだってのがあったけどティアマトの部分は絶対後から盛っただろって思ってる
1955 17/12/03(日)06:17:36 No.469493929
メッフィー出てきてボチボチ終わりだよって言われて身構えたら超スピードで畳み始めてダメだった
1956 17/12/03(日)06:17:44 No.469493933
>ライターがなりふりかまわねぇって感じだ…って思った (あっ時間なくなったな)ってなって笑ってしまった
1957 17/12/03(日)06:17:44 No.469493934
それにしても最後の解放だけボリューム少なすぎである
1958 17/12/03(日)06:17:46 No.469493935
>バサカに強くてアルターエゴに弱い以外は等倍なんだろうかフォーリナー 左様 ルーラーも等倍だ
1959 17/12/03(日)06:17:49 No.469493937
>6章だって7章だって新宿だって剣豪だってCCCだって文句言う人は言うから… ただその数はまるで違うからね… 100%全員が絶賛するべき文句いうのはアンチってのは間違いだけども
1960 17/12/03(日)06:17:52 No.469493938
リップ朝早いんだな…
1961 17/12/03(日)06:17:56 No.469493940
深読みどころか浅読みすら肩透かしにしていくのには参ったね
1962 17/12/03(日)06:17:58 No.469493943
ホームズの時だって面白い面白い言ってた「」がこの程度で怒るわけないだろ
1963 17/12/03(日)06:17:58 No.469493944
アビーにはめっちゃドハマリしてるけど友達のラヴィは完全に駒としか見てないよねラウム
1964 17/12/03(日)06:18:00 No.469493945
ラヴィちゃん追加はなさそうなのが一番ショックだ
1965 17/12/03(日)06:18:02 No.469493947
旧支配者のキャロルネタでクリスマスにアビーちゃん追加 内容的には去年のイシュタ凛と同じで特に触れないってパターンか ありそうだな
1966 17/12/03(日)06:18:02 No.469493948
やはり納期はぶっちぎるもの…
1967 17/12/03(日)06:18:04 No.469493950
>復活するたびに鍵穴が消えてる >全部無い状態で倒すとおしまい >時間経過の表現だろうけどね 知らなかった… いつ終わるんだろ…って思いながら殴ってた
1968 17/12/03(日)06:18:06 No.469493952
>新宿アガルタセイレム剣豪だと中だるみが凄まじく酷いから仕方ないのかも… でも剣豪ってこのシナリオの中だと番外編っぽい感じあるから最後に回すのもなあ
1969 17/12/03(日)06:18:07 No.469493953
>カーターがベラベラ喋り始めて >ライターがなりふりかまわねぇって感じだ…って思った サイバンチョ!私がこの裁判取り仕切る!!! おお!君なら裁判する資格はある! じゃあセイレムのネタバラシするね!!!!!カー!
1970 17/12/03(日)06:18:09 No.469493955
最初に実装されたのがよりによってナタってのがなあ
1971 17/12/03(日)06:18:13 No.469493960
ワルプルギスの夜ってなんだったの…
1972 17/12/03(日)06:18:17 No.469493964
>溢れすぎて終章に至っては仲間割れしてる! 英霊の盾になって消滅したやつとか居たよね…
1973 17/12/03(日)06:18:23 No.469493968
>この先しばらく荒れそうだから寝るか… 荒れてるかなぁ?
1974 17/12/03(日)06:18:29 No.469493969
>>新宿アガルタセイレム剣豪だと中だるみが凄まじく酷いから仕方ないのかも… >新宿アガルタCCCセイレム剣豪 >これでいこう 新宿ラストでも良いと思う 1.5部でホームズがまともに活躍したの新宿だけだからこの決着のためにカルデアにいたってなるし
1975 17/12/03(日)06:18:33 No.469493970
>復活するたびに鍵穴が消えてる >全部無い状態で倒すとおしまい >時間経過の表現だろうけどね 会話かなんかで示唆しておけよって思うのは甘えなんですかね…
1976 17/12/03(日)06:18:34 No.469493972
>CCCはイベントじゃなくて1.5でも良かったな イベントだけど1.5ではあったじゃん
1977 17/12/03(日)06:18:35 No.469493973
年内に配信すると言ってしまったからね…
1978 17/12/03(日)06:18:56 No.469493984
>刑部姫も恒常だし! まあ言っちゃなんだけどPUしたらガチャ回りそうなのは限定行きってことだな…
1979 17/12/03(日)06:18:57 No.469493986
来週ポッキ2でアビーちゃん! クリスマスでエレちゃん! みんな死あわせ!
1980 17/12/03(日)06:19:05 No.469493989
>ワルプルギスの夜ってなんだったの… よくわかんねえが山場ってこった!
1981 17/12/03(日)06:19:07 No.469493990
まあ今日くらいはみんな各々思ってること言うよね
1982 17/12/03(日)06:19:09 No.469493992
>ワルプルギスの夜ってなんだったの… 特に意味はない あそこまるまるいらなかった
1983 17/12/03(日)06:19:12 No.469493997
バサカよりもルーラー等倍エゴ弱点な部分で相性表が図にしづらい
1984 17/12/03(日)06:19:13 No.469493998
剣豪最後にすると魔神柱関係ない話が最後になるからCCC最後が一番綺麗に閉まる
1985 17/12/03(日)06:19:18 No.469493999
別にFGOってシナリオ重視なゲームじゃないでしょなにイライラしてんの
1986 17/12/03(日)06:19:23 No.469494001
初見でラストバトルに突っ込んだらアビーちゃんのギミックに見事にはまってAPも尽きてしまった…
1987 17/12/03(日)06:19:26 No.469494004
剣豪はぐだが魔神柱の企てを阻止するっていうより武蔵ちゃんを応援する観測者みたいな立場だったから ちょっと毛色が違う気がする
1988 17/12/03(日)06:19:29 No.469494005
>>ワルプルギスの夜ってなんだったの… >よくわかんねえが山場ってこった! 今夜が山田!みたいなもんだったのか…
1989 17/12/03(日)06:19:29 No.469494006
月曜にはアビーピックアップのお知らせくるかのう
1990 17/12/03(日)06:19:30 No.469494007
>思い返してほしいあいつら元々個性に溢れすぎてる >溢れすぎて終章に至っては仲間割れしてる! もうマヂ無理リスカするね…みたいな連中もいたね…
1991 17/12/03(日)06:19:32 No.469494008
>別にFGOってシナリオ重視なゲームじゃないでしょなにイライラしてんの なにいってんの
1992 17/12/03(日)06:19:34 No.469494010
>ワルプルギスの夜ってなんだったの… ぐだが正気失ってただけじゃないかな…
1993 17/12/03(日)06:19:34 No.469494011
>ホームズの時だって面白い面白い言ってた「」がこの程度で怒るわけないだろ 怒りはしないけど心底がっかりではあったよ
1994 17/12/03(日)06:19:37 No.469494015
これもしかして分けない方が良かったのでは?
1995 17/12/03(日)06:19:41 No.469494017
>セイレムの魔女裁判っぽい告発も無かったし題材自体活かせてないな 強いていうならマタハリさんの告発がそれだけど別に普通の魔女狩りと変わらないんだよね 一般人の悪ふざけ的な悪意みたいな所がキモだと思ってたんだけど
1996 17/12/03(日)06:19:41 No.469494019
>別にFGOってシナリオ重視なゲームじゃないでしょなにイライラしてんの え?
1997 17/12/03(日)06:19:43 No.469494021
>荒れてるかなぁ? 今はリアルタイムで楽しんでるプレイヤーしかいないからあまり荒れてないけどこれからしばらくは荒れる気がする
1998 17/12/03(日)06:19:44 No.469494024
異端にはビーストをぶつけるんだよ! ってことしないかなぁ…
1999 17/12/03(日)06:19:45 No.469494025
あの・・・安倍晴明・・・ですけど 年末のスケジュールどうなってますか
2000 17/12/03(日)06:19:50 No.469494030
>会話かなんかで示唆しておけよって思うのは甘えなんですかね… キャスター二人が対処してたでしょ