虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/03(日)01:00:28 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)01:00:28 [S.AITSU] No.469461363

https://youtu.be/w23X1j64-Jc F1センセーションやってます ROUND6 モナコGP ROUND5終了時点でのリザルト su2130985.png

1 17/12/03(日)01:00:50 [S.AITSU] No.469461422

https://www.youtube.com/watch?v=dBn1ur2LGgg&list=PLR4AnX7AROheNYbf_8hwSxulVACw8ckVn 過去のレースはこちらから見られます

2 17/12/03(日)01:02:43 No.469461809

おはエフワン

3 17/12/03(日)01:03:12 No.469461914

こば1センセーション

4 17/12/03(日)01:03:32 No.469461986

なにこれ

5 17/12/03(日)01:04:10 No.469462125

きたか!

6 17/12/03(日)01:06:15 No.469462545

見せて頂こう

7 17/12/03(日)01:07:13 No.469462755

すんごい縦に長いなモナコ…

8 17/12/03(日)01:08:14 No.469462942

また知らないゲーム見つけてきたのか

9 17/12/03(日)01:09:21 No.469463179

抜けないモナコモンテカルロ!

10 17/12/03(日)01:10:07 No.469463333

今回クラッシュ多いな!

11 17/12/03(日)01:10:33 No.469463429

街並みがないとコースがわからないな

12 17/12/03(日)01:11:15 No.469463570

カタログで白熊に見えた

13 17/12/03(日)01:13:16 No.469463966

FCにしては頑張ってるんだけどコース幅変わらないのとコントロールラインがないのと速度表示がガバガバなのとどのサーキットでもラップタイムが大して変わらないのは気になるな…

14 17/12/03(日)01:13:48 No.469464072

>街並みがないとコースがわからないな めっちゃスローになる下りカーブとトンネル直後のシケインが微妙に無い気がする

15 17/12/03(日)01:16:00 No.469464495

ピットのタイムも毎回違うな

16 17/12/03(日)01:16:27 No.469464593

ロウズヘアピンを250キロオーバーで走り抜けるF1

17 17/12/03(日)01:16:50 No.469464673

この時代はトンネル後のシケイン無かったんだったと思う

18 17/12/03(日)01:17:09 No.469464748

マンセル速すぎる…

19 17/12/03(日)01:17:31 No.469464807

めっちゃ大味なライン取りしかできないレースゲーに見えるが 実際やってみると違うんかな

20 17/12/03(日)01:18:40 No.469465054

>この時代はトンネル後のシケイン無かったんだったと思う 93年はあった記憶がある 92年は…憶えてない

21 17/12/03(日)01:18:45 No.469465068

この時代はもうあったはずよヌーベルシケイン

22 17/12/03(日)01:19:41 No.469465241

半端に出来がいいから「」が求める物も大きくなってる気がするぞ

23 17/12/03(日)01:20:52 No.469465439

ラスタースクロールの擬似3Dレースゲームが市街地コース苦手なのは仕組み上仕方ない

24 17/12/03(日)01:21:18 No.469465526

PCエンジンのファイナルラップツインのモナコとかただの少し歪んだオーバルだったし…

25 17/12/03(日)01:21:19 No.469465531

うるさい 良いから今日の分の配給を見て寝ろ

26 17/12/03(日)01:23:26 No.469465899

予選が振るわなかったのが痛かったな…

27 17/12/03(日)01:23:49 No.469465973

モナコでこの予選順位は… と思ったら抜けるモナコだった

28 17/12/03(日)01:25:07 No.469466212

オイオイオイラスカス駐車してるわアイツ

29 17/12/03(日)01:25:52 No.469466342

FCにしては十分過ぎるくらいに演出出来てるからな… F1ヒーローとかしか知らない俺にはびっくりだったよ

30 17/12/03(日)01:27:22 No.469466606

タイマーの表記がタグホイヤーとオリベッティの連名なのって93年だけなんだよね 潰れてるけどちゃんとホイヤーのロゴまで出てるし

31 17/12/03(日)01:28:42 No.469466840

モナコじゃノーミスでもマンセルに勝てないのか…

32 17/12/03(日)01:29:17 No.469466929

マンセルがちょっと強すぎる

33 17/12/03(日)01:32:09 No.469467350

ファミコンでここまで出来るんだな…音楽もいいし すげえや

34 17/12/03(日)01:32:46 No.469467453

よくよく考えると93年にFCなんてやってないわ まだソフト出てたんだな

35 17/12/03(日)01:33:13 No.469467535

F1よく知らないんだけど後何試合あるの?

36 17/12/03(日)01:34:38 No.469467782

1992年といえばマンセルが開幕5連勝して全16戦中ポール14回に優勝9回の圧勝した年だからそりゃ強い

37 17/12/03(日)01:35:30 No.469467927

>よくよく考えると93年にFCなんてやってないわ >まだソフト出てたんだな 有名どころだとカービィの夢の泉の物語なんかも93年だったはず

38 17/12/03(日)01:35:41 No.469467974

書き込みをした人によって削除されました

39 17/12/03(日)01:36:07 [S.AITSU] No.469468052

大味って言ったらその通りだと思うよ! タイムロスも主な原因はスピンやクラッシュだしね スピード調整間違えるとすぐにくるくる回っちゃう だけどそういうところ含めて気軽に楽しめるゲームだと思うよ! スピード感凄いしくおおおー!て高速コーナー抜けると気持ちいいし 昨日のサンマリノみたいに試しにやってみたセッティングがカッチリ合ったときも快感だよ あくまで個人の感想だけど

40 17/12/03(日)01:37:14 No.469468244

>潰れてるけどちゃんとホイヤーのロゴまで出てるし 細かいよね…

41 17/12/03(日)01:37:22 No.469468267

書き込みをした人によって削除されました

42 17/12/03(日)01:38:17 [S.AITSU] No.469468407

明日も同じくらいの時間に来ます 次回はカナダGPです

43 17/12/03(日)01:38:56 No.469468510

メキシコかどっかの高速左右切り替えしは見てる方も楽しい

44 17/12/03(日)01:39:51 No.469468650

安心のあいつ案件 本当にF1センセーション好きなんだね…

45 17/12/03(日)01:43:51 No.469469280

RTAはされているの?

46 17/12/03(日)01:44:46 No.469469434

>RTAはされているの? 一発撮りだから無様晒すこともあるかもって言ってた

47 17/12/03(日)01:47:20 No.469469853

常勝したらしたで面白味なくなっちゃうしなあ これくらいの微妙さで俺は丁度いいや

48 17/12/03(日)01:47:35 No.469469914

F1センセーションマジいいゲームだけど これ終わったらFerrariとかデコのF1げーとかもチャレンジしてほしい

49 17/12/03(日)01:48:43 No.469470131

>F1センセーションマジいいゲームだけど >これ終わったらFerrariとかデコのF1げーとかもチャレンジしてほしい FCレースゲーム普及部になっちゃうんだ…

50 17/12/03(日)01:49:06 No.469470189

>F1よく知らないんだけど後何試合あるの? 全16戦で今6戦目だからあと10回かな これに限らず当時のSFCとか他のF1ゲーにも大体こういう連戦のグランプリモードがあったりする そう考えてもやっぱりFCの容量でこの内容はすげぇよ

51 17/12/03(日)01:49:30 No.469470270

間違いなく言えるのはパリダカスペシャルよりは名作だということだ

52 17/12/03(日)01:49:30 No.469470275

>1992年といえばマンセルが開幕5連勝して全16戦中ポール14回に優勝9回の圧勝した年だからそりゃ強い ウィリアムズも半端無かった頃で92年はアクティブサスの性能がずば抜けててマシンも隙が無かった そしてこのゲームではまだ悲しいポジションのデイモンヒルは93年にこのウィリアムズに移籍して一気に立場が変わるのだった

53 17/12/03(日)01:50:39 No.469470477

いいよね走行距離でだいたいこのコーナーだって設定するアクティブサス

54 17/12/03(日)01:50:44 No.469470486

この経験を乗り越えてデイモンヒルは成長したんだな… 5周で周回遅れになりそうになってる…

55 17/12/03(日)01:51:22 No.469470620

>F1センセーションマジいいゲームだけど >これ終わったらFerrariとかデコのF1げーとかもチャレンジしてほしい ヒューマン・グランプリシリーズもいいぞ! ミニスーファミはなんでフォーメーションサッカーの方なんだちくしょう

56 17/12/03(日)01:51:56 No.469470726

オイオイオイ今のところウィリアムズ勢以外で勝ってるのベルガーだけだわ

57 17/12/03(日)01:53:33 No.469470998

アイツベルガーアイツパトレーゼアイツマンセル

58 17/12/03(日)01:53:42 No.469471018

逆に色々な要素をそぎ落としつつも純粋にレースを楽しむ部分だけ抽出したような初代ファミサキもいいぞ

59 17/12/03(日)01:54:38 No.469471178

書き込みをした人によって削除されました

60 17/12/03(日)01:55:51 No.469471393

6レース目迄終わって今の所アイツ選手はポイントトップか? 明日が楽しみだ

61 17/12/03(日)01:56:04 No.469471429

かつての名門とは言え本当死に体だったからなブラバム… バブル経済の時はこれでもかと日本人オーナーチームと日本企業スポンサーが複数のチームに付いてた記憶があるが

62 17/12/03(日)01:56:40 No.469471526

>ヒューマン・グランプリシリーズもいいぞ! >ミニスーファミはなんでフォーメーションサッカーの方なんだちくしょう スレ画と同じくらい権利的に無理だろう…

63 17/12/03(日)01:56:50 No.469471556

>逆に色々な要素をそぎ落としつつも純粋にレースを楽しむ部分だけ抽出したような初代ファミサキもいいぞ スーパーAはマンセルとピケとプロストとセナとずーっときっつい連戦続けるゲームだったのは覚えてる 耐久はずっと故障とスタックに怯える感じで

64 17/12/03(日)01:57:53 No.469471737

ちょうどいい時期のF1ゲームすぎて 「」が毎回当時を振り返る流れになってる…

65 17/12/03(日)01:58:17 No.469471806

ファミサキはピットクルーが超優秀で大爆発したエンジンだろうと時間さえかければ直してしまう!

66 17/12/03(日)01:59:56 No.469472039

面白そうじゃないか F1道中記くそつまらんかった レースクイーンで抜いた

↑Top