虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/03(日)00:20:18 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/03(日)00:20:18 No.469451604

やっぱ殴り合いだよな

1 17/12/03(日)00:20:49 No.469451724

よく言った そこの鉄球振り回してるアマゾネスと殴り合って来い

2 17/12/03(日)00:22:39 No.469452278

>そこの鉄球振り回してるアマゾネスと殴り合って来い ノー

3 17/12/03(日)00:23:24 No.469452468

徒手空拳だ

4 17/12/03(日)00:26:10 No.469453190

さああのCEOの前で高らかに名乗るといいよ!

5 17/12/03(日)00:26:41 No.469453308

セコンドにヘクトールおじさんつけてやるよ

6 17/12/03(日)00:26:49 No.469453339

アキレス腱潰す前にステゴロしても勝ち目なくない?

7 17/12/03(日)00:27:29 No.469453508

>セコンドにヘクトールおじさんつけてやるよ CEOにアキレウス判定を食らったヘクトールは宙に舞った

8 17/12/03(日)00:27:40 No.469453551

やっぱり殴り合いって最高だなってなるなった

9 17/12/03(日)00:28:14 No.469453656

ちゃんと殴り合いに力入れてて良かったよ

10 17/12/03(日)00:28:32 No.469453727

>アキレス腱潰す前にステゴロしても勝ち目なくない? そういう要素全部排除すんのがあの空間でしょ!

11 17/12/03(日)00:29:20 No.469453896

強くなりましたね…(バキッバキッ

12 17/12/03(日)00:29:26 No.469453926

先生なんかずるくないですか

13 17/12/03(日)00:30:01 No.469454023

>強くなりましたね…(バキッバキッ スカッ ズボッ

14 17/12/03(日)00:30:16 No.469454098

素手の殴り合いいいよね…

15 17/12/03(日)00:30:48 No.469454234

先生はずるいよ

16 17/12/03(日)00:30:52 No.469454250

布踏んで殴るのはどうなの先生

17 17/12/03(日)00:31:32 [射手座] No.469454390

ずるい卑怯は敗者の戯言です

18 17/12/03(日)00:31:34 No.469454398

圧倒的有利は絶対負けるムーブだけどよかったよ先生

19 17/12/03(日)00:31:41 No.469454426

令呪二画も残ってたんだし転移回収と即時治療くらいできなかったんだろうか

20 17/12/03(日)00:31:58 No.469454484

>布踏んで殴るのはどうなの先生 これがパンクラチオンです

21 17/12/03(日)00:32:24 No.469454598

>布踏んで殴るのはどうなの先生 マフラーしてる方が悪いよね!

22 17/12/03(日)00:33:08 No.469454791

勝負は負けましたがアキレス腱は破壊させてもらいます

23 17/12/03(日)00:33:10 No.469454802

>アキレス腱潰す前にステゴロしても勝ち目なくない? アニメでもここなら神性もクソもねえって言ってたとおりあの空間なら神性ガードが消えて完全タイマン空間になる ちなみにヘクトールおじさんはあの空間で二人っきりでやろうぜって誘いの魅力に抗いきれずノッてしまったため敗北して死亡した

24 17/12/03(日)00:33:19 No.469454834

殴り合い? いいよやってやんよ

25 17/12/03(日)00:33:22 [プラトン] No.469454843

>これがパンクラチオンです やはり不完全なレスリングと不完全なボクシングが一体となったもの…

26 17/12/03(日)00:33:23 No.469454849

あらゆる不確定要素が消えてイーブンになる空間だっつってんのにマフラーひらひらさせてる方が悪い

27 17/12/03(日)00:33:58 No.469454965

>ちなみにヘクトールおじさんはあの空間で二人っきりでやろうぜって誘いの魅力に抗いきれずノッてしまったため敗北して死亡した 坐骨神経痛患ってなかったらなー

28 17/12/03(日)00:34:38 No.469455143

>令呪二画も残ってたんだし転移回収と即時治療くらいできなかったんだろうか あの空間で負けたら絶対死ぬ宝具なのでそれは無理なんだ 時間も停止してるしね まぁ死ぬまでに時間はあるけどアーチャーなら弓つがえないと宝具使えないだろうしなってアキレウスくんは思ってました

29 17/12/03(日)00:35:03 No.469455251

>そこの鉄球振り回してるアマゾネスと殴り合って来い すいません CEOってあの程度勝負にならねえ判定食らってるんですよ

30 17/12/03(日)00:35:48 No.469455418

アキレウスの力と武具クソうぜえけどこの条件なら俺にも勝ち目が…? などと焦りが出たおじさんを地力だけで磨り潰す為の空間にございます

31 17/12/03(日)00:36:09 No.469455487

踵ぶち抜かれたのに約束守ってくれる律儀さ

32 17/12/03(日)00:36:38 No.469455624

アマゾネス強いなと思ったのは本当だけど 全力CEOに対して宝具モリモリ男が槍と素足のスピードだけで勝ってるあたり実力差はお察しなのだ…

33 17/12/03(日)00:37:08 No.469455754

>踵ぶち抜かれたのに約束守ってくれる律儀さ そこはまあアキレウスらしい傲慢さと素直さが同居するところだから

34 17/12/03(日)00:37:32 No.469455828

先生負けたと思ったらやることやりきって勝ち逃げしやがった…

35 17/12/03(日)00:37:32 No.469455831

先生がだらだらネタバラシしてから宝具使ってたのだけは残念だったな 矢が飛んできてからセリフ言わせればよかったのに

36 17/12/03(日)00:37:49 No.469455879

まあ武器は使用可能なんだけどね

37 17/12/03(日)00:38:09 No.469455958

アキレウスVSヘクトールも一応紙一重までは持っていったからな

38 17/12/03(日)00:38:13 No.469455979

>などと焦りが出たおじさんを地力だけで磨り潰す為の空間にございます 最低でもステがヘラクレスレベルないとまず負けるよね…

39 17/12/03(日)00:39:08 No.469456173

アキレウスからしたらヘクおじの方が遥かに嫌な相手だからな

40 17/12/03(日)00:39:25 No.469456234

まぁ地力だけでアキレウス相当追い込んだらしいので あのおじさんマジでなんなのってレベルではある

41 17/12/03(日)00:39:50 No.469456340

純粋な武技が宝具になってる小次郎みたいなタイプだとあの空間有利なんだろうか 小次郎じゃステとか足りないだろうけど

42 17/12/03(日)00:40:09 No.469456437

おじさんはね 自分が有利な条件でタイマンとかいい出すやつは死ねばいいと思うんだ

43 17/12/03(日)00:40:18 No.469456476

>先生がだらだらネタバラシしてから宝具使ってたのだけは残念だったな >矢が飛んできてからセリフ言わせればよかったのに あれ一旦もう発動完了したら狙ったとこ必中で死んでも関係ないらしいから…

44 17/12/03(日)00:40:29 No.469456517

地の文だと明らかに宝具使えない感じなのに(同意しないと発動不可能はそう読めなくもなかったけど) 金ピカ倒せる疑惑が湧いたせいでやっぱ内部でも宝具は使えますってことになった感のあるタイマン空間

45 17/12/03(日)00:40:39 No.469456574

>まぁ地力だけでアキレウス相当追い込んだらしいので >あのおじさんマジでなんなのってレベルではある まあアキレウスは女神の祝福によるステアップもなくなるし…

46 17/12/03(日)00:40:43 No.469456596

>あのおじさんマジでなんなのってレベルではある Fateだとなぜか知将扱いだけど本来バリバリ武闘派だからね

47 17/12/03(日)00:41:44 No.469456846

おじさんは原作だと説明で出てきたのに出番なかったな…

48 17/12/03(日)00:41:56 No.469456892

宝具とか装備ありだとアキレウスに勝ち目ない上に他にも英雄がいるから邪魔されるのでひたすら逃げ回ってた と思ってたらなんか相手から邪魔入らない上に装備も無しのステゴロを申し込まれた 勝つなら今!で乗ったら負けたのがヘクおじ

49 17/12/03(日)00:42:18 No.469456978

タイマン空間に仮に引きずり込めれば金ピカも倒せるよ(でも金ピカは同意しないよ)ぐらいのキャラで良かったと思うんだけどなぁアキレウス

50 17/12/03(日)00:43:10 No.469457210

この分だと一応一行だけ原作でセリフのあるCEOも出てこなそうだな

51 17/12/03(日)00:43:20 No.469457239

>全力CEOに対して宝具モリモリ男が槍と素足のスピードだけで勝ってるあたり実力差はお察しなのだ… アキレウスと殴り合いできる鯖そう何人もいないからな…でもCEOはいいとこまで行けると思ってた だめだけど

52 17/12/03(日)00:43:45 No.469457345

(例のCEOポーズ)

53 17/12/03(日)00:43:55 No.469457383

アキレウスはこっからがある意味本番

54 17/12/03(日)00:43:59 No.469457402

>おじさんはね >自分が有利な条件でタイマンとかいい出すやつは死ねばいいと思うんだ 逃げるおじさんのために自分の有利全部捨てて挑んできたのに…

55 17/12/03(日)00:44:08 No.469457439

アーチャーにおじさんの弟まだかな…

56 17/12/03(日)00:44:59 No.469457668

>勝つなら今!で乗ったら負けたのがヘクおじ いやぁおじさんもいいとこまで行けたんだけどねえ やっぱあいつ相手にするのしんどいわ

57 17/12/03(日)00:45:26 No.469457782

>でもCEOはいいとこまで行けると思ってた アキレウス程度殺してやると息巻くCEOに対してコイツダメだわ……と直感するヘクおじの嫁

58 17/12/03(日)00:45:36 No.469457819

ベオウルフあたりが好みそうだとは思ったけど あいつステゴロだと誰にも勝てないんだよな・・・

59 17/12/03(日)00:45:47 No.469457860

なお今回使った槍はペンちゃん殺した時めっちゃ後悔したから女性には使えない

60 17/12/03(日)00:46:24 No.469458014

CEO殺したこと悔やんでるせいで女相手に使えないんだよね マルタさんかわいそう

61 17/12/03(日)00:46:24 No.469458016

なんでこいつおいしいキャラなのに未だにFGOに出てないんだ…

62 17/12/03(日)00:46:43 No.469458088

おじさん星3だけどステータス俊敏A以外全部Bって結構おかしいステータスしてる

63 17/12/03(日)00:46:47 No.469458098

でも今日のアキレウスの槍はCEOが死に際に吐いた言葉のおかげで 女相手に発動不可なのと愛するものを殺す時は必ずこの槍を使うハメになるっていう二重の呪いがついたし…

64 17/12/03(日)00:46:51 No.469458114

>なんでこいつおいしいキャラなのに未だにFGOに出てないんだ… スレ画スレ画

65 17/12/03(日)00:47:20 No.469458212

>なお今回使った槍はペンちゃん殺した時めっちゃ後悔したから女性には使えない ほんと甘ちゃんというかなんというか

66 17/12/03(日)00:47:35 No.469458275

3連槍のトラウマきたな

67 17/12/03(日)00:47:44 No.469458315

アキレウスの宝具で一番強いのってやっぱ盾?

68 17/12/03(日)00:48:23 No.469458461

ケイローン先生のマスターになるとアキレウスの成長過程(赤子~青年になって旅立ち)を夢で延々見せられるっていう特典がついているのだが そしてそれを見たお姉ちゃんは「私は家族に殺し合いをさせている…!って曇るのだが そのへんはオールカットで残念だった

69 17/12/03(日)00:48:23 No.469458462

女性には使えない 同意しない相手には使えない そもそもアキレウスが戦いてぇ!と思う相手じゃないと使わない

70 17/12/03(日)00:48:32 No.469458496

こんなのアリかよって意味ではまぁ盾かな…

71 17/12/03(日)00:48:33 No.469458503

>ベオウルフあたりが好みそうだとは思ったけど >あいつステゴロだと誰にも勝てないんだよな・・・ ベオ伯父ステ頃最弱なの…?

72 17/12/03(日)00:48:33 No.469458505

アキレス腱直撃光線はなんか…絵で見るとなんか…

73 17/12/03(日)00:48:45 No.469458557

>ほんと甘ちゃんというかなんというか 甘ちゃんは殺したおじさんの死体を戦車で引きずり回さないと思うんだ

74 17/12/03(日)00:48:46 No.469458562

こいつシールダーで来たらあのクソ硬い盾に効果追加されるんだろうか

75 17/12/03(日)00:49:06 No.469458636

あと原作だとケイローンが消滅したことを確信したお姉ちゃんは 弟に縋り付いて泣きます

76 17/12/03(日)00:49:12 No.469458673

ランサーで召喚された時は戦車が無いけど槍に治癒不可のバフが付く

77 17/12/03(日)00:49:15 No.469458689

>アキレウスの宝具で一番強いのってやっぱ盾? 戦車と盾

78 17/12/03(日)00:49:26 No.469458724

>そしてそれを見たお姉ちゃんは「私は家族に殺し合いをさせている…!って曇るのだが あんま気に病んでなさそうよねケイローン先生

79 17/12/03(日)00:49:34 No.469458751

>甘ちゃんは殺したおじさんの死体を戦車で引きずり回さないと思うんだ そりゃあ親友の件があるしね

80 17/12/03(日)00:49:37 No.469458763

おじさんは粘着荒らしみたいなもんだし誰だってやっと殺せば憂さを晴らすよ!

81 17/12/03(日)00:49:42 No.469458777

盾が一番ランク高いからね

82 17/12/03(日)00:50:12 No.469458902

>ランサーで召喚された時は戦車が無いけど槍に治癒不可のバフが付く 槍から離れれば離れるほど傷口が開くんだっけ

83 17/12/03(日)00:50:14 No.469458921

>>ベオウルフあたりが好みそうだとは思ったけど >>あいつステゴロだと誰にも勝てないんだよな・・・ >ベオ伯父ステ頃最弱なの…? ベオウルフなんて大英雄強くて当たり前だから連敗させても株は下がらないよねって型月の悪い癖だ

84 17/12/03(日)00:50:19 No.469458940

>甘ちゃんは殺したおじさんの死体を戦車で引きずり回さないと思うんだ あまりにも腹立ててだからつい…だし 息子に泣いて縋られて我に返ったし…

85 17/12/03(日)00:50:23 No.469458963

>アキレス腱直撃光線はなんか…絵で見るとなんか… 前口上無しで不意打ちズドンで良かった気がする…

86 17/12/03(日)00:50:37 No.469459009

めちゃくちゃいい兄ちゃんじゃん!

87 17/12/03(日)00:50:42 No.469459033

タイマン槍はApoマテで東出くんが弱体化癖を出した感が一番ある宝具だった 同意必須なのと使いたい相手にしか使わないあたりまではまぁそんな感じだったけどさ!

88 17/12/03(日)00:51:05 No.469459125

>ベオウルフなんて大英雄強くて当たり前だから連敗させても株は下がらないよねって型月の悪い癖だ 酷すぎる…武器の方が耐えきれないから素手の方が早えぜ!て人なのに…

89 17/12/03(日)00:51:06 No.469459131

>甘ちゃんは殺したおじさんの死体を戦車で引きずり回さないと思うんだ 総大将の親父がのこのこと本陣まで来て縋ったらおじさんの死体つけて無事に送り返してるんだから相当な甘ちゃんだよ

90 17/12/03(日)00:51:08 No.469459136

おじさん決闘前に死んだふり連発しまくって(こいつ本当に死んでるの…?)とか思われてたんじゃない?

91 17/12/03(日)00:51:31 No.469459237

>>そしてそれを見たお姉ちゃんは「私は家族に殺し合いをさせている…!って曇るのだが >あんま気に病んでなさそうよねケイローン先生 召喚されたら敵同士になるのもそりゃあるよねみたいな感じで むしろアキレウスのが割り切れてないしね

92 17/12/03(日)00:51:33 No.469459251

いやどう解釈しても殺した相手を戦車するのはおかしいよ! 蛮族かよ!

93 17/12/03(日)00:51:47 No.469459316

ベオおじは毎回戦いたがる癖に勝ったことがないからな…

94 17/12/03(日)00:51:48 No.469459322

問答無用だと強すぎるよアレ…

95 17/12/03(日)00:52:02 No.469459395

東出くんは一応原作とのパワーバランスみたいなのを考えてくれているのに Fakeときたら

96 17/12/03(日)00:52:31 No.469459528

>いやどう解釈しても殺した相手を戦車するのはおかしいよ! >蛮族かよ! 親友に仇を討ったぞって伝えたいわけだからなあ おかしくは無いと思う

97 17/12/03(日)00:52:36 No.469459555

>いやどう解釈しても殺した相手を戦車するのはおかしいよ! >蛮族かよ! なので応援してた神様もドン引きしてスレ画のネギ頭は加護を失った

98 17/12/03(日)00:53:03 No.469459668

>弟に縋り付いて泣きます そっちのがよかったなぁ なんか殺られたの分かってるのにぜんぜん反応してないように見えてがっかりだった

99 17/12/03(日)00:53:34 No.469459817

>東出くんは一応原作とのパワーバランスみたいなのを考えてくれているのに >Fakeときたら 配慮しすぎて円卓上位なら無敵なんか無意味でーす!見たいにされるより派手にやってくれるほうが好きだな…

100 17/12/03(日)00:53:55 No.469459902

>東出くんは一応原作とのパワーバランスみたいなのを考えてくれているのに >Fakeときたら 全面的にきのこが悪い 「盛るんでちゅ、もっと、もっとだ…!」 そうして女史と成田を脅し続けて出来上がったのがオジマンてす

101 17/12/03(日)00:54:15 No.469459977

最初っからそれありきの調整するならともかくデフレ調整するのはやめてほしいんだな

102 17/12/03(日)00:54:34 No.469460074

東出くんのデフレ癖はApoファンからもそうじゃない人からも不評だからこう…SS書きあがりのせいで優等生すぎるというか…

103 17/12/03(日)00:54:56 No.469460164

>東出くんは一応原作とのパワーバランスみたいなのを考えてくれているのに イアソン「そうかなあ…」

104 17/12/03(日)00:55:45 No.469460377

>最初っからそれありきの調整するならともかくデフレ調整するのはやめてほしいんだな きのこに文句言え わりとマジで

105 17/12/03(日)00:56:12 No.469460476

後輩が気を使ってるからFGO6章と7章でこれぐらいやってもいいのよってやったんだな

106 17/12/03(日)00:56:18 No.469460491

月姫とヘルシングとヴェドゴニアのクロスオーバーSSがネットで話題になり まとめて書き下ろしつけて同人誌にして売ってたら虚淵ときのこが書いに来てお前プロになれと言われ 気づいたら伝奇企画(のちのあやかしびと)のライターにされていた男

107 17/12/03(日)00:57:14 No.469460712

>>最初っからそれありきの調整するならともかくデフレ調整するのはやめてほしいんだな >きのこに文句言え >わりとマジで きのこはみんな盛ろうぜ!!アキレウスの宝具案5個考えてきた?全部採用!!!するタイプだからその言葉は正しくないぞ

108 17/12/03(日)00:58:08 No.469460903

>東出くんのデフレ癖はApoファンからもそうじゃない人からも不評だからこう…SS書きあがりのせいで優等生すぎるというか… あやかしびとから好きなんだけどマジで優等生って感じで飛び抜けないんだよね スペックとか盛るのに夢中でドラマの方が無難って感じで でも無難は無難だから特別ハズレも少ない優等生って感じ

109 17/12/03(日)00:58:20 No.469460947

吸血大殲のPBBなりきりバトルやってた頃が懐かしいな…

110 17/12/03(日)00:58:27 No.469460965

>ベオおじは毎回戦いたがる癖に勝ったことがないからな… ほぼ毎回敵側で出てくるのが悪いんだと思う…

111 17/12/03(日)01:00:02 No.469461274

>あやかしびとから好きなんだけどマジで優等生って感じで飛び抜けないんだよね >スペックとか盛るのに夢中でドラマの方が無難って感じで あやかしびとやっててその感想は中々出てこないだろ 九鬼先生とかどんなだよ

112 17/12/03(日)01:00:51 No.469461429

あやかしびとが飛び抜けてたけど以降は無難から飛び抜けない という感じはする FGOの各章シナリオはいい感じだと思うけど

113 17/12/03(日)01:01:27 No.469461541

>あやかしびとが飛び抜けてたけど以降は無難から飛び抜けない >という感じはする プリンセスワルツの戦闘シーンまじイイんすよ

114 17/12/03(日)01:01:29 No.469461549

>きのこはみんな盛ろうぜ!!アキレウスの宝具案5個考えてきた?全部採用!!!するタイプだからその言葉は正しくないぞ きのこはシナリオには頑固なほど拘りあるのに設定とキャラに関してもっと大事にしろやってくらい管理ガバガバだからな…

115 17/12/03(日)01:01:30 No.469461550

おじさんは殴り合いも強いのか

116 17/12/03(日)01:01:45 No.469461609

1章3章は良かったよねぇ あと多分新宿編も 優等生的なシナリオはソシャゲとは相性良いと思う

117 17/12/03(日)01:01:52 No.469461632

>おじさんは殴り合いも強いのか あの腕はオミットされないだろうしな

118 17/12/03(日)01:01:56 No.469461640

>あんま気に病んでなさそうよねケイローン先生 私強くなったあのアキレウスと戦り合うの楽しい!(バキィ

119 17/12/03(日)01:02:51 No.469461837

>>ベオおじは毎回戦いたがる癖に勝ったことがないからな… >ほぼ毎回敵側で出てくるのが悪いんだと思う… 味方サイドにいる場合戦うより先に避難優先させたりする気の利くおっさんになる…

120 17/12/03(日)01:03:16 No.469461931

さっき観たけど先生ずるくない!?

121 17/12/03(日)01:03:57 No.469462075

ベオおじはドラゴンステーキ焼いてるときが一番輝いてるよ

122 17/12/03(日)01:03:59 No.469462086

>味方サイドにいる場合戦うより先に避難優先させたりする気の利くおっさんになる… あのおっさんやっぱりバーサーカーより王としての属性の方が濃いんじゃ…

123 17/12/03(日)01:04:07 No.469462113

あやかしびとでファンになりバレットバトラーでまぁこんなもんかとなりエヴォリミットでうーん…となりケモノガリ一巻でいいじゃん!ってなりケモノガリ続刊でうーんってなってる

124 17/12/03(日)01:04:36 No.469462221

Apoも4巻まではうーnって評判だったしな

125 17/12/03(日)01:04:52 No.469462269

東出だけだよね 自分の鯖弱い方向にしてバランス取ろうとするの

126 17/12/03(日)01:05:31 No.469462410

>あのおっさんやっぱりバーサーカーより王としての属性の方が濃いんじゃ… だって他の見たいに狂った逸話があるとか精神性がおかしいとかじゃないもん 単に名前の元だから狂ね!っていう押し付けだし…

127 17/12/03(日)01:06:16 No.469462547

>>味方サイドにいる場合戦うより先に避難優先させたりする気の利くおっさんになる… >あのおっさんやっぱりバーサーカーより王としての属性の方が濃いんじゃ… バーサーカーランクがゴールデン以下だからな…マルタさんのほうがバーサーカー適正あるんじゃねえの?てくらい 語源になってなかったら多分セイバーでで来る

128 17/12/03(日)01:06:53 No.469462684

>>あんま気に病んでなさそうよねケイローン先生 >私強くなったあのアキレウスと戦り合うの楽しい!(バキィ 薩摩か!

129 17/12/03(日)01:06:55 No.469462694

>さっき観たけど先生ずるくない!? su2130997.jpg

130 17/12/03(日)01:07:15 No.469462758

>1章3章は良かったよねぇ >あと多分新宿編も >優等生的なシナリオはソシャゲとは相性良いと思う あんまり突飛なことしないで必要な期待には応えてくれる感じだよね このキャラならこういうところ見たいでしょみたいな 日常みたいな掛け合いも上手いと思う

131 17/12/03(日)01:07:36 No.469462820

>あのおっさんやっぱりバーサーカーより王としての属性の方が濃いんじゃ… 本人の設定は安寧より暴力を好み創造の前にこそ破壊があるというテロリスト思考 しかし原典の逸話もゲーム内の言動もどっちかっていうと秩序寄りという

132 17/12/03(日)01:07:57 No.469462883

Apoは最終巻は言うにおよばず1~2巻はそんな悪ないよ 3巻4巻はうnってのは大好きな俺も全く否定しないです …アニメはもうちょい頑張っていただきたかったけど

133 17/12/03(日)01:08:28 No.469463000

>語源になってなかったら多分セイバーでで来る でもベオウルフって剣より素手の方が強いから結局はバーサーカーでくるんじゃないかなぁと その素手で勝った試がないからアレだけど

134 17/12/03(日)01:08:42 No.469463052

>本人の設定は安寧より暴力を好み創造の前にこそ破壊があるというテロリスト思考 >しかし原典の逸話もゲーム内の言動もどっちかっていうと秩序寄りという 普段の言動も行動もただの喧嘩は楽しいけど無理やりはなー!っていうだけの気のいいおじさんだよね…

135 17/12/03(日)01:09:07 No.469463133

apoの導入部分は凄く好きだな

136 17/12/03(日)01:10:09 No.469463344

ベオおじは気持ち良くケンカしたいから後腐れあるようなイザコザはあんま作ろうとしないのかな 恨み辛みで戦うのも悪くはないがどうせならスカッと殴り合おうぜみたいな

137 17/12/03(日)01:11:12 No.469463557

原典のベオウルフは酔っ払いに絡まれても喧嘩を避けようとするぐらいには争い嫌いなんだっけな そのくせ最強という「本当はSランクだけど面倒だからBランク」の原典みたいな奴よ

138 17/12/03(日)01:11:24 No.469463599

ベオウルフとベルセルクほとんど関係ないのに何故かスキル持ってんのひどい 怪力あたりに変えてほしい

139 17/12/03(日)01:11:42 No.469463664

関係ないけどCEO呼びが完全に定着してて酷い

140 17/12/03(日)01:12:44 No.469463855

だって呼びやすいんだもんCEO… 通名も本名も長いし…

141 17/12/03(日)01:13:17 No.469463980

>ベオウルフとベルセルクほとんど関係ないのに何故かスキル持ってんのひどい >怪力あたりに変えてほしい ビーウルフ(クマ)が名前に入っているからベルセルクってそれアルトリウス(クマ)のアルトリアにもベルセルクつけられるよねってなる

142 17/12/03(日)01:13:20 No.469463990

ペンちゃんは可愛いヒッポ

143 17/12/03(日)01:14:53 No.469464284

>だって呼びやすいんだもんCEO… >通名も本名も長いし… 長いし地味に覚えにくい

144 17/12/03(日)01:15:41 No.469464439

ちゃんと言える言える ペンテレネシアだろ?

145 17/12/03(日)01:16:24 [アキレウス] No.469464583

>ちゃんと言える言える >ペンテレネシアだろ?

↑Top