虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/01(金)23:56:54 DCアニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/01(金)23:56:54 No.469213214

DCアニメにハズレなしだから楽しみ

1 17/12/01(金)23:57:35 No.469213349

ジェイソンで笑っちゃう

2 17/12/01(金)23:58:09 No.469213452

>ダミアンで笑っちゃう

3 17/12/01(金)23:58:51 No.469213608

これニンジャじゃなくてサムライ… いやニンジャスレイヤーの世界ならニンジャだけど…

4 17/12/01(金)23:58:58 No.469213622

多分めっちゃスレ立っただろうし散々言われてるだろうけど俺も言いたい これサムライじゃん!

5 17/12/01(金)23:59:02 No.469213641

その恰好はNINJAなんだ…

6 17/12/02(土)00:00:42 No.469214029

>多分めっちゃスレ立っただろうし散々言われてるだろうけど俺も言いたい >これサムライじゃん! それを言うのはオヌシで20人目ぐらいじゃ

7 17/12/02(土)00:00:48 No.469214055

ニンジャの方がGAIJINウケいいし…

8 17/12/02(土)00:01:11 No.469214144

キャットウーマンはくノ一だろうけど…

9 17/12/02(土)00:02:02 No.469214351

レッドフードずるくない?

10 17/12/02(土)00:03:16 No.469214640

マスク長いときのをアレンジするのはずるいけどこの手があったかと感心もした

11 17/12/02(土)00:03:32 No.469214698

バットマンの右隣にいるのって誰?

12 17/12/02(土)00:04:15 No.469214862

レッドロビン

13 17/12/02(土)00:04:20 No.469214876

>バットマンの右隣にいるのって誰? ティム ロビン兄弟で一番地味な奴

14 17/12/02(土)00:04:46 No.469214997

>DCアニメにハズレなしだから楽しみ え?

15 17/12/02(土)00:04:51 No.469215008

変わってないアルフレッドでダメだった

16 17/12/02(土)00:05:23 No.469215139

アルフレッド空気読めよ

17 17/12/02(土)00:05:46 No.469215236

DCはアニメの出来大体いいよね

18 17/12/02(土)00:05:53 No.469215259

GAIJINはニンジャすきだな

19 17/12/02(土)00:06:02 No.469215297

>ロビン兄弟で一番地味な奴 言い方!!

20 17/12/02(土)00:06:59 No.469215515

バットガールじゃなくてキャットウーマンなんだ… 岡っ引きゴードンとかも出るのかな

21 17/12/02(土)00:07:25 No.469215633

ロビン二人いるのね… 広い意味では四人だけど

22 17/12/02(土)00:09:04 No.469215981

ディックは初代でみんなのお兄さんだしナイトウィングというヒーローで唯一無二 ジェイソンはグレた元ロビンでバットマンに反抗するポジションで唯一無二 ディックはバットマンの息子のロビンでショタなので唯一無二 ティムは真面目なだけで…うーん…まあタイタンズのリーダーなのは唯一無二…かな…

23 17/12/02(土)00:09:09 No.469215998

バットマンがどう見てもサムライなのはニンジャだと普段とやること大して変わらないからなのかな

24 17/12/02(土)00:09:47 No.469216147

楽しみすぎる… https://youtu.be/wId8XY6y_HA

25 17/12/02(土)00:09:51 No.469216164

あいつ

26 17/12/02(土)00:10:00 No.469216200

キャットウーマンは味方なんだな

27 17/12/02(土)00:10:03 No.469216219

なんでこんなニンジャスレイヤーっぽいのに

28 17/12/02(土)00:10:32 No.469216331

ティムは棒が強いだろ!

29 17/12/02(土)00:10:54 No.469216417

ゴリラはフラッシュのキャラなのでは…?

30 17/12/02(土)00:11:39 No.469216577

>ゴリラはフラッシュのキャラなのでは…? つまり飛脚フラッシュが出る…?

31 17/12/02(土)00:12:45 No.469216851

ゴッサムシティなん?

32 17/12/02(土)00:14:33 No.469217578

護茶夢とかじゃろ?

33 17/12/02(土)00:14:51 No.469217657

>ティムは棒が強いだろ! アニメになるとディックロビンが棒奪うくらいだしね…

34 17/12/02(土)00:15:05 No.469217716

こんなんでもかっこいいからズルい

35 17/12/02(土)00:15:20 No.469217789

ダミアンの髪が…

36 17/12/02(土)00:15:31 No.469217830

>なんでこんなニンジャスレイヤーっぽいのに いやニンジャスレイヤー自体が結構バットマンの影響受けてるっぽいから…

37 17/12/02(土)00:16:01 No.469217968

>なんでこんなニンジャスレイヤーっぽいのに ニンジャスレイヤーのアニメの話したいか?ここで?

38 17/12/02(土)00:16:19 No.469218056

バットガールだと思ったらキャットウーマンなのか

39 17/12/02(土)00:16:38 No.469218154

マジでバットマン達本人が日本に来たって設定なんだ…

40 17/12/02(土)00:17:32 No.469218372

ロビンっぽい人ハゲてる…

41 17/12/02(土)00:18:09 No.469218516

巨大ロボットもいるしチャドーもあるしサムライもニンジャもゲイシャもいる 的確な日本描写だな!

42 17/12/02(土)00:18:46 No.469218664

これも一つの異世界転生物ものだな

43 17/12/02(土)00:19:03 No.469218713

忍術は使えるから大丈夫だろう

44 17/12/02(土)00:19:39 No.469218848

カタタンク

45 17/12/02(土)00:19:40 No.469218852

バットウィングって言った時一瞬ヒーローの方が死んだのかと

46 17/12/02(土)00:20:04 No.469218947

ジョーカーの声大河俳優か…

47 17/12/02(土)00:20:42 No.469219108

アルフレッドがそのままなのは安心する反面笑うわ

48 17/12/02(土)00:21:13 No.469219246

アイエ!?

49 17/12/02(土)00:22:20 No.469219484

ちゃんとPV見ろよ アルフレッドもちょんまげにしてるぞ

50 17/12/02(土)00:22:49 No.469219628

言葉は伝わるのか…

51 17/12/02(土)00:22:51 No.469219637

ジョーカーの笑いが結構ハマってていいと思う

52 17/12/02(土)00:23:26 No.469219767

>ちゃんとPV見ろよ >アルフレッドもちょんまげにしてるぞ まじか まじだ だめだった

53 17/12/02(土)00:23:59 No.469219901

他のみんながちゃんと忍者してる分バットマンのSAMURAIさが本当目立つ

54 17/12/02(土)00:24:23 No.469220008

なんで山ちゃんと高木…

55 17/12/02(土)00:24:29 No.469220023

赤い虚無僧の奴誰だろうって暫く考え込んだが お前レッドフードかよ!

56 17/12/02(土)00:24:42 No.469220072

novも大概いろんな目に遭ってきたけど今度はジョーカーかあ…

57 17/12/02(土)00:25:03 No.469220164

>なんで山ちゃんと高木… 山ちゃんはレゴのJLでバッツの声やってるから…

58 17/12/02(土)00:25:34 No.469220293

すでに火属性付与が楽しみですよ私は

59 17/12/02(土)00:26:18 No.469220460

つべで配信してるジャスティスリーグのショートアニメも山ちゃんバットマンだよ

60 17/12/02(土)00:27:02 No.469220639

なんかゴリラいない?

61 17/12/02(土)00:27:45 No.469220819

ちゃんと巨大ロボが出て来て感心した 最近の時代劇は時代考証がちゃんと出来てないから巨大ロボ出てこないもん よく勉強している

62 17/12/02(土)00:28:16 No.469220964

インジャ2日本版発売と同時にニンジャバットマン装備イベントやらないかな・・・

63 17/12/02(土)00:28:53 No.469221121

でも歴史改編するヴィランが武将のポジション乗っ取ってるのいいよね…… 伊達デスストロークめっちゃかっこいい

64 17/12/02(土)00:28:59 No.469221147

アニメでロビン勢ぞろいって珍しいわ

65 17/12/02(土)00:29:04 No.469221165

戦国時代つったら巨大ロボだもんな

66 17/12/02(土)00:29:25 No.469221250

バットモービルもバットウイングも失った・・・って言ってる予告見て それ以外はいつものやつ全部あるじゃねーかって「」に言われてた

67 17/12/02(土)00:30:47 No.469221623

ロビン4人いるだけ他メディアのバットマンより恵まれてる状態だよね…

68 17/12/02(土)00:32:22 No.469222105

グラップリングガン無いとかなり厳しい

69 17/12/02(土)00:32:44 No.469222197

バットマンもちょいちょいゴリラ出て来るし…

70 17/12/02(土)00:33:40 No.469222530

しいて足りないものといえばゴードンとバーバラぐらいだよね

71 17/12/02(土)00:33:57 No.469222633

>グラップリングガン無いとかなり厳しい まあこの時代には高い建物ほとんどないし 城攻めるのは大変だと思うけど

72 17/12/02(土)00:34:18 No.469222734

なんでDCはそんなにゴリラ好きなの

73 17/12/02(土)00:35:33 No.469223071

>バットモービルもバットウイングも失った・・・って言ってる予告見て >それ以外はいつものやつ全部あるじゃねーかって「」に言われてた それどころか米版予告だと思いっきりモービルで城に突撃かましてるという

74 17/12/02(土)00:36:10 No.469223240

>ちゃんと巨大ロボが出て来て感心した >最近の時代劇は時代考証がちゃんと出来てないから巨大ロボ出てこないもん そんなの仮面の忍者赤影でしか見たことねーよ!

75 17/12/02(土)00:36:16 No.469223270

>それどころか米版予告だと思いっきりモービルで城に突撃かましてるという あるのかよ!

76 17/12/02(土)00:37:01 No.469223488

戦国でモービル…?

77 17/12/02(土)00:38:25 No.469223881

ロビン全員出すならバーバラとカサンドラ出せやと思うけどカサンドラ出したらブルース以上に無双しちゃうから出せんか

78 17/12/02(土)00:38:28 No.469223898

跋斗猛毘流!

79 17/12/02(土)00:38:42 No.469223953

シリーズちゃんと見たことないからロビンみたいのが複数いて混乱する…

80 17/12/02(土)00:39:12 No.469224126

ロビンは複数いるのよ

81 17/12/02(土)00:40:17 No.469224468

>ロビンは複数いるのよ ブンシンノジツか

82 17/12/02(土)00:41:04 No.469224720

メインキャストの中でかくましだけ若過ぎでは?

83 17/12/02(土)00:41:50 No.469224903

>なんでDCはそんなにゴリラ好きなの ゴリラはカッコいいしゴリラシティもあるからね

84 17/12/02(土)00:42:01 No.469224950

>メインキャストの中でかくましだけ若過ぎでは? でもCV沢城みゆきとかだとちょっと強すぎるし…

85 17/12/02(土)00:42:07 No.469224981

青いのが初代ロビンのディック レッド虚無僧が二代目のジェイソン 赤影みたいなのが三代目のティム ハゲてるのがブルースの息子で現ロビンのダミアンだ

86 17/12/02(土)00:43:07 No.469225276

チンコが凄いロビン 死んで生き返ったロビン バットマンのストーカーから昇格したロビン 息子

87 17/12/02(土)00:43:30 No.469225387

財力は一応あるんだろうか

88 17/12/02(土)00:44:37 No.469225718

長い駄々っ子とリランチを経てすっかり面白キャラが定着したなジェイソンも…

89 17/12/02(土)00:44:45 No.469225744

よく見たら青いのが竹棒持っててだめだった

90 17/12/02(土)00:45:38 No.469226063

長くやってるからロビンポジのやつが複数代替わりしてるのだ

91 17/12/02(土)00:46:45 No.469226457

ロビンが何人も代替わりしてるならその間ずっとヒーローやってるバットマンは何歳なんです?

92 17/12/02(土)00:47:07 No.469226562

埋蔵金とかあって天守閣に暮らしてるのかな

93 17/12/02(土)00:47:32 No.469226666

日本でアメコミ流行って読み出した時ちょうどティムが活躍してた頃だからティムが一番ロビンとしては馴染み深いな ナイトフォールもノーマンズランドも近年のでかいイベントの時のロビンは大体ティムだったし

94 17/12/02(土)00:47:44 No.469226705

>ロビンが何人も代替わりしてるならその間ずっとヒーローやってるバットマンは何歳なんです? ディック→ジェイソン以降結構早いペースで代替わりしてますゆえ

95 17/12/02(土)00:48:38 No.469226946

今のコミックだとバットマンは30代半ばくらいかな

96 17/12/02(土)00:48:40 No.469226953

あれ傭兵おじさんとかは?

97 17/12/02(土)00:49:14 No.469227129

>あれ傭兵おじさんとかは? Jの字がそうじゃない?

98 17/12/02(土)00:49:35 No.469227226

つかジェイソンって10年もロビンやってないから20年やってるティムのが遥かにロビンとしてはベテランなんだよな…

99 17/12/02(土)00:50:16 No.469227412

>ロビンが何人も代替わりしてるならその間ずっとヒーローやってるバットマンは何歳なんです? 長期連載の漫画の主人公があまり歳をとってないようなものだと思え

100 17/12/02(土)00:50:23 No.469227438

相棒みたいなもんか

101 17/12/02(土)00:50:44 No.469227530

>なんでDCはそんなにゴリラ好きなの 豊臣秀吉に成り変わるヴィランなんてゴリラしかい無いだろ

102 17/12/02(土)00:50:52 No.469227572

>つかジェイソンって10年もロビンやってないから20年やってるティムのが遥かにロビンとしてはベテランなんだよな… アンダーザレッドフードがもう12年近く前だしレッドフードやってる期間の方が多分長いよね…

103 17/12/02(土)00:50:59 No.469227602

Better than justice league

↑Top