虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/01(金)23:27:13 アルタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/01(金)23:27:13 No.469206991

アルターのリニューアル再版やらブキヤやバンダイのキット化やら 再アニメ化でアーバレスト祭りキテルね

1 17/12/01(金)23:28:33 No.469207268

やっぱレーヴァとかいうよくわからんASよりアーバレストだよね

2 17/12/01(金)23:29:44 No.469207513

アオシマの再販もあるぞ!

3 17/12/01(金)23:30:02 No.469207565

色々出たけど個人的にはリニューアル版のロボ魂アーバレストが一番だな

4 17/12/01(金)23:30:15 No.469207614

でも新アニメはやられ役なんでしょう?

5 17/12/01(金)23:31:12 No.469207813

やっぱレーヴァテインよりこっち

6 17/12/01(金)23:32:15 No.469208036

バンダイのキットはランナー状態みるにずいぶん小さいみたいね 他は1/60だけどたぶん1/72なんかね

7 17/12/01(金)23:33:06 No.469208213

も もでろっk うぅ!頭が痛い!

8 17/12/01(金)23:33:31 No.469208306

>やはりレーヴァとかいうよくわからんASよりサベージだな

9 17/12/01(金)23:34:13 No.469208477

>やはりアルとかいうよくわからんOSより汎用品だな

10 17/12/01(金)23:34:53 No.469208622

アオシマのロボプラモってガオガイガー以降買った事ないけどどうなの? 少しはマシになった?

11 17/12/01(金)23:36:14 No.469208926

>でも新アニメはやられ役なんでしょう? 踊るベリメリラジオドラマでやっちゃったから短編エピソード挟まない限りは大敗北からはじまるな…

12 17/12/01(金)23:36:22 No.469208963

今度やるので割りと早めに退場しちゃうよねこいつ

13 17/12/01(金)23:37:19 No.469209180

リボレーヴァテインの物凄い装備セットの奴は心躍ったけど アニメ組だからどうしてもよく知らない奴にお金は出せなかった 今度やるアニメで出るのかな

14 17/12/01(金)23:38:10 No.469209351

つづくのこいつクラスメートけがさせるわ敗北するわでいいとこなかったな…

15 17/12/01(金)23:41:22 No.469210043

レーヴァテインもロボ魂でリニュ版欲しいな 流石に関節とかクタクタになってるし

16 17/12/01(金)23:41:41 No.469210095

>今度やるアニメで出るのかな でるはず

17 17/12/01(金)23:42:58 No.469210362

都内での戦闘→ウド編(縮めて3話ぐらい?)→再起の積み重ね→レーバテイン無双→抑止力的運用 →恋人にしたくない贈呈品イーター覚醒→最終決戦開始→グレランを喰らえ!→MGS3のボス戦→エピローグ だから2クールあればなんとか最後までやれるか…?

18 17/12/01(金)23:43:23 No.469210439

>バンダイのキットはランナー状態みるにずいぶん小さいみたいね 小さい方がバリエ展開広くやってくれそうだし期待してる

19 17/12/01(金)23:44:03 No.469210586

棒立ちじゃないロボバトルが見たい

20 17/12/01(金)23:44:07 No.469210596

>レーヴァテインもロボ魂でリニュ版欲しいな めっちゃいい出来だからリニューアルする必要性ないじゃん!?

21 17/12/01(金)23:44:56 No.469210758

>都内での戦闘→ウド編(縮めて3話ぐらい?)→再起の積み重ね→レーバテイン無双→抑止力的運用 >→恋人にしたくない贈呈品イーター覚醒→最終決戦開始→グレランを喰らえ!→MGS3のボス戦→エピローグ >だから2クールあればなんとか最後までやれるか…? 1クール目が辛過ぎる…

22 17/12/01(金)23:46:05 No.469210964

新アニメにあわせてゴンゾ版リマスターもバリバリのデザイン合わせてきてたりまるで蝋燭の最後の灯火のように盛り上がってるアーバレスト

23 17/12/01(金)23:47:26 No.469211187

>小さい方がバリエ展開広くやってくれそうだし期待してる もしかしてポリキャップレスのキットになるのかな? それだとお値段もサイズも大分おやすく出来そうだけど

24 17/12/01(金)23:49:44 No.469211650

>小さい方がバリエ展開広くやってくれそうだし期待してる でも1/60で14.5㎝で1/72だと12㎝だよ? さすがに小さすぎないか?

25 17/12/01(金)23:50:32 No.469211844

>1クール目が辛過ぎる… 正直かなり終盤でダレてた気がする カタルシス解放するまで長いしかなめとのニアミスしてからも長いし…

26 17/12/01(金)23:51:46 No.469212108

大きさ的にはパトレイバーのイングラムの頭の上に頭乗っけたくらいだっけ

27 17/12/01(金)23:53:20 No.469212417

>でも1/60で14.5㎝で1/72だと12㎝だよ? >さすがに小さすぎないか? 12cmはガンプラ1/144クラスだし丁度いいじゃん

28 17/12/01(金)23:53:31 No.469212449

アーバレストで8.5m バンダイのはガンダムでいうHG1/144サイズに見えるな

29 17/12/01(金)23:54:19 No.469212627

バンダイだとアーバレストとレーバテインだけかな…

30 17/12/01(金)23:54:58 No.469212785

>12cmはガンプラ1/144クラスだし丁度いいじゃん MSはどっしり体型で頭でかいからいいけど ASの高い頭身だと頭部がめちゃくちゃ小さくなるよ

31 17/12/01(金)23:55:17 No.469212865

>12cmはガンプラ1/144クラスだし丁度いいじゃん MG派の俺にはちょっとつらいな

32 17/12/01(金)23:55:25 No.469212888

アーバレストから大半流用出来るからM9は出ると思う

33 17/12/01(金)23:55:48 No.469212967

ロボ魂は値段上げずに再販だけでよかった

34 17/12/01(金)23:56:09 No.469213038

せめてM9は欲しいところだが

35 17/12/01(金)23:56:44 No.469213174

シグマエリート出ないかな… 出ないだろうな…

36 17/12/01(金)23:56:52 No.469213201

>ASの高い頭身だと頭部がめちゃくちゃ小さくなるよ 手足はちょっと細めだけどあとはOOやAGEの海老川デザインと大差ないからそんなに問題じゃないよ

37 17/12/01(金)23:57:14 No.469213277

主役二機が元から商品展開活発だからあんまりアニメ化の恩恵を感じない

38 17/12/01(金)23:57:42 No.469213366

su2129250.jpg ランナーの太さやパーツナンバーの文字の大きさからするに 相当小さい

39 17/12/01(金)23:57:48 No.469213383

ロボ魂は担当の人がいなくなっちゃったからSIDE AS中途半端なところで終わったのがつらい…

40 17/12/01(金)23:58:28 No.469213528

>正直かなり終盤でダレてた気がする >カタルシス解放するまで長いしかなめとのニアミスしてからも長いし… 話的には結構速く進むんだけど展開が暗いのと燃えるワンマンフォースから間が開いたのがつらい

41 17/12/01(金)23:59:00 No.469213635

>su2129250.jpg なんか知らないライフル持ってる?

42 17/12/01(金)23:59:46 No.469213800

>主役二機が元から商品展開活発だからあんまりアニメ化の恩恵を感じない まさかの未映像の状態でメタルビルドまで出たものね… それでブースターはまだです?

43 17/12/02(土)00:01:16 No.469214168

>だから2クールあればなんとか最後までやれるか…? 俺思ったより内容忘れてるな…どれがどれだか思い出せない ウド編って作者がサベージのためだけに書いてたやつか

44 17/12/02(土)00:01:38 No.469214251

>バンダイだとアーバレストとレーバテインだけかな… M9まではなんとか頑張ってほしい…

45 17/12/02(土)00:02:02 No.469214352

>MG派の俺にはちょっとつらいな アオシマのを買おう アーバレストの立体の中でも最大級だ

46 17/12/02(土)00:03:24 No.469214667

>なんか知らないライフル持ってる? 模型のオリジナル武器か4期で使用する新武器か

47 17/12/02(土)00:04:39 No.469214965

>アオシマのを買おう >アーバレストの立体の中でも最大級だ アオシマのキットって買ったことないけどどうなの?

48 17/12/02(土)00:05:54 No.469215262

個人的にはブキヤのキットに期待 今までの立体物とちょっと雰囲気というかプロポーション独特で楽しみ 同スケールだとアルメカが決定版だけどいかんせん高いし完成品だし

49 17/12/02(土)00:06:10 No.469215324

>ウド編って作者がサベージのためだけに書いてたやつか 情報手に入れる為に中東でASのバトリングやってるチームに利用して使い捨てるつもりで入ったら そこにいた整備士の女の子となかよくなってしまって巻き添えで殺してしまう事になって やるせない思いを抱えたままレナ兄の部下と交戦して死にかける

50 17/12/02(土)00:08:15 No.469215816

>同スケールだとアルメカが決定版だけどいかんせん高いし完成品だし メタルビルドでIV版アーバレスト出ますよ奥さん… アーバレストの立体で初めてECSのレンズ展開ギミックも再現してますぜ…?

51 17/12/02(土)00:10:06 No.469216231

>メタルビルドでIV版アーバレスト出ますよ奥さん… すまない自分で弄れるキットがいいんだ

52 17/12/02(土)00:11:53 No.469216650

>アオシマのキットって買ったことないけどどうなの? ガンプラしか作った事ない人には完成させられない スナップフィットなのに接着剤ややすり掛け必須 素組で隙間が1㎜くらい平気で空く

53 17/12/02(土)00:12:56 No.469216904

>ガンプラしか作った事ない人には完成させられない >スナップフィットなのに接着剤ややすり掛け必須 >素組で隙間が1㎜くらい平気で空く ひどいな!

54 17/12/02(土)00:16:03 No.469217976

バンダイが異常なだけだかんな!?

55 17/12/02(土)00:17:20 No.469218332

>バンダイが異常なだけだかんな!? ブキヤもだいぶレベル高いけどバンダイはちょっと別格すぎる…

56 17/12/02(土)00:18:14 No.469218529

>ひどいな! ロボット作るのほぼ初めてくらいの時期のじゃなかったっけ… 船とかはいい出来のもの出すようになってるしロボも経験値積めばよくなるだろうね

57 17/12/02(土)00:18:54 No.469218688

一番大きいのはメタルビルドがブキヤが出すっていう1/60じゃない バンダイのプラモはHGクラスよりは大きそう

58 17/12/02(土)00:20:21 No.469219010

>ひどいな! 基本的にそうならない磐梯山がおかしくて なんとか近年武器屋が近いことしてて それが普通なんだ

59 17/12/02(土)00:21:04 No.469219200

>ロボット作るのほぼ初めてくらいの時期のじゃなかったっけ… その前にガオガイガー作ってるよ

60 17/12/02(土)00:21:59 No.469219416

プラモデルって海外メーカーだと普通にパーツが曲がってたり整形不良が多発してたりするんだっけ?

61 17/12/02(土)00:22:05 No.469219434

>その前にガオガイガー作ってるよ あーあったなぁガオガイガー 弾丸X版でレジンの破損部再現パーツとか付けてた記憶がある

62 17/12/02(土)00:22:08 No.469219448

MAXのダグラムより上なのか下なのか

63 17/12/02(土)00:23:06 No.469219693

>プラモデルって海外メーカーだと普通にパーツが曲がってたり整形不良が多発してたりするんだっけ? 大昔のスターウォーズのなんてダボすらなかったぞ 接着剤乾くまで輪ゴム必須だった

64 17/12/02(土)00:24:53 No.469220122

個人的見解ではバンダイを10とすればブキヤが7.5 その他が5でアオシマは2かな

65 17/12/02(土)00:25:35 No.469220297

ちなみにガオガイガーの前が合体ロボシリーズ

↑Top