虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 細胞で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/01(金)22:42:44 No.469195103

    細胞で選別されるんだ…

    1 17/12/01(金)22:43:53 No.469195569

    何の本?

    2 17/12/01(金)22:43:59 No.469195589

    大猿になるのも関係あるんだろうか…

    3 17/12/01(金)22:44:43 No.469195760

    これは原作の設定あんま壊してないし逆にフォローにもなってるしいい設定だと思う

    4 17/12/01(金)22:44:52 No.469195797

    乳酸菌みたいやな

    5 17/12/01(金)22:46:13 No.469196193

    >何の本? 最強ジャンプ

    6 17/12/01(金)22:47:12 No.469196445

    みんななれるはなれるんだけど…みたいなことか

    7 17/12/01(金)22:48:15 No.469196762

    ケールがやべーのも穏やかな精神関係と思えば納得できる…か?

    8 17/12/01(金)22:52:40 No.469198007

    第6宇宙のサイヤ人は穏やかだしS細胞は遺伝するんだから大量に持ってそうではある

    9 17/12/01(金)22:53:20 No.469198172

    超2とか超3はなんなんだ

    10 17/12/01(金)22:53:51 No.469198305

    >第6宇宙のサイヤ人は穏やかだしS細胞は遺伝するんだから大量に持ってそうではある なるほどなー

    11 17/12/01(金)22:56:53 No.469199135

    ミディクロリアンみたいになってきた

    12 17/12/01(金)22:58:27 No.469199585

    凄い細胞だな!ワシ達もそんな細胞が欲しいぞ扉間!

    13 17/12/01(金)22:58:47 No.469199674

    セルはいい感じにおだやかな細胞植え付けてたのかな…

    14 17/12/01(金)22:59:41 No.469199959

    伝説の超サイヤ人ヤモシ su2129144.jpg

    15 17/12/01(金)23:00:20 No.469200128

    ブロリーの伝説の方はまた別?

    16 17/12/01(金)23:00:56 No.469200295

    ブロリーは突然変異

    17 17/12/01(金)23:01:07 No.469200336

    これは今月の最強ジャンプに乗ってるの?

    18 17/12/01(金)23:01:19 No.469200375

    >ブロリーの伝説の方はまた別? もうバーダックもブロリーも完全にパラレルで設定知らないんじゃない鳥さ

    19 17/12/01(金)23:02:03 No.469200570

    バーダックはギリギリ漫画にも出てたし…

    20 17/12/01(金)23:02:12 No.469200620

    ナメック星の伝説の書ってなんだ

    21 17/12/01(金)23:02:20 No.469200658

    スーパーサイヤ人おだやか

    22 17/12/01(金)23:02:51 No.469200800

    多分次の章でそのヤモシってのが関わってくるんだろう

    23 17/12/01(金)23:03:11 No.469200896

    伝説のスーパーサイヤ人がゴッドの伝承元になったヤモシってサイヤ人ってことになってるみたいだな ヤモシ出るんかね今後

    24 17/12/01(金)23:04:12 No.469201196

    バーダックが過去にタイムスリップして初めてのスーパーサイヤ人になったアレはなかったことになったのか

    25 17/12/01(金)23:04:16 No.469201227

    なんも考えてないようで実は裏で色々考えてる鳥さのスタイル好き

    26 17/12/01(金)23:04:46 No.469201337

    >バーダックが過去にタイムスリップして初めてのスーパーサイヤ人になったアレはなかったことになったのか あれは定かではないって言ってたし…

    27 17/12/01(金)23:05:29 No.469201538

    親が既に超になってたらなりやすいってことなのね

    28 17/12/01(金)23:06:37 No.469201843

    穏やかあんま関係ないような…

    29 17/12/01(金)23:07:25 No.469202082

    ちゃんと読めよ

    30 17/12/01(金)23:08:13 No.469202300

    >穏やかあんま関係ないような… 穏やかな精神状態の方がS細胞増えやすいって書いてるじゃない なぜ穏やかだと増えるかって理屈は分かんないけど現実にも精神状態が身体に影響するものらしいし

    31 17/12/01(金)23:08:24 No.469202337

    >穏やかあんま関係ないような… その穏やかさがS細胞を増やしやすくするって書いてあるだろ

    32 17/12/01(金)23:08:28 No.469202360

    >伝説の超サイヤ人ヤモシ >su2129144.jpg すげえ 何言ってるのかわからねえ

    33 17/12/01(金)23:08:38 No.469202403

    >ブロリーの伝説の方はまた別? 青年期はほとんど親父に制御されてたから別にこの設定でもおかしくはなさそう

    34 17/12/01(金)23:09:43 No.469202729

    ゴッドはそのヤモシの魂が乗り移るって事か?

    35 17/12/01(金)23:09:49 No.469202756

    >ナメック星の伝説の書ってなんだ おだやかなサイヤ人5人集まってどうたらのじゃね

    36 17/12/01(金)23:10:46 No.469202997

    この理屈だとごはんちゃんは細胞多そうだな

    37 17/12/01(金)23:11:09 No.469203115

    ベジータも結局地球に馴染んで穏やかになってから覚醒だしね 自分への怒りはきっかけなだけで

    38 17/12/01(金)23:12:30 No.469203466

    悪用できそうな設定だ

    39 17/12/01(金)23:13:48 No.469203831

    >この理屈だとごはんちゃんは細胞多そうだな 実際ポテンシャルは最高クラスだったしね

    40 17/12/01(金)23:14:28 No.469203992

    これ本当に鳥山先生が考えてるの?

    41 17/12/01(金)23:15:20 No.469204217

    悟空の性格は常人には計り知れない物がある…

    42 17/12/01(金)23:16:41 No.469204549

    >su2129144.jpg たしか神と神だとこのサイヤ人が5人の力借りて覚醒した姿がゴッドだったと思うんだけどノーマルの超サイヤ人になるのか

    43 17/12/01(金)23:19:43 No.469205276

    ヤモシはマッチョだったんだろうか それともモヤシクソガリだったんだろうか 今の鳥さが描いたら間違いなくクソガリに描きそうだが

    44 17/12/01(金)23:20:53 No.469205547

    最近の悟空さからはあまりおだやかさを感じないと言う問題はある

    45 17/12/01(金)23:22:10 No.469205867

    >大猿になるのも関係あるんだろうか… 尻尾生えなくなってきたものね

    46 17/12/01(金)23:22:50 No.469206041

    後付だとしても中々嫌いじゃないな 納得できる部分が多い

    47 17/12/01(金)23:25:12 No.469206609

    穏やかなのにSなのか

    48 17/12/01(金)23:25:47 No.469206722

    穏やかさと怒りの落差が大きいほど パワーアップが大きいとかいう気はする

    49 17/12/01(金)23:26:24 No.469206850

    これ究極的には体を鍛えながら精神集中も欠かさないインドじんスタイルになるのか

    50 17/12/01(金)23:28:15 No.469207206

    60過ぎてやっと自分の作品の設定思い出してきたのか

    51 17/12/01(金)23:29:42 No.469207503

    超サイヤ人になれるやつが少ない理由つけるには悟空やベジータたちが他のサイヤ戦士と違う部分で理由つけるしかないよな でもそうなるとブロリーは…ってことになるけどそれもなんかいい感じの説明があるだろう…

    52 17/12/01(金)23:30:57 No.469207744

    ブロリーは元々大量にS細胞含んで生まれたんじゃない? 0歳で超化しちゃってるし

    53 17/12/01(金)23:31:15 No.469207821

    ブロリーは完全に鳥さとは無関係だし カカロットへの怒りと恨み以外は穏やかだからまぁこの設定にも矛盾はしてないだろう

    54 17/12/01(金)23:31:35 No.469207890

    人体でもナチュラルキラー細胞は穏やかな心や楽しい気分で増殖して ストレスを受けていると死滅してしまう免疫細胞だ

    55 17/12/01(金)23:32:46 No.469208127

    >ブロリーの伝説の方はまた別? ブロリーはそもそも設定があってないようなもの 人気キャラだから主人公が盛られたらゲームスタッフの手によってブロリーも理由なしで同じことが出来るようにされる しっぽ無いのになぜか4になったり善い心が必要なゴッドに何故かなれたり

    56 17/12/01(金)23:33:06 No.469208208

    >人体でもナチュラルキラー細胞は穏やかな心や楽しい気分で増殖して 字面だけだとヤバい臭いしかしない

    57 17/12/01(金)23:33:34 No.469208317

    穏やかだからキャベがなれたのか

    58 17/12/01(金)23:33:56 No.469208422

    ブロリーは設定画だと尻尾あるよ まあ有っても無くてもどちらでもいいですって鳥山コメントが入ってたけど

    59 17/12/01(金)23:35:06 No.469208669

    ブロリーは脚本家の小山高生の考えたキャラだしな デザインは鳥さがやってるだけで

    60 17/12/01(金)23:35:52 No.469208845

    交感神経と副交感神経みたいなもんなのかな ブロリーは生まれつき自律神経に障害があって(例えば低血圧症とか)で めっちゃ繊細さんなのか?

    61 17/12/01(金)23:36:57 No.469209105

    >しっぽ無いのになぜか4になったり善い心が必要なゴッドに何故かなれたり しっぽはある ブロリーゴッドは独自形態で超サイヤ人ゴッドではない ややこしいね

    62 17/12/01(金)23:37:27 No.469209207

    縁側でお茶とか飲んでたら増えるのかな

    63 17/12/01(金)23:40:44 No.469209900

    ゆったり暮らしてたらS細胞は増えるんじゃない? ただそこから覚醒出来るかどうかはまた別なだけで

    64 17/12/01(金)23:40:57 No.469209943

    >縁側でお茶とか飲んでたら増えるのかな S(静岡茶)細胞…?