おつらい… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/01(金)22:24:58 No.469189524
おつらい…
1 17/12/01(金)22:25:49 No.469189816
本当におつらい…
2 17/12/01(金)22:26:55 No.469190238
マム邪悪すぎるのでは?
3 17/12/01(金)22:27:09 No.469190298
ブサイクなのにしんみりする話を仕立てるのがズルい
4 17/12/01(金)22:32:45 No.469191860
ベッジは凄いブス専だな
5 17/12/01(金)22:33:48 No.469192158
顔はともかくマジ良い女だし…
6 17/12/01(金)22:34:03 No.469192243
マジか…
7 17/12/01(金)22:34:53 No.469192446
現在時系列の話で明確な死人が出たのは2人目だろうか
8 17/12/01(金)22:34:55 No.469192456
死んではいないんだろうけどそれでもきつい…
9 17/12/01(金)22:35:33 No.469192652
お兄ちゃんいかにも凶悪そうな顔して二回目までは殴るだけで許してくれたし…
10 17/12/01(金)22:37:04 No.469193159
このお父さんは義理の息子たちに○○くんって呼ぶの好きだった
11 17/12/01(金)22:37:23 No.469193261
はっきり描写が無いということは死んでなさそうだ
12 17/12/01(金)22:37:27 No.469193297
>現在時系列の話で明確な死人が出たのは2人目だろうか 死んでるやつそんなに少なかったの!?
13 17/12/01(金)22:38:12 No.469193550
だから散々ネタにされるんだよ 敗北者が
14 17/12/01(金)22:38:14 No.469193567
su2129102.jpg su2129104.jpg
15 17/12/01(金)22:38:29 No.469193653
ワンピは基本過去の話以外で死なない
16 17/12/01(金)22:38:32 No.469193669
エース白ひげ以外も白ひげ団はネームド半数くらい死んでそうだし ドフラファミリーも死亡者出てたような
17 17/12/01(金)22:39:12 No.469193879
ちょっと前に自爆したやつとシチュがダブる
18 17/12/01(金)22:40:03 No.469194148
しかもまた熱関係の能力者かよ!
19 17/12/01(金)22:40:05 No.469194158
ドフラのは全部シーザーが悪い
20 17/12/01(金)22:40:07 No.469194176
うぬはなんで夫に選ばれたんだろ…
21 17/12/01(金)22:40:19 No.469194242
オーブン兄さん能力微妙だねって言ってた夏頃の「」何思ってるんだろう今
22 17/12/01(金)22:41:11 No.469194504
海に手突っ込んで船ごと煮殺すとかいうクソ技
23 17/12/01(金)22:41:13 No.469194523
>死んでるやつそんなに少なかったの!? 回想以外だとエースと白ひげにモネくらいか ヴェルゴはアレ生存不可能だから死亡でいいけど
24 17/12/01(金)22:41:27 No.469194606
熱伝導させる能力としてはメラメラやマグマグより便利っぽいね
25 17/12/01(金)22:41:54 No.469194754
>うぬはなんで夫に選ばれたんだろ… 王族で金持ってそうなのと 頭でかいからじゃねぇかな…
26 17/12/01(金)22:41:58 No.469194780
>ちょっと前に自爆したやつとシチュがダブる 誰だっけ…ペコムズだっけ…
27 17/12/01(金)22:42:08 No.469194847
>海に手突っ込んで船ごと煮殺すとかいうクソ技 なにそれこわ…
28 17/12/01(金)22:42:09 No.469194860
むしろオーブンの能力マグマに勝てないの確定なメラメラよりずっと厄介だよ 超人系だからいくらでも鍛えられるし覇気で底上げできるし
29 17/12/01(金)22:42:21 No.469194933
モネちゃん死んでしまったのか… いやまああれで生きてたら強すぎるけど
30 17/12/01(金)22:42:53 No.469195185
海に手突っ込んでも能力出せるんだね
31 17/12/01(金)22:43:47 No.469195523
最近のパラミシア上げ見てるとゾオンにもなんかあるんじゃないかと思ってしまう
32 17/12/01(金)22:44:06 No.469195611
>海に手突っ込んでも能力出せるんだね 当たり前だ じゃなきゃルフィがアーロンパークで生還できるか
33 17/12/01(金)22:44:10 No.469195629
規模でいえば大将ぐらいだなオーブン兄さん
34 17/12/01(金)22:44:26 No.469195690
父親は産んだら用済みみたいな扱いか
35 17/12/01(金)22:44:29 No.469195700
>最近のパラミシア上げ見てるとゾオンにもなんかあるんじゃないかと思ってしまう でも覚醒がアレって分かってるからなあ…
36 17/12/01(金)22:44:34 No.469195718
>最近のパラミシア上げ見てるとゾオンにもなんかあるんじゃないかと思ってしまう ゾオンは覚醒もう出てるじゃん
37 17/12/01(金)22:44:55 No.469195816
>誰だっけ…ペコムズだっけ… ぺロス兄だろ
38 17/12/01(金)22:45:17 No.469195903
>最近のパラミシア上げ見てるとゾオンにもなんかあるんじゃないかと思ってしまう 一番最初に覚醒出たのがゾオンじゃなかったっけ 即倒されたけど
39 17/12/01(金)22:45:19 No.469195915
海触ってるけど手袋との間接だからセーフなのかな
40 17/12/01(金)22:45:29 No.469195967
>最近のパラミシア上げ見てるとゾオンにもなんかあるんじゃないかと思ってしまう 身体能力が飛躍的に上昇する 覚醒すると戦闘不能になっても短時間で回復する 普通は3段階しか変形できないけど場合によってはそれ以外にもなれるし暴走もする
41 17/12/01(金)22:46:10 No.469196167
でもその覚醒 チョッパー以外で見てn
42 17/12/01(金)22:46:17 No.469196204
オーブン回避能力ゴミすぎる…そしてタフすぎる
43 17/12/01(金)22:46:29 No.469196244
青キジは海凍らせて10日もつ氷橋作ったじゃないか
44 17/12/01(金)22:46:29 No.469196247
カタクリさんと同じ種の子供だからやっぱ強いね
45 17/12/01(金)22:47:09 No.469196433
回想シーンだと刃物が人に刺さるな
46 17/12/01(金)22:47:14 No.469196452
>でもその覚醒 >チョッパー以外で見てn インペルダウンの獄卒獣も覚醒よ
47 17/12/01(金)22:47:14 No.469196454
>海触ってるけど手袋との間接だからセーフなのかな ヘニャヘニャになるのと能力使えなくなるのは海に触れてる面積も関わるしね 海楼石はともかくちゃぷちゃぶする程度ならみんな普通に能力使える
48 17/12/01(金)22:47:39 No.469196567
というかそもそもチョッパーは覚醒してねえ
49 17/12/01(金)22:47:48 No.469196613
だ ペ 死 ね
50 17/12/01(金)22:47:57 No.469196672
気持ち悪い赤ちゃんだな
51 17/12/01(金)22:48:05 No.469196710
チョッパーはバグらせてるだけだよ
52 17/12/01(金)22:48:19 No.469196780
るひーさんは全身水に浸かってても伸びてたし力抜けてヘニャるだけで能力自体は出せると言うか出るんじゃないか
53 17/12/01(金)22:48:25 No.469196806
軍艦にプチっと轢かれてるけどほぼノーダメで海域を煮えたぎらせるオーブン兄さん
54 17/12/01(金)22:48:44 No.469196889
>最近のパラミシア上げ見てるとゾオンにもなんかあるんじゃないかと思ってしまう ゾオンはとにかく身体能力と回復力が上がる なのでこうして元から強い奴に食わせる
55 17/12/01(金)22:49:07 No.469196989
どうしてオーブン兄さんがこの状態の時に 護衛で他のやつが付いててあげないんですか?
56 17/12/01(金)22:49:23 No.469197058
>死んでるやつそんなに少なかったの!? モブ入れると数百人はいるけど 名有りキャラは敗北者と敗北者の息子とヴェルゴとモネくらいだね
57 17/12/01(金)22:49:29 No.469197084
チョッパーは覚醒してないでしょ したら巨人形態制御出来てるだろうし
58 17/12/01(金)22:49:53 No.469197199
>どうしてオーブン兄さんがこの状態の時に >護衛で他のやつが付いててあげないんですか? 近づいたら暑そうだし…
59 17/12/01(金)22:49:56 No.469197222
>護衛で他のやつが付いててあげないんですか? あついし…
60 17/12/01(金)22:50:11 No.469197301
オーズジュニアも死んでると思う
61 17/12/01(金)22:50:15 No.469197320
厄災キャラとしては好きだけど人間性は本当にクズだなマム
62 17/12/01(金)22:50:31 No.469197380
熱いくらいなんだ オーブン兄さんもっと熱いぞ
63 17/12/01(金)22:50:41 No.469197425
やっぱ上の方の息子は強いな 五男はカスだったけど
64 17/12/01(金)22:50:47 No.469197450
>したら巨人形態制御出来てるだろうし できるようになったでしょ確か
65 17/12/01(金)22:51:07 No.469197558
うぬは実は生きてたオチでいいのでは
66 17/12/01(金)22:51:33 No.469197686
ゾオンは基礎ステータス上がるけどこの世界だとそれは鍛えれば誰でも上げられるからな…
67 17/12/01(金)22:51:50 No.469197753
>やっぱ上の方の息子は強いな >五男はカスだったけど あいつ実は弱い描写はない
68 17/12/01(金)22:52:03 No.469197808
カタクリさんオーブンダイフクの三つ子は息子ガチャURすぎる…
69 17/12/01(金)22:52:31 No.469197955
こいつのマム絡みで美味しい思いできたことってまだエロい見た目の頃にセックスできた事位だな
70 17/12/01(金)22:52:32 No.469197957
>できるようになったでしょ確か 自由になれるだけで未だに…
71 17/12/01(金)22:52:35 No.469197979
五男はなんか嫌われてる感ある
72 17/12/01(金)22:52:38 No.469197993
「」ちゃん確かダイフク兄さんもハズレ能力でクソ弱いって言ってたよね
73 17/12/01(金)22:52:40 No.469197999
モネって死んでたっけ ゾロに斬られたところしか覚えてない
74 17/12/01(金)22:52:40 No.469198000
・・・殴るより突き落とせばよかったのでは?
75 17/12/01(金)22:52:56 No.469198074
取り敢えずオーブンは見聞色皆無っぽいよね うぬの接近すら気づいてないし
76 17/12/01(金)22:53:13 No.469198147
バットバットの実は相手の若さ吸い取ったりしてたし 幻想種まで行けば流石に色々できるからな…
77 17/12/01(金)22:53:20 No.469198171
オーブンお兄ちゃんはキレてケーキ壊そうとしてたのが酷い 間接的に全く関係ない所でペロス兄が死ぬところだった
78 17/12/01(金)22:53:23 No.469198183
モネは心臓入れ替えトリックでクズに刺されて死んだような
79 17/12/01(金)22:53:32 No.469198220
シコシコの実強いの?
80 17/12/01(金)22:53:33 No.469198222
>「」ちゃん確かダイフク兄さんもハズレ能力でクソ弱いって言ってたよね 擦り続けないと勃起維持できないっぽいし…
81 17/12/01(金)22:53:37 No.469198239
>・・・殴るより突き落とせばよかったのでは? 愛する娘の兄妹を殺すなんてできないのね
82 17/12/01(金)22:53:47 No.469198284
うぬは死んでても生きててもどっちでも良さそうなキャラなんでそういう場合尾田先生は生き残らせると思う 死んでストーリーが進む敗北者親子や 生き残ってたらドレスローザ編で支障になるヴェルゴモネはまた漫画的な意味での事情が違う
83 17/12/01(金)22:53:56 No.469198325
モネは心臓潰されてるのでまあ死んでるだろう 後明確じゃないけどギンも流石に死んでるんじゃねえの
84 17/12/01(金)22:54:03 No.469198353
ダイフクはなんであんな能力なんだろう…
85 17/12/01(金)22:54:16 No.469198398
>・・・殴るより突き落とせばよかったのでは? 本人もそのつもりだったけど少し相手が硬すぎた ベッジの戦艦に轢かれても効かないくらい
86 17/12/01(金)22:54:42 No.469198530
ゾオン系は多分カイドウ編でピックップされるだろうし…
87 17/12/01(金)22:55:03 No.469198621
>取り敢えずオーブンは見聞色皆無っぽいよね >うぬの接近すら気づいてないし 冷静じゃないと見聞使えないってカタクリさん言ってたでしょ ブチ切れ中なんですよ
88 17/12/01(金)22:55:09 No.469198656
>後明確じゃないけどギンも流石に死んでるんじゃねえの 毒だから死なないでしょ
89 17/12/01(金)22:55:12 No.469198669
でもダイフクの魔人って全身武装色っぽいしな とりあえずサンジより強いのはほぼ確実だし
90 17/12/01(金)22:55:17 No.469198697
ダイフク兄さんの魔神的なやつ全身武装色っぽくて強そうではある
91 17/12/01(金)22:55:27 No.469198743
ベッジは旦那としては満点だよね 親には恵まれなかったけど配偶者は良いの引いたと思う
92 17/12/01(金)22:55:31 No.469198765
オーブンもまだ描写少ない時はハズレとか言われてたしダイフクもこれからよ
93 17/12/01(金)22:55:32 No.469198773
ああそうかケムリんの心臓と勘違いされて刺されたんだっけ?
94 17/12/01(金)22:56:00 No.469198897
>あいつ実は弱い描写はない 陸のジンベエの一撃で沈むのはちょっと…
95 17/12/01(金)22:56:21 No.469198988
ネツネツはシンプルに強いんだけど長男と相性最悪すぎて迂闊に共闘も出来ないのがキツい
96 17/12/01(金)22:56:53 No.469199144
止めてくれたから良かったもののこれでケーキごと沈めてたらどうするつもりだったんだオーブン
97 17/12/01(金)22:57:15 No.469199250
パドルシップで轢かれるオーブン見てると白ひげってすごかったんだなと思う
98 17/12/01(金)22:57:19 No.469199275
>>できるようになったでしょ確か >自由になれるだけで未だに… ランブルボールが必要だけどモンスターポイントで昔の暴走を制御した状態になれるぞ今は ただ戻った後疲労で動けなくなる
99 17/12/01(金)22:57:27 No.469199313
>ああそうかケムリんの心臓と勘違いされて刺されたんだっけ? うん そのおかげでゾロがなんか格好つけてトドメ刺さなかったせいで最後に島ごと自爆されそうになったのも止まった
100 17/12/01(金)22:57:31 No.469199327
>うぬは実は生きてたオチでいいのでは 生きてたらオーブン何やってんだってなるじゃん!
101 17/12/01(金)22:57:42 No.469199380
嫁入りしたシャーロット家は今のところみんないい夫見つけてるな
102 17/12/01(金)22:58:04 No.469199481
>生きてたらオーブン何やってんだってなるじゃん! 優しさ
103 17/12/01(金)22:58:04 No.469199484
>止めてくれたから良かったもののこれでケーキごと沈めてたらどうするつもりだったんだオーブン ぺロス兄が 死ぬ
104 17/12/01(金)22:58:27 No.469199584
>止めてくれたから良かったもののこれでケーキごと沈めてたらどうするつもりだったんだオーブン ペロス兄にごめんして何とかしてもらう
105 17/12/01(金)22:58:37 No.469199627
ダイフクのモデルって松本人志?
106 17/12/01(金)22:58:41 No.469199642
>止めてくれたから良かったもののこれでケーキごと沈めてたらどうするつもりだったんだオーブン 責任持ってマムに嘘ついてペロス兄の代わりに マムに乗って誘導する役割を死ぬまでやってもらおう
107 17/12/01(金)22:58:57 No.469199720
>生きてたらオーブン何やってんだってなるじゃん! 裏切ったとはいえ大事な妹の父親だからな…
108 17/12/01(金)22:58:57 No.469199721
ぺロス兄…魂が!!!
109 17/12/01(金)22:59:03 No.469199747
>止めてくれたから良かったもののこれでケーキごと沈めてたらどうするつもりだったんだオーブン 責任とってペロス兄が死ぬな…
110 17/12/01(金)22:59:22 No.469199851
基本的に作中で死んだと明言されない限り死んだと思うのは早計 お風呂入ってる王家の敵を打ち倒すものなりとか 月ついちゃったとか 本望!したのに寒いとこでオカマキング二代目就任とか 何が起こるかわからん
111 17/12/01(金)22:59:39 No.469199948
弟や妹のした愚行のしりぬぐいは長男の役目だからな…
112 17/12/01(金)22:59:46 No.469199984
ペロス兄が何したっていうんだ…!?
113 17/12/01(金)22:59:59 No.469200045
嘘ついた
114 17/12/01(金)23:00:10 No.469200089
うぬが止めてなかったらペロス兄の今までの頑張りが一瞬で無駄になってたかもしれないと思うとオーブンやらかしすぎる…
115 17/12/01(金)23:00:16 No.469200113
>ペロス兄が何したっていうんだ…!? 強いて言うなら有能すぎた
116 17/12/01(金)23:00:35 No.469200188
>ペロス兄が何したっていうんだ…!? 仕事したのが悪い
117 17/12/01(金)23:00:42 No.469200223
ツメゲリ部隊はネームドではないという判定なんだろうか まあ名前はないけども
118 17/12/01(金)23:00:57 No.469200300
そういやボンちゃんはインペルダウンの面子の顔もメモリーしちゃってるからイワンコフ以上に監獄内好き勝手に行動できるんだっけか…
119 17/12/01(金)23:01:03 No.469200317
長男として生まれたのが詰み…じゃなくて罪
120 17/12/01(金)23:01:27 No.469200412
>そういやボンちゃんはインペルダウンの面子の顔もメモリーしちゃってるからイワンコフ以上に監獄内好き勝手に行動できるんだっけか… 出世したなボンちゃん…
121 17/12/01(金)23:01:29 No.469200423
>ペロス兄が何したっていうんだ…!? だました 死ね
122 17/12/01(金)23:01:36 No.469200460
モネはカスに心臓刺されて死んだ
123 17/12/01(金)23:01:45 No.469200487
>ペロス兄が何したっていうんだ…!? 我が国じゃどの道大犯罪者未来はないっす
124 17/12/01(金)23:01:47 No.469200491
弟妹がやらかすたびにペロス兄が心配されてるのは笑う
125 17/12/01(金)23:02:22 No.469200665
>su2129104.jpg 何気に本編初登場の二か三十代のマムだな
126 17/12/01(金)23:02:29 No.469200704
そういやジェルマはともかくあのカスどう逃げ切るつもりだ
127 17/12/01(金)23:03:19 No.469200938
そういや今あの人間のクズどこにいるんだっけ…?
128 17/12/01(金)23:03:21 No.469200946
>そういやジェルマはともかくあのカスどう逃げ切るつもりだ カスカスの実強いし逃げるだけならできると思う
129 17/12/01(金)23:03:41 No.469201054
su2129156.jpg 一歩そのころ
130 17/12/01(金)23:03:58 No.469201133
オーブンの能力規模でかいな… 青雉のアイスエイジ連想する
131 17/12/01(金)23:04:06 No.469201164
昔は見た目だけはいい女だったのにな
132 17/12/01(金)23:05:06 No.469201434
ぶちぎれたオーブン>サンジベッジ連合と考えると恐ろしい
133 17/12/01(金)23:05:16 No.469201486
青キジでも相性的にオーブンはキツそう 内燃だし凍らせてもほぼ無意味だし
134 17/12/01(金)23:05:45 No.469201608
ワンピ世界じゃ熱は弱いし…
135 17/12/01(金)23:05:47 No.469201625
パウンド元王族なのかな 回想だと冠被ってるし
136 17/12/01(金)23:06:01 No.469201679
>そういやジェルマはともかくあのカスどう逃げ切るつもりだ そもそもあのクズに追っ手出てたっけ
137 17/12/01(金)23:06:21 No.469201778
海で煮るのはヤバくね!?
138 17/12/01(金)23:06:45 No.469201889
>青キジでも相性的にオーブンはキツそう >内燃だし凍らせてもほぼ無意味だし マグマグに僅差で負ける程度に対抗できるくらいだからいけるんじゃないの
139 17/12/01(金)23:06:47 No.469201898
オーブンは性質考えたら熱系の敵にも耐性あるからやっぱ当たりの能力では 拘束系の能力もオリオリ以外はメタできるし
140 17/12/01(金)23:07:19 No.469202051
カタクリの肉焼くと餅として美味そう
141 17/12/01(金)23:07:42 No.469202161
最高勢力の幹部はどれだけ盛ってもいい
142 17/12/01(金)23:08:06 No.469202270
ヒエヒエはやばいよ 火やマグマと渡り合えるし
143 17/12/01(金)23:08:09 No.469202280
これ地面に使ったらクロコダイルのグラウンドデスと似たような事できるんじゃね…?
144 17/12/01(金)23:08:46 No.469202435
>最高勢力の幹部はどれだけ盛ってもいい 百獣海賊団のハードルが上がる上がる
145 17/12/01(金)23:09:05 No.469202529
>ぶちぎれたオーブン>サンジベッジ連合と考えると恐ろしい まあ今回はケーキとシフォンを守らなきゃいけないってのもあるから普通に戦えばそこまでヤバくはないと思う
146 17/12/01(金)23:09:28 No.469202642
ベッジのツッコミ能力
147 17/12/01(金)23:09:55 No.469202776
キャロットちゃんは満月だと強くなるのかな
148 17/12/01(金)23:10:04 No.469202820
将星でもない幹部級のヤバさが上がる毎にウルージさんの株も上がるという
149 17/12/01(金)23:10:11 No.469202858
本当にひたすらにげに専念してるのね
150 17/12/01(金)23:10:40 No.469202974
ねぇこれマムいなければビッグマム海賊団って割とまっとうな海賊団になるんじゃないの…? まっとうな海賊団って妙な言い方だけど
151 17/12/01(金)23:10:54 No.469203037
かなりきついから生きてても許すよ…
152 17/12/01(金)23:11:01 No.469203076
こんな感じで父親知らない子多いのかなマムの子供たち そりゃ長男次男がしっかりする
153 17/12/01(金)23:11:07 No.469203107
少なくとも海戦だとチートだよね 敵味方巻き込むけど
154 17/12/01(金)23:11:48 No.469203263
>こんな感じで父親知らない子多いのかなマムの子供たち >そりゃ長男次男がしっかりする 半分父がわりだろうな いや母親が真っ当に母親してないから姉勢も母代わりか…
155 17/12/01(金)23:12:04 No.469203344
>ねぇこれマムいなければビッグマム海賊団って割とまっとうな海賊団になるんじゃないの…? >まっとうな海賊団って妙な言い方だけど 普段はマムの先見性の威光と力に守られてるしこいつら
156 17/12/01(金)23:12:24 No.469203432
空を覆い尽くすような爆弾を至近距離で食らって生きてましたとかやらない限り生きてても別にいいよ
157 17/12/01(金)23:12:38 No.469203492
>まあ今回はケーキとシフォンを守らなきゃいけないってのもあるから普通に戦えばそこまでヤバくはないと思う つっても守らずに仕掛けても熱でやられるだろ 明らかに馬鹿のところの最高幹部より格上だぞ
158 17/12/01(金)23:12:41 No.469203500
>将星でもない幹部級のヤバさが上がる毎にウルージさんの株も上がるという ウルージ僧正マジで化け物だよな
159 17/12/01(金)23:12:57 No.469203585
四皇はどいつもマムに匹敵する化け物なので まずマム抜きと言う前提がないな
160 17/12/01(金)23:13:07 No.469203637
マムが正気っぽかった昔は絶対手をつけられないだろこんなんと思うけどその頃は白ひげも現役か…
161 17/12/01(金)23:13:26 No.469203740
ネクタイちゃんとしめてるのがきつい 精一杯身なり整えようとしてんだって
162 17/12/01(金)23:13:29 No.469203748
物心つく前に父親がポイされるから上の兄弟ほど元夫知ってて下の兄弟ほど知らないって事になるよね
163 17/12/01(金)23:13:47 No.469203826
現役の敗北者は正しく最強格だろうし
164 17/12/01(金)23:15:10 No.469204177
>マムが正気っぽかった昔は絶対手をつけられないだろこんなんと思うけどその頃は白ひげも現役か… 子供が戦力になる前は1人で暴れてそう
165 17/12/01(金)23:15:18 No.469204207
え…?
166 17/12/01(金)23:15:38 No.469204294
娘を抱けず孫抱けず! しまいにゃしまいにゃ斬首刑!
167 17/12/01(金)23:16:05 No.469204403
ウルージさんどうやって逃げたんだよ… 本当に飛ぶんじゃないかあいつ
168 17/12/01(金)23:16:40 No.469204548
ロジャーと白髭とシキが3強だった時代だから マムでもキツいわ
169 17/12/01(金)23:16:46 No.469204572
マム海賊団はすこぶる優秀だけど それはそれとしてマム単品でも手に負えんからな
170 17/12/01(金)23:16:57 No.469204612
この家族 家族ごっこより幸せじゃなさそう(マム以外)
171 17/12/01(金)23:16:59 No.469204620
まず将星倒してる時点でおかしいよ
172 17/12/01(金)23:17:01 No.469204628
おーおー好き勝手言いなさる
173 17/12/01(金)23:17:05 No.469204645
>ネクタイちゃんとしめてるのがきつい >精一杯身なり整えようとしてんだって ただただ辛い…
174 17/12/01(金)23:17:28 No.469204742
ロジャーは絶対逃げない属性が有るので 覇気レベリングは最高効率だったろうし
175 17/12/01(金)23:17:34 No.469204763
マキバオーかこいつは
176 17/12/01(金)23:18:14 No.469204928
>ロジャーは絶対逃げない属性が有るので >覇気レベリングは最高効率だったろうし 息子も同じ属性持ってたはずなのに…
177 17/12/01(金)23:18:16 No.469204935
こんな奴らから一味丸ごと逃げおおせるってどうやったんだろう…
178 17/12/01(金)23:18:57 No.469205088
>この家族 家族ごっこより幸せじゃなさそう(マム以外) 兄弟仲はいいし…ちょっとオーブンが妹と兄殺しかけたけど
179 17/12/01(金)23:19:06 No.469205128
ベッジといいこいつといい最初好感度低かったキャラが魅力的になるな
180 17/12/01(金)23:19:46 No.469205283
何回も白ヒゲと衝突して全部負けてるんだろうけどそれでもマムは無傷でカタクリはノーダウンなんだよね… 白ヒゲは昔どっかの海賊船のただの1クルーだったっぽい描写あるけどマムは5歳の頃から海軍と戦争しまくってるから脅威としての台頭はこっちの方が先か
181 17/12/01(金)23:20:16 No.469205398
>ロジャーは絶対逃げない属性が有るので ビッグマムのポーネグリフ盗み見て逃げたとか言ってなかったっけ
182 17/12/01(金)23:21:13 No.469205626
ロジャーが逃げないのは仲間バカにされた時だから
183 17/12/01(金)23:22:23 No.469205920
仲間バカにされたら絶対引かないし相手滅ぼすロジャーも厄災感ある