虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/01(金)21:44:30 共有財産 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/01(金)21:44:30 No.469178399

共有財産

1 17/12/01(金)21:46:12 No.469178881

便利すぎて自宅でも使ってる

2 17/12/01(金)21:46:38 No.469179013

蹴って折りたたむ

3 17/12/01(金)21:47:50 No.469179316

折りコンがコラボグッズ化する昨今の風潮がよくわからない 便利だとは思うけどさぁ

4 17/12/01(金)21:48:25 No.469179493

要返却

5 17/12/01(金)21:50:12 No.469179954

今度転勤で一人暮らしするんだけどオリコン欲しい 収納に使いたい

6 17/12/01(金)21:51:24 No.469180278

いいやつは結構高いんで返してください

7 17/12/01(金)21:52:36 No.469180601

これ自宅で何に使うの?

8 17/12/01(金)21:54:19 No.469181043

返さないとお金かかるかんな!!!ってメールが店舗にめっちゃくる

9 17/12/01(金)21:54:20 No.469181050

便利だけど一般家庭で取り回しがいいかと言われるとうーn

10 17/12/01(金)21:56:52 No.469181683

実際使うと便利ダンボールは虫湧くけどこいつならプラスチックだし

11 17/12/01(金)21:59:24 No.469182323

家だとたたまない

12 17/12/01(金)21:59:26 No.469182331

重ねられるしスケスケの助だし…

13 17/12/01(金)22:00:18 No.469182563

剛性も衣装ケースどころじゃないしな

14 17/12/01(金)22:00:55 No.469182751

これの横開く奴欲しい 家にある7個は全部上開きの上天板に物乗っけると歪む

15 17/12/01(金)22:09:24 No.469184925

長期保管とかたくさんスタックして使うのは想定されてないと思う…

16 17/12/01(金)22:13:09 No.469185949

ppかなんかの衣装ケースで良いじゃん

17 17/12/01(金)22:13:43 No.469186180

最近値段高騰してない?

18 17/12/01(金)22:14:11 No.469186349

コラボのは6000~7000くらいするよね 普通のはおいくらなんだろう

19 17/12/01(金)22:17:03 No.469187196

>折りコンがコラボグッズ化する昨今の風潮がよくわからない >便利だとは思うけどさぁ アニメのロゴいれてお高く売りつけるんでしょー?と思ったら コラボグッズの品と製造メーカーと型式同じな無印な製品の小売価格が変わらなかったりして困惑する

20 17/12/01(金)22:17:13 No.469187247

そもそも「」って片付けないじゃん?

21 17/12/01(金)22:17:45 No.469187421

>普通のはおいくらなんだろう 一度調べたら同じくらいだった もちろん製造元と寸法と形状が同じやつで

22 17/12/01(金)22:20:46 No.469188237

>コラボグッズの品と製造メーカーと型式同じな無印な製品の小売価格が変わらなかったりして困惑する ある程度数発注すると企業ロゴ入れたりするのも安くできるから…

23 17/12/01(金)22:22:01 No.469188656

自宅だと畳んでもかなり邪魔なサイズだし…

24 17/12/01(金)22:23:58 No.469189248

利便性+20かっこよさ-10って感じ

25 17/12/01(金)22:27:46 No.469190489

画像に鉄製品山盛りいれて出荷した工場許さない クレーンでスレ画ごと吊ったら砕けたわ

26 17/12/01(金)22:28:04 No.469190567

https://www.monotaro.com/g/00942234/?t.pf=1500&t.pt=10000&t.q=%90%DC%82%E8%8F%F4%82%DD%83R%83%93%83e%83i%81%40%8EO%8Db 三甲製の50Lくらいの折コンは8000円くらいする http://www.groove-garage.jp/?p=3504 ラビットハウスのロゴ入ってるのだと7000円か 耐荷重低いグレードとかかもしれない

27 17/12/01(金)22:28:28 No.469190684

パレットと比べて借りパクはしにくい

28 17/12/01(金)22:31:54 No.469191628

車内泊用の隙間埋めに尼で安いの買ったけど耐久性無いな やっぱり店で使ってるやつじゃないと

29 17/12/01(金)22:32:29 No.469191782

自宅では便利かなぁ… 旅先に趣味の道具をまとめて入れて持ってくとか?

30 17/12/01(金)22:33:33 No.469192092

http://www.sanko-kk.co.jp/products/search/Detail.aspx?id=10001698 コラボグッズに使ってる折コンのベースはこれか https://www.monotaro.com/g/00942226/?t.q=%83T%83%93%83N%83%8C%83b%83g%83I%83%8A%83R%83%93L51B-B >¥8,990 たけえなこれ!

31 17/12/01(金)22:34:52 No.469192441

お値段の割合は製品1:コラボ1位だからな

32 17/12/01(金)22:36:58 No.469193114

バン!バン!ドガッズガッ

33 17/12/01(金)22:36:59 No.469193119

キャリーカートのサポートとして使うとめっちゃ安定する

34 17/12/01(金)22:37:03 No.469193150

オリコンって3000円くらいで買えるものだと思ってたよ…

35 17/12/01(金)22:38:20 No.469193598

積んで板を置けばテーブルにもなるしガレージで作業するには最高 物がしまえるビールケースではある

36 17/12/01(金)22:38:58 No.469193790

自宅内はちょっとわかんないけど車でアウトドアとかよくする人にはかなり便利そう

37 17/12/01(金)22:39:09 No.469193857

持ち上げようとしたら上蓋の部分だけ持ち上がって焦る奴

38 17/12/01(金)22:39:31 No.469194001

>お値段の割合は製品1:コラボ1位だからな 販売単位の関係で小売価格が逆転することはよくある 折コンのお値段もそのパターンっぽい

39 17/12/01(金)22:40:51 No.469194389

>オリコンって3000円くらいで買えるものだと思ってたよ… ものによる ホムセンPB物なら2000円でお釣り来る

40 17/12/01(金)22:42:49 No.469195151

>ホムセンPB物なら2000円でお釣り来る 耐久性とか精度もお値段相当になってしまう たまに妙に高性能でお安いのがあるが

↑Top