17/12/01(金)20:54:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/01(金)20:54:56 No.469166903
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/01(金)20:55:56 No.469167095
天才かよ
2 17/12/01(金)20:56:46 No.469167274
既に何人も実践済なんだよなあ
3 17/12/01(金)20:57:22 No.469167393
最初にやったのって高遠?
4 17/12/01(金)20:58:30 No.469167610
雪山に放置したり底なし沼に沈めたり… なんで生きてるの…
5 17/12/01(金)20:58:32 No.469167619
>最初にやったのって高遠? 六星を除いたらタロットの人じゃね
6 17/12/01(金)20:58:46 No.469167674
>次回「タロット山荘」!! 掟破りいたわアイツ
7 17/12/01(金)20:59:04 No.469167728
それやろうとした犯人みんな返り討ちにあってるからなあ…
8 17/12/01(金)20:59:44 No.469167857
なぜ死んだのを確認してから立ち去らない
9 17/12/01(金)21:00:33 No.469168017
>なぜ死んだのを確認してから立ち去らない 吹雪の中捨てに行く方も命がけだし…
10 17/12/01(金)21:00:53 No.469168084
あんな吹雪の中から生還するなんて思わなかったし…
11 17/12/01(金)21:01:32 No.469168233
まああれでも風車が凍りつくかの賭けだったからわりとギリギリでは
12 17/12/01(金)21:04:24 No.469168924
発見されない所に埋めて失踪扱いで良かったよねアレ
13 17/12/01(金)21:04:58 No.469169066
ほかのやつ殺すくせに金田一殺すのはためうから…
14 17/12/01(金)21:06:55 No.469169560
まあ殺す対象は復讐相手だからな その辺の一線越えるか越えないかで金田一の事件後の対応も変わってるし
15 17/12/01(金)21:06:58 No.469169571
タロット山荘の時は小屋の中に置かなきゃ死んだんじゃねえかな…
16 17/12/01(金)21:07:40 No.469169739
>タロット山荘の時は小屋の中に置かなきゃ死んだんじゃねえかな… 小屋の外に放り投げときゃ良いのにね…
17 17/12/01(金)21:07:58 No.469169807
ちゃんとした装備も無いのに雪山で男性抱えて行ったり来たりとかヘタすりゃ本人が死ぬかんな!
18 17/12/01(金)21:08:41 No.469169975
皆殺しのつもりだったのに無関係が混じってたから無駄にトリック仕掛けて自爆ならジェイソンやら電脳山荘やら
19 17/12/01(金)21:08:58 No.469170047
錯乱して服を全部脱いだ事にすれば良かったのに
20 17/12/01(金)21:09:31 No.469170174
>ちゃんとした装備も無いのに雪山で男性抱えて行ったり来たりとかヘタすりゃ本人が死ぬかんな! 運んでた時はリフト動いてる時間だろうし…
21 17/12/01(金)21:12:08 No.469170856
殺そうと思ったら犯行バレやすくなるし ハイリスクハイリターンだよね
22 17/12/01(金)21:12:31 No.469170936
>タロット山荘の時は小屋の中に置かなきゃ死んだんじゃねえかな… 放置したのは外だよ たまたま近くにリフト小屋があってそこに金田一が避難しただけで
23 17/12/01(金)21:14:46 No.469171501
至近距離から腹に猟銃食らっても動くからなはじめちゃんの
24 17/12/01(金)21:17:05 No.469172095
犯行暴かれる前にはじめちゃん殺そうとしたのって隠者が初めて? 赤髯のサンタクロースとか首狩り武者とかには襲われてるけど殺す気はなかったし
25 17/12/01(金)21:18:17 No.469172434
いくらなんでも通りすがりの未成年を保身のために殺すのは外道すぎる… 聞いているのかねサンタクロースくん!
26 17/12/01(金)21:20:17 No.469172931
そもそも殺したのバレなくするためにトリックいちいち考えるんだから予定外の人員排除作業なんて余裕無しの極みだし確実に殺すとか精神据わってるのも少数派だろうし
27 17/12/01(金)21:21:29 No.469173232
死体隠してた壁に貼ってあるポスター剥がそうとしたから殺すね…
28 17/12/01(金)21:21:39 No.469173278
セーターくらいは没収すべきだったね
29 17/12/01(金)21:22:12 No.469173394
多分次はタロット山荘編だから 金田一帰還にどういうリアクション取るのか楽しみ
30 17/12/01(金)21:22:39 No.469173506
フォーリンラブの事件で犯人じゃない子供が金田一を間欠泉だったかで思いっきり殺そうとしてたけど 何で殺そうとしてたか忘れちゃった
31 17/12/01(金)21:23:04 No.469173618
>多分次はタロット山荘編だから >美雪に振られるのにどういうリアクション取るのか楽しみ
32 17/12/01(金)21:24:29 No.469173967
散弾銃で腹撃ち抜かれても入院止まり 薬で眠らせて雪山に放置しても戻ってくる 底無し沼に沈めても抜け出してくる
33 17/12/01(金)21:24:29 No.469173968
はじめちゃん補正がないと佐木みたいになる ただあっちはあっちで佐木補正があったから二号が出てきたので問題はないといえばない
34 17/12/01(金)21:25:26 No.469174185
そもそもタロット山荘自体が事前計画の乏しいアドリブまみれの時間のないやることクソ多い余裕の無さなのに金田一殺しまでスケジュールに入れにゃならんのだからさしずめ納期そのままの追加発注地獄か
35 17/12/01(金)21:26:06 No.469174321
>フォーリンラブの事件で犯人じゃない子供が金田一を間欠泉だったかで思いっきり殺そうとしてたけど >何で殺そうとしてたか忘れちゃった 自分をソロモン王の末裔だと思い込んでて財宝横取りする奴許さねえなサイコパスだから
36 17/12/01(金)21:26:07 No.469174327
>至近距離から腹に猟銃食らっても動くからなはじめちゃんの 金田一筋に防がれたな…
37 17/12/01(金)21:26:23 No.469174381
美雪のセーターが無ければ凍死だった…
38 17/12/01(金)21:26:28 No.469174401
>セーターくらいは没収すべきだったね 不自然な格好だと疑われるじゃん…
39 17/12/01(金)21:26:31 No.469174409
風呂上がりに首にタオルかけられない生活も不便である
40 17/12/01(金)21:26:40 No.469174444
佐木1号は死んでからの方が人生楽しそうだな…
41 17/12/01(金)21:27:32 No.469174622
>自分をソロモン王の末裔だと思い込んでて財宝横取りする奴許さねえなサイコパスだから アニメで一切語られなかった…
42 17/12/01(金)21:27:41 No.469174655
美雪も結構はじめちゃん助けてるよね チョコチップクッキーは不発だったけど
43 17/12/01(金)21:27:42 No.469174661
兄貴はネクタイ結ぶ練習面接当日になる前にやっておけばよかった…! ぐらいはやるかな
44 17/12/01(金)21:28:16 No.469174791
タロットはリフト破壊だのみんな麗香ちゃんの身体狙ってるだの犯人以外の問題行動多すぎる
45 17/12/01(金)21:28:18 No.469174802
>美雪も結構はじめちゃん助けてるよね >チョコチップクッキーは不発だったけど あれ結局どうやって脱出したんだろう
46 17/12/01(金)21:28:23 No.469174816
>美雪も結構はじめちゃん助けてるよね >チョコチップクッキーは不発だったけど ある意味しょっちゅう危険に誘い込んでるとも言える
47 17/12/01(金)21:28:24 No.469174819
そういう発想に到ったのが単行本おまけ漫画の真犯人連合(夢落ち)か
48 17/12/01(金)21:28:32 No.469174850
底無し沼のときどうやって枝掴んだんだっけ…
49 17/12/01(金)21:29:11 No.469174966
殺されても2号出せばいいだけだし
50 17/12/01(金)21:29:33 No.469175032
ピンチを切り抜けられれば手がかりがつかめるからな…
51 17/12/01(金)21:29:49 No.469175107
読み返すと一般客もハッキングおたくに解剖医となかなか濃いなタロット山荘…
52 17/12/01(金)21:29:59 No.469175139
ドラマだとどう見ても日本人のガキがクリス・アインシュタインを名乗るから!?感高い
53 17/12/01(金)21:30:32 No.469175236
佐木三号4号と出していけば身近な人間が犠牲になる衝撃の展開には事欠かなかったのに
54 17/12/01(金)21:30:53 No.469175322
ぐぐったら服を脱いでロープ代わりにでもしたんじゃないかとか言われてるな
55 17/12/01(金)21:31:02 No.469175360
美雪が先輩にお願いされたり従兄弟にお願いされたりリゾートバイトやる!ってなって それに巻き込まれにいく形ではじめちゃんが事件とぶつかるパターンも割とあるよね
56 17/12/01(金)21:31:18 No.469175415
Abemaのやつ9時半でなく40糞かよ
57 17/12/01(金)21:31:40 No.469175500
>底無し沼のときどうやって枝掴んだんだっけ… 枝に手が届くようにしならせるまで枝の上の小動物を誘導した でもあれ失敗したっぽいんたけどな
58 17/12/01(金)21:31:42 No.469175507
>それに巻き込まれにいく形ではじめちゃんが事件とぶつかるパターンも割とあるよね 本当の死神とはもしや
59 17/12/01(金)21:31:48 No.469175528
主人公補正と言ったらそこまでだけど悪運強すぎるわ
60 17/12/01(金)21:31:54 No.469175550
一ちゃん殺したら間違いなく妹が仇取りに来るから覚悟したほうがいいよ
61 17/12/01(金)21:32:26 No.469175651
>Abemaのやつ9時半でなく40糞かよ これはどういう事なんだ…? 何かの暗号…
62 17/12/01(金)21:32:30 No.469175667
金田一がいるから延期しよう!
63 17/12/01(金)21:33:16 No.469175827
>本当の死神とはもしや 雪影村!美雪も佐木二号も剣持のオッサンもいない雪影村をどうぞよろしく!
64 17/12/01(金)21:33:27 No.469175860
>一ちゃん殺したら間違いなく高遠が仇取りに来るから覚悟したほうがいいよ
65 17/12/01(金)21:33:31 No.469175877
一ちゃんが殺されたら間違いなく明智警視もやってくるし剣持も本気出すと思う ヘタしたら美雪にすら一ちゃん補正がかかる
66 17/12/01(金)21:33:36 No.469175895
>金田一がいるから延期しよう! 復讐相手からの心ない一言!
67 17/12/01(金)21:33:43 No.469175917
>アニメで一切語られなかった… あの事件は犯人もちょっとアレ過ぎたのでそこまで語るとお腹一杯通り越しちゃうし...
68 17/12/01(金)21:33:47 No.469175929
>タロットはリフト破壊だのみんな麗香ちゃんの身体狙ってるだの犯人以外の問題行動多すぎる 伊丹はオーナーに殺されるようなこと話すし オタクは装置ぶっ壊すし 関西人はイレギュラーだし 結城先生は自分以外の皆にタロット占いするし 玲香ちゃんは金田一にアルバム見せるし オーナーは詰め甘すぎるし 美雪はアクリルセーターなんて編むし
69 17/12/01(金)21:33:56 No.469175956
某ゲームでは一ちゃん殺そうとしたら即ゲームオーバーなのでダメ
70 17/12/01(金)21:34:06 No.469175990
関係者集めてまとめて爆破テロしかないのでは…
71 17/12/01(金)21:34:17 No.469176041
金田一って異能生存体だから…
72 17/12/01(金)21:34:42 No.469176151
主題歌のマッチの曲のサビがいつまで経っても忘れられない
73 17/12/01(金)21:34:52 No.469176182
しかし周囲の人間は容赦なく死んでいく
74 17/12/01(金)21:34:54 No.469176196
美雪はぶち切れるか失意に沈むかどっちかだと思う まあ大概メンタル壊れてきてるから前者かもしれない
75 17/12/01(金)21:35:10 No.469176236
>主題歌のマッチの曲のサビがいつまで経っても忘れられない 天使のような …いや待て
76 17/12/01(金)21:35:13 No.469176248
アニメの魔神遺跡の鳥辺野も尺の都合でいろいろカットされてわけの分からない人になっていた
77 17/12/01(金)21:35:24 No.469176295
でもはじめちゃんが殺人事件やっても皆大して力になれなかったし…
78 17/12/01(金)21:35:26 No.469176310
コナンとのクロスで爆破はやったがノーダメだった気がする
79 17/12/01(金)21:35:28 No.469176323
犯行の動機に関わってる事すらあるから死神呼ばわりも仕方ない
80 17/12/01(金)21:35:56 No.469176407
剣持のおっさん(ドラマ版)も死んだからな…
81 17/12/01(金)21:36:11 No.469176470
元も子もないって変じゃね 身も蓋もないの間違いじゃね
82 17/12/01(金)21:36:42 No.469176596
もう一回犯人視点のゲームを出すチャンス来てると思う
83 17/12/01(金)21:36:49 No.469176614
主題歌っていうと殺戮のディープブルーの主題歌が別の意味で本編と繋がってるのいいよね
84 17/12/01(金)21:37:08 No.469176668
>関係者集めてまとめて爆破テロしかないのでは… ある意味レッドラムが最期にそれしたじゃん! 多分この世の人じゃない人が助けたけど!
85 17/12/01(金)21:37:11 No.469176680
実際このあとのはじめちゃん割と連続して命狙われるよね
86 17/12/01(金)21:37:31 No.469176746
>アニメの魔神遺跡の鳥辺野も尺の都合でいろいろカットされてわけの分からない人になっていた ニヤァするだけで台詞も無いとはね…
87 17/12/01(金)21:37:31 No.469176747
鈍器で殴られても死ななかった美雪の方が怖い
88 17/12/01(金)21:37:44 No.469176798
>もう一回犯人視点のゲームを出すチャンス来てると思う 金田一が無理ならオリジナルでもいいと思うんだけどな なんか引っかかるのかな
89 17/12/01(金)21:37:51 No.469176832
>多分この世の人じゃない人が助けたけど! あの監察医マジなんなの…
90 17/12/01(金)21:38:02 No.469176866
犯人視点に焦点当てたのはタロット山荘がはじめてだよね
91 17/12/01(金)21:38:43 No.469177049
短編の剣持警部に凶器食わせるのが最初じゃなかったっけ?
92 17/12/01(金)21:39:06 No.469177150
>犯人視点に焦点当てたのはタロット山荘がはじめてだよね 灰皿とか時計見ただけでほぼすべてを察するはじめちゃん怖すぎるよ…
93 17/12/01(金)21:39:57 No.469177334
>>犯人視点に焦点当てたのはタロット山荘がはじめてだよね >灰皿とか時計見ただけでほぼすべてを察するはじめちゃん怖すぎるよ… あーこのイヤホン俺のでしたー それはそれとして犯人自首しねえかなー
94 17/12/01(金)21:40:05 No.469177365
かほるさんが途中でマリアさん殺そうとしてるのがウケる まあ元仲間以外の殺人は本意じゃなかっただろうけど
95 17/12/01(金)21:40:39 No.469177493
>あーこのイヤホン俺のでしたー >それはそれとして犯人自首しねえかなー そりゃ絞殺しようとするわ
96 17/12/01(金)21:40:41 No.469177500
玲香ちゃんが悲しむからなー!かーっ!!
97 17/12/01(金)21:41:11 No.469177579
こうしてみるとクリス君が一番惜しかったと思う
98 17/12/01(金)21:41:14 No.469177588
凶器のリブロース食った後に凶器?さっきおっちゃんが食ったやつだと思う って言い出すはじめちゃんひどすぎる
99 17/12/01(金)21:41:22 No.469177627
タロット山荘と仏蘭西館のはじめちゃんは恐ろしすぎる
100 17/12/01(金)21:41:59 No.469177769
タロット山荘は犯行時刻と遺体を運んだ時刻の両方にアリバイが無いのはただ一人!俺だ!とか一ちゃんの迷走も面白いん
101 17/12/01(金)21:42:11 No.469177831
あの世界耕助じいちゃん生きてるの…
102 17/12/01(金)21:42:13 No.469177846
>こうしてみるとクリス君が一番惜しかったと思う 美作碧くんが助けなかったら死んでたしな っていうか謎解きは他の奴でも充分出来たと思う 最悪自分がやってもよかったし
103 17/12/01(金)21:42:23 No.469177879
>かほるさんが途中でマリアさん殺そうとしてるのがウケる >まあ元仲間以外の殺人は本意じゃなかっただろうけど 読み返すと手違いで閉じたら確実に死ぬって分かっててやってんのが怖いというか 彼氏のポリシーどうしたお前ってなる
104 17/12/01(金)21:42:38 No.469177943
コナンは登場人物みんな攻撃力高いから助かるけど 金田一ははじめちゃんの知力と耐久力全振りに任せきりすぎる
105 17/12/01(金)21:42:59 No.469178012
ますみはあの死神からよく誤魔化したと思う まあ殺人(未遂)が起きたばかりの現場だと思ってもいなかったからだけど
106 17/12/01(金)21:43:28 No.469178121
銀貨のやつもスリッパでスーツケースはおかしいとかで速攻で見抜いてたよね
107 17/12/01(金)21:43:43 No.469178171
>かほるさんが途中でマリアさん殺そうとしてるのがウケる >まあ元仲間以外の殺人は本意じゃなかっただろうけど あの人絶対招待されてないのに来てそうだし…
108 17/12/01(金)21:43:45 No.469178182
>コナンは登場人物みんな攻撃力高いから助かるけど >金田一ははじめちゃんの知力と耐久力全振りに任せきりすぎる まあ剣持のおっさんと明智さんが武力担当だから...
109 17/12/01(金)21:45:04 No.469178554
>ますみはあの死神からよく誤魔化したと思う >まあ殺人(未遂)が起きたばかりの現場だと思ってもいなかったからだけど 全然誤魔化せてなかったけど…
110 17/12/01(金)21:45:35 No.469178723
主人公とヒロインどっちも肉体ステ高くないって珍しいな 後者は運動神経なら一応あるけど
111 17/12/01(金)21:46:26 No.469178958
>全然誤魔化せてなかったけど… 花瓶ずらしたら血痕がある状況だったし…
112 17/12/01(金)21:47:19 No.469179182
人の死因について詳しい名探偵は当然生きるための知識も豊富なのだ
113 17/12/01(金)21:47:48 No.469179300
美雪マジでこんな死神についていくのすごい 普通の女なら絶対距離置く
114 17/12/01(金)21:48:14 No.469179434
ゲーム版の星見島やるとはじめちゃんの理不尽すぎる推理をプレイヤーが堪能出来たよね
115 17/12/01(金)21:49:12 No.469179703
次回がタロット山荘だからこの台詞なんだよね?
116 17/12/01(金)21:49:20 No.469179734
なんなの?そういう目をした!で犯行バレるの?
117 17/12/01(金)21:50:26 No.469180028
>なんなの?そういう目をした!で犯行バレるの? そういう足の組み方をした!でばれると聞く
118 17/12/01(金)21:50:29 No.469180044
80通り以上のバッドエンドがあった気がする
119 17/12/01(金)21:50:45 No.469180102
>美雪マジでこんな死神についていくのすごい >普通の女なら絶対距離置く 美雪だけが巻き込まれるはずだった事件にイレギュラーで一ちゃんが来出たパターンも多いから…
120 17/12/01(金)21:50:56 No.469180143
最後の犯人のインタビューは毎回次の話の伏線になってるよ
121 17/12/01(金)21:51:03 No.469180171
れいかちゃんにエッチなことしたら殺すぞマンか
122 17/12/01(金)21:51:06 No.469180190
ジェイソンの事件なんかはじめちゃん巻き込まれた側だよ!
123 17/12/01(金)21:51:23 No.469180274
>次回がタロット山荘だからこの台詞なんだよね? やっぱ場当たり的なトリックじゃダメですね時間かけないと… って言ったら次が仕込みに二十年掛けた蝋人形城だったりする
124 17/12/01(金)21:53:05 No.469180738
でももともと一巻でまとめるつもりだったからかほるはいつか誰かが金田一に勝つと信じて…! って打ち切りっぽい