虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 衝動的... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/01(金)20:16:59 No.469158610

    衝動的に買ってしまった きっとできる「」なら素晴らしい活用法を知っているはず

    1 17/12/01(金)20:18:57 No.469159055

    まず服を脱ぎます

    2 17/12/01(金)20:20:12 No.469159322

    パンチだ!ロボ!

    3 17/12/01(金)20:21:21 No.469159555

    Hey, siri 今何時?って聞くと今の時間を教えてくれるよ超便利!

    4 17/12/01(金)20:21:33 No.469159597

    結局スマホ取り出して見てるんじゃなァ

    5 17/12/01(金)20:23:07 No.469159927

    アクセサリとしては合う服装が限られそう

    6 17/12/01(金)20:23:12 No.469159945

    とりあえずこれでapple payはちょっと使いやすくなる

    7 17/12/01(金)20:23:22 No.469159979

    赤い竜頭の奴は単品で電話できるけどクソキャリア三社と契約しないと使えない

    8 17/12/01(金)20:23:46 No.469160060

    なにが38mmと42mmなのかと思ってたら本体サイズそのまま違うんだね…

    9 17/12/01(金)20:24:01 No.469160123

    時間と通知の確認が用途の7割を占めてる

    10 17/12/01(金)20:24:09 No.469160153

    >赤い竜頭の奴は単品で電話できるけどクソキャリア三社と契約しないと使えない 結局アレも本体が必要な時点で単体で使えるとは到底言い難いし…

    11 17/12/01(金)20:24:20 No.469160196

    アラームのおかげで電車で寝ても乗り過ごさなくなるよ

    12 17/12/01(金)20:24:42 No.469160274

    改札通るのが楽になる

    13 17/12/01(金)20:25:33 No.469160452

    ミッキーが喋る文字盤は女の子受けがいい

    14 17/12/01(金)20:25:48 No.469160511

    Xの意味わからないApple payの仕様は暗にこれ使えって言ってるようなもんだと思った

    15 17/12/01(金)20:26:21 No.469160634

    いじってみたい気持ちはある 多分30分以内に満足するだろうが

    16 17/12/01(金)20:26:56 No.469160762

    最近のスマホデカイからポケットに入れにくいしカバンに入れてるなら通知を確認できる機能とかは有り難いよね

    17 17/12/01(金)20:28:55 No.469161193

    pebbleが生きてたらそれでいいんだけど結局アレ以外となると他も大概高いし選択肢がこれぐらいしか

    18 17/12/01(金)20:32:40 No.469162039

    充電持ちがな

    19 17/12/01(金)20:34:33 No.469162473

    こういう液晶付きって画面が熱くなったりしないの?

    20 17/12/01(金)20:36:53 No.469163016

    >充電持ちがな 外出時だけ着けて帰宅したら外して電源OFFにするって運用だと5日くらいもつよ

    21 17/12/01(金)20:37:14 No.469163117

    これはめてソファに座ってスポーツの試合見てると突然心拍数異常になって自分が興奮してる事に気づく まぁ他の活動量計でもそうなんですけど

    22 17/12/01(金)20:38:42 No.469163472

    これ買った人が便利だと思った機能の1位が スマホを出さなくても時間がわかるだった

    23 17/12/01(金)20:39:01 No.469163553

    超便利じゃん!

    24 17/12/01(金)20:39:32 No.469163689

    ビッグオー…ショーターイム!!

    25 17/12/01(金)20:39:35 No.469163710

    >外出時だけ着けて帰宅したら外して電源OFFにするって運用 時計じゃないじゃん

    26 17/12/01(金)20:40:14 No.469163858

    これとAirpodsで揃えたら便利だなとは思うけど支配されてる感がすごい

    27 17/12/01(金)20:41:05 No.469164076

    ジムでWatchとAirpods両方揃えると身軽に音楽聞けてありがたい…

    28 17/12/01(金)20:42:06 No.469164333

    行くぞ!メダロット転送!

    29 17/12/01(金)20:43:37 No.469164660

    >pebbleが生きてたらそれでいいんだけど結局アレ以外となると他も大概高いし選択肢がこれぐらいしか Pebbleはほんとなんで死んだの… Fitbit出したやつはコレジャナイ感凄いし

    30 17/12/01(金)20:44:15 No.469164785

    mi bandの荒ぶる心拍計もいいぞ!

    31 17/12/01(金)20:44:28 No.469164829

    まだ林檎はやる気あるほうでAndroid wearとかもう生きながら腐ってる

    32 17/12/01(金)20:45:56 No.469165128

    >ジムでWatchとAirpods両方揃えると身軽に音楽聞けてありがたい… これと改札はやりたい

    33 17/12/01(金)20:45:57 No.469165130

    スマートウォッチって新しい売手市場になりそうで全然ならないな

    34 17/12/01(金)20:46:51 No.469165322

    手首バイブで通知知らせてくれるの何気に便利

    35 17/12/01(金)20:47:19 No.469165419

    英語並の音声入力の便利さがあればスマートウォッチとタブレットにしたい

    36 17/12/01(金)20:48:58 No.469165728

    >手首バイブで通知知らせてくれるの何気に便利 バイブだけだとでも物足りないんだよね ちょっと内容見るのにPebbleがちょうどよかったのに 死んだわアイツ

    37 17/12/01(金)20:49:09 No.469165756

    基本的には通知領域が高性能になって外出しされた程度の認識で使うのが一番だよ

    38 17/12/01(金)20:49:46 No.469165873

    Apple pay使うならこれが一番使いやすいのはちょっとひどい

    39 17/12/01(金)20:50:47 No.469166056

    >スマートウォッチって新しい売手市場になりそうで全然ならないな そういう形だし名前だからもうどうしようもないことなんだけど いくつかの面でどうしても腕時計と比較されてしまうのが痛い

    40 17/12/01(金)20:51:16 No.469166163

    バンドどれがいいかな

    41 17/12/01(金)20:52:06 No.469166328

    公式のバンドくそ高い…

    42 17/12/01(金)20:52:34 No.469166417

    >スマートウォッチって新しい売手市場になりそうで全然ならないな バッテリー問題が解決されないうちは望み薄かな…

    43 17/12/01(金)20:53:27 No.469166591

    一応今は18時間駆動するんだろ?

    44 17/12/01(金)20:53:48 No.469166677

    pebbleは死んだというか殺されたからな ようやくそのDNAを持ったものが出たけど魔改造のゾンビに近い

    45 17/12/01(金)20:54:00 No.469166711

    正直Pebbleが死んだ時点で今の段階では無理だったんだなって感じだし… 画像も高級フィットネスバンドにシフトしてるし

    46 17/12/01(金)20:54:06 No.469166733

    一週間に一度ぐらいの充電なら許容できるけどちょっとヘビーに使っただけで一日で瀕死になるのばっかりじゃね…

    47 17/12/01(金)20:54:13 No.469166760

    ペイメントに使用するのに手の甲側にあるのって結構不便なんじゃ…

    48 17/12/01(金)20:54:33 No.469166828

    Android使ってるから買うとすればAndroid Wearなんだけど Apple Watchのサイズ感は本当に羨ましい Apple Watchの38mmモデルが日本人が違和感なく装着できる限界サイズだと思う

    49 17/12/01(金)20:55:13 No.469166954

    >ペイメントに使用するのに手の甲側にあるのって結構不便なんじゃ… それ差し引いても常に腕につけるだけで認証解除状態でいうなれば常にエクスプレス状態だからね画像は

    50 17/12/01(金)20:55:36 No.469167027

    >ペイメントに使用するのに手の甲側にあるのって結構不便なんじゃ… 実際に使ってるけど改札もコンビニのレジも全然不便感じないよ

    51 17/12/01(金)20:55:46 No.469167062

    40ぐらいがありゃいいんだけどね 38はちょっと視認性に難ありかな…

    52 17/12/01(金)20:55:52 No.469167078

    スマートウォッチをヘビーに使うって一体どういう使い方なんだ

    53 17/12/01(金)20:56:25 No.469167190

    子育てをしてると両手が塞がってることが多いから重宝するらしい 「」には関係無かった

    54 17/12/01(金)20:56:27 No.469167196

    >pebbleは死んだというか殺されたからな >ようやくそのDNAを持ったものが出たけど魔改造のゾンビに近い Pebble継続でFitbit的にはなんの問題もなかったはずなのに なんで劣化AppleWatchにしちゃったんだろう…

    55 17/12/01(金)20:56:55 No.469167307

    38mmは小さすぎてただのおしゃれアイテムだわ

    56 17/12/01(金)20:57:00 No.469167324

    >Pebble継続でFitbit的にはなんの問題もなかったはずなのに >なんで劣化AppleWatchにしちゃったんだろう… fitbitがほしかったのはソフトウェアだけで実際買い取ったのもそこだけで ハード部分は捨てられたからな

    57 17/12/01(金)20:57:52 No.469167493

    要は旧Pebbleがビジネスとして採算取れなかったってことだろうからうn…

    58 17/12/01(金)20:58:00 No.469167523

    >スマートウォッチをヘビーに使うって一体どういう使い方なんだ 内蔵アプリを使う

    59 17/12/01(金)20:58:26 No.469167596

    変に未来感があるせいで過度な期待を持たれてしまうのも良くないんだと思う 通知領域のハードウェア拡張程度の認識で気軽に使うには便利なものなのに

    60 17/12/01(金)20:59:56 No.469167896

    >スマートウォッチをヘビーに使うって一体どういう使い方なんだ 登山でカシオF20買った gpsで地図見れるのすごい!電池持たなかったよ...

    61 17/12/01(金)21:01:32 No.469168235

    スマホを腕にはめるのじゃダメなの?

    62 17/12/01(金)21:02:04 No.469168362

    スマホが肥大化しすぎてる

    63 17/12/01(金)21:02:13 No.469168409

    自転車乗ってる人にはいいんじゃなかろうか

    64 17/12/01(金)21:02:15 No.469168422

    >要は旧Pebbleがビジネスとして採算取れなかったってことだろうからうn… うnまあソフトメーカーは割と即逃げてたからね… ただスマートウォッチの理想に一番近かったのは間違いないと思うんよ…

    65 17/12/01(金)21:02:19 No.469168437

    画像はまだ電子マネー決済に使えるからいいけど Android wearなんてもうやめたそうなのまるわかりだし… NFC決済対応したけど対応機種一つってどうなってんだよ

    66 17/12/01(金)21:02:22 No.469168452

    いちいち腕にはめなくていいスマートウォッチがあれば良いのに

    67 17/12/01(金)21:02:29 No.469168489

    >内蔵アプリを使う ヘビーに使うアプリが無い…まあ確かにバッテリーがもっともつようになればヘビーなアプリも増えるんだろうけど

    68 17/12/01(金)21:02:51 No.469168556

    >自転車乗ってる人にはいいんじゃなかろうか まあ用途がそれならガーミンのサイコンでも買うよ…

    69 17/12/01(金)21:02:55 No.469168575

    スマートメガネ待ってる

    70 17/12/01(金)21:03:52 No.469168799

    改札通るときはセンサー部にこれピッてするんじゃなくて機械の横に当てても反応するの?

    71 17/12/01(金)21:04:24 No.469168926

    Android Wearはソフト方面もハード方面もやる気がなさ過ぎる…

    72 17/12/01(金)21:04:28 No.469168940

    結構大きいからどっかにぶつけちゃいそう

    73 17/12/01(金)21:04:29 No.469168942

    >Android wearなんてもうやめたそうなのまるわかりだし… 欠陥見え見えのスマートウォッチよりスマートスピーカーの方が儲かりそうだからな…

    74 17/12/01(金)21:05:23 No.469169173

    Pebbleはリッチコンテンツに対応するほどのスペックはなかったからな… といっても画像も別にアプリが充実してるなんて状態からはほぼ遠いが 単純にもうちょっと価格あげときゃよかったのにね

    75 17/12/01(金)21:06:30 No.469169473

    >ただスマートウォッチの理想に一番近かったのは間違いないと思うんよ… スマート過ぎて一般消費者がついていけてない悲しいパターンだね…

    76 17/12/01(金)21:06:54 No.469169557

    最初の頃の印象だとめっちゃ高い感じあったけど今のスペックで4万数千円ぐらいだとまあ妥当かなって感じはある セルラーモデルは別にいいです…

    77 17/12/01(金)21:07:24 No.469169673

    これ映画館で光らせてるやつめっちゃいる

    78 17/12/01(金)21:08:01 No.469169820

    >改札通るときはセンサー部にこれピッてするんじゃなくて機械の横に当てても反応するの? センサー部から3cmくらい離れてても認識するから結構ラフな感じで大丈夫

    79 17/12/01(金)21:08:21 No.469169897

    Gobeっていう消費カロリーだけじゃなくて摂取カロリーもなんとなく教えてくれるのめっちゃ欲しいんだけど スマートウォッチ的な機能はほぼない

    80 17/12/01(金)21:08:55 No.469170031

    >Pebbleはリッチコンテンツに対応するほどのスペックはなかったからな… >といっても画像も別にアプリが充実してるなんて状態からはほぼ遠いが >単純にもうちょっと価格あげときゃよかったのにね 値段というかスペック上げると最大のウリの電池の持ちが悪くなっちゃうからねえ

    81 17/12/01(金)21:10:01 No.469170306

    充電はケーブルが邪魔臭い 安くてもいいから専用の充電スタンド買うのをオススメする

    82 17/12/01(金)21:10:15 No.469170371

    セルラーモデルが名前だけ聞くとあの発表会で一番インパクトあったのに蓋あけたらこんなんだったのは少し悲しい

    83 17/12/01(金)21:11:01 No.469170555

    ウェアラブルデバイスはバッテリーの問題が解決しない限りずっと流行らない感ある

    84 17/12/01(金)21:11:29 No.469170674

    >センサー部から3cmくらい離れてても認識するから結構ラフな感じで大丈夫 それならミスって焦ることもなさそうだなありがとう

    85 17/12/01(金)21:12:17 No.469170884

    >スマート過ぎて一般消費者がついていけてない悲しいパターンだね… 末期のガラケーと同じ道をスマートフォンも辿りつつあることからも分かるように 多くの消費者は使い易さなんて目に見えにくいものよりキャッチーな新機能や数値的な向上に食いつくものだからね…

    86 17/12/01(金)21:13:05 No.469171087

    Pebbleの液晶使ったのはXiaomiのサブブランドみたいなのが出してるけど現状大したことできないから買う意味はない

    87 17/12/01(金)21:13:08 No.469171107

    ノーティフィケーションとしての役割を果たしてくれたらこれとタブレットでの運用もわからなくはない 半端な巨大スマートフォンばかりになってきて使い勝手が悪くなってる

    88 17/12/01(金)21:13:32 No.469171203

    >これ映画館で光らせてるやつめっちゃいる よほど文句を言われたのか新しいバージョンのOSでシアターモードついたね

    89 17/12/01(金)21:13:35 No.469171211

    >ノーティフィケーションとしての役割を果たしてくれたらこれとタブレットでの運用もわからなくはない >半端な巨大スマートフォンばかりになってきて使い勝手が悪くなってる というかこれiPhoneだけでしか使えないからな… なんで…