虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/01(金)19:25:20 泥のセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/01(金)19:25:20 No.469147647

泥のセイレム

1 17/12/01(金)19:25:57 No.469147743

異端なる泥

2 17/12/01(金)19:26:30 No.469147852

オデュつれていったらキルケーと揉めそう…

3 17/12/01(金)19:26:51 No.469147910

パカルくんもオデュも公式で言及されてしまった! コンラの例を考えれば実装にどれだけかかるかはしらない

4 17/12/01(金)19:27:33 No.469148020

FGOキルケーってオデュッセウスのことなんていってんの?

5 17/12/01(金)19:27:41 No.469148051

>コンラの例を考えれば実装にどれだけかかるかはしらない コンラ君の時はFate出てすぐだから…

6 17/12/01(金)19:28:26 No.469148168

>FGOキルケーってオデュッセウスのことなんていってんの? 「愚かで、傲慢で、嘘吐きで、つける薬もない男」だそうだ

7 17/12/01(金)19:28:29 No.469148175

>FGOキルケーってオデュッセウスのことなんていってんの? バーカバーカ!間抜け!ペテン師!オメーのことなんて知らねー!って感じ

8 17/12/01(金)19:29:08 No.469148288

まあそうなるな…

9 17/12/01(金)19:29:10 No.469148293

男なのは確定したか…

10 17/12/01(金)19:29:42 No.469148377

でも船乗りは好き 要は外の世界につれてってくれるものにあこがれてたのかも知れない

11 17/12/01(金)19:29:50 No.469148394

このパレンケ野郎!

12 17/12/01(金)19:30:12 No.469148452

FGOキルケーが思ってたよりかわいくて動揺してますよ私は

13 17/12/01(金)19:30:47 No.469148580

パカルはちょくちょく公式で顔出ししてるのがずるい

14 17/12/01(金)19:30:52 No.469148592

>FGOキルケーが思ってたよりかわいくて動揺してますよ私は 立ち絵もかわいくていいよね…

15 17/12/01(金)19:31:45 No.469148758

マケドニアのほうでキルケーたまにオデュの名前が出るのに違和感を感じてしまう…

16 17/12/01(金)19:32:29 No.469148898

>マケドニアのほうでキルケーたまにオデュの名前が出るのに違和感を感じてしまう… スレ外で出しそうになる自分に気づくとなんかこっぱずかしくなるよね

17 17/12/01(金)19:34:11 No.469149268

祭日だけ出たワルプルギスさん

18 17/12/01(金)19:34:18 No.469149286

「か、感想とか… どうだったかな…」 でやられましたよ俺は

19 17/12/01(金)19:34:29 No.469149324

セイレムの舞台をやっちゃえバーサーカー!でぶっ壊してくれる頭の回って腕っぷしもあるバーサーカーいねぇかな…

20 17/12/01(金)19:34:30 No.469149327

ネタバレはまだやめて!

21 17/12/01(金)19:35:22 No.469149511

舞台破壊しようとするのは強制黒の力だからやめろって言われたでしょ!

22 17/12/01(金)19:35:37 No.469149574

キルケーさんあれじゃ演劇じゃなくてほぼ日記ですよ

23 17/12/01(金)19:35:39 No.469149580

真名判明でだめだったよ 一回も名乗ってねえじゃねえかオケアノスのキャスター

24 17/12/01(金)19:36:07 No.469149677

舞台必要なのかな…

25 17/12/01(金)19:36:22 [ガイコツは良かった] No.469149721

>キルケーさんあれじゃ演劇じゃなくてほぼ日記ですよ ガイコツは良かった

26 17/12/01(金)19:36:31 No.469149745

キルケーさんの演劇でオデュ出るかと期待しましたよ私は

27 17/12/01(金)19:36:56 No.469149809

>キルケーさんの演劇でオデュ出るかと期待しましたよ私は 皆期待したよね…

28 17/12/01(金)19:37:05 No.469149842

>舞台必要なのかな… 役者になって世界のシステムの裏をかくとかそういう展開だと思ってたら普通に劇してるだけだった

29 17/12/01(金)19:37:18 No.469149888

まあ人数必要な劇出来ないし

30 17/12/01(金)19:37:24 No.469149917

ネタバレ早いよ!

31 17/12/01(金)19:39:34 No.469150312

現状新キャスター2人とマタハリのバックストーリーをさくっと見せるための演出になってる演劇

32 17/12/01(金)19:39:55 No.469150397

人間ども席につけ夕餉の時間だ お前たちがカボチャはおかずにならんなどと抜かすから今日はカレイの蒸しあんかけだ これでヴォティガーン様に対して文句はあるまい 日本酒を振りかけて柔らかさっぱり仕上げたカレイにコクのある熱々のあんをかけた師走らしい仕上がりだ カレイはプリン体の少ない魚だからありがたい 何より蒸し物というのはな、蒸し物というのはな人間どもよ 余分な脂を落としてプリン体を減らしてくれる素晴らしい調理法なのだ 日頃から不摂生なお前たちにはお誂え向きだな あんにはヒラタケにシイタケ、ブナシメジを使って充分に味を出してある ニンジンとタケノコで歯触りも良いはずだ せいぜい塩気に頼らない素材の味を楽しむがいい

33 17/12/01(金)19:40:50 No.469150595

おかーさんありがとう…

34 17/12/01(金)19:40:58 No.469150621

>舞台破壊しようとするのは強制黒の力だからやめろって言われたでしょ! 関係ねぇ 暴れてぇ

35 17/12/01(金)19:41:48 No.469150780

おかーさん!お肉食べたい!

36 17/12/01(金)19:42:33 No.469150904

味薄い

37 17/12/01(金)19:42:38 No.469150920

(暴れようとして記憶を失って判事にされるバーサーカー)

38 17/12/01(金)19:42:55 No.469150973

セイレムにハブられた組のSSを書いてみました 考察は全部適当です あとほんのちょっとセイレムネタバレもあります su2128838.txt

39 17/12/01(金)19:43:30 No.469151077

カルデア外だとロール矯正が拘束力強すぎる…

40 17/12/01(金)19:44:01 No.469151187

>味薄い よしお前は円卓マッシュの刑だ

41 17/12/01(金)19:45:39 No.469151542

>「俺…、ここにいちゃいけん気がする………」 なんか笑った

42 17/12/01(金)19:45:58 No.469151604

>よしお前は円卓マッシュの刑だ またマシュが増えた…

43 17/12/01(金)19:46:11 No.469151657

ヴォーティガーンが料理上手痛風おかーさんになるとはこのアーサーの目をもってしても

44 17/12/01(金)19:47:48 No.469152005

ヴォっさんの足つつきたい

45 17/12/01(金)19:49:47 No.469152481

タイタスとか本物のカーターさん来ちゃうとホラーが痛快アクションバトルになっちゃうからね

46 17/12/01(金)19:50:06 No.469152530

適度な痛みは快楽になるから優しく触れれば痛風も気持ちいいだろう

47 17/12/01(金)19:50:54 No.469152690

あんまりくわしくないんだけど 原典ではどんな事してるのカーターとタイタス

48 17/12/01(金)19:51:06 No.469152734

多分村人A役とかに押し込まれて処刑されるんだろうな

49 17/12/01(金)19:54:57 No.469153540

>よしお前は円卓マッシュの刑だ いいもん!ルーカンさんにご飯作って貰うもん!

50 17/12/01(金)19:55:02 No.469153563

>原典ではどんな事してるのカーターとタイタス カーターさんはセルフレイシフトしたりもう色々 ラブクラフトの著作じゃなくその後からどんどん盛られた タイタスは最初は普通に魔導探偵でウィルマース財団と協力して地の底に蠢く邪神を倒すくらいだったんだけど 時計で宇宙に打ち上げられてから邪神のロリ娘と恋愛したりサイボーグになったり素手でヨグソトース倒したりと アクションバトルを始めた

51 17/12/01(金)19:55:11 No.469153586

(実をいうと怪文書で出てくる人という印象しかない)

52 17/12/01(金)19:56:14 [飯炊き女] No.469153803

>>よしお前は円卓マッシュの刑だ >いいもん!ルーカンさんにご飯作って貰うもん! 最近邪悪な竜が不健康な食事を勧めていると聞いてお姉さんは心配だ 円卓の飯炊き女代表としてこの横暴を許すわけにはいかない! 今晩は円卓流ホルモン中華炒めだ コテッチャンとテッチャンを甘辛たれで炒めたスタミナ料理さ 勿論ホルモンは小麦粉で丁寧に洗ったから臭みなんてまったく無いよ! 紹興酒に日本酒、オイスターソースと豆板醤を効かせた私の特製ダレは一度食べたら病みつきだぞ ホルモンは熱が通り過ぎると固くなるけど私ときたら抜群の火加減で食感もバッチリ 自分の才能が怖いよ これを肴にぐいっと一杯生ビールをあおろうじゃないか!

53 17/12/01(金)19:56:20 No.469153822

そんなタイタスも泥ではアラヤの使いパシリとして酷使されてるn?

54 17/12/01(金)19:56:30 No.469153866

>タイタスは最初は普通に魔導探偵でウィルマース財団と協力して地の底に蠢く邪神を倒すくらいだったんだけど >時計で宇宙に打ち上げられてから邪神のロリ娘と恋愛したりサイボーグになったり素手でヨグソトース倒したりと >アクションバトルを始めた 大十字九郎と思ってればいいのかな…

55 17/12/01(金)19:56:32 No.469153875

若手組からは大人気だけど古参組から最近味濃いと微妙に不評なルーカンさんのご飯

56 17/12/01(金)19:57:10 No.469154008

まんま九朗ちゃんの元ネタだから…

57 17/12/01(金)19:57:33 No.469154102

ヴォさんの痛風は★の食い過ぎだからプリン体どうにかしてもどうにもならないのでは?

58 17/12/01(金)19:57:36 No.469154117

しかし卒業が現状二人?だけど今後増えそうな

59 17/12/01(金)19:58:13 No.469154274

星の光ってどんな味なの そしてどうやってエネルギーにしてるの

60 17/12/01(金)19:58:14 No.469154277

>これを肴にぐいっと一杯生ビールをあおろうじゃないか! わーい!ミール持ってくる!

61 17/12/01(金)19:59:05 No.469154473

>星の光ってどんな味なの >そしてどうやってエネルギーにしてるの FF7のライフストリームみたいなもんかなって思ってる

62 17/12/01(金)19:59:14 No.469154516

クトゥルフ知識の80%くらいはデモンベインだ…

63 17/12/01(金)19:59:57 No.469154719

いなり

64 17/12/01(金)20:00:14 No.469154780

>星の光ってどんな味なの >そしてどうやってエネルギーにしてるの ウルトラマンみたいなもんじゃない?

65 17/12/01(金)20:01:28 [「」イタス] No.469155066

>そんなタイタスも泥ではアラヤの使いパシリとして酷使されてるn? 基本泥タイタスはあくまで「生前抑止の後押しを受けてクトゥルフ神話において邪神と呼ばれる連中討伐に助力した人間」 と想定して練っています。その活躍譚がある作家の眼に留まり その作家の知る創作神話体系に当てはめられて脚色された結果がタイタス・クロウとしています タイタス自身は物語になった自分から得た宝具やら知識やらのせいで境目があいまいになってますが 基本は物語内のタイタスと泥で動いている抑止の守護者は別人であると考えてます 似た名前の同僚や知り合いや嫁はいるけど

66 17/12/01(金)20:03:08 No.469155417

原作ヴォっさんドラゴン形態はそもそも星の内海から引き出した力をパワーソースに変身してるっぽいから 同じ所に生えてたエクスカリバーの光も燃料になるんだろう多分

67 17/12/01(金)20:03:56 No.469155587

星の光はこってりでなめらかだ アーサー王の唯一の存在意義は私にあの味を食わせることだな

68 17/12/01(金)20:04:10 No.469155639

俺のクトゥルフ知識はニャル子さんが元だよ

69 17/12/01(金)20:04:31 No.469155707

たぶんウニとかレバーとかそんな味だよ

70 17/12/01(金)20:05:18 No.469155884

美味しいものにはプリン体が入ってる みんな知ってるね

71 17/12/01(金)20:05:43 No.469155967

そもそもプリン体とはなんなのだ いつ発動する

72 17/12/01(金)20:05:53 No.469156003

>星の光はこってりでなめらかだ >アーサー王の唯一の存在意義は私にあの味を食わせることだな ホイ聖槍

73 17/12/01(金)20:06:22 No.469156091

実際「」ゲミヤはルーカン飯とヴォーティガーン飯のどっちを食べたいの?

74 17/12/01(金)20:06:38 No.469156146

今夜のご注文はDOCCHI?

75 17/12/01(金)20:06:49 No.469156187

>実際「」ゲミヤはルーカン飯とヴォーティガーン飯のどっちを食べたいの? ルーカンさんを食べたい

76 17/12/01(金)20:07:19 No.469156305

>>実際「」ゲミヤはルーカン飯とヴォーティガーン飯のどっちを食べたいの? >ヴォっさんを食べたい

77 17/12/01(金)20:07:42 No.469156396

なんかどっかで白い竜の血を飲んだとかも聞いた気がするヴォっさん 白い竜といえばサクソン人

78 17/12/01(金)20:07:45 No.469156408

星の光で竜変身する魔法老人原作ヴォーティガーンもなかなか泥っぽいギミック

79 17/12/01(金)20:08:05 No.469156492

su2128872.jpg

80 17/12/01(金)20:08:34 No.469156627

ビールって本当に痛風に悪いんだな

81 17/12/01(金)20:08:52 No.469156691

エクスカリバー・クロレラー!!!

82 17/12/01(金)20:08:58 No.469156710

クロレラ…

83 17/12/01(金)20:09:16 No.469156775

変身ヒーローだったのかヴォー…

84 17/12/01(金)20:09:29 No.469156854

泥も飲酒に気を付けて気持ちよく飲もう

85 17/12/01(金)20:09:54 No.469156960

竜属性といえば変身ですよね!!

86 17/12/01(金)20:10:03 No.469156998

ヴィーーーーーール!!

87 17/12/01(金)20:10:49 No.469157168

あんまり酒飲んでるとキャリー・ネイションが飛んでくるぞ!

88 17/12/01(金)20:11:05 No.469157248

薔薇食ってドラゴンに変身する竜王子をよろしくお願いします

89 17/12/01(金)20:11:42 No.469157406

竜自体が非人型だからある意味人型に変身してるケースも多い

90 17/12/01(金)20:13:03 No.469157713

キス三回でドラゴンから少女に戻れる竜姫もよろしくお願いします

91 17/12/01(金)20:14:19 No.469157992

そっかヴォっさんは人間体が変身済みなのか

92 17/12/01(金)20:14:43 No.469158093

ウルトラマン式かウルトラセブン式か

93 17/12/01(金)20:14:50 No.469158119

FFF社がアンモナイト養殖してる…

94 17/12/01(金)20:15:38 No.469158303

クトゥルフ知識はTRPGからなんじゃが

95 17/12/01(金)20:15:54 No.469158357

アンモナイト食べるのか……

96 17/12/01(金)20:16:18 No.469158458

>なんかどっかで白い竜の血を飲んだとかも聞いた気がするヴォっさん 白い竜の元ネタは『ブリュ物語』などにあるエピソード ヴォっさんが命惜しさに高くて強い塔を建てようとするも昼施工した基礎が夜には崩れ落ちている マーリンの血を建材に混ぜればいいと聞いて捕まえるがマーリンは原因は別にあると助言する マーリンの助言通り地下では赤い竜と白い竜が戦っていた マーリンによればこの竜は未来の予兆だというがブリュ物語では詳細が記されず後に出た他作者リメイクの『ブルート』などで赤がウェールズ白がサクソンと説明される この竜の死体はその後言及されないのだが型月解釈ではヴォっさんがなんかしたのかもしれない

97 17/12/01(金)20:17:22 No.469158680

>FFF社がアンモナイト養殖してる… 研究目的じゃなく食用とは

98 17/12/01(金)20:18:01 No.469158818

>昼施工した基礎が夜には崩れ落ちている 建築しっかりしろすぎる…

99 17/12/01(金)20:19:01 No.469159081

マーリンの助言か…

100 17/12/01(金)20:19:12 No.469159117

どっちかが倒れない限り建築=ブリテン島が荒れるみたいな解釈になったのかな

101 17/12/01(金)20:19:18 No.469159143

今日はまだセイレムにいる「」ゲミヤ多そうで暇になりそうじゃ

102 17/12/01(金)20:19:47 [マーリン] No.469159240

千里眼で見えてるし

103 17/12/01(金)20:20:00 No.469159288

俺も便乗して言うと >「生前抑止の後押しを受けてクトゥルフ神話において邪神と呼ばれる連中討伐に助力した人間」 の中でメイン級ではないけどそれなりに重要くらいの活躍してる人間が大体同じような理屈で出来上がったのがマリニー君としてます 主な役割は抑止力がタイタス投げ込んだ後あいつだけじゃあかんかもしれん…みたいになった時に追加で放り込んでくる枠 ただ単体だと存在が薄めなので例えば新宿なら幻霊使って霊格補強したりとかそんな感じで頑張る

104 17/12/01(金)20:23:19 No.469159972

タイタス=エクスカイザーでマリニー=ドラゴンジェットってことか

↑Top